Ferry Building(フェリー・ビルディング)

by https://pixabay.com/ja/photos/%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%AA%E3%83%BC%E5%BB%BA%E7%89%A9-%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%82%B3-4572310/
1898年に完成したフェリーターミナルで、スペインのセビリアにある時計塔を模してデザインされています。ゴールデンゲートブリッジとベイブリッジの完成以降は次第に衰退していきましたが、2003年に建物の外観を保ちながら新たなマーケットとしてオープンし人気のスポットになっています。フェリー乗り場として利用できるのはもちろんですが、フットボールとマーケットが楽しめるのも魅力のひとつ。また、50店舗ほどあるマーケットには絶品ハンバーガーが食べられるお店やチーズ専門店、精肉店やお弁当ショップなど幅広いお店があります。
Ferry Building(フェリー・ビルディング)の基本情報
【スポット】Ferry Building(フェリー・ビルディング)
【ふりがな】ふぇりーびるでぃんぐ
【 住所 】1 Ferry Building, San Francisco, CA 94111
【アクセス】The Embarcadero & Mission Stバス停からすぐ
【最寄り駅】なし
【営業時間】7:00~22:00
【 料金 】無料
Ferry Building(フェリー・ビルディング)のSNSでの口コミ
それに比べてエンバーカデロセンターの死亡っぷりよ。 オフィスに人が戻って来てないのもあるだろうし、店舗として構える意味がなかったりもするんだろうな。一番フェリービルディング寄りの建物の1回は板貼られててもう直ぐ廃墟になるの?感。 pic.twitter.com/RqYSShk0N7
前に比べてフェリービルディングも人増えたよね。(動画は2021年2月8日。写真は今日) お店も前に比べたら開いてるところも増えてワクワクすっぞ!(買えるものはないがw) pic.twitter.com/ra3FMe1pBs… twitter.com/i/web/status/1…
#別府 市鉄輪(かんなわ)から坂を下っていくと、日本初の #LNG(液化天然ガス)燃料を使う長距離フェリー「#さんふらわあくれない」(17,114トン!)が見えたので近づいてみました。環境負荷を大幅に軽減するという新造船、まるでビ… twitter.com/i/web/status/1…
おすすめ記事
もっと写真を見る
