タイヤ公園

photo by @snaplace_insta
![]() |
最初はデートで公園?って思ったけど、行ってみたら一面タイヤだらけ!中央のゴジラ?は登ってフォトジェニックな写真も撮れて意外と楽しかった |
![]() |
公園に入った瞬間から興奮が止まらない。タイヤブランコは子供たちとの取り合いなのでなかなかレア。タイヤ滑り台も迫力があるし、日本にある公園の中でもインパクトはピカイチだと思う |
![]() |
タイヤの数を数えてみたい。いくつあるのだろう?雷の時はこのタイヤ恐竜の中に入っていれば安全なのかもしれない。ゴムは電気を通さないが、雷の威力ならタイヤも突き破ってしまうのだろうか。どうなんだろう |
タイヤ公園の基本情報
【 住所 】東京都大田区西六郷一丁目6番1号
タイヤ公園
が含まれる観光マップ
所在地:大田区西六郷一丁目6番1号
アクセス:京浜急行 雑色駅 徒歩約10分
タイヤ公園(西六郷公園)には、タイヤに乗って滑るすべり台や、座るところがタイヤのブランコなどがあります。タイヤ公園に入った瞬間から一面見渡す限り、タイヤ、タイヤ、タイヤ! これほど印象に残る公園はまれです。その中でもメインはタイヤでできたゴジラです。すごい迫力で、途中までゴジラには登れるので登ったところで写真を撮るのがオススメです。
子供が大喜びする東京の「タイヤ公園」の見どころ&アクセス情報
タイヤ公園の成り立ち
タイヤ公園は、東京都は大田区にあります。
本当の名前は「西六郷(にしろくごう)公園」と言い、その歴史はとても古く、何と開園したのは45年も前の事なのだそうです。
タイヤ公園という名前を聞くと「どうしてタイヤ?公園とどんな関係があるの?」と疑問に思う人もいるでしょう。
そして実際にタイヤ公園へ行って、公園内に点在する数多くのタイヤにとても驚いてしまうと思います。
実は昔、西六郷公園を作る際に区の職員さんが「タイヤは子供達にとってとても良い遊び道具になるだろう」と思い、タイヤが主体の公園を作ろうと考えたのだそうです。
そしてあちこちの施設や企業より廃材となったタイヤを集めて、色んな遊具を作ったのでした。
タイヤ公園はとっても広く、敷地面積が約5,700平方m程になります。
一般的な街中の公園よりも広くて、その敷地内にはトラックや軽自動車、そしてF1のタイヤと色んなタイヤが置かれていて自由に遊べます。
子供だけではなく大人も楽しめるタイヤ公園は、魅力たっぷりな場所です。
タイヤ公園の開園時間や料金について
開園時間:なし(終日解放)
タイヤ公園は普通の児童公園です。
ですから公園へ入るのに制限時間等はなく、いつでも好きな時に出入り可能です。
入場・利用料金:0円(無料)
タイヤ公園へ入る時に入場料金がかかる事も、タイヤ公園内で遊ぶ時に遊具代を払う事もありません。
無料で遊び放題ですから、気軽に行きましょう。
タイヤ公園へのアクセス
電車の場合:
最寄り駅は2つです。
①JR蒲田駅から徒歩約20分程
②京浜急行 雑色駅から徒歩約10分程
バスの場合:
最寄りのバス停は「仲六郷一丁目」バス停です。
バス停より徒歩約5分程の距離です。
車の場合:
最寄り駅である、JR蒲田駅または雑色駅辺りを目指せばアクセスしやすいでしょう。
タイヤ公園の駐車場情報
タイヤ公園には残念ながら駐車場がありません。
その為、駅付近の有料駐車場を利用するか、電車やバスといった公共機関でのアクセスをおすすめします。
小さいお子さんだと遊び疲れて帰りが大変になると思いますので、車で行く場合にはしっかり駐車場を確保しておきましょう。
タイヤ公園での楽しい遊び方
タイヤで出来たゴジラ
タイヤ公園に入って一番目立つ遊具といえば、やっぱり「タイヤのゴジラ」でしょう。
高さは約8m、そして全長がおよそ20mもあるという、見上げる程大きなゴジラは圧巻です。
いくつものタイヤを積み重ねて作られたこのゴジラ、見た目よりもかなりしっかりした作りになっているようです。
大人がちょっと登ってもぐらぐらと揺れたりしませんでした。
子供は大はしゃぎで登っていましたが、しっかり見ていないと自分では降りれない所まで登ってしまいます。
そうなるとちょっと危険なので、ゴジラで遊ぶ時には子供の下にいて、誤って落ちてこないように見ていてあげましょう。
ゴジラに登れない小さな子でもちゃんと楽しんで遊べるようにと、ゴジラのお腹やしっぽの辺りにタイヤのトンネルが作られています。
タイヤってとても小さなイメージがありますが、タイヤ公園に置かれているタイヤはどれも結構大きいサイズばかりなのです。
だから子供なら余裕でこのゴジラのタイヤトンネルをくぐったりして遊べます。
タイヤのトンネル
ゴジラはタイヤ公園内でもかなりの大人気遊具なので、いつ行っても子供がいっぱい集まって遊んでいます。
トンネルにもぐりたいのに他の子が沢山いて遊べないという子でも安心、トンネルだけの遊具もあるのです。
結構長いトンネルで、これもタイヤで作られています。
タイヤを縦に立てて間をくっつけたようなトンネルで、子供ならスイスイ潜って遊べるのです。
狭い所が好きな子供は何度でも潜って遊んでいました。
タイヤのロボット
ゴジラだけじゃなくてロボットもいます。
こちらのタイヤで出来たロボットはゴジラよりは少し小さいのですが、それでも結構ちゃんとした作りです。
ロボットの足元にはタイヤのトンネルもありますから、ここを潜ったりするのも子供にとってはとても楽しいようでした。
ゴジラに子供がいっぱいいる時は、こっちのロボットの前で記念写真を撮ってもいいかもしれないですね。
スイング遊具
タイヤ公園ですからどこもかしこもタイヤの遊具だらけです。
中でも変わり種なのが、大型トラックで使われていたと思われるような、とっても巨大なタイヤを丸々1個使ったスイング遊具でしょう。
大人の顔よりもまだ大きな穴の開いたタイヤがチェーンで吊るされており、子供達はそれにしがみついてぶらぶらと揺れて遊ぶ事ができます。
ブランコの巨大バージョンと言ったらイメージしやすいかもしれません。
結構スリル満点のようで、大人でも遊びたいなと感じました。
チェーンクライミング
チェーンクライミングという遊具にもしっかりタイヤが使用されていました。
チェーンで吊るされた幾つものタイヤの間を歩いたり登ってみたりして遊ぶ遊具です。
こちらも頑丈な作りになっているので、大人が乗っても大丈夫でした。
わんぱく盛りの子供ならばこういった体を思いっきり動かして遊べる遊具は、とっても満足できると思います。
5歳の子供でも結構遊べたので、もっと年齢が上の子でも十分楽しめるでしょう。
幅広の滑り台
とっても幅の広い滑り台もあります。
滑り台自体はタイヤではなく、コンクリートで作られています。
しかしそのまま滑ったのではお尻が痛くなってしまうので、平べったいタイヤをお尻の下に敷いて滑る事をおすすめします。
そうすると普通に滑るよりも滑りやすくなって、スピードが出るのです。
滑り台の端の方にはタイヤがあり、そのタイヤを掴んで滑り台の上まで登って遊ぶ事もできます。
他にも沢山の遊具が有ります!
ウンテイにジャングルジム、ウォールクライムと他にも色んな遊具がありました。
単品のタイヤもそこかしこに転がっていますから、それを子供が自分で積み重ねてみたり、転がしてみたりと自由に遊ぶ事が可能です。
タイヤ公園で遊ぶ時の注意点
ボール遊びはできません
タイヤ公園内でボール遊びは禁止されています。
ボールを持って行っても遊べないので、荷物は少なめにしておきましょう。
タイヤを投げてはいけません
タイヤを投げて遊ぶ事はとても危険です。
タイヤを勢いよく転がし過ぎると、跳ねて跳んでいってしまって、態とじゃなくても他の子供に当たったりするので気を付けましょう。
子供から目を離さない事
タイヤ公園は終日解放されている、無料で思いっきり遊べる公園です。
テレビでも紹介された事があるからか、いつ行っても人が沢山います。
ですから怪しい大人が居てもなかなか「タイヤ公園に来ている保護者」なのか「不審者」なのかが判断しにくいのです。
そして子供はタイヤという今まで遊んだ事のない遊具で思いっきり遊ぼうとします。
例えばゴジラの上の方まで登ってしまって自力で降りられなかったり、落ちてしまう事もあるのです。
またはタイヤを積み重ねて遊んでいて、重ね過ぎてタイヤが体の上に落ちてくる事もあります。
タイヤは結構重くて硬い物なので、そこで怪我をしてしまう場合もあります。
色んな危険性があるからこそ、安全に遊べるように子供と一緒に行った時はなるべく目を離さないようにしてあげましょう。
休憩スペースは小さめ
タイヤ公園内にも休憩スペースはありますが、しかし結構小さめです。
土日だと他の保護者さんも多いのでなかなか座れません。
暑い日は特に気を付けておきましょう。
公園内で飲食するより他で食べた方がいい
近くのコンビニで食事を買ってタイヤ公園で持って行って食べてもいいのですが、休憩できるスペースは限られています。
タイヤ公園内でお弁当を食べたりするよりは、外のお店へ移動して食べる事をおすすめします。
子供も大人もはしゃげるタイヤ公園へ行こう!
なかなか最近では思いっきり体を動かせる公園が少なくなってきました。
しかしご紹介したタイヤ公園ならば、たっぷりと遊んで満足して帰る事ができるでしょう。
子供は勿論、大人も一緒になって楽しく遊べるタイヤ公園へ行って思いっきり遊んでください!
[wdi_feed id=”214″]
タイヤ公園のSNSでの口コミ
[新田中あるあるスポット]ホンキ文具、スズキ屋、マック、ポッポ、ファミブ、ブックオフ、タイヤ公園、トンネル高架下、氷川神社
@re_lavendeuuu え?ネコチャーンは単に車の前を通り過ぎて無事に公園の中に入って行きましたっていうお話……ご、ごめ……www車だとタイヤ付近が見えないから、出てくるなよ、出たらあかんぞー……って一人騒いでただけっていう……ご、ごめ……
コメントに巨大ダンプって書いてくださってるのが何件かあるのですが まさかこんな5メートルのタイヤつけるどでかい重機があるとは想像がつかなかったので「え!?」そんなクソドデカイ乗り物が存在するんだ!?な驚きにかられてます笑 一体どん… twitter.com/i/web/status/1…
鶴丸国永が公園で歌っている。三つ並んだタイヤのアーチの上を渡り歩きながら、五時を告げるチャイムと歌声を重ねている。五時一分。公園には誰もいない。ブランコと、シーソーと、タイヤのアーチが四つ佇んでいる。
[新田中あるあるスポット]ホンキ文具、スズキ屋、マック、ポッポ、ファミブ、ブックオフ、タイヤ公園、トンネル高架下、氷川神社
人造タイヤ愛美ファイヤー🔥! タイヤータイヤータタタタタイヤー! タイヤを🔥燃やすな🙅♀️ タイルを🔥焦がすな🙅♂️ タイヤを燃やすな👏愛美! ファイヤー🔥ファイヤー🔥 深夜の🌃公園🌳! 原チャの🏍防犯登録👮♂️確認🚨! 燃… twitter.com/i/web/status/1…
ショベルカーのオモチャは300krくらいから売っていて、下が固定のタイプとかタイヤのタイプとかがあります。夫は今日初めて見たというのでそれにも驚き。子供達がもっと小さい頃に行ってた公園にもあったけど、さてはその頃、育児に参加してな… twitter.com/i/web/status/1…
[新田中あるあるスポット]ホンキ文具、スズキ屋、マック、ポッポ、ファミブ、ブックオフ、タイヤ公園、トンネル高架下、氷川神社
ベビーカーマットやっと洗えた、、砂埃も掃除したしタイヤも空気入れたし私えらい〜!体調落ち着いてきたし今まで滞ってた掃除すこーーーしずつやっていかねば。 今から公園マジだる。
[新田中あるあるスポット]ホンキ文具、スズキ屋、マック、ポッポ、ファミブ、ブックオフ、タイヤ公園、トンネル高架下、氷川神社
[新田中あるあるスポット]ホンキ文具、スズキ屋、マック、ポッポ、ファミブ、ブックオフ、タイヤ公園、トンネル高架下、氷川神社
@ArcCosine アストロブーメランが好きでした。← 公園や公道で走らせてたので、強いモーターと大きなタイヤを付けたら勝ちみたいな小学生。
続) 明日には、もにょってる気分も落ち着くだろうから、明日からクマ写真を再開の方向で。 今日は、タイヤでヒャッハーなテルちゃん、他の動物(於:遊亀公園附属動物園)をツイートで。
夢見りあむの公園の古タイヤ燃やし感
6月14日に覚醒剤とマリファナでハイになった女が盗んだ車を乗り回し、ミード湖周辺で暴走し、公園監視員に追いかけ回される事件があり、Monica Vargasが逮捕・起訴された。ストップスティックを踏んでタイヤがパンクし、ギアをDに… twitter.com/i/web/status/1…
10月20日の土曜日に自転車の練習をした。ぼくはお母さんとお父さんといっしょに、古わたり公園に行った。タイヤに空気が入っていなかったので、空気を入れた。1年生の時に買った自転車だ。その時からお父さんがさびないようにみがいていたそう… twitter.com/i/web/status/1…
[新田中あるあるスポット]ホンキ文具、スズキ屋、マック、ポッポ、ファミブ、ブックオフ、タイヤ公園、トンネル高架下、氷川神社
良いです 自分のホラーとか好きな人には刺さりそうなのでTwitterでも共有しておきます 「タイヤ公園の幽霊 / 初音ミク」をニコニ広告しました。by frofrofrog nicovideo.jp/watch/sm384202… #ニコニ広告
そう、公園に放置してあるタイヤの味なのよ #イキスギさんについてった
鶴丸国永が公園で歌っている。三つ並んだタイヤのアーチの上を渡り歩きながら、五時を告げるチャイムと歌声を重ねている。五時一分。公園には誰もいない。ブランコと、シーソーと、タイヤのアーチが四つ佇んでいる。
大川公園、通称”タイヤ公園” 向かいにあった大川中は団地になり、タイヤゴジラとタイヤロボは老朽化で撤去され、大型の遊具に替えられていた。 巨大なブルーシートで覆われたような巨大滑り台は楽しかった。 隣の野球場では幼稚園が運動会をや… twitter.com/i/web/status/1…
いいなぁ交通公園。 そういう場所があればタイヤの皮むきも楽しく安全にできるね👍
[新田中あるあるスポット]ホンキ文具、スズキ屋、マック、ポッポ、ファミブ、ブックオフ、タイヤ公園、トンネル高架下、氷川神社
長男、週末に家に来て遊びに誘ってくれた子がいて、まだお昼食べてたから後で行くって言ったらしい。 何て名前?→分からん どこで待ち合わせ?→タイヤ公園って言ってたけどどこか知らん 何分後か言ったの?→ちょっと待ってって言った 何でその状態で遊びの約束成立してんの?wもう小5ぞ?
10月20日の土曜日に自転車の練習をした。ぼくはお母さんとお父さんといっしょに、古わたり公園に行った。タイヤに空気が入っていなかったので、空気を入れた。1年生の時に買った自転車だ。それまでお父さんがさびないようにみがいていたそうだ… twitter.com/i/web/status/1…
@picco_lo_ あまりにも偉くて笑いました ブックオフとタイヤ公園見るだけの修学旅行にしないなんて神では?
@fumi_y_aki そうですね。 慣れるまで乗り降りやバランスの練習しないとですね。 ロードレース観ていると、パンクしてるバイクを観ます。パリールーベまでの荒地とは行きませんが、公園とか自然の中だと車幅が広いものの方が、タイヤを取られなくて良さそうですね。
@sakashita_life タイヤ公園、懐かしいー😃
@Hakai_chang かわいいヘンケイシリーズだ!ありがとうございます🚗 ちなみに公園のタイヤほおばりって本家にもあるのです?(未プレイ)
タイヤ公園、変わっちゃったなーー! pic.twitter.com/7kIdHpbt2r
@U4u4u4u4u4u4u44 今高2なんだけどさ、タイヤ公園の滑り台やってズボンケツ破れて、滑り台シネってインスタに載せるしとろろ昆布ホワイトデーのお返しに彼氏にねだるし🤦他にもいっぱいあるわ🙃
@kamatactalk 懐かしい! タイヤ公園! 自転車良く遊びに行ったな~(笑)
[新田中あるあるスポット]ホンキ文具、スズキ屋、マック、ポッポ、ファミブ、ブックオフ、タイヤ公園、トンネル高架下、氷川神社
夢見りあむの公園の古タイヤ燃やし感
今日は大野~西船~行田公園~フラミンゴ鎌ヶ谷~鎌スタ~大野を走行。 急な坂道を避けて路面舗装の整った道を選んで通ると 走行距離を伸ばしてバッテリーを長持ちできると実感。 あとはタイヤの空気圧のメンテナンスをこまめにしなきゃ。… twitter.com/i/web/status/1…
[新田中あるあるスポット]ホンキ文具、スズキ屋、マック、ポッポ、ファミブ、ブックオフ、タイヤ公園、トンネル高架下、氷川神社
鶴丸国永が公園で歌っている。三つ並んだタイヤのアーチの上を渡り歩きながら、五時を告げるチャイムと歌声を重ねている。五時一分。公園には誰もいない。ブランコと、シーソーと、タイヤのアーチが四つ佇んでいる。
夢見りあむの公園の古タイヤ燃やし感
10月20日の土曜日に自転車の練習をした。ぼくはお母さんとお父さんといっしょに、古わたり公園に行った。タイヤに空気が入っていなかったので、空気を入れた。1年生の時に買った自転車だ。その時からお父さんがさびないようにみがいていたそう… twitter.com/i/web/status/1…
本日2回目の野良ラジコンは、WPL JAPAN C-14(´▽`) ソフトタイヤを履かせている以外はどノーマルです。 内部にはネコちゃんとワンコを。 今回も公園のちょっとした傾斜でプレイ。長持ちバッテリーにしてるので1時間以上遊べ… twitter.com/i/web/status/1…
@suzuri4567 大田区西六郷のタイヤ公園です
タイヤの公園いってきた pic.twitter.com/yI0lsdeIcg
うちの近くでエベレスティングをもしやるとしたら室賀峠(坂城側)かな… 下に公園もコンビニも自販機もあるし。でもタイヤ痕結構あるから夜は走り屋多そう。 …ハッ! いかんいかん!やらないやらない:(;゙゚'ω゚'):
いやー、すごい 言葉を失う 遠方の方には 近くに有名な古い自販機が並んでるタイヤ屋さんもあるし、そことこの公園を見に来る感じだと良いかも pic.twitter.com/fbmTfjR78I
@RINO30073960 この西六郷公園(通称:タイヤ公園)は大田区立志茂田小学校の通学区域で、私は隣接した道塚小学校に通学していました。この二つの通学区域に挟まれている場所が『砂の器』の冒頭シーンに登場する旧・国鉄蒲田操車場で… twitter.com/i/web/status/1…
タイヤ公園来たけどあっつい。 pic.twitter.com/NKX49xy1CX
[新田中あるあるスポット]ホンキ文具、スズキ屋、マック、ポッポ、ファミブ、ブックオフ、タイヤ公園、トンネル高架下、氷川神社
夜のタイヤ公園はとても幻想的おすすめです。 内山 英明 - 大田区西六郷1丁目 akasik-libraries.jp/pod/id/?id=945 #内山英明 #TOKYODAMON #風景 #アート #東京デーモン pic.twitter.com/XauZZuEJOU
【公園】 腕立て15×5 もも上げ左右15×4 タイヤ2段ジャンプ20×5 鉄棒練習 鉄棒の先生降臨。遠目に見る自主練姿に思わず声掛けた。幼稚園時から体操週6で通う小学低学年女子。キッピングとマッスルアップについて質問全て真摯に… twitter.com/i/web/status/1…
タイヤに囲まれた公園 pic.twitter.com/qAVvGvmdR9
[新田中あるあるスポット]ホンキ文具、スズキ屋、マック、ポッポ、ファミブ、ブックオフ、タイヤ公園、トンネル高架下、氷川神社
豊岡市大師山自然公園キャンプ場 に初めてイン! 土晩から日曜お昼まで居たけどここ良いなぁ。 なんせ無料!乗り付け! 素晴らしい! 離脱後、近所の胆熊でTKG食って、 それからタイヤ館和田山にてパワーエアコンプラス入れてもらい無事エ… twitter.com/i/web/status/1…
蒲田〜川崎駅間の車窓から見える光景。もうずっと前に見てから、1回は行きたいと思っていたタイヤ公園に初めて行った。すごく身体を動かせる公園だった。 pic.twitter.com/NJK3LCQWLQ
「大田区タイヤ公園」撮影:主人 ニコマートELW ニッコール28/3.5 ネオパンSSS pic.twitter.com/QOcSwG8Zuu
狭い公園だけどタイヤがあり鬼が見つからないよう😂 きみのリュックにはAir tagを仕込んであるから、iPhoneからすぐに探せるんだけどね😏 pic.twitter.com/NCpFytYhBS
@kaminomixa391 タイヤ公園とぞうしき懐い
鶴丸国永が公園で歌っている。三つ並んだタイヤのアーチの上を渡り歩きながら、五時を告げるチャイムと歌声を重ねている。五時一分。公園には誰もいない。ブランコと、シーソーと、タイヤのアーチが四つ佇んでいる。
@siro_weekend 私も正直あんま好きになれないっす 公園でタイヤ殴ってトレーニングって言ってる26歳……マジでもっと真面目に考えろと思ってしまうwww
@tomo_iso100 雑色商店街も懐かしいです。タイヤ公園の写真近々UPしますね!
@RINO30073960 雑色商店街とセットで撮りに行きました 暑い日だったのでタイヤ公園は諦めましたよ😅
おはようございます☀️ 今日はすごい久々にデリバリー予定から始まる一日。(そういう日に限って体調絶不調w) 旦那一人でも行けなくはないけど、場所が微妙に駅から離れた微妙なサイズの公園付近という指定💦足つきで行ってそのまま動くかな… twitter.com/i/web/status/1…
[新田中あるあるスポット]ホンキ文具、スズキ屋、マック、ポッポ、ファミブ、ブックオフ、タイヤ公園、トンネル高架下、氷川神社
@miiiiyayuki うちは最初の車高の高い 赤ちゃんを照り返しと埃から守る 4輪の使ってたんですが スーパーの中で 反転しにくかったのと、 タイヤが小さくて 代々木公園や昭和記念公園みたいな 芝生のボコボコした所が 全然進め… twitter.com/i/web/status/1…
東京のスポットを
ジャンルから探す
おすすめ記事





もっと写真を見る
