鬼の雪隠

by http://www.jalan.net/kankou/spt_29402aj2200141015/
「雪隠」とは昔の言葉でトイレのことを指します。つまり、この石造物は鬼のトイレ!?ということになりますが、これはあくまでこの地域で昔から呼ばれていたこの石造物の愛称のようです。この鬼の雪隠は古墳の石室の一部だったようで、元々石室があった場所から現在の場所まで転がり落ちてきてしまったのだとか。ちなみに、この鬼の雪隠がある地域は鬼が住むと言われていた場所だそうです。
鬼の雪隠の基本情報
【 住所 】奈良県高市郡明日香村平田
【アクセス】近鉄飛鳥駅より徒歩10分
【営業時間】終日開放 定休日: なし
【 料金 】無料
[wdi_feed id=”3571″]
鬼の雪隠のSNSでの口コミ
何も見つかりませんでした。
奈良のスポットを
ジャンルから探す
おすすめ記事
もっと写真を見る
