サンシャインクルーズ・クルーズの楽しみ方

サンシャインクルーズ・クルーズは、池袋のランドマーク「サンシャイン60」58階に位置する高層フレンチレストランです。地上210メートルの絶景と開放感あふれる空間で、モダンフレンチを家族や友人と楽しめます。店内は400席を有し、最大500名のパーティーにも対応可能です。広々としたダイニングや大小13室の完全個室など、利用人数や目的に合わせた席が用意されています。また、夜景のきれいなロケーションを活かして記念日プランや歓送迎会、同窓会など多彩なシーンにも使われており、「58階からの眺めは圧巻」と評判です。

子どもと一緒に楽しむポイント

サンシャインクルーズ・クルーズはお子様連れにも配慮があり、快適に過ごせる設備やサービスが充実しています。店内は全席禁煙で、ベビーカーの入店が可能(状況により預かり対応)です。おむつ交換台は施設内に完備され、離乳食の持ち込みもOKです。お子様用チェアやカトラリーも用意されており、安心して家族で食事が楽しめる環境です。

食事面では、未就学児~小学校低学年向けの「お子様プレート」(税込2,000円)と、小学校高学年向けの「お子様コース」(税込4,000円)が用意されています。お子様プレートにはスープ・サラダ・ポテト・唐揚げ・ソーセージ・海老フライ・ハンバーグ・パスタ・プリンなど、子どもが喜ぶメニューがぎゅっと盛り込まれています。

お子様コースには魚料理や東京ビーフのパイ包み焼きなど本格的なメインディッシュに加え、季節の前菜やデザートが付いた6品構成で、小学生にも満足できる内容です。ソフトドリンク1杯が標準で付いており、さらに+1,320円でフリードリンクに変更も可能です。万一アレルギーがある場合は事前に相談すれば対応してもらえます。

なお、未就学児はディナータイム利用時に個室予約が必須です。ランチタイムなら個室不要で利用できるため、子連れの場合はランチ利用を中心に計画すると便利でしょう。予約は利用日の午前9時まで受付可能です。お子様メニューを事前予約しておけば、安心してゆったりと食事を楽しめます。

  • キッズメニュー充実:未就学児~低学年向け2,000円プレート、小高学年向け4,000円コース。ソフトドリンク1杯付き(飲み放題は+1,320円)。
  • 子連れ設備完備:個室利用可(未就学児はディナー時要個室)、キッズチェア・ベビーチェア、おむつ替え台・授乳室設置、離乳食持込OK、ベビーカー入店可。
  • 広い座席と快適空間:店内は400席(着席時350名対応)でゆとりがあり、料理は大皿ではなくひと皿ずつ提供されるので、お子様と取り分けながら食べやすいとの口コミもあります。

誕生日・記念日の過ごし方

記念日や誕生日など特別な日には、サンシャインクルーズ・クルーズのサービスを活用して思い出深いひとときを演出できます。ホールケーキやメッセージ付きアニバーサリープレートの用意があり、パティシエ特製ケーキ(お一人様880円)には希望のメッセージを添えてもらえます。また、お祝いにぴったりのオプションとして、希望の写真を入れたオリジナルボトルワインをお土産に持ち帰れるプランもあります。

このような華やかな演出のほか、窓際席をリクエストして夜景とともにサプライズケーキを楽しむのも人気です。実際に「記念日に最高!絶景58Fで特別ディナー」という口コミもあり、58階から眺める美しい夜景とお祝いムードをセットで満喫したという声が多く聞かれています。

  • 記念ケーキ・プレート:オリジナルメッセージ入りのホールケーキ(880円)やデザートプレートでお祝いします。事前予約で用意可能です。
  • サプライズ演出:スタッフが写真撮影を手伝ったり、オリジナルボトルワインをプレゼントするプランがあります。
  • 個室利用:プライベートな空間でお祝いしたい場合は個室確約プランもあり、4名以上で利用できます(別途個室料)。

ランチ・ディナーの利用ガイド

サンシャインクルーズ・クルーズでは、ランチ・ディナーともにコース料理が中心です。ランチのコースは平日限定の3,500円(5品)からゴージャスな9,000円のコースまで選べます。代表的なラインナップは以下の通りです:

  • ボーテ(3,500円):平日限定のお手頃フルコース(前菜・スープ・選べるメイン・デザートなど5品)。窓側席は席料+500円。
  • エレガント(5,000円):シェフおすすめのコース(季節の前菜から諫美豚のメインまで6品)。
  • ビジュー(7,000円):フルコースランチで、家族の集まりにも最適です。
  • エトワール(9,000円):夜空(星)を意味するコースで、パフォーマンスメニューも楽しめる7品コース。
  • ガストロノミー(15,000円):より贅沢な素材を使った特別コース。

ディナーでは7,500円からのコースがスタートし、松阪牛を使った33,000円の最高峰コースまで幅広く揃います。例えば定番のディナーコース例は以下です:

  • ソワレ(7,500円):夕暮れ時の軽めフレンチコース(6品)。平日限定。
  • エトワール(9,000円):ランチと同じ名称ですが、夜のフルコース(7品)。卓上で仕上げるパフォーマンス付き。
  • ガストロノミー(15,000円):シェフの技が冴えるフルコース。
  • スペシャリテ(22,000円):特製コースで豪華ディナーに。
  • ソレイユ(33,000円):松阪牛をメインにしたプレミアムコース。

※いずれのコースも税込・サービス料別です。予約は利用日の2日前までが目安ですが、当日でも空席があれば予約可能です。コース内容は季節や仕入れにより変わるため、最新のメニューは公式サイトで確認してください。

営業時間はランチが平日11:30~15:00(LO13:30)、土日祝は11:00~15:00(LO13:30)、ディナーは毎日17:00~22:00(LO20:00)です。予算感はランチで約3,000~10,000円、ディナーで8,000円以上が目安です。子ども用コースは上記のコースとは別オプション(お子様プレート2,000円~)となります。予約は公式サイトや各種予約サイトからも可能です。

店内の雰囲気と絶景ビュー

58階から東京の街並みを一望できる眺望が、サンシャインクルーズ・クルーズ最大の魅力です。大きな窓に囲まれたダイニングからは、真下にサンシャイン通り、遠くには新宿・池袋の高層ビル群が見渡せます。特に晴れた日には富士山も望め、夕暮れから夜景に移りゆく景色は「宝石箱を散りばめたよう」と評されます。

訪問者の口コミでも「58階からの眺めは最高」「美しい夜景を見ながらの食事は格別」と高評価です。ディナーでは窓際席にチャージ(お一人様1,000円)がかかりますが、予約時に指定できます。

  • パノラマ夜景:夜になると東京タワーや東京スカイツリーの灯りが浮かび上がり、まるで宝石箱のような眺望となります。晴天時には遠くの山々や湾岸まで見晴らせます。
  • 開放的な店内:58階の高層ダイニングには大きな窓がぐるりと配置され、足元から天井までガラス張りで日中は陽射しが差し込みます。天井にはシャンデリア、壁面には絵画やワインセラーが設置され、非日常感を演出しています。
  • スタイリッシュな雰囲気:テーブルセッティングは白いクロスにエレガントなカトラリーで統一され、記念日やデートにもふさわしい上質感があります。訪れた客の口コミには「店内のおしゃれな空間とスタッフのサービスが心地良かった」という声もあります。

利用者の口コミと評判

実際の利用者からは、絶景や料理を絶賛する声が多く寄せられています。「景色も綺麗で恋人も非常に喜んでくれた」「58階からの眺めは最高」といった感想が目立ち、ロマンチックな雰囲気が評価されています。料理面では繊細で見た目にも美しいフレンチに高評価が集まっており、ある利用者は「魚介のブイヤベースが特に美味しく、パテドカンパーニュも絶品」とコメントしています。デザートでは自家製プリンが人気で、「デザートのプリンは絶品」という口コミも見られます。

スタッフのサービスも口コミで評判で、希望のメッセージを入れたケーキや写真撮影のサポートなど、細やかな心遣いに感謝する声が散見されます。価格はやや高めとの指摘もありますが、特別な日にふさわしい体験だと総じて好評です。

店舗情報・アクセス

サンシャインクルーズ・クルーズは池袋サンシャインシティの高層部にあり、東京メトロ有楽町線・東池袋駅から徒歩約3分、JR池袋駅から徒歩約8分の好アクセスです。住所は「東京都豊島区東池袋3-1 サンシャイン60 58F」です。

営業時間は平日(月~金)のランチ11:30~15:00(LO13:30)、ディナー17:00~22:00(LO20:00)、土日祝はランチ11:00~15:00(LO13:30)・ディナー17:00~22:00(LO20:00)となっています。予約は電話(受付10:00~20:00)またはネット予約サイトで受け付けています。公式サイトでも最新メニューやプラン情報が確認できます。

サンシャインシティ内には年間1800台収容の駐車場があり、レストラン利用で最大3時間の駐車サービスが受けられます。車椅子での入店も可能で(ビル内にバリアフリートイレあり)、各種カード・電子マネー決済に対応しています。近隣には水族館や展望台、ショッピング施設も揃っているので、食事前後の観光やショッピングと合わせて訪れるのもおすすめです。なお本稿で紹介したメニューやサービス内容は執筆時点の情報ですので、訪問前に公式サイト等で最新情報を確認してください。

SNS映えマップから探す