大善寺

大善寺
敷地内にぶどう畑がある寺。日本で唯一ぶどうをもった薬師如来があることでも有名で、別名「ぶどう寺」とも呼ばれています。敷地内には国宝である本堂薬師堂と厨子をはじめとしたたくさんの文化財があり、見どころ満載です。最近では人気ドラマ「逃げ恥」のロケ地になったことからさらに話題を集めています。

周辺の類似スポットを地図で見る

大善寺の基本情報


【スポット】大善寺
【ふりがな】だいぜんじ
【 住所 】山梨県甲州市勝沼町勝沼3559
【アクセス】JR中央本線 勝沼ぶどう郷駅 タクシー約10分
【最寄り駅】勝沼ぶどう郷駅
【営業時間】9:00~16:00
【 料金 】大人500円、中高生300円、小学生以下無料
【クーポン】公式ウェブサイトにて割引クーポンあり

大善寺
が含まれる観光マップ



公式ページ

大善寺には国宝や文化財がたくさんあります

1.薬師堂(国宝)

大善寺にはたくさんの文化財があります。なかでも見る人をうならせるのが、薬師堂です。この本堂薬師堂と、なかにある厨子は国宝。桧皮葺(ひわだぶき)で、鎌倉時代の建築です。無駄がなく、計算しつくした屋根のそりなど、おみごとですね。

 

2.ぶどうを持っている、薬師如来像

大善寺の本尊は「葡萄薬師」です。718年の製作で、国の重要文化財です。写真にある通り、座った姿で左手にぶどうの房をもっています。薬師如来というのはそもそも薬の仏さま。通常は左手に薬壺を持っているはずですが、ここではぶどうなんです。

昔はぶどうが薬として使われていたため、ほかの薬師如来でも台座部分にぶどうの房を、葉でくるんだモチーフのぶどう唐草がかかれていることがあります。大善寺の葡萄薬師は、5年ごとにしか開帳しない秘仏。次回は、2018年の秋(10月)に1週間だけ開帳されます。

 

3.十二神将立像・日光菩薩+月光菩薩

十二神将も鎌倉時代の仏像です。国の重要文化財の指定を受けています。上野写真のように、今でも色があざやかですね。

ほかにも、優雅に立つ日光菩薩、月光菩薩(下の写真。重要文化財)なども見ごたえがあります。
十二神将と日光・月光菩薩は秘仏でないので、拝観できますよ。

 

4.敷地に泊まることができる

敷地内にこれほど多くの国宝、重要文化財を所有しているにもかかわらず、大善寺では宿泊ができます。夏休みの合宿や観光客などが利用しています。宿泊料も素泊まり¥4,700~とお安いです。が、どうせ泊まるならお食事付きにしてくださいね。

宿坊のお料理は精進料理ではありません。高価な食材を使っているわけでもありませんが、とにかくおいしく、素朴な田舎料理の魅力が存分に出ています。 どうしても精進料理がいい人は、昼食のみ(10名以上)予約可。コースは2,500円と3,000円です。

 

5.自家製ワインつき拝観ができる

そもそも宿坊を「ワイン民宿」というだけあり、ワインについてはうるさい大善寺。なにしろ、ご住職と檀家さんが協力して、オリジナルワインを醸造しているんです。ワインは赤・白の2種類あり、どれも甲州ワインの名に恥じない品のある味です。

サイズとしては一升瓶(!)もあるそうなので、ワイン好きの方はいかがですか? 地元の人は、湯のみでぐいぐいいくそうです。

 

6.庭園

オリジナルワインをいただくのは、庭園が眺められるお部屋。実はこのお庭、山梨県の指定名勝になっており、江戸時代初期の池泉観賞式庭園です。歴史あるものを、出し惜しみしないでどんどん公開するあたりが、豪快な甲州気質ですね。

[wdi_feed id=”3337″]

山梨のスポットを
ジャンルから探す

おすすめ記事




写真から探すその他の観光スポット




もっと写真を見る


SNS映えマップに戻る

Let's Apply!スポット情報拡充申請

スポット情報拡充の申請を行う機能を公開しました。システムによって問題ない情報と判断された情報は登録され、公開されます。

スポット情報拡充申請
日本最大級のSNS映え観光情報サービス。SNSの様々なデータを分析し、インスタ映え、ツイッター映え、定番スポットを地図上に表示。大手旅行会社である日本旅行やH.I.S.とも協業し、フォトジェニックスポットマップも提供。観光ガイドでは紹介されない、知る人ぞ知るニッチなスポットもカンタンに探せ、各スポットの特徴が3秒で分かる。