谷瀬の吊り橋

by http://totsukawa.info/joho/kanko/
日本で一番長い吊橋。一度に多くの人が渡ると崩落の可能性があるので、渡れる人数が20人までと決まっています。したがって、橋の両端には監視員が駐在しており、観光客の方に渡り方をアドバイスしてくれる安心仕様となっています。そんなスポットだからこそ、カップルで行ったら手を取り合って仲良く歩くので、二人の仲が深まると言われています。 また、毎年8月4日の吊り橋の日には「揺れ太鼓」というパフォーマンスが開催され、揺れまくる吊橋の上で激しく太鼓演奏を行うというクレイジーなイベントが大人気です。
谷瀬の吊り橋の基本情報
【 住所 】奈良県吉野郡十津川村谷瀬谷瀬・上野地
【アクセス】(車)国道24号線より国道168号線を南へ下りJR五條駅付近から約1時間30分 (バス)JR五條駅より奈良交通バスJR新宮行きに乗車。約2時間。
【営業時間】通年 定休日:通年
[wdi_feed id=”3560″]
谷瀬の吊り橋のSNSでの口コミ
何も見つかりませんでした。
奈良のスポットを
ジャンルから探す
おすすめ記事
もっと写真を見る
