奈良県の人気お土産15選!オススメのスイーツは?
出所:https://eonet.jp/travel/data/_4103363.html
奈良県のお土産といえば大仏プリンが人気ですが、他にも奈良ホテルクッキーなども人気のスイーツです。他にも奈良県には豊富な種類のお土産があり、どれを買うべきか迷っている方も多いのではないでしょうか。そこで奈良県の人気のお土産を15個厳選してまとめました。
1.まほろば大仏プリン
出所:https://tabelog.com/nara/A2901/A290101/29009469/
まずご紹介するのは、見た目のインパクト大のまほろば大仏プリンです。こちらのプリンは、地元の食材を使い一つ一つ丁寧に手作りされています。なるべく添加物も使わず、どこか懐かしい優しい味わいで、近鉄奈良駅のお店でも購入できます。
小と大があり、小は378円で味が6種類あります。定番のカスタード、大和茶、レアチーズ、ショコラ、カプチーノ、地酒。どれにするか迷ってしまいますね。大は864円で2種類、カスタードと大和茶です。かわいい瓶は小物入れにも使えそうです。
2.春日庵のさつま焼き
出所:https://tabelog.com/nara/A2901/A290101/29000975/
上品な甘さのこしあんを小麦粉と卵でできた皮で包んで焼いたお菓子です。ひとつずつ竹串にさして丁寧に焼かれています。口に含むと皮がほろりとくずれ、やさしい風味が広がります。
さつま焼きという名前ですが、さつま芋は入っていません。形がさつま芋のようなのでこの名がつけられました。竹串にさして焼かれるため、中に空洞ができます。中のこし餡は濃厚な甘みがあり、お茶菓子としても最適です。
2階には茶房があり、さつま焼きをお抹茶や煎茶、ほうじ茶とセットなどでいただけます。葛餅やかき氷などもあるので一息入れるのにぴったりですね。
■基本情報
・名称:春日庵
・住所: 奈良市中新屋町29
・電話番号:0742-22-6483
・営業時間:9~18時
・定休日:不定休(茶房は火曜日定休)
・アクセス:奈良駅から徒歩15分、近鉄奈良駅から徒歩10分
・公式URL:https://kasuga-an.co.jp/
3.奈良ホテルクッキー
出所:https://www.narahotel.co.jp/
オードリー・ヘップバーンやチャップリンにも愛された1909年創業の奈良ホテルの特製クッキーです。ブルーのきれいな缶にデザインされているのは正倉院宝相華です。バターをたっぷり使った上品な味わいのクッキーが8種類入っています。オフィスなどへのお土産にもピッタリです。
クッキーは日持ちがするので、すぐには会えない人へのお土産にも最適です。缶には入っているもののクッキーですので、崩れてしまわないよう保管には気をつけましょう。奈良ホテルはクッキーだけでなく、カレー、ケーキなどの販売もされています。
■基本情報
・名称:奈良ホテル
・住所:奈良県奈良市高畑町1096
・電話番号:0742-26-3300
・アクセス:奈良駅・近鉄奈良駅よりホテルバス
・駐車場:無料駐車場有り
・公式URL:https://www.narahotel.co.jp/
・価格:缶入り3240円、ケース入り700円
/wp-content/uploads/2019/08/gift_0809cookie.jpg
4.中谷堂
出所:https://tabelog.com/nara/A2901/A290101/29000222/
近鉄奈良駅から奈良公園へ向かう商店街にある路面店です。古都のみやげ物店が立ち並ぶ商店街にひときわ賑わいを見せる一角が、餅屋の「中谷堂」目の前です。餅つきパフォーマンスがあり、つき立てのお餅をその場で販売しています。店頭は国内外からの観光客で、いつも大賑わっています。
昔ながらの臼と杵を使い、あっというまに一臼二臼、つぎつぎに餅がつきあがります。TVチャンピオン「全国もちつき王選手権」で優勝したというプロの技で、味も保証付です。古くからより受け継がれた伝統の技を是非一度見てみてはいかがでしょうか。
つきたてのお餅はすぐに購入することができるので大人気です。つき立てはモチモチ度が違います。「よもぎ餅」は甘さ控えめのあんこが入っていて、小さなお子様からご高齢の方まで人気があります。喉を詰まらせないように気をつけましょう。
■ 基本情報
・名称: 中谷堂
・住所: 奈良県奈良市橋本町29
・アクセス: 近鉄奈良線近鉄奈良駅 2出口より徒歩5分
・営業時間: 10:00~19:00
・定休日: 不定休
・電話番号: 0742-23-0141
・公式サイトURL: http://www.nakatanidou.jp/
5.吉野本葛 天極堂
出所:https://tabelog.com/rvwr/000898566/rvwdtl/B197683498/
「創業140年以上」の店舗は古都 奈良では珍しくありません。吉野本葛を扱うの老舗、天極堂の甘味は140年変わらぬ美味しさです。JRと近鉄奈良駅構内にアンテナショップがあり、吉野本葛を使った「葛きり」や「葛もち」を販売しています。
県内の観光スポットに支店が数店あり、カフェ併設の店舗では伝統の葛菓子のほか、葛を使ったプリンやパフェなどのスイーツ、胡麻豆腐や葛うどんなどのごはんメニューも充実しています。葛きりの実演を観覧できるオープンキッチンの店舗もあります。
葛は体によく、血中コレステロールの低下、骨粗しょう症、更年期障害にも効果があると言われています。シンプルな味わいの「葛湯」もオススメです。抹茶味、生姜味、おしるこ味があります。寒い冬の日には体の芯から温まります。
■ 基本情報
・名称: 吉野本葛 天極堂
・住所: 奈良県奈良市押上町1-6(本店)
・アクセス: 近鉄奈良駅から徒歩約10分
・営業時間: 10:00~19:30(L.O.19:00)
・定休日: 火曜日
・電話番号: 0742-27-5011
・公式サイトURL: http://www.kudzu.co.jp/
6.千壽庵吉宗 わらび餅
出所:https://tabelog.com/nara/A2901/A290101/29000697/
はるかに若草山をのぞむ東大寺の門前町に店を構える老舗の菓子店です。創業80年の現代は3代目です。奈良の銘菓を代表する「わらび餅」は、こちらの看板商品です。すぐにたべられるカットタイプと、1ヶ月日持ちするパックタイプがあります。
本店は駅、観光スポットから近く、駅構内にも売店があるので購入しやすいです。わらび餅のほか、天平の甍をかたどった「古代瓦」という名前のお饅頭はミルク味の黄味餡が懐かしい味です。三笠山をイメージした、大きなどら焼き「三笠まんじゅう」も定番の奈良銘菓です。
少し揺らすだけでプルンプルンと揺れるわらび餅は口に入れると溶けてしまうようなほのかな甘さで、どこか懐かしいような味がします。夏には限定品「夏わらび餅」が販売されます。こしあんが練りこまれている水ようかんのような風合いです。
■ 基本情報
・名称: 菓匠 千壽庵吉宗(せんじゅあんよしむね) 奈良総本店
・住所: 奈良県奈良市押上町39-1
・アクセス: 近鉄奈良駅から徒歩15分
・営業時間: 9:00~18:00
・定休日: 元旦のみ
・電話番号: 0742-23-3003
・公式サイトURL: http://www.senjyuan.co.jp/
7.鶴屋徳満のスイーツ
出所:https://tabelog.com/nara/A2901/A290101/29004434/
奈良には老舗の和菓子屋さんもたくさんあります。その中でも一押しなのが鶴屋徳満の干菓子やスイーツです。四季折々の干菓子は見てもよし、食べてよし。お抹茶だけでなく、コーヒーと一緒にいただくのもオツな楽しみ方ではないでしょうか。そして特に最近人気なのが黒蜜氷(あん氷)のかき氷です。お土産には難しいですが、奈良県に来たら自分へのお土産に試してみてはいかがでしょうか?
明治31年の和菓子屋さんの御干菓子は日持ちがする上、かわいらしいので、子供にも人気があります。季節に合った御干菓子をお土産に持っていく時は、着物を着てちょっとおすましして訪問してみませんか。このお店ではエコバックではなく、風呂敷を推奨しているので、風呂敷を持って出かけましょう。
■基本情報
・名称:鶴屋徳満
・住所:奈良市下御門町29番地
・電話番号:0742-23-2454
・営業時間:9~18時
・定休日:木曜、祝日 ※繁忙期は営業。詳細はお問い合わせください
・アクセス:近鉄奈良駅より徒歩8分、奈良駅より徒歩10分
・公式URL:http://www.tsuruyatokuman.co.jp/
8.TSUJIMURA(辻村芳栄堂) 和三盆糖
出所:https://tabelog.com/nara/A2905/A290501/29007835/dtlrvwlst/COND-0/smp1/?lc=0&rvw_part=all
桜の名所、奈良県吉野村の老舗 葛菓子店です。扱うのは葛を使った打ち菓子です。吉野村は日本有数の葛の産地で、葛菓子製造・販売のみやげ物店だけで20軒以上あります。なかでも、辻村芳栄堂は三代目でリニューアルし、現代的なブランディング戦略が人気のお店です。
葛をベースに国産の和三盆糖や黒糖など、砂糖の色味で段々にグラデーションになっています。型も円や角、星型など現代風なモチーフで、ガラスやフィルムで包んだ、見せるラッピングが可愛い見た目となっています。お洒落な和菓子でお土産にすると喜ばれること間違いなしです。
店内は木材がメインで和菓子屋というよりもカフェのような明るくカジュアルな雰囲気です。
■ 基本情報
・名称: TSUJIMURA(辻村芳栄堂)
・住所: 奈良県吉野郡吉野町吉野山950
・アクセス: 吉野駅から1,585m
・営業時間: 9:00~18:00
・定休日: 火曜日
・電話番号: 0746-32-3032
・公式サイトURL: http://tsujimura-yoshino.com/
9.白玉屋榮壽 みむろ
出所:https://tabelog.com/nara/A2904/A290402/29000963/
三輪神社の入口と、JR奈良駅前の商店街にのみ店舗があります。創業は幕末で170年の歴史を持ちます。創業100年超えもざらじゃない奈良県内でも古い老舗です。取り扱うお土産は銘菓「みむろ」最中のみで、モナカ屋さんです。
江戸時代から、三輪の大神神社(おおみわじんじゃ)に参拝する人々のお土産だったようです。創業以来変わらぬ製法で、奈良の地元民のお土産といえば「みむろ」という人も多い、地元のお墨付きです。
■ 基本情報
・名称: 白玉屋榮壽(しらたまやえいじゅ)
・住所:奈良県桜井市三輪 三輪明神大鳥居前
・アクセス: 奈良交通「三輪明神参道口」バス停前
・営業時間: 8:00~19:00
・定休日: 毎週月曜日 第三週のみ月曜・火曜連休
・電話番号: 0744-43-3668
・公式サイトURL: http://www.begin.or.jp/mimuro/
10.西行桜
西行桜は干菓子の一種で、奈良の名産である吉野葛を使用したお菓子です。見た目が落雁と似ていますが、砂糖を固めて作られている落雁よりも西行桜は舌の上ですっと溶ける食感が楽しめます。また、葛湯にもできるのが特徴で、茶碗に西行桜を入れて熱湯を注ぐだけ。西行桜には吉野葛以外に和三盆が入っているので非常に上品な甘みを演出しています。
■基本情報
・名称:吉田屋株式会社
・住所:奈良県吉野郡下市町阿知賀1128-1
・電話番号: 045-881-0138
・価格:15枚入り1350円(税込み)
・公式URL:http://www.yoshidaya-shop.com/
11.ガトー・ド・ボワ チョコレートケーキ
出所:https://tabelog.com/nara/A2901/A290101/29000134/
和菓子のお勧めが多い奈良のお土産ですが、じつは洋菓子でも有名です。ガトー・ド・ボワのオーナーシェフは、世界最高峰といわれるスイーツのコンクールで日本人として初めて優勝したという経歴を持っています。
関東とフランスで修行し、地元にUターンした林シェフのお店は京阪神へのジャンクション、西大寺駅にあります。どれも美味しいのですが、チョコレートを使ったケーキが特にお勧めです。焼き菓子やクッキーなど日持ちのするお菓子もあるのでお土産にすると喜ばれること間違いなしです。
■ 基本情報
・名称: ガトー・ド・ボワ
・住所: 奈良県奈良市西大寺南町1-19-101
・アクセス: 大和西大寺駅から徒歩2分。
・営業時間: 9:00~19:00
・定休日: 第1・3木曜
・電話番号: 0742-48-4545
・公式サイトURL: http://www.gateau-des-bois.com
12.銘菓きみごろも本舗 松月堂
出所:https://eonet.jp/travel/data/_4103363.html
卵白を泡立てたメレンゲに、卵の黄身を衣にして焼いた独特のお菓子です。ハチミツと砂糖で味付けしてあるのでフワフワで甘い、これぞスイーツ!メレンゲを潰さない職人技でフワフワ食感を楽しめる一風変わったお菓子です。
■基本情報
・名称:銘菓きみごろも本舗 松月堂
・住所:奈良県宇陀市大宇陀上1988
・電話番号: 0745-83-0114
・営業時間:8~18時
・定休日:水曜日 ※営業日・定休日は変更の場合があるので事前に店舗へご確認ください
・駐車場:なし
・参考URL:https://tabelog.com/nara/A2904/A290403/29001675/
13.樫舎 小種
出所:https://tabelog.com/rvwr/000249766/rvwdtl/B194451820/
平城京の伽藍が残る世界文化遺産「元興寺(がんごうじ)」の門前町にあります。古い町並みの中にある、新しい和菓子屋さんです。徳島出身のご主人が奈良で開いたもので、もともとは周辺寺社仏閣お出入りのお店でしたが、一般に売られるようになりファンが続出しました。
伝統的な上生菓子や、季節の和菓子、羊羹など一つから購入できます。日持ちのするお土産には、和三盆がけのおせんべい「小種」が最適です。ふわふわの甘くて白いおせんべいにオリジナルの焼印を押してもらえます。イートインスペースのかき氷も人気です。
季節に合った和菓子は涼し気であったり、温かみがあったり、葉っぱで包んでいたり、竹の中に入っていたりと、様々な趣向がされており、見ているだけでも楽しむことができます。
■ 基本情報
・名称: 樫舎(かしや)
・住所: 奈良県奈良市中院町22-3
・アクセス: 近鉄奈良駅より徒歩10分。
・営業時間: 9:00~18:00(L.O)
・定休日: 無休
・電話番号: 0742-22-8899
・公式サイトURL: http://www.kasiya.jp/index.html
14.柿もなか
JR奈良駅ビエラ奈良2F以外にも、三条通店、伊勢丹京都店もあります。京都店は品揃えが限られるそうなので、たくさんの中から選びたい場合は他のお店で購入しましょう。
通販も公式HPで可能なので、荷物にしたくない場合はお取り寄せもオススメです。
■基本情報
・名称:柿の専門 いしい
・住所:奈良市三条本町1-1 JR奈良駅ビエラ奈良2F
・電話番号:0742-25-3535
・営業時間:10~20時
・定休日:年中無休
・公式URL:https://a-kaki.com/
15.ぜいたく豆本舗の豆菓子(閉店)
出所:https://tabelog.com/nara/A2902/A290201/29007620/
さまざまな種類の豆菓子があります。胡麻やショウガ、梅、変わり種でコーヒー味もあります。一袋当たりのお値段もお手頃なので、たくさん買って配るもよし、箱に詰めてもらってフォーマルなお土産にするもよしです。
明治43年創業の老舗お菓子屋さんで、素朴でありながら格安でかわいらしいため、お土産にも最適でした。しかし、現在では残念ながら閉店しています。
プチギフトから自分へのご褒美まで♪五反田でおすすめのお土産9選 |
ミネソタ州で人気のオススメ観光スポット30選! |
南国らしい名産品がいっぱい!宮崎空港のお土産9選 |
北京観光で外せないおすすめスポット30選! |
沖縄ならではのお土産ならコレ!国際通りで人気のお土産9選 |