奈良のピラミッド

by http://www.hotel-wellness.jp/asukaji/sightseeing/zutou/
土壇からなる国内でも非常に珍しい奈良時代の壇状の塔で正式名称は史跡頭塔。作られたのは767年頃といわれ、1922年に国の史跡としてしていされています。民家に突如登場する謎のピラミッドのような建物はインパクト抜群で、メディアにも度々登場する珍スポットです。
奈良のピラミッドの基本情報
【 住所 】奈良市高畑町921番地
【アクセス】近鉄奈良駅南東約2km 徒歩で約25分
【営業時間】午前9時~午後5時 ※見学のお申し込みは、ホテルウェルネスフロントにて受付
【 料金 】一般:300円 団体:200円(10名以上)
[wdi_feed id=”3562″]
奈良のピラミッドのSNSでの口コミ
何も見つかりませんでした。
奈良のスポットを
ジャンルから探す
おすすめ記事
もっと写真を見る
