秋葉原ラジオ会館
秋葉原ラジオ会館の基本情報
【スポット】秋葉原ラジオ会館
【ふりがな】あきはばららじおかいかん
【 住所 】東京都千代田区外神田1-15-16
【アクセス】JR秋葉原駅 電気街口から徒歩1分
【最寄り駅】秋葉原駅
【営業時間】10:00~20:00(店舗により異なる場合あり)
【 料金 】無料(各店舗での購入は別途料金)
【クーポン】公式サイトや各店舗でのキャンペーン情報を確認
アキバ文化の集大成「秋葉原ラジオ会館」とは!? 基本情報から観光の見所までご紹介!
秋葉原ラジオ会館ってどんな場所?
秋葉原ラジオ会館は、独自に発展を続けた秋葉原文化を象徴する商業ビルのこと。元々は今のようにゲームやプラモデルのお店は無く、建設後しばらくして様々なお店がテナントとなり、現在のラジオ会館を作り上げてきました。
現在ではオーディオや電気部品等の商品に加え、漫画やアニメ、プラモデル等のホビー商品も幅広く入手することができます。特にホビーに関しては取り扱い店舗が非常に多く、大体のものは秋葉原ラジオ会館で購入することができるでしょう。
また、秋葉原ラジオ会館の10階にあるイベントスペースでは新作ゲームの発表やゲーム大会、その他催し物等が行われます。1番安いプランであれば4時間64,000円でレンタルすることができるため、何かイベント等を開催したい方もチェックしてみて下さい!
ここに注目!秋葉原ラジオ会館の見どころ!
「シュタインズ・ゲート」の聖地
秋葉原ラジオ会館は名作アニメ「Steins;Gate(シュタインズ・ゲート)」のメイン舞台にもなっており、作中では重要なシーンや伏線に使われています。そのため、シュタインズ・ゲートの聖地として観光へ行くという方も多く見られます。
「Steins;Gate」自体も劇場版があったり2期まで続いたりと非常に人気のあったアニメですので、秋葉原ラジオ会館に行く前にアニメを見ておくとより一層楽しむことができるでしょう。筆者もこの作品のファンで一度出向いたことがあるのですが、やはり好きな作品の聖地というのはとてもテンションが上がるものですね..!
もちろんアニメグッズ等も購入することができますので、グッズを揃えたいという方にもオススメです!
シュタゲが10周年ということで、秋葉原ラジオ会館に何かが衝突したモノを。#シュタゲ10周年 #シュタゲ #SteinsGate pic.twitter.com/ph0o3Fpl2f
— びん@あきばらいふの中の人(仮) (@akibalife_bin) October 15, 2019
そういえばラジオ会館の改修前にシュタゲのイベント?で建物にタイムマシーンがめり込んでたシーンを表現してたの当時見たな。
オタクになり始めた頃でシュタゲを知らず、「ラジオ会館の前にスゲー人だかり出来てんな」ぐらいにしか思わず。
シュタゲを観終わった今、写メ撮っておけばなと後悔中。
— とある四駆のMA使い@KKE(♪)P㌠ (@ma_side) March 19, 2020
ラジオ会館来た!シュタゲのとこ来れてよかった! pic.twitter.com/jdrothaPSj
— 🧪やま@✝️しきP✝️🌡 (@yama_0530a) April 30, 2019
二次元関連グッズとカードショップの数が豊富
さらに、二次元関連商品やカード等を取り扱うお店が多く立ち並んでいることから、シーズン毎に人気の出たアニメとのコラボイベント等も開催!「Steins;Gate」だけではなく様々な人気アニメのイベントも楽しめます。
イベント規模も大きくラジオ会館全体の雰囲気が変わるため、好きなアニメのイベント情報をキャッチした時など行ってみると良さそうですね。
雪降る中、旦那様と秋葉に出動❣️ラジオ会館で開催の鬼滅の刃イベントにいってきたあるよ🤗✌️たんじろうとねずこちゃんのマグカップを買ってきた〜👍可愛いんだ💕しかし、ねずこちゃんのグッズほぼ売り切れだった。人気なんやね🎶るん #鬼滅の刃好きさんと繋がりたい pic.twitter.com/aWBpZiXNFm
— チョッパーちん (@chopperchin) March 14, 2020
秋葉原といえば!!!ラジオ会館!!!!
アニメグッズで無いものは無いってレベルになんでもあるよ!!!
10階建をエスカレーターで登りながら見て回るのが楽しいよ〜〜〜〜 pic.twitter.com/6VZVKMiuZc— そも (@shining_syuniku) November 29, 2019
また、秋葉原ではたくさんのアイドルイベントも開催されてきました。今が旬のアイドルがイベントを都度開催しており、秋葉原ラジオ会館にもアイドルグッズを揃えた専門店があります
秋葉原ラジオ会館の飲食店
秋葉原ラジオ会館の周辺には様々なジャンルの飲食店も見られ、ラジオ会館を楽しんだ後にランチやディナーを楽しむこともできます。和食洋食はもちろん、大衆向け酒場からオシャレなバルまで豊富にあるため、飽きることは無さそうです!
数年前にはラジオ会館初の飲食店として、美味しいビールやビールに合う洋風なおつまみ等を楽しめる「銀座ライオン」が出店。ラジオ会館の人気飲食店として今もたくさんのお客さんで賑わっています。
コンセプトカフェも充実
もちろんアニメ好きな方向けである「アニON Station」のようなカフェもありますので、共通の趣味を持つ方と集まることもできますね。
今日は2人のフォロワーさん達と秋葉原のアニONでランチしたあと、ラジオ会館、中古屋さんやぴーーなお店を観光しましたw( *´艸`)
夜ご飯はまたアニONで別のフォロワーさん達7人の方々と盛り上がりました✨
今日はフォロワーさんにたくさん会えて楽しい1日だった…😊
そしてアニONに住みたい\(^o^)/ pic.twitter.com/8moIH96K6H— アヤ39 (@3939ayaya) February 18, 2019
ラジオ会館、銀座ライオンにて飯 pic.twitter.com/5YTrj5p1HC
— 🦍大福丸🦍 (@daifukumaru85) July 20, 2014
秋葉原ラジオ会館に行く際の注意点はこちら!
秋葉原ラジオ会館は「そこに行けば好きなアニメグッズはほぼ確実に手に入る」スポットですので、買う予定ではなかったものも購入する可能性があります。そのため、何かを購入する目的で秋葉原ラジオ会館に行く場合にはいつもより多くの物が入るバッグ等を用意するといいかもしれません。
次に秋葉原というエリアについての注意点ですが、近ごろは「何のアニメが好きですか?」「〇〇は好きですか?自分と同じですね!」といった内容で話しかけてくる方が見られます。
もちろん素直に話しかけてくる方もいるとは思いますが、その中には最終的に宗教や行先不明の募金等に結びつけて勧誘してくる方も!少しでも怪しいと感じたらすぐにその場を離れた方がいいでしょう。一人で路地裏に入るといった行為も控えた方が良さそうですね。
服装に関しては特に注意を払うポイントではありませんが、真夏に行くなら話は別!実際に真夏に行くとわかるのですが、人で賑わっているため熱気をすごく感じます。暑い日に行く場合には軽装をした上で対策グッズ(保冷タオルや冷たいジェル等)も持っていくことをオススメします。
秋葉原ラジオ会館へのアクセス方法
秋葉原ラジオ会館は「JR秋葉原駅」「東京メトロ銀座線 末広町駅」の2駅から徒歩10分圏内にあります。ただ、ラジオ会館から少し離れた末広町駅ではなく秋葉原駅から向かうのであれば5分も掛からず到着するでしょう。では、各駅からの行き方を見ていきます!
まず少し離れた「東京メトロ銀座線 末広町駅」から行く場合、1.3番の駅出口から地上に出る必要があります。その後中央通りを秋葉原方面へと真っすぐ進み、「ボークス秋葉原ホビー天国」を目印に左に曲がると右手に秋葉原ラジオ会館が見えてきます。(所要時間約10分)
そして秋葉原駅から向かう場合はもっと簡単であり、JR秋葉原駅の電気街口を出て右に向かうと左手に秋葉原ラジオ会館が見えます。
ただ、秋葉原はJRの他にも「つくばエクスプレス」「東京メトロ日比谷線」が通っている駅となっています。これらの路線を利用して秋葉原駅へ行く場合には、それぞれ以下の番号出口から出るとスムーズに電気街口にたどり着けるでしょう。
つくばエクスプレス→A1出口
東京メトロ日比谷線→2.3番出口
秋葉原ラジオ会館の基本情報
それでは最後に、改めて秋葉原ラジオ会館の基本情報についてご紹介していきます!
名称 秋葉原ラジオ会館
読み方 あきはばららじおかいかん
営業時間 10:00~23:00(B1Fに関しては11:30~23:00)※1
定休日 × ※2
クーポン × ※3
※1 B1Fに関しては11:30~23:00の営業となっています
※2 休館日がある場合には事前に公式HPにて予告があります
※3 商業施設のためテナントによってクーポンの有無や種類が異なります。
まとめ
本記事では、秋葉原ラジオ会館について概要や見所を含んだ基本情報をご紹介してきました。比較的他の観光スポットに比べアクセスもしやすく、主だった注意点もないため気軽に訪ねることができる観光名所と言えますね。
アニメや漫画、ゲームが好きな方やハマっているアイドルグループがある方等は非常に楽しめるスポットであるため、まだ行ったことのない方は行ってみることをオススメします!
こういった文化が衰えない限りまだまだ盛り上がりを見せていくであろう秋葉原ラジオ会館、今後も様々なイベントやグッズ販売に期待!公式サイトにも随時新しい情報が出てきますので、そちらの方も合わせてチェックしてみてください!
東京のスポットを
ジャンルから探す
おすすめ記事
もっと写真を見る