【2025年最新版】青森県の0歳児と楽しめるおすすめ遊び場10選

青森県には、0歳児とその家族が楽しめる遊び場がたくさんあります。赤ちゃんが安心して遊べるスペースや、親子で一緒に楽しめるアクティビティが充実している場所が多く、家族での楽しい時間を過ごすことができます。この記事では、2025年におすすめの青森県内の遊び場を10カ所ご紹介します。各施設の特徴や魅力を詳しく解説し、訪れる際の参考にしていただければ幸いです。

青森県の0歳の子供におすすめ遊び場の選び方

0歳児と楽しめる遊び場を選ぶ際には、以下のポイントに注目すると良いでしょう。

  • 安全性: 赤ちゃんが安心して遊べるよう、遊具や施設の安全対策が整っているか確認しましょう。
  • 年齢に応じた遊び場: 0歳児向けの専用エリアや遊具があるかどうかも重要です。特に、赤ちゃんが自由に動けるスペースがあると良いでしょう。
  • 授乳室やおむつ替えスペース: 小さなお子様連れの家族にとって、授乳やおむつ替えができる場所があると安心です。
  • アクセスの良さ: 家族での訪問を考えると、交通の便が良い場所や駐車場が完備されているかも大切なポイントです。

ソユーゲームフィールド シーナシーナ青森店

名前 ソユーゲームフィールド シーナシーナ青森店
場所 青森県青森市浜田1-14-1 シーナシーナ青森2F
価格 キッズパーク基本料金:30分300円(1歳未満のお子様と保護者は無料)

ソユーゲームフィールド シーナシーナ青森店は、青森市のショッピングモール内に位置するアミューズメント施設です。多彩なゲーム機が揃い、家族全員で楽しめる空間が魅力です。特に、0歳から小学生未満のお子様を対象としたキッズパークがあり、保護者の同伴が必要です。キッズパークの基本料金は30分300円で、1歳未満のお子様と保護者は無料で利用できます。平日には、スペシャルチケットを購入することで、30分間の無料利用が可能です。雨の日でも安心して遊べる環境が整っており、ベビーカーの利用も可能です。営業時間は10時から20時までで、家族でのレジャーに最適なスポットです。

公式サイト: バンプレストナビサイト

ファンタジードーム 八戸店

ファンタジードーム 八戸店

名前 ファンタジードーム 八戸店
場所 青森県八戸市江陽2丁目14-1 八戸ショッピングセンター ラピア1階

ファンタジードーム 八戸店は、八戸ショッピングセンター ラピア内にある屋内アミューズメント施設です。UFOキャッチャーや音楽ゲーム、プリクラなどの定番ゲーム機が豊富に揃っています。さらに、絶叫マシンや足で漕いで進むアトラクションもあり、雨の日でも家族や友人と一緒に楽しむことができます。授乳室も完備されており、小さなお子様連れの方も安心して利用できます。ベビーカーでの移動もスムーズで、家族全員が快適に過ごせる環境が整っています。

公式サイト: バンプレストナビサイト

あそび王国ぴぃかぁぶぅ つがる柏店

あそび王国ぴぃかぁぶぅ つがる柏店

名前 あそび王国ぴぃかぁぶぅ つがる柏店
場所 青森県つがる市柏稲盛幾世41 イオンモールつがる柏 本館 2F
価格 入会金:300円(子ども・大人共通)30分:子ども300円、大人100円、1時間:子ども600円、大人200円、延長30分:子ども300円、大人100円、遊び放題:子ども1,000円、大人500円(0歳児は無料)

あそび王国ぴぃかぁぶぅ つがる柏店は、イオンモールつがる柏本館に位置する屋内遊具施設です。0歳から12歳までのお子様とその保護者が利用でき、特に0歳から2歳までの赤ちゃん専用エリア「ヨチヨチひろば」や、抗菌砂を使用した「サンドパーク」など、安心して遊べるスペースが充実しています。施設内には、ふわふわトランポリン、ボールプール、ジャイアントブロック、クライミングウォール、ポニーファームなど、多彩な遊具やアクティビティが揃っています。飲食物の持ち込みが可能な「ランチコート」も完備されており、家族で一日中楽しめる環境が整っています。

公式サイト: 株式会社カプコン

ザキッズ CiiNACiiNA青森店

ザキッズ CiiNACiiNA青森店

画像出所:ザキッズ
名前 ザキッズ CiiNACiiNA青森店
場所 青森県青森市浜田1丁目14-1 CiiNACiiNA青森2階
価格 平日:お子様(1歳~小学校6年生)1日1,000円、休日:お子様(1歳~小学校6年生)3時間1,200円、1日1,500円、大人500円

ザキッズ CiiNACiiNA青森店は、2024年12月にオープンした全天候型室内遊び場です。ビタミンカラーで彩られた施設内には、巨大ジャングルジムやボールプール、すべり台、トランポリンなど、身体を動かして遊べる遊具が充実しています。0歳児向けの知育玩具も多数取り揃えており、未就学児も安心して遊べる環境が整っています。飲食物の持ち込みが可能で、自由に出入りできるため、家族全員が一日中快適に過ごせます。季節ごとのイベントも開催され、地域の子育て支援の一環として、親子の絆を深める場としても親しまれています。

公式サイト: ザキッズ

新青森県総合運動公園

新青森県総合運動公園

名前 新青森県総合運動公園
場所 〒039-3505 青森県青森市宮田字高瀬22-2
価格 施設利用料金は各施設や利用内容によって異なります。詳細は公式サイトをご確認ください。

新青森県総合運動公園は、青森市に位置する多目的なスポーツ施設で、地域の健康促進とスポーツ振興を目的として整備されました。ジョギングコースや多目的広場などが整備されており、家族連れや子供たちが楽しめるスペースも多くあります。特に、遊具広場や広大な芝生広場があり、子供たちが自由に遊ぶことができる環境が整っています。四季折々の自然を楽しむことができ、地域の憩いの場として親しまれています。

公式サイト: PFI青い森スポーツパーク株式会社

弥生いこいの広場

名前 弥生いこいの広場
場所 青森県内の主要なショッピングモールや公共施設内に併設されている場合が多いです。具体的な住所やアクセス方法は、各施設の公式ウェブサイトや案内板でご確認ください。
価格 利用料金は施設によって異なりますが、一般的に1回の利用につき数百円程度です。年間パスや回数券を提供している施設もあります。詳細は各施設の公式ウェブサイトでご確認ください。

弥生いこいの広場は、青森県内で0歳の子供を対象とした遊び場として親しまれています。赤ちゃん専用の遊具やおもちゃが豊富に揃っており、子供たちが安全に遊べる環境が整っています。床は柔らかいマットで覆われており、転倒時の衝撃を和らげます。親子で一緒に参加できるワークショップやイベントも定期的に開催されており、地域の子育て支援の拠点としても機能しています。

青森県営浅虫水族館

青森県営浅虫水族館

名前 青森県営浅虫水族館
場所 青森県青森市浅虫字馬場山1-25
価格 一般・高校生 1,030円、小・中学生 510円、幼児 無料

青森県営浅虫水族館は、青森市の浅虫温泉に位置する水族館です。館内では、むつ湾の海を再現したトンネル水槽や、イルカ、ペンギン、アザラシなどの展示が行われています。約500種1万点の水生生物を飼育・展示しており、人気のイルカパフォーマンスやタッチコーナーなど、多彩なイベントも開催されています。赤ちゃん連れでも安心して楽しめる環境が整っており、家族での訪問にぴったりです。

公式サイト: 青森水族館管理株式会社

八戸公園こどもの国

八戸公園こどもの国

画像出所:八戸市
名前 八戸公園こどもの国
場所 〒031-0012 青森県八戸市大字十日市字天摩33-2
価格 入園無料。アトラクション利用には別途料金が必要。

八戸公園こどもの国は、八戸市に位置する総合公園内の遊園地ゾーンです。広大な敷地には、ジェットコースターや観覧車などの本格的な遊具が設置されており、家族連れでの訪問に最適です。特に、0歳の子ども向けには、小型乗り物が人気で、安全に楽しむことができます。また、室内遊具を備えた「三八五・こども館」もあり、ロープの室内アスレチックやボルダリングなど、多彩な遊びが提供されています。

公式サイト: 八戸市

すくすくーる ELM店

すくすくーる ELM店

画像出所:ELM
名前 すくすくーる ELM店
場所 青森県五所川原市大字唐笠柳字藤巻517-1 ELM2F
価格 最初の30分 400円、延長10分ごとに100円。平日1日フリーパス(子ども1名+大人1名)第1子:1,000円、第2子~:500円。

すくすくーる ELM店は、五所川原市のショッピングセンター「ELM」の2階に位置する室内遊び場です。0歳から12歳までの子どもとその保護者が楽しめる空間が整っており、ボーネルンドがプロデュースした施設です。特に、ベビーエリアやアクティブエリアなど、多彩な遊び場が用意されています。雨の日や寒い日でも安心して遊ぶことができ、清潔感のある環境が魅力です。

公式サイト: ELM

BOUNXIトランポリンパーク

BOUNXIトランポリンパーク

名前 BOUNXIトランポリンパーク
場所 青森県八戸市尻内町内矢沢12
価格 料金は平日と土日祝日で異なります。平日料金は、幼児(6歳)500円、小・中学生600円、高校生800円、大人1300円です。

BOUNXIトランポリンパークは、八戸市に位置する東北最大級のトランポリンパークです。多彩なトランポリンやアトラクションが設置されており、0歳から利用可能なキッズエリアも完備されています。安全面にも配慮され、専用のソックスの着用が義務付けられています。営業時間は平日が11時から20時まで、土日祝日は9時から19時までで、家族や友人と一緒に楽しい時間を過ごすのに最適な場所です。

公式サイト: BOUNXIトランポリンパーク

まとめ

青森県には、0歳児とその家族が楽しめる遊び場が豊富にあります。安全性や年齢に応じた遊び場、授乳室やおむつ替えスペースの完備など、家族で安心して楽しめる環境が整っています。今回ご紹介した10カ所の遊び場は、どれも魅力的で、親子での楽しい時間を過ごすのに最適な場所です。ぜひ、家族で訪れてみてはいかがでしょうか。

SNS映えマップから探す