Ulmer Münster(ウルム大聖堂)

by https://www.ulmer-muenster.de/
ウルム大聖堂は、ドイツのバーデン=ヴュルテンベルク州ウルムにあるゴシック様式の大聖堂。尖塔を含めての高さが161.53mあり、現在でも教会堂建築としては世界一の高さを誇っていて、高すぎて写真撮影が難しいと言われるほどです。展望台が141メートル地点に設けてあり、768段の階段で上がることもできるので体力に自信のある人におすすめ。上から眺めるウルムの街並みはまさに絶景で、一度は見てみたい景色の一つです。
Ulmer Münster(ウルム大聖堂)の基本情報
【スポット】Ulmer Münster(ウルム大聖堂)
【ふりがな】うるむだいせいどう
【 住所 】Münsterplatz 21, 89073 Ulm
【アクセス】「Ulm Hbf」駅から北方向にBahnhofpl.を進む。左折してBahnhofstraßeに入り、Hirschstraßeを進み、左折してMünsterplatzに入ると到着。
【最寄り駅】Ulm Hbf
【営業時間】4月〜9月(9:00~19:00)、10月~3月(10:00~17:00)
【 料金 】5€
Ulmer Münster(ウルム大聖堂)のSNSでの口コミ
@wildserrato ウルム大聖堂だっけか
@ppsh41_1945 南ドイツのウルムには大聖堂がある。 かのアインシュタインが生まれた街でもあります。gaisha-oh.com/soken/ulmer-mu… 良い街。
ウルム大聖堂 ドイツ、バーデン=ヴュルテンベルク州ウルムにある大聖堂。教会堂建築としては世界一の高さ(162m)。展望台が141mの位置にある。1377年に起工、1420年頃には身廊部が完成するが鐘塔の完成は1890年。pic.twitter.com/FAjW005cCL
@HankyuEurope 意外でした🇩🇪⛪️💭🤔 過去にドイツを旅した時に、添付されているウルム大聖堂も目の前で見た事がアリますが🇩🇪⛪️👀 ケルン大聖堂の方が巨大に感じたのは気のせいなのですネ~🇩🇪⛪️👀😅💭🤔
おすすめ記事
もっと写真を見る
