心から喜んでもらえる!祇園の人気お土産9選
出所:https://kajitsunofuku.jp/
京都市・東山区にあり、京都を代表する花街・繁華街の「祇園」。八坂神社や建仁寺・老舗の名店や人気カフェなど、国内外から多くの人が訪れる人気の観光スポットです。
京都・祇園エリアでは、歴史ある老舗店や京都の名産品・京菓子など、ここでしか購入できない祇園らしいお土産を多数見つけることができます。
そこで今回は京都の祇園エリア地元民が厳選!祇園エリアで買うべきお土産をピックアップしました。人気No1や定番のお土産はもちろん!会社へのばらまきにぴったりのお土産や日持ちするお土産、そして食べ物以外の素敵なお土産など、まとめてご紹介します。
1、定番人気お土産と言えば「家傳京飴 祇園小石」
出所:https://www.g-koisi.com/SHOP/A101.html
1936年(昭和11年)創業の京飴屋「祇園小石(ぎおんこいし)」。中京区に本社がありますが、祇園本店を構えています。
こちらの京飴「家傳京飴(かでんきょうあめ)」は、平成19年に飴業界で初めて特許庁より上質な飴として認定された逸品。
砂糖の旨味を際立たせるために水飴を10%以下にこだわり、創業からの伝承技法で製造、透明感と後味の良さが人気です。
その中でも「家傳京飴 祇園小石」は、ささつゆ(べっこう)・黒飴・宇治抹茶飴・紅茶・ぶぶあられ・こがし飴の6種をまとめて楽しめる定番商品。
賞味期限は製造より9カ月、ネットで購入も可能です。
「家傳京飴 祇園小石」の基本情報
・名称:家傳京飴 祇園小石
・住所:〒605-0073京都市東山区祇園町北側 286-2
・アクセス:京阪本線「祇園四条」駅(7番出口)から徒歩5分、阪急京都線「河原町」駅(1A出口)から徒歩8分、祇園四条駅から438m
・営業時間:10:30~17:00(16:30ラストオーダー)
・定休日:火曜・木曜
・電話番号:075-531-0331
・料金:税込み378円(100g)
2、人気No.1お土産はコレ「あんぽーね」
出所:https://a-n-kyoto.shop-pro.jp/
京都・祇園の切通しにある「あのん 京都祇園本店」は、あんこをテーマに和洋を超えた新感覚のお菓子を提供するカフェ&お土産店です。
こちらのお店で販売する手作り最中「あんぽーね」は、滋賀県産の糯米「羽二重糯」を使った香ばしくパリパリと歯切れ良い最中皮に、北海道十勝小豆のつぶあん・マスカルポーネチーズを使った自家製クリームの2つを、自分のお好み配分で挟んで作り立てを楽しめる美味しい最中。
パッケージも上品で可愛らしく、製造日より常温で30日日持ちするので、祇園エリア人気No1のお土産です。
「あんぽーね」の基本情報
・名称:あんぽーね
・住所:〒605-0084 京都府京都市東山区清本町368-2
・アクセス:祇園四条駅から272m
・営業時間:物販12時~19時、カフェ12時~18時(L.O.17時30分)
・定休日:火曜日
・電話番号:075-551-8205
・料金:税抜き4,800円(15個入り)、税抜き3,200円(10個入り)、税抜き1,600円(5個入り)
3、ばらまきお土産にぴったり「ぎおんの里」
出所:https://www.giontsujiri.co.jp/shop/item/80
京都・祇園に本店を構える「宇治茶 祇園辻利」は、1860年(萬延元年)創業、老舗の宇治茶専門店です。抹茶や茶葉はもちろん、各種抹茶の和洋菓子を販売しています。
人気の抹茶菓子「ぎおんの里」は、宇治抹茶をたっぷり練り込んだ香り豊かな抹茶ロールせんべいと、その中に入ったホワイトクリームが絶品の定番商品。
個包装されているので、ばらまきお土産にもぴったりですよ。オンラインショップでも購入可能です。
「ぎおんの里」の基本情報
・名称:ぎおんの里
・住所:東山区四条通祇園町南側 573-3
・アクセス:京阪電車 – 祇園四条駅6号出口3分四条通沿い、市バス – 祇園バス停下車
・営業時間:10:00~21:00、コロナウイルス感染防止の為当面は11:00~18:00営業
・定休日:不定休
・電話番号:075-551-1122
・料金:税込み432円(8本入り)、税込み648円(15本入り)、税込み756円(21本入り)
4、お年寄りの方にもおすすめ「甘露竹」
出所:https://www.kagizen.co.jp/product/?p=4262
江戸の享保年間に創業の「鍵善良房(かぎぜんよしふさ)四条本店」は、京都の花街・祇園の一角で京菓子を作り続ける老舗の和菓子店。
こちらで販売する「甘露竹(かんろたけ)」は、期間限定の人気商品で、4月~9月中頃まで購入できます。小豆と寒天を吟味した水ようかんを、青竹の筒に詰めた逸品。
笹の葉を使って筒の口をくるんだ見た目も涼やかで、つるんとした瑞々しい味わいなので、夏の京土産に、お年寄りの方にもおすすめですよ。
オンラインショップでも購入可能です。
「甘露竹」の基本情報
・名称:甘露竹
・住所:京都市東山区祇園町北側264番地
・アクセス:京阪本線「祇園四条」駅(7番出口)から徒歩3分、阪急京都線「河原町」駅(1A出口)から徒歩5分、祇園四条駅から260m
・営業時間:新型コロナ対策として、菓子販売:午前9時30分~午後6時(時短営業)、喫茶:休業
・定休日:毎週月曜日(祝祭日の場合は翌日)
・電話番号:075-561-1818
・料金:税込み4,000円(10本入り)
5、日持ちするお土産と言えば「黒七味」
出所:https://shop.hararyoukaku.co.jp/
元禄16年(1703)創業の「原了郭(はらりょうかく)」は、各種香煎・薬味など一子相伝で守り伝えた秘伝の味を展開する老舗店。祇園エリアでは本店とRyokakuの2店舗営業しています。
こちらの「黒七味」がお土産におすすめ。原料(白ごま・唐辛子・山椒・青のり・けしの実・黒ごま・おの実)をから煎りし、唐辛子や山椒の色が分からなくなるまで丁寧に揉み込んで、独特の濃い茶色となったことから「黒七味」と名付けられました。
しっかり手間をかけたことで、すべての材料の豊かな香りと奥深い味わいが楽しめる逸品で、賞味期限は3ヶ月と長く日持ちするのも魅力です。
「黒七味」の基本情報
・名称:黒七味
・住所:原了郭 本店、Ryokaku
・料金:税込み378円(袋大)、税込み324円(袋小)、税込み1,100円(四角)、税込み715円(缶)、税込み702円(豆袋)
6、甘いものが苦手な人でもOK「チリメン山椒」
出所:https://www.harema.co.jp/shopping/item/item.php?id=4&gcd=HTS
京都の東山・祇園界隈に3店舗展開する「はれま」。宮川町の料理人だった初代・晴間保雄氏が台所で作り、親しい人への手土産だった「チリメン山椒」がはじまりのお店です。
初代からの秘伝の製法を守り続け、現在でも変わらぬ美味しさの「チリメン山椒」。新鮮で上質な小粒揃いのチリメンじゃこ・ピリっとした実山椒といった厳選素材を使い、手作りで炊き込んだ逸品です。
甘くないサラサラの食感が魅力なので、お酒のあてにもなると好評。賞味期限は製造日より常温で21日間、ネットで購入も可能です。
「チリメン山椒」の基本情報
・名称:チリメン山椒
・住所:はれま本店、はれま祇園店、はれま高台寺店
・料金:税込み1,620円(お徳用紙箱入り、120g)、税込み1,080円(折詰、72g)、税込み2,160円(折詰、144g)など
7、お手頃価格でコスパ良し「マーブルクランチ」
出所:https://grandmarble.com/onlineshop/?md=list&cate=58
千年の歴史を誇るものづくりの街・京都で生まれた「グランマーブル」。祇園エリアでは「グランマーブル 祇園(2Fにはカフェ&シャンパーニュ祇園ちから)」を展開しています。
こちらで人気の「マーブルデニッシュ」をサクサククランチに変身させた「マーブルクランチ」が、京都祇園のお土産におすすめ。
ラインナップはショコラ・抹茶・ショコラフレーズ・ショコラブランの4つの味で、口どけ良い風味豊かなショコラをからめた逸品です。
食べやすい個包装で、お手頃価格なのも魅力。オンラインショップでも購入できます。
「マーブルクランチ」の基本情報
・名称:マーブルクランチ
・住所:〒605-0074京都府京都市東山区祇園町南側
・アクセス:京阪祇園四条駅より徒歩約5分、祇園四条駅から288m
・営業時間:11:00~18:00(ショップ)、11:00~17:30 (L.O17:00、カフェ)
・定休日:無休(ショップ)
・電話番号:075-533-7600
・料金:税込み540円(ミニ8個入り)、税込み594円(オレンジバッグ5個入り)、税込み1,080円(レギュラー8個入り)
8、インスタ映えするお土産「菓実の福」
出所:https://kajitsunofuku.jp/
「京都祇園 仁々木」は、京都・東山、八坂神社からすぐの祇園町に本店を構える和菓子店。
その仁々木が新たに立ち上げたフルーツ大福専門工房の「果実の福」は、自由な発想で旬のフルーツの美味しさを楽しめる人気商品で、中身に入るフルーツ品種は時期によって変わります。
イチゴやミカンなど旬のフルーツを白あんやホイップクリームとあわせてお餅で包んだフルーツ大福は、見た目も可愛らしいのでインスタ映えするお土産です。
種類は限定されますが祇園本店でも取り扱いがあり、インターネットでの購入も可能です。
「菓実の福」の基本情報
・名称:菓実の福
・住所:〒605-0073 京都府京都市東山区祇園町北側347-115 楽宴小路内
・アクセス:祇園四条駅から374m
・営業時間:月~土・10時~26時、日祝日・10時~18時
・電話番号:075-541-2120/4727
・料金:税込み2,268円(王様いちごの福6個入り)、税込み3,402円(王様いちごの福9個入り)、税込み2,462円(大人のくりの福6個入り)、税込み3,693円(大人のくりの福9個入り)、税込み3,272円(アソート9個入り詰合せ)など
9、食べ物以外のお土産といえば「特製つばき油 香る椿」
出所:https://www.kazurasei.co.jp/c/tsubaki/choice_category-tsubaki/tsubakioil/tsubaki001
京都・祇園の「かづら清老舗 祇園本店」は、創業慶応元年。自社搾油の純粋つばき油をはじめ、女性の髪まわりの小物を取り扱ってきた老舗店です。
古来より万能オイルとして親しまれてきたつばき油ですが、かづら清の数ある商品の中でおすすめなのが「特製つばき油 香る椿」。
かづら清の純粋つばき油の美容効果をより高めるために5種のオーガニック精油を配合した贅沢な美容オイルです。
ハーブ精油のボタニカルな薫りとお肌や髪に穏やかに馴染むサラリとした使用感が魅力、大切な人へのお土産にいかがでしょうか。
「特製つばき油 香る椿」の基本情報
・名称:特製つばき油 香る椿
・住所:〒605-0073京都府京都市東山区四条通祇園町北側285
・アクセス:京都市バス『祇園』下車、徒歩1分、京阪電車『祇園四条駅』下車、徒歩5分、阪急電車『河原町駅』下車、徒歩8分
・営業時間:10:00~19:00
・定休日:水曜定休、祝日・年末年始・お盆は営業
・電話番号:075-561-0672
・料金:税込み3,630円(60ml)
コレを買えば間違いない!新千歳空港のおすすめお土産11選 |
ベトナムの人気観光スポット32選!南北くまなく厳選! |
北海道デート100人調査!おすすめスポットと北海道民のデート誘い方・きっかけ |
三重県・おかげ横丁のお土産ベスト14! |
参拝帰りに買える!江北山清水寺付近の和菓子土産9選 |