初島灯台

photo by @snaplace_insta

photo by @snaplace_insta
初島灯台の基本情報
【 住所 】静岡県熱海市初島444
【アクセス】初島港から徒歩15分
【営業時間】10:00~16:00 悪天候時は休み
【 料金 】参観寄付金(中学生以上)300円
初島灯台のSNSでの口コミ
初島灯台(静岡県熱海市) pic.twitter.com/1IEVWreje8
熱海旅行2日目 初木神社と初島灯台 #loveplus pic.twitter.com/c8UFoy3NCJ
@yamadahajimech はじめさーーーーん おはようございます🎺🎺 赤灯台、初島、綺麗に撮れてますね😄😄 初島はコロナ禍まえに 東京からヘリコプター🚁で行き、会員制ホテルに泊まったことありますよ‼️ 知人との付き合いで。 鹿児島へ行く✈️からも見えますよね‼️
@Vitamin_Biee はもるさん、お早う(*^o^*) 初島の高台から観る富士山も良かったよ🗻 ‼️👀 高台にある灯台から観たのはもっと良かった。
おはようございます!曇りで明けた大磯の朝、5.3℃、1,002.7、61%、北西寄り微弱風。海況は脛〜膝程の波、軽い濁り、視界は遠く見えず江ノ島や初島の灯台光位。浜はヒト気無し、その他も変化無しでした。では今日も頑張っていこう!5時28分 #大磯
参観灯台巡り 2/16 初島灯台 ここに来るのは三度目だけどスタンプの為だけに来たよ pic.twitter.com/L6cQBWn66l
今日(1/21)のお話、つづき 初島灯台に登ると、低いわりに周囲がよく見えます。 まあ、周辺を航行する船から見えるための灯台ですから、周囲がよく見えて当たり前なんですけどね。 てっぺんに着いてた風見鶏がとてもいい感じでした。 pic.twitter.com/9RMrUKE7bk
今日(1/21)のお話、つづき 灯台が見えてきました。 初島灯台は岬の突端ではなく、少し内陸にあるので、ちょっと不思議な感じですね。 小さ目の灯台でした。前回、観音崎で申し込んだ、登れる灯台の年パスを颯爽と見せて、入場しますw pic.twitter.com/NnBkyXBUi5
今日(1/21)のお話、つづき 初島に上陸したらお昼ご飯でも、と思ってましたが、船が揺れ過ぎて少し気持ち悪かったので、散歩を先にしました。 島を一周ぐるっと歩いても1時間くらいと、コンパクトな島です。 目的の初島灯台を目指し… twitter.com/i/web/status/1…
さて、1/9のお話を書いたのは今日(1/21)のお話を書くためです。 今日は3つ目の灯台「初島灯台」を訪れるため、初島へ行きました。 熱海駅からバスで15分の熱海港から、船で初島へ渡ります。 乗船時間30分。往復2640円と… twitter.com/i/web/status/1…
おすすめ記事
もっと写真を見る
