海中鳥居

海中鳥居
photo by @pika1020
有明海に浮かぶ大魚神社の海中鳥居が作り出す、神秘的な景色に近年注目が集まっているスポット。海中鳥居がある太良町(たらちょう)は「月の引力が見える町」と言われ、満潮時と干潮時の差が他と比べてとても激しいと言われています。干潮時に歩いてくぐれていた海中鳥居も、満潮時には海に浸かり、最大6メートルの差が出ます。干潮と満潮のときで見える景色はガラッと変わるので、何度も訪れたくなるスポットではないでしょうか?

海中鳥居
photo by @yaya_pon_pon

周辺の類似スポットを地図で見る

海中鳥居の基本情報


【スポット】海中鳥居
【ふりがな】かいちゅうとりい
【 住所 】佐賀県藤津郡太良町多良1875-51
【アクセス】JR長崎本線 多良駅 タクシー約10分
【最寄り駅】多良駅
【営業時間】年中無休
【 料金 】無料
【クーポン】なし


観光協会ページ
大浦(太良町)満潮・干潮情報

神秘的とSNSで話題の「海中鳥居」!観賞ポイントやアクセスを地元民が紹介します

海中鳥居ってどんな場所

海の中に浮かぶ鳥居といえば、広島県の厳島神社がまず思いつくという方は多いのではないでしょうか。しかし、佐賀県にも海に浮かぶ鳥居が存在します。それが太良町の大魚神社の海中鳥居です。3基の鳥居が海の中に建てられており、有明海に浮かぶ朱色の鳥居の姿は非常に神秘的です。テレビでも取り上げられ、SNSでも話題騒然のおすすめ観光スポットです。
大魚神社は約300年前に建立され、海の守り神として長い間この地を守り、そして人々から信仰されてきた神社です。地域のシンボル的存在であり、また景観が美しいことから2017年には佐賀県遺産に認定されています。

海中鳥居の見どころ

潮が引いたら道が出現! 干潮時の海中鳥居

潮の満ち引きは場所によりけりであり、差が少ないところだと30センチメートルもないほどです。しかし、有明海は日本一干満差があり、太良町は最大6メートル程になります。このことから、太良町は「月の引力が見える町」という素敵なキャッチコピーを持っています。この干満差により、海中鳥居もさまざまな姿を見ることができます。


潮が引くと、3基の鳥居の下に石畳の道が出現し、この上を歩いていくことができます。月の引力を存分に感じて、時間限定の道を満喫してください。


朝焼けや夕焼け時、星空とのコラボレーションも抜群です。カメラを構えた写真家たちで溢れます。ぜひ潮の満ち引きの時間に加えて、朝焼けや夕焼け、星空なども考慮して訪れると心に残る景色に出会えるでしょう。


この朱色がきれいな鳥居ですが、木造でできているため30年ごとに再建する習わしです。また朱色も塗りなおしが行われていますが、朱色が剥げて木がむき出しになっている姿も自然の力を感じ趣深く、一味ちがう海中鳥居を楽しむことができますよね。


干潮具合によっては、逆さ富士ならぬ、逆さ鳥居を見ることができます。これは水たまりができている必要があるので一番奥側の3基目の鳥居付近で逆さに見える場所を探してみてください。しかし水たまりの具合にもよりますので、必ず見られるとは限りません。見つけたときはぜひカメラのシャッターを切ってくださいね。
また、並ぶ鳥居の延長線上には沖ノ島と呼ばれる岩礁があります。この大魚神社の起源にもなった岩礁です。この岩礁は潮が満ちると沈んでしまいますので、ぜひ潮が引いているときに探してみてください。

有明海に浮かぶ! 満潮時の海中鳥居


潮が満ちた時の海中鳥居は、まさに有明海に浮いているようで神秘的な光景です。潮が引いたら歩けるようになるなんてとても想像ができないくらいに、鳥居の大部分が海の中です。満潮になると鳥居の上部まで海に潜ります。


海の中にいるのは3基ですが地上にもう1基いますので、4基で撮影するのもおすすめです。撮影用にパネル等も用意されているので、工夫を凝らして海中鳥居の素敵な一瞬を切り取ってみてください。
また、海中鳥居のすぐ隣には海中道路があります。干満差がある海のため、漁船の荷揚げ用として使われているものですが、こちらも海中鳥居の撮影の際は上手く使ってみてください。こちらの海中道路には電線が立っており、鳥居と同様に海の中に浮かんでいる姿は不思議な気持ちがしますよ。

灯篭に囲まれる幻想的な時間


大魚神社では毎年8月に「千乃灯篭まつり」が行われます。地元の方々の手により、鳥居の周りに並べられた手作りの1,000基の灯篭は圧巻です。灯篭によってライトアップされた鳥居は普段見ることができない姿を見せてくれます。2017年からは花火も打ちあがるようになり、鳥居を見ながら夏を存分に感じることのできる時間です。まだ明るいうちに灯篭が並べられているところから、ライトアップするまでの時間まで鳥居を眺めているのも、姿の移り変わりを楽しめるためおすすめです。年々まつりがグレードアップしており、外国人も訪れるなど注目も高まっています。年に1度しか見ることのできない海中鳥居の姿を見に行くのはいかがでしょうか。

周辺のおすすめカフェ

Hizenya Barkery&Cafe

太良町産のゴールドキウイを使ったパンやパフェが自慢のカフェベーカリーです。2019年にリニューアルオープンしたきれいでおしゃれな店内からは、有明海がのぞめます。パンやドリンク、パフェなどのスイーツに加えて、カレーなどの食事メニューも充実しているため、観光客をはじめ地元の方からも人気が高いお店です。ちなみに太良町唯一のパン屋さんになります。大魚神社の海中鳥居から少し南下した場所にあります。車であれば10分ほどで到着しますので、ぜひ足を延ばしてみてください。

基本情報

営業時間:9:00~19:00
定休日:火曜日
住所:佐賀県藤津郡太良町大浦丁2166-19
アクセス:JR長崎本線多良駅から車で約9分
予算(入場料など):~1,000円

海中鳥居へのアクセス

JR長崎本線の多良駅から800メートルほどの距離で、徒歩10分で着きます。
広くはありませんが鳥居の近くに無料駐車場もあるため、車での訪問も可能です。

海中鳥居の基本情報

名称

大魚神社 海中鳥居

読み方

おおうおじんじゃ かいちゅうとりい

営業時間

なし

定休日

なし

クーポン

なし

まとめ

大魚神社の海中鳥居の景色は潮の満ち引きはもちろんですが、朝か夜かによっても、また鳥居の経年劣化具合によっても変わってきます。そのため、何度でも足を運びたくなるスポットです。海と建造物による神秘的な景色を見に、ぜひ現地に足を運んでみてください。その際は、太良町のHP等に干潮・満潮時刻表が載っていますので、チェックをお忘れなく、あとは運に任せて海中鳥居が見せてくれる景色を楽しみましょう。

佐賀のスポットを
ジャンルから探す

おすすめ記事




写真から探すその他の観光スポット




もっと写真を見る


SNS映えマップに戻る

Let's Apply!スポット情報拡充申請

スポット情報拡充の申請を行う機能を公開しました。システムによって問題ない情報と判断された情報は登録され、公開されます。

スポット情報拡充申請
日本最大級のSNS映え観光情報サービス。SNSの様々なデータを分析し、インスタ映え、ツイッター映え、定番スポットを地図上に表示。大手旅行会社である日本旅行やH.I.S.とも協業し、フォトジェニックスポットマップも提供。観光ガイドでは紹介されない、知る人ぞ知るニッチなスポットもカンタンに探せ、各スポットの特徴が3秒で分かる。