谷瀬の吊り橋

谷瀬の吊り橋
by http://totsukawa.info/joho/kanko/
日本で一番長い吊橋。一度に多くの人が渡ると崩落の可能性があるので、渡れる人数が20人までと決まっています。したがって、橋の両端には監視員が駐在しており、観光客の方に渡り方をアドバイスしてくれる安心仕様となっています。そんなスポットだからこそ、カップルで行ったら手を取り合って仲良く歩くので、二人の仲が深まると言われています。 また、毎年8月4日の吊り橋の日には「揺れ太鼓」というパフォーマンスが開催され、揺れまくる吊橋の上で激しく太鼓演奏を行うというクレイジーなイベントが大人気です。

おしゃれで少し気の強いアヤコ
谷瀬の吊り橋、インスタ映え間違いなし!でも高所恐怖症の人にはちょっと厳しいかもね。
マイペースで好奇心旺盛なタカオ
谷瀬の吊り橋、長さ297mで高さ54m!スリル満点で景色も最高。行く価値ありだよ。
冷静沈着な猫のニャンタ
谷瀬の吊り橋は日本最長級の歩行者専用吊り橋。安全性は確保されているが、風が強い日は注意が必要。
周辺の類似スポットを地図で見る

谷瀬の吊り橋の基本情報


【スポット】谷瀬の吊り橋
【ふりがな】たにぜのつりばし
【 住所 】奈良県吉野郡十津川村谷瀬谷瀬・上野地
【アクセス】JR和歌山線 五条駅から奈良交通バスで約2時間30分、谷瀬の吊り橋バス停下車すぐ
【最寄り駅】五条駅
【営業時間】年中無休
【 料金 】無料
【クーポン】なし


観光協会ページ

谷瀬の吊り橋の概要

谷瀬の吊り橋は、奈良県吉野郡十津川村に位置する日本最長の歩行者専用吊り橋です。全長297.7メートル、高さ54メートルのこの橋は、1954年に地元住民の手によって建設されました。美しい自然に囲まれたこの吊り橋は、スリル満点の観光スポットとして多くの観光客に愛されています。

谷瀬の吊り橋の楽しみ方

谷瀬の吊り橋は、その長さと高さから、渡るだけでスリルを味わえるスポットです。橋の上からは、十津川の清流や周囲の山々の絶景を一望することができます。特に秋には紅葉が美しく、写真撮影にも最適です。

まず、橋を渡る際には、風が強い日や雨の日には特に注意が必要です。橋は揺れやすく、足元が不安定になることがありますので、しっかりと手すりを握りながら進むことをおすすめします。また、橋の中央部では特に揺れが大きくなるため、スリルを楽しみたい方には絶好のポイントです。

橋を渡り終えた後は、周辺の自然散策も楽しめます。十津川村は温泉地としても有名で、橋を渡った後に温泉でリラックスするのも一つの楽しみ方です。特に「十津川温泉」や「上湯温泉」など、地元の温泉施設で疲れを癒すことができます。

さらに、谷瀬の吊り橋の近くには「谷瀬の里」という観光施設もあります。ここでは地元の特産品やお土産を購入することができ、地元の文化や歴史に触れることができます。また、地元の食材を使った料理を楽しめるレストランもあり、観光の合間に立ち寄るのに最適です。

季節ごとに異なる風景を楽しむことができる谷瀬の吊り橋は、春の新緑、夏の涼しげな川の流れ、秋の紅葉、冬の雪景色と、一年を通じて訪れる価値があります。特に紅葉の季節には多くの観光客が訪れ、橋の上から見る紅葉の美しさは格別です。

最後に、谷瀬の吊り橋は地元の人々の生活の一部でもあります。観光客として訪れる際には、地元の方々への配慮を忘れず、マナーを守って楽しむことが大切です。

谷瀬の吊り橋へのアクセス

谷瀬の吊り橋へのアクセスは、公共交通機関を利用する場合、JR五條駅から奈良交通バスで約2時間半、谷瀬バス停で下車後、徒歩約10分です。車を利用する場合は、京奈和自動車道の五條ICから国道168号線を南下し、約2時間で到着します。駐車場も完備されているので、車でのアクセスも便利です。

奈良のスポットを
ジャンルから探す

おすすめ記事




写真から探すその他の観光スポット




もっと写真を見る


SNS映えマップに戻る

Let's Apply!スポット情報拡充申請

スポット情報拡充の申請を行う機能を公開しました。システムによって問題ない情報と判断された情報は登録され、公開されます。

スポット情報拡充申請
日本最大級のSNS映え観光情報サービス。SNSの様々なデータを分析し、インスタ映え、ツイッター映え、定番スポットを地図上に表示。大手旅行会社である日本旅行やH.I.S.とも協業し、フォトジェニックスポットマップも提供。観光ガイドでは紹介されない、知る人ぞ知るニッチなスポットもカンタンに探せ、各スポットの特徴が3秒で分かる。