Hoàng Thành Thăng Long(タンロン遺跡)

by http://www.hoangthanhthanglong.vn/
2003年からベトナムの首都ハノイで発掘された遺跡群で、2010年にユネスコの世界遺産に登録されています。1010年から1804年までほぼ一貫してベトナム諸王朝がここに都を置いたため、一ヶ所で様々な時代の遺跡が重なっているというのが特徴のひとつ。タンロンとは現在のハノイの旧名称で、中華圏を思わせるような建造をしています。現在も発掘作業が進むタンロン遺跡は、市内中心部からのアクセスもしやすい場所にあるので気軽に観光ができます。
Hoàng Thành Thăng Long(タンロン遺跡)の基本情報
【スポット】Hoàng Thành Thăng Long(タンロン遺跡)
【ふりがな】たんろんいせき
【 住所 】12 Nguyen Thi Phuong St. 9 Hoang Dieu St. Ha Noi
【アクセス】ハノイ駅から徒歩15分程
【最寄り駅】ハノイ駅
【営業時間】火〜日:8:30~11:30、14:00~17:00
【 料金 】30000ドン
Hoàng Thành Thăng Long(タンロン遺跡)のSNSでの口コミ
タンロン遺跡、ホーチミン廟、一柱寺、ホアンキエム湖 (Ha Noi・Vietnam) pic.twitter.com/Gqoo5eazNa
66.ハノイにあるタン・ロン ベトナム ・紅河デルタ ・ホアンディウ考古遺跡
久しぶりの出勤前の朝カフェ。いつもは歩道エリアで、タンロン遺跡をボケ〜っと眺めながらコーヒーをのむのですが、まだ路上が解禁されていないため店内にしか席がなく、すごい混みよう。客の平均年齢は50ぐらい。 ホントみんなカフェが好きなんだね。
おすすめ記事
もっと写真を見る

