鴨川シーワールドの周辺スポット総まとめ!

鴨川シーワールド
出所:http://www.kamogawa-seaworld.jp/

鴨川シーワールドに行く前に必ずチェックしておきたい周辺スポットやホテル、チケット情報をまとめています!!行った後で、先に知っておけばよかった!ということがないようにチェックしてみましょう!!

また、鴨川シーワールドの見どころ厳選30選!はこちら




1.季節限定イベント・ロッキーワールドナイトステイ

超人気の季節限定イベントが「ロッキーワールドナイトステイ」です。募集定員は60名、一年のうちほんの数日のイベントです。料金は大人12000円、子供10000円で、小学生低学年には大人の付き添いが必要になります。南国の雰囲気のトロピカルアイランドの裏方を見学できたり、ベルーガにタッチしたり、トレーナーの海の生き物教室で学んだり。夜の水族館を探検したりもできます。夕朝食はシャチの水槽が見えるレストランオーシャンでビュッフェスタイルです。そして、ナイトステイはロッキーワールドの地階の水中観覧窓の前で寝袋で休みます。水族館の中をただ眺めて歩くだけでなく、もっと知りたいこと、ちょっと疑問に思ったことなどを聞きながら裏方を見学するのは楽しいものです。昼間の喧騒から離れて、夜の落ち着いた水族館を探検したり眠ったりするのは貴重で素敵な経験になるでしょう。

2. 季節限定イベント・トロピカルアイランドナイトステイ

ゴールデンウィークなどに開催されるナイトステイです。4日間くらいしか開催しないので、予約開始になったら即効申込という感じです。定員は40名先着順。参加は小学生以上になります。参加料金は大人12000円、子供10000円で、ナイトステイは寝袋で就寝なのでレンタル(レンタル料1000円)も可能です。家族で楽しむことができるイベントで、参加当日と翌日の2日間をびっしり楽しめます。内容はもちろんトロピカルアイランドの裏方見学やマリンシアターの裏方見学とベルーガタッチ。飼育員の海の生き物教室でシャチのお話を聞いたりします。夜はナイトアドベンチャーとして、夜の水族館を探検できます。そして、何はともあれ最大の魅力は、トロピカルアイランドの巨大水槽「無限の海」の前で眠れること。トロピカルアイランドはとても人気の施設なので、他にも「トロピカルアイランド水中散歩満喫プラン」なども行われたりします。こちらはウェットスーツと水中マスク着用で、本当に水中散歩を体験できます。ただし、このプランは鴨川シーワールドホテル宿泊者限定特別オプションで企画されています。超レアな企画であることは間違いありませんね。

3. 限定!満喫体験

「シャチやイルカなど海獣が大好き!」という方のためには「満喫体験」のスペシャル体験プログラムがよいでしょう。シャチなどの海獣たちとのふれあいを存分に楽しめます。イルカとふれあったり、サインを出してジャンプさせたりする 「イルカトレーナー体験」や「エイ・サメ類へのエサやり体験」もあります。水族館まるごとウォッチングとして、水族館の裏方見学もついています。日本でも貴重な「シャチとのふれあい体験」、可愛い「ベルーガとの記念写真」など鴨川シーワールドでしか味わえない体験もあります。昼食はシャチの泳ぐ姿が見られるレストラン「オーシャン」でセミコース料理です。食も楽しめるのは嬉しいですね。シャチパフォーマンスの観覧時は水しぶきがかかったりしますが、シャチ柄のデザインにリニューアルした、オリジナルポンチョのプレゼントがあったりするので要チェックです。ただし、一年のうちで4日間くらいしか日程がなく、定員も8名先着という狭き門です。料金はセミコース料理を含んで大人11000円、子供9000円です。




4. とことんイルカのワンダフルドルフィン

イルカはとても賢い生き物です。人間の脳が1400gならイルカは1500gという、身体との比率にしても人間に次ぐ頭脳の持ち主です。つまり、コミュニケーションの取りがいがあるということになります。鴨川シーワールドの「イルカのワンダフルドルフィン」は、中学生から60歳までを対象にした「イルカと直にふれあう」というプログラムになります。トレーナーの指導の下、イルカパフォーマンスのステージ上からハンドサインを出して、目の前のイルカをジャンプさせたりできます。また、イルカたちプールに入って間近でコミュニケーションをとったり、背びれにつかまって一緒に泳いだりもできます。もちろんイルカと一緒に記念写真も撮ることができます。プールに入る都合上、クロールで25m以上泳げる方が参加資格になります。費用は9000円で、ウェットスーツレンタル料が1100円になります。ステイではないので、イルカ最終パフォーマンス終了後(15時30分~)の開始になり、参加定員は一日10名になります。毎日開催というわけにはいきませんが、一年でも多く日を取っているプログラムなので申込しやすいでしょう。予約は鴨川シーワールドサービス課に電話でとなります。予約開始日がきまっているので、ホームページはチェック必見です。ちなみに、ワンダフルドルフィンに参加する方は、当日は開園時間から園内を楽しむことができます。参加賞を提示すればOKです。

5. 小さいお子様連れのためのシーワールド情報

鴨川シーワールドへ小さなお子様連れで行く時、嬉しいのはベビーカーで行っても楽なことです。スロープなどもきちんとしているので、ベビーカーを手で持ち上げて水族館へ・・・などということがありません。敷地内も広く、ベビーカーでの赤ちゃん連れを邪魔にされることもないでしょう。赤ちゃん連れの家族でものんびり楽しく海辺ですごすことができるのが、鴨川シーワールドの良いところです。外の催しもありますが、トロピカルアイランドなどはゆったりとベビーカーで散策気分で歩けますし、空調も管理されているので心地良いでしょう。夏季の暑い最中に来園しても、暑さを逃れる場があるので負担が減ります。夏場の長時間の外では、海辺なのでお母さんも子供も日焼け止めを塗ったほうがよいでしょう。ベビーカーを忘れてしまったり、園内ベビーカー無理かと思って持参してこなかった場合、ずっと抱っこで園内を歩くのは意外に広いので疲れます。首のすわった赤ちゃん用であれば、ベビーカーを貸し出ししています。正面入り口で借りられるので、電車で来園する場合などはベビーカーは荷物になりますから便利です。赤ちゃん連れなどに欠かせないのがオムツ替えや授乳の場所です。園内には授乳室が3箇所、オムツ換えの台が2箇所あります。売店のキャッシャーで紙おむつも購入可能です。荷物は最小限にして歩き回りたい、けれど途中で紙おむつが足りないという場合もありますから、紙おむつ購入できるところはチェックです。屋内水族館や、海獣たちのパフォーマンスを観ていて、赤ちゃんがぐずって泣出すきということもあります。お腹もオムツも大丈夫であっても、周囲の歓声などにビックリしたり、暑い寒いも関係しています。周囲が気になる、そんな時にはトロピカルアイランド上の「ルーフガーデンキッズ広場」へ行ってみましょう。幼児の遊び場になっています。赤ちゃんはまだ遊ぶことはできなくても、ここならそれほど周囲を気にする必要はないでしょう。赤ちゃんが落ち着いた頃、また行動すればよいのです。

6. 入場券をお得にゲットしたい

鴨川シーワールド入場料は、その規模を考えると「高い」と感じる方が多いです。個人で普通に入場料を支払う方法と、それをお得に入手する方法があります。まずは基本の一般個人の大人が入場料を支払う場合は2800円になります。子供は中学生まで1400円になります。2DAYチケットもあります。通常二日間入園な大人ら5600円を3800円、子供2800円を1900円になります。また、高校生・大学生・専門学校生は学生証の提示で学割がきいて2200円になります。車で観光することが多い房総ですから駐車場は広めです。一日駐車料金は1000円です。ドルフィンドリームクラブ会員なら駐車場料金は無料になります。「鴨川シーワールド大好き」でよく遊びに行きたいという方なら、年間パスポート、もしくはディスカバリーガイダンスの予約もできるドルフィンドリームクラブがお得です。東京湾フェリーを利用したり、鴨川シーワールドだけでなくマザー牧場も遊びに行くのでしたら、共通利用券がお得です。宿泊をして鴨川シーワールドだけでなく房総を周遊するなら、鴨川シーワールドホテルで無料で入園料がついてきます。しかも鴨川シーワールドがお隣のホテルなので徒歩0分。周辺のホテルでも鴨川シーワールド入園券付宿泊プランがあるので、宿泊するなら入園券がお得に手に入ります。

7. 鴨川シーワールド共通券

周囲を太平洋で囲まれた房総は、内陸に山もあり、山海の楽しみがあります。南房総へ訪れる人は、よく鴨川シーワールドと一緒に他も楽しむ傾向があるので、各スポットとの共通利用券がお得です。『シープ&オルカ』鴨川シーワールド+マザー牧場入場券。大人3600円、小人1800円。それぞれの入場料を足すと、お得さが分かります。オンシーズンには期間限定の特典もあったりするので、チェックして利用しましょう。購入は事前購入が可能で、JTBレジャーチケットや、セブンチケットをセブンイレブンで支払い受け取りすることができます。『東京湾フェリー・オーシャンビューチケット』は、鴨川シーワールド+東京湾フェリーのセットチケットです。片道7300円、往復で10400円です。この料金には大人2名車1台が含まれています。チケットは鴨川シーワールドでも販売していますが、東京湾フェリー乗り場でも購入できます。都内と違って、遊べる場所と場所が離れているのが特徴なのが千葉の遊びスポットです。その分自然を保て、人間の作り出した匂いのある空気ではなく、草木や潮の香りのする美味しい空気が保てるのです。しかし、共通券を利用して遊ぼうと思うと、歩いて移動するには遠いですから、車が圧倒的に便利になります。東京湾フェリーと自家用車を使っての房総めぐりは共通利用券も使うとグッと実用的なお得さになります。

8. 房総好きにはドルフィンドリームクラブ

鴨川シーワールドには「年間パスポート会員」としてONE YEAR PASSがあります。さらに継続更新時の割引やディスカバリーガイダンスの電話予約ができるドルフィンドリームクラブもあります。ディズニーランドなどとは違い、アトラクションのリピーターというよりは、海や海獣や魚が本当に好きな方や、海辺を楽しみながら散策という形でも購入していますね。子供でも水槽から全く離れようとしない子もいて、水族館に住めたらいいね、などという子もいたりします。ドルフィンドリームクラブは、年間パスポート会員のゴールド会員という位置付けになります。普通なら開演時にディスカバリーガイダンスを申し込みに行くところを、電話で予約できるのですから、イルカ好きにはたまらない特典です。個人会員は大人で11000円、子供で9000円になります。継続更新すると、大人は9000円、子供は3000円になります。特典はディスカバリーガイダンスだけでなく、これが50%割引になります。駐車場代は無料。園内レストランや売店は10%割引。動物友の会の受講が無料になったり、会員を伴った人は20%入園料が割引されます。また、近隣の遊び場スポットであるマザー牧場も割引対象になります。大人の入会者は割引券が10枚とかで貰えますが、これは一緒に来園する人が会員であるとは限らないので、誘いやすくする目的なのかもしれません。

9. 鴨川シーワールドホテルのエンジョイパスポート

鴨川シーワールドのオフィシャルホテルは、シーワールドすぐ横の「鴨川シーワールドホテル」です。このホテルからすぐ横という近さだけが魅力ではありません。赤ちゃん連れから小学生低学年くらいまでの親の手のかかる年齢の子供たちを連れた家族には、嬉しいサービスが満載のホテルなのです。普通のホテルでは小さな子供や赤ちゃん連れがどこが不便なのか、ホテルがどうなっていると便利なのかをよく知っているホテルといえるでしょう。おまけに、鴨川シーワールドホテルに宿泊すると、入園パスポート「エンジョイパスポート」が付いてきます。比較的入園料が高いというイメージがある鴨川シーワールドですが、入園料が込みと思うと比較的宿泊料金が安く感じるのではないでしょうか。「チケットは他で買うからその分安いほうがいい」という方もいらっしゃるでしょう。が、チケットではなくパスポートというところがポイントです。ホテルはシーワールドの隣なので専用通路で入園できますから、チケット売り場まで行くことも並ぶこともありません。また、フリーパスポートなので、ホテル滞在中はホテルとシーワールドを自由に行き来できます。小さな子供連れは歩き疲れた子供のお昼寝に、赤ちゃん連れにはオムツなどかさ張るものも多く持ち歩かないで部屋に取りに行くことができます。ちなみに、このエンジョイパスポートは、夕食のバイキング会場へのパスにもなっています。シーワールドに行った後に破棄しないようにしましょう。

10. 鴨川シーワールドホテルは全室オーシャンビュー

鴨川シーワールドホテルなら全室がオーシャンビューですから「海が見える部屋にしてください」なんて申し込む必要はありません。家族水入らずで眺める鴨川の海、波の音を子守唄のように聞きながら眠りにつき、朝は波の音で目が覚めます。部屋は子供連れに便利なゆとりの10畳和室。部屋には子供連れ用装備が色々。トイレには子供用の便座があり、トイレトレーニング中あたりの幼児を連れてもOKです。洗面台に子供がとどかないことは多いですが、子供用の踏み台まであります。他に子供用浴衣、歯ブラシ、スリッパなど備品も充実しています。空の冷蔵庫も備え付けてあるので、飲み物や、夏は熱中症予防の保冷剤を冷やすのにも使えます。子供連れに優しい鴨川シーワールドのオフィシャルホテルは、鴨川シーワールド本園だけでなく小さな子供を連れた家族に優しい心遣いがあちらこちらに見えるホテルです。それは子供連れの家族をよく知っているなぁという感想を抱きます。赤ちゃん連れの親は結構旅行時気をつかいますし、疲れるものです。鴨川シーワールドは親子へそっと配慮することで、楽しい旅行を演出しています。

11. 鴨川シーワールドホテルは温泉も楽しめる

温泉場としては有名ではありませんが、鴨川シーワールドホテルにも温泉があります。大浴場は弱アルカリ性の単純硫黄冷鉱泉を源泉としていて、低温のため丁度よく加温してあります。朝と夜とで男女入れ替えになるので、両方楽しんでみたいですね。ここにも子供連れへの配慮があります。脱衣所にはベビーサークルやベビーベッド、浴室にはベビーバスやベビーチェア、おもちゃやベビーソープがあります。しかも、もっとすごいのは、女湯だけでなく男湯にも装備。お父さんも便利な装備と共に子供と温泉が楽しめる時代なのです。温泉の効能は色々ですが、一番は疲労回復。シーワールドで歩き疲れた足をゆっくり伸ばしましょう。

12. 鴨川シーワールドホテルのバイキングとキッズコーナー

せっかくの旅行の目玉であるご馳走を目の前に、子供が早々に食事に飽きてしまってソワソワしたりぐずったり。周囲を気遣って親はあまり食べられないままに退散・・・。なんて経験がある子供連れ家族はいらっしゃるでしょう。でも鴨川シーワールドホテルなら、そんな心配は要りません。夕食はレストランでバイキングになります。これがボリューム満点でどれを食べようか迷うくらいです。熱々のお料理は、熱々でいただけます。また「自分でご飯を取りたい!」という子供のために料理台を低くした「お子様料理コーナー」まであります。子供が料理に興味を示したところで、お腹いっぱいにたくさん食べてもらいましょう。お腹一杯になって子供が飽きてしまっても、併設してあるキッズコーナーで遊んでいられます。夕食時には専任の係員が配置されます。鴨川シーワールドのオリジナルキャラクターも登場したりするので、子供は退屈を知らない時間になってくれるでしょう。その間、お父さんお母さんはゆっくり食事を楽しんでしまいましょう。

まだキッズにもならない赤ちゃんには、オリジナル離乳食を用意してもらえます。こちら無料ということで、気配りにすごいなと感心してしまいます。

13. 鴨川シーワールド周辺の子供連れ楽しいホテル

鴨川シーワルドの周辺には、家族連れをターゲットにしたホテルや、子供連れに優しいプランを備えたホテルが多数あります。旅行の楽しさを更に増してくれるのは鴨川グランドホテル。ホテルとしてのクオリティが高いだけでなく、ファミリーの思い出作りをサポートしてくれます。室外夏用プールがあり、夏は海やシーワールドだけでなく楽しめます。大小のプールがあるので、子供から大人まで利用可能です。ホテルでの体験手作りコーナーなどもあり、シーグラス工芸や貝クラフトをインストラクターに指導してもらえます。夏休みの工作などに一役買ってもらえるかも? 宿泊プランとしては「鴨川シーワールド入場券つき」というのもあります。チェックイン前に受け取れるので、シーワールドへ行く前にホテルフロントへ受け取りに行きましょう。

東京から近い自然溢れるリゾートでもある鴨川。移動時間を節約して、その分太平洋を臨む場所で遊ぶ計画を立てるというのも、子供にとってもゆとりを持って楽しむことができるでしょう。鴨川タワーホテルはコンドミニアム型だからこそ、家族でいつもと違った生活ができます。新鮮な地元のお店で食材を買ってキッチンで料理するも良し、魚屋さんから届けてもらうことも可能です。グルメスポットも探し甲斐があるので、自分好みのおらが丼探しも楽しいかも。ここを拠点にして鴨川グランドホテルのプールや温泉、ラウンジなど施設を利用することができたりもします。

14. 鴨川シーワールドと鴨川ホテル三日月で2つの楽しみを

スパや温泉で有名な遊べるホテル三日月。純金製の開運の湯でも有名ですね。温泉は絶景の大浴場だけでなくジャグジーに露天風呂、スパは南国を意識した常夏ウォーターパラダイスです。屋内から屋外プールにいたるまでリゾート気分満喫。インターネット予約専用プラン「みんなで鴨シーに行っちゃおうプラン!」は、鴨川シーワールド入場券付きのお得なプランです。料金から入場券代大人2800円を引くと、かなりお得感がわかります。鴨川シーワールドの入場券はチェックイン前でもフロントで受け取ることができます。この時、宿泊の内金を支払うので用意しておきましょう。このプランは夕食朝食がバイキングになっていて、好きなものをチョイスできます。毎年ズワイガニ食べ放題などが人気のプランです。鴨川シーワールドから安房小湊方面に車で15分程度。シーワールドで遊んでホテルで遊んでという盛りだくさんのプランが欲しいご家族向けです。交通費がバカにならないな、とお考えのご家族には片道1000円の小湊温泉直行バスがオススメです。1日1往復で定員が50名と予約制です。年末年始は鴨川シーワールドも笑うアシカなどのイベント満載ですし、鴨川ホテル三日月も何も邪魔のオーシャンビューのお部屋から絶好の日の出が見られるかもしれない最高のシチュエーションですが、鴨川シーワールド入場券付のプランは年末年始が除外されている場合があるので、事前確認が必要です。

15. 鴨川シーワールドと日帰り温泉で癒すかんぽの宿鴨川

鴨川シーワールドには隣接のオフィシャルホテル「鴨川シーワールドホテル」があります。しかし鴨川はシーワールドだけでなく、遊べるスポットや海や温泉なども楽しめますから、滞在をもっとリーズナブルにしてたくさん楽しみたいところです。鴨川シーワールドのやや向かいにあるのが「かんぽの宿鴨川」で、国道128号を挟んで陸側になります。オフィシャルホテルほどとはいかなくても、かなり近い便利な近隣の宿ということになります。かんぽの宿というと安っぽいイメージがあり、確かに本当にリーズナブルではあります。しかしプランによって料理内容なども変わるので、豪華なプランとしても利用できます。多少老朽化が指摘されてきていたようですが、2010年5月にリニューアルオープンしたので、以前訪れた方ももう一度足を運ぶ価値があるかもしれません。広々とした洋室も用意されています。すごく広くはありませんが大浴場があり、家族風呂もあります。大浴場の寝湯が温泉になっています。

かんぽの宿によくあるのがお得な「日帰り温泉」。入浴+食事セットで1700円(2017年現在)で楽しめます。鴨川シーワールドに来て遊んだら、お風呂で疲れを取って美味しい地物を食べて帰るというのも良いプランです。すぐ近くの千倉漁港や勝浦漁港からの旬の海鮮が手に入るので、食事も楽しみの一つですね。子供向けの料理をつけたちびっ子満足プランなど、プランは意外にも多岐にわたるのでチェックが必要です。最近は交通にEV車もよく使われますが、充電施設があるので自家用車がEV車という場合は便利なお宿です。宿泊プランとしては、もちろん鴨川シーワールド入園券付きプランがあります。シーワールドまで徒歩5分で入園券付きですから、鴨川シーワールド利用の場合は絶対に一度は目を通しておきたい宿です。

16. 夏ならシーワールドと海水浴のホテルグリーンプラザ鴨川

鴨川シーワールドへ車で10分のところにあるホテルグリーンプラザ鴨川。1泊2食に入園券が付いた「鴨川シーワールドパック」がお得です。歩いて鴨川シーワールドへ行くにはちょっと距離がありますが、ホテルの送迎があるのが便利ですね。他にも「マザー牧場パック」などのプランもあります。宿泊日に鴨川シーワールドへ行く場合には、一度ホテルに立ち寄りチケットを受け取って行きましょう。ちなみに、3歳以下は鴨川シーワールドは無料ですし、中学生の場合はこのパックで申し込むよりもホテルフロントの割引券を利用するほうがお得かもしれません。夕食朝食はバイキングで、ディナーバイキングには貝の網焼きなども登場します。地魚など海鮮が美味しくいただけます。今は終了してしまった番組ですが、2013年2月7日テレビ朝日の「いきなり!黄金伝説」の「人気食べ放題店ベスト12」に紹介されたこともあります。広く明るいオーシャンビューですし、人気のバイキングレストランですね。ホテルグリーンプラザ鴨川に宿泊するなら、やはり夏でしょう。ガーデンプールが夏季オープンします。近くには「城崎海水浴場」もホテルから徒歩2分のところにあります。ホテルで水着に着替えて直行できますから便利ですね。海開きは7月20日あたりから8月25日あたりまで。お盆を過ぎると波の引きが強くなるのが外房ですから、気をつけましょう。

17. 体験物など充実のマザー牧場_シーワールド周辺スポット

小さな子供から喜んでもらえる千葉県のスポットは、やはり「鴨川シーワールド」と「マザー牧場」でしょう。アクアラインを利用すると東京からも近いという立地条件もあって根強い人気です。ここが東京や神奈川とお隣の県だとは思えない!というほどの自然を誇る南房総で、マザー牧場は鴨川シーワールドへ行くのとセットで考える方も多いですね。ベビーカーに乗っている赤ちゃんなどは遊びづらいですが、しっかりと歩ける幼児からは楽しく遊べることでしょう。基本屋外での遊びになるので、天候は安定した時を選びたいです。幼児もしっかり歩けるようになってくると、色々な動物に興味を示しますから連れて行きがいがあります。小学生くらいになるとアクティブに遊ぶことができるので、広大な敷地は子供にとって貴重な広さと言えるでしょう。また、体験物が多種あるので年齢に合わせて挑戦してみたいですね。休園日は不定休なのでチェックしてから来園しましょう。ワンちゃんを同伴の方はドックランがあります。入場には1頭500円かかりますが、ドックランは無料で、房総では有名な広いドックランですよ。

18. マザー牧場で遊ぶコツと美味しいもの

マザー牧場で遊ぶコツは、その広大な敷地をどう遊ぶかでしょう。とにかくマザー牧場は広いです。平坦なコンクリート地面ではないので、歩きやすい靴を親子共履きましょう。土の地面は雨上がりなどでぬかるんでいたりもするので、転んだ時などの子供の着替えもちょっと持っていくと良いですね。動物と触れ合う場所などは水道と液体石鹸などが設置されているので、タオルなども持参しましょう。施設一つひとつが離れていて移動が大変ですが、中ではショーやイベントが開催されていることが多いので、見たいものを絞っていくと良いですね。ベビーカーをレンタルできるので、幼児が歩き疲れたら乗せて歩くのも便利です。とにかく動物たちのイベントが楽しい。コブタのレースや乗馬体験、牛乳を搾る体験があったりと盛りだくさんです。バーベキューやジンギスカンもできますが、さすがに牧場とあって乳製品は一味違う美味しさです。牛乳やヨーグルトはぜひ購入して帰りたいものです。お土産にはチーズや手作りハーブソーセージやハムも人気があります。

19. 映画の舞台になった市原ぞうの国_シーワールド周辺スポット

千葉県房総半島の中央部あたりにあるスポットが「市原ぞうの国」。昔からゾウは動物園の人気者ランキング上位ですね。2005年の夏に公開した映画『星になった少年』は原作者が園長の坂本小百合さんです。モデルになったアジアゾウのランディもいます。また、動物はゾウだけではないですし、動物とのふれあいもできるので、汚れてもよい服装がよいでしょう。ゾウのライドやショーもあるので楽しめます。場所は一見アクセスが難しいように見えますが、浜松町発の高速バスで東京駅とアクアラインを経由して市原鶴舞バスターミナルへ(御宿・安房小湊方面行き)。横浜からは羽田とアクアラインを経由して市原鶴舞バスターミナルへ(茂原駅方面行き)。東雲から東京駅から、やはり市原鶴舞バスターミナル(茂原駅方面行き)があります。市原鶴舞バスターミナルからは、タクシーや無料送迎バスの利用できます。無料送迎バスは前日予約をします。園まで約10分です。電車だと東京駅からはJR総武線で蘇我を経由してJR内房線で五井へ。五井からは小湊鉄道で上総牛久駅です。そこからタクシーまたは無料送迎バスになります。小湊鉄道では、五井~高滝往復を含んだ「市原ぞうの国」割引入園料セットがあります。電車は乗換えがあって面倒だなと感じられるでしょうが、この小湊鉄道は情緒あるレトロなキハ200形気動車です。乗り鉄にはたまらないかも。

20. 不思議な近海・鯛の浦遊覧船_シーワールド周辺スポット

鯛の浦遊覧船は不思議な近海スポットです。鴨川小湊の「鯛の浦」は日蓮上人誕生の地ともされています。もちろん名前の通り鯛の群生地で、特別天然記念物でもあります。「せっかく鯛がいるなら釣でもするか!」と思ったりしますが、残念ながら指定地域は釣りなどが禁止されています。そもそも不思議なのは、本来の真鯛は水深約30mから150mまでの海底が岩や砂利のところにすんでおり、水温8度以下の海にはすんでいません。深海で回遊する魚なのに、なぜか近海の浅い海で群れをなしているのです。かなり昔からこの様子を手漕ぎの船で見せたりする観光があったそうですが、今でも鯛の群れは健在でそこは科学的にも謎とされています。ちなみに、地名は「妙の浦」、観光名称としては「鯛の浦」ということになります。「今から餌をまくとタイがあがってきますよ」などのかけ声でイワシを切った餌が投げられると、澄んだ水面にバシャバシャとタイが浮き上がってきたりして迫力があります。激しく動いていて数は全然わからないのですが、かなり寄ってきているのがわかります。たまに小さなサメなども混じっていたりします。

21.海を覗こう!勝浦海中展望塔_シーワールド周辺スポット

大きな水族館とは違いますが、せっかくの南房総の海へ来たら立ち寄ってみたいところは勝浦海中公園です。勝浦海中公園の中に海中展望塔があり、海の博物館やレストランや地物が購入できる売店があります。リアス式海岸というと東北の三陸が有名ですが、ここもリアス式海岸で岩場が多くウニ・アワビなどが生息しています。暖流と寒流の接点であるため海の生物も豊富に見ることができます。メジナやスズメダイ、海のギャングのウツボや、シマシマ模様のカゴカキダイ、大人しいサメのドチザメなどを見ることができます。お気合60mの位置にある海中展望塔でダイバー気分で海の中を覗いてみましょう。小さい子供でも、泳げなくても海中を楽しめるというところが意外な人気の秘密と言われています。売店には勝浦の新名物「勝浦タンタン麵」のカップラーメンが販売されています。また、レストラン三日月亭では新鮮な海鮮を美味しくいただけます。

22. 南房総はフルーツ味覚狩り_シーワールド周辺スポット

温暖な気候の南房総では、色々なフルーツの味覚狩りが盛んです。農園などが多数あるので、とてもご紹介しきれません。ただし季節のものなので、お目当てのフルーツの時期を狙いましょう。味覚狩り期間というのは設定されていますが、その年により気候の影響も受けるので、現在の状況などを確認しておくと良いですね。例えば、苺狩りなどはゴールデンウィークまで行っているという形になっていますが、その時期夏日になるような日が続くと苺が熟しきってしまい苺狩りは終了してしまう園が多いです。千葉県は様々なフルーツが有名で、一年の最初は真っ赤な甘い苺狩りから始まり、いちじく、梨、ブドウ、ブルーベリー、ミカン、ビワなど美味しいものがいっぱいです。苺の時期などは、メインの国道などの両側にたくさんのイチゴ狩りの店舗がオープンします。手作りの苺ジャムやイチゴ酢、イチゴケーキなどを売るところも多いです。フルーツの味覚狩りは、たくさん食べようと思ったら水分を事前に控えておきましょう。フルーツは水分は豊富ですぐにお腹がタプタプになってしまいます。昔は農園の簡易トイレは衛生的に今ひとつでしたが、現在はちゃんと設備になっている園が多いので、お子様連れなどの場合は選ぶポイントになるかもしれません。

23. ポピーなど花摘みも楽しい_シーワールド周辺スポット

12月中旬から春にかけては南房総は花摘みの時期になります。まだ冬の寒さの時期ですが、房総は早い春を迎えるのです。南房総の千倉の辺りは特に有名でポピー摘みが盛んです。ポピー摘みは開いた花を摘むのではなく、まだ色の出ていないツボミの状態の花の茎にハサミを入れます。「それでは花を摘んだ意味がないのでは?花摘みといえる?」と思う人が多いですね。腕いっぱいの花を摘むところを想像する方もいらっしゃるでしょう。実はこのポピーの花摘みは「生命の力強さと華やかさを楽しむ」花摘みなのです。このツボミのポピーを持ち帰り、花瓶に生けて約一晩すると、ロココ調なドレスの裾のような花びらを咲かせます。ソラマメのような無骨な容貌から、一晩で華やかなお姫様のように変身する姿は感動すら覚えます。通常花は茎を切ってしまうと枯れていく方向へ急速に進みますが、ツボミから力強く花開くポピーの様子は生命の不思議に近いです。花が開く速度は、ご家庭のエアコンの温度調整などでも違いますよ。ちなみにポピーは一本単価で摘むことができます。大体10~20円くらいでしょうか。ハサミを使用するので、小さい子供は気をつけてあげましょう。

24. 千葉フラワーラインで立ち寄る楽しみ_シーワールド周辺スポット

館山州崎~白浜野島崎まで約17kmの房総フラワーラインは、その名の通り花がいっぱいです。温暖な千葉房総らしく、他では枯れ草だらけの寒い1~2月でも平砂浦付近は黄色の菜の花畑です。夏はカラフルなマリーゴールドの道。ドライブだけでなくサイクリングにも利用されたりします。四季折々の花が楽しめるフラワーラインですが、花と花の時期の合間には暖かい時期でも花が少ない時期もあります。房総フラワーラインを走るなら、風景を楽しむだけでなく色々立ち寄ってみるのも魅力です。気軽に立ち寄れるようなスポットや道の駅が点在しています。州崎灯台(すのさきとうだい)は館山にある灯台で房総最西にあります。AKB48の曲の「会いたかった」でプロモーションビデオに使っている場所ということで隠れたスポットです。さらに房総フラワーラインを進むと「道の駅南房パラダイス」があります。「アロハガーデンたてやま」という千葉県細大規模の動植物園もあるので、立ち寄ってお土産を見てもよいでしょう。本格的な上野動物公園よりも、ハワイアンな雰囲気と動植物園季節の花を愛でながらリラックスできるところです。ハワイアンショーなどもあります。その他「白浜フラワーパーク」や、最南端の「野島崎灯台」、「道の駅潮風王国」「道の駅ローズマリー公園」などがあります。目標地点に向かって時間を気にしながらがむしゃらに走るのではなく、ちょこちょこ立ち寄りながら景色や花を見る旅も心のゆとりに繋がりそうです。

25. 伝説の島・名勝仁右衛門島_シーワールド周辺スポット

小さな島が点在している日本。ちょっと渡ってみたいなという、冒険的な気持ちに誘われますね。房総には「本州に一番近い有人島」で本当に渡れる島の名勝仁右衛門島があります。昔からの所有者がいて伝説もある島で、大人にとっては情緒豊で懐かしいような美しい島です。島へ渡る手段として渡し舟があります。なんとモーターボートではなく、手こぎの舟です。あまりにも昔風すぎて、子供の年齢によってはテレビの時代劇ぐらいでしか見たことがない子もいるのではないでしょうか。島までは浅瀬もあるので泳いで渡れそうな気がしますが、泳ぎ達者だとしても監視員がいますからやめておきましょう。島の観覧料金は往復の渡し舟料金を含めて大人1,350円、中学生1,050円、5歳~小学生は950円となります。太海沖合い200mの場所のためすぐ着いてしまい、料金が高く感じる人もいます。しかしそこは手漕ぎ情緒あり、景色を堪能しながら船頭さんとの気軽なおしゃべりも含むというところでしょうか。自然豊富とはいえ島にはペットは一緒に行けないので注意です。

名勝仁右衛門島は大胆な冒険などではないものの、本物の伝説とリアルなアドベンチャーが待っています。伝説は日本の歴史を学んだ年齢だと楽しいでしょう。この島は代々の島主が平野仁右衛門を名乗ります。現在も推定38代目という島主がいらっしゃいます。この平野仁右衛門は、石橋山の戦いに敗れた源頼朝が安房に逃れた時に助けたと言われています。もしも島主が源頼朝をかくまわなかったら、鎌倉幕府はできていたのかと思うと歴史とは不思議なものです。現在ある平野家家屋は1704年に建て直されたもので公開されています。立て直されたとはいっても、ビックリするほど昔ですから、そこにも歴史が刻まれています。ポイントとしては「蓬莱弁才天祠・寿老人合祀」「神楽石・日蓮成人霊地」「正一位稲荷大明神」「頼朝の隠れ穴」などは見ておくと良いでしょう。教科書の中の源頼朝ではなく、実際に昔頼朝がいて、そこに隠れていたのかと思うと現実味を帯びてきますね。稲荷大明神は、その頼朝が隠れ穴に作ったものです。そこで実際に頼朝が隠れる身から鎌倉幕府までに出世できたのなら、霊験あらたかなような気がしてきます。他にも珍しい岩などを探したりして、周遊すると約1時間くらいです。仁右衛門島は約3万㎡の、千葉県指定で新日本百景です。

26. のんびり過ごしたい太海フラワーセンター_シーワールド周辺スポット

色々観て回ったり、乗り物に乗ったりすることだけがレジャーではありません。太海フラワー・磯釣りセンターは、家族でのんびり休日を過ごせるところです。動物好きな小さな子供でも、釣りなどができる子供でも家族で楽しめます。ペットも家族!というご家庭には、犬や猫を伴っても良いでしょう。センターの構成としてはお花畑があるエリア、犬猫ランド、海の釣堀となっています。お土産屋ショップでは千葉南房総の名産を買うこともできますし、花と海展望レストランでは美しい風景を見ながら地元の海鮮を味わえます。あわびやさざえなどを咥えた波太丼(なぶとどん)は贅沢な地魚のどんぶりです。太海フラワーセンターは、鴨川シーワールドよりも南の外房沿いにあります。鴨川シーワールドから行くと、一番分かり易いのが国道128号線を南にひたすら下るルートです。もう1つは、128号線は途中内陸を走るので、途中247号線の海沿いをドライブしてみるのも良いでしょう。電車なら、内房線で太海駅から徒歩7分です。外房線の場合は安房鴨川駅下車して、タクシーなら10分、路線バスなら15分で到着します。基本、フラワーセンターは季節の花でいっぱいで、季節ごとの花を知りたい場合はホームページにアクセスしてみましょう。花は見るだけでなくフラワーマーケットで購入もできます。犬猫ランドは、家では条件的に犬猫を飼えないから、本来飼いたい犬猫と思いっきり触れ合う場所が欲しい。という方には最高の場所です。また、これから犬猫を飼うという計画を胸に秘めている方にも、小さい子供がいる場合などは試しに触れ合うことも良いでしょう。すでに犬猫を伴っている方には、ペット美容室の利用も便利です。太海釣堀センターは、フラワーセンターの施設内です。遊び釣りと買い取りコーナーがあって、遊び釣りは釣った魚を戻してあげます。買取コーナーは、釣った魚をすべて買い取りになります。

27. イルミネーションが有名な東京ドイツ村_シーワールド周辺スポット

東京ドイツ村は「東京」ではなく、南房総の楽しいレジャーランドです。アクセスは館山自動車道からだと比較的分かりやすいでしょう。アクアラインを降りて、三井アウトレットパーク木更津から車で約30分とあって、遊べてお買い物というプランを考える方も多いですね。東京ドイツ村の特徴は車で園内へ行けることです。入場ゲートだって車から降りずに料金清算ができます。園内は時速20km制限ですが、すきなエリアの近くの駐車場へ停めて遊べるので、小さい子供連れはたくさん歩かなくて助かります。広大な園内なので、どのエリアでどのように遊ぶかをおよそ決めてからスタートしたほうが良いでしょう。広い芝生の広場で思いっきり遊ばせてあげたい、と思ってもなかなか土地条件的にも難しいものです。が、東京ドイツ村ならば広大な芝生広場やわんぱく広場などで、いくらでも遊ばせてあげられます。夏の人気スポットは、芝生広場内の「せせらぎ」です。天然の地下水を利用しているので水が冷たいのです。広場は日陰が少ないので、パラソルなどを持参すると便利ですし、水遊びをする子供も多いので、水着やタオルを持参すると便利です。東京ドイツ村の冬季のイルミネーションはイルミネーションランキングとしては上位でしょう。広大な広場などを利用して約200万球の電飾を駆使した南房総でも最大のイルミネーションです

28. 東京ドイツ村の楽しみ方_シーワールド周辺スポット

東京ドイツ村には、広大な土地を利用した関東一の規模というパターゴルフがあります。天然芝で全6コース・108ホール。こちらは4歳以上です。もう一つ「こどもパターゴルフ」で、4歳未満は保護者が付き添いますが利用可能です。カップが大きめに作られているので、小さい子供でも楽しめるでしょう。子供は大人のマネをしたがりますから、試しに親子でプレイも楽しいかもしれません。子供用のコースではありますが、9ホールもあります。他にも、小さな子供が喜びそうなマメ汽車や、キッズコースターなどがあります。観覧車は晴れた日には富士山や東京湾まで眺められるというもの。見渡せる景観というのは気持ちもスッキリ楽しめるでしょう。入場ゲートから左には池があります。ここではペダルボートや手こぎボートがあります。お手軽なペダルボートではなく手こぎボートに挑戦するというのも新鮮かも。ここでは収穫体験もできます。筍掘りやみかん狩り、椎茸狩りなど様々ありますので、収穫時期を確認してみましょう。自家用車での来園ならば、愛犬も一緒に入園してわんちゃんランドで遊びましょう。わんちゃんランド以外では外に出すことができないのですが、広大な全面芝生のドックランは愛犬もきっと満足してくれるはず。実は愛犬家の間では、わりと有名なドックランです。犬を飼っていないご家庭でも、園の犬とふれあうことができます。犬は好きだけど住環境的に飼えない場合や、これから犬を飼おうか迷っているけど、子供と遊ばせて様子を見たいという場合にも良いですね。

29. 東京からならアクアラインと三井アウトレットもいきたい

東京からのアクセスは電車やバスなどの選択も有りですが、子供連れなどは車での移動が安心で便利です。子供たちのお出かけグッズなども、量をあまり気にせずに積み込むことができますし、バスや電車と違い自分達のペースで休憩を取ることができます。特に、鴨川シーワールドの周辺には立ち寄りたくなるスポットや、新鮮な海鮮を食べられるところを探したいところ。自由に選んで立ち寄れるのは楽しいです。茨城など北からのアクセスとしては、九十九里浜を沿って走る海岸線を海を見ながら走るのは爽快です。どこまでも伸びる海の道は、夏期であっても神奈川の湘南ほどは混雑しません。東京方面からは、東京湾アクアラインが便利です。川崎浮島から君津ICに伸びるアクアラインは、途中海ほたるパーキングエリアがあり、そこからの眺めも絶景です。眺めだけでなくお土産購入やオヤツを頂くにも便利。特に木更津名物「あさりまん」はぜひ食べてみたいところです。君津ICを降りたら、房総スカイラインを経て鴨川有料道路を経由してシーワールドに到着です。内房から外房に抜けるルートというのは、狭い道が多かったりします。初めて通る方は、分かり易いところがよいでしょう神奈川県の南部、久里浜方面から来られる場合は、東京湾フェリーを使います。船が苦手でなければ、車と船の両方を小さい子供などは楽しめますね。フェリーは35分ほどで金谷港へ着きます。内房海沿いの127号線を南下して、内房と外房を繋ぐ県道34号線を走ると、シーワールドへの道になります。マイカーで訪れることのメリットは、なんといっても周辺へ自由に立ち寄れるところです。都内のように立ち寄りたいところが近接していないので、アクティブに行動するには車は必須です。アクアラインを使用するならば、立ち寄り先は三井アウトレットパーク木更津も視野に入りますね。東京から海を走って降りるともうすぐです。大型連休などのときはイベントも各種あるので、房総へのアクセスの時はホームページでチェックしておきたいですね。メンズやレディスだけでなくキッズやスポーツ関係まで幅広く扱っているアウトレットパークを散策するのも楽しいですですが、フードも有名処が軒を連ねています。マザー牧場もカフェとソフトクリームショップを出店しています。マザー牧場に立ち寄れなかったけど、せめてソフトクリームは食べたかった!というご家族には嬉しいところです。人気を博したククルザポップコーンもあります。

30. 鴨川「おらが丼」食べ歩き

「おらが丼」とはどんなものが乗っているの?とよく聞かれますが、実はこれとこれが乗っているからおらが丼というものはありません。そもそも「おらが」という言葉が鴨川の方言で「我が家」という意味なので、「我が家の自慢の丼」というオリジナリティ溢れる丼なのです。ただし、どんなものでもおらが丼を名乗れるわけではありません。使われている素材は鴨川のブランド米である長狭米をはじめとした、地元の新鮮な海鮮と山の幸を主体としたものでなければいけません。季節感や健康も気遣ったもので、天候不順などで入荷がない場合は欠品となり、無理矢理なんでも乗せてしまうのはNGになります。ガッツリ海鮮なら鴨川の内浦にあるお寿司屋さん「なかむら小湊店」です。おらが丼ではありませんが、千葉の名物「なめろう」がお好きな方は割烹天平のなめろう丼は外せません。安房小湊駅近くの「お食事処千屋」はさんが焼きと海鮮丼のミックスの見た目も豪華なおらが丼です。こちらのお店は金目鯛の煮付けも美味しいと評判ですよ。安房鴨川駅近くの「地魚処すずき家」は著名人も訪れる海鮮料理のお店。こちらのおらが丼は海老天丼。海老の半身を揚げているという感じです。鴨川市寺門にある「名代亭 鴨川めいよていかもがわ」は、テレビでも紹介された海鮮のお店です。でもわりと門構えは小さいので、お店を探すときは見過ごさないよう注意です。こちらのおらが丼は「おらがX丼」で、鴨川の食材のみで作られているだけでなく、なんと2段重というボリュームです。それなのに普通の丼と同じような価格というリーズナブルさです。おらが丼はまだまだ探しがいがありますよ。




SNS映えマップから探す