雨の日でも安心して楽しめる!屋内アトラクション攻略完全版【ディズニーランド編】
2020年2月現在、東京ディズニーランドには37個のアトラクションがあります。アトラクション一つ一つには、それぞれ様々な魅力が溢れていますよね!きっとみなさんもお気に入りのアトラクションがあるのではないでしょうか?アトラクションには屋内にあるものと屋外にあるものがあります。その中でも今回は、雨の日や悪天候の日でも安心して楽しむことができる屋内アトラクションについて詳しくご紹介していきます!
せっかく楽しみにしていたディズニーランドでの冒険の1日が悪天候だなんて!と落ち込む方も多いと思います。だけど安心して下さい♪雨の日でもディズニーランドでは十分楽しめるようになっているんです!ディズニーでの楽しみ方はたくさんありますが、やっぱり外せないのはアトラクションではないでしょうか?ディズニーランドには、小さなお子様連れの方や雨に濡れたくないという方でも、楽しむことができるアトラクションがたくさん存在しているので安心して下さい☆パークに訪れる日の朝、窓の外を見てがっかりしている方は諦めないでくださいね!雨の日でも、目一杯楽しめるディズニーランドのアトラクションをどうぞご覧下さい♪
ペニーアーケード
ペニーアーケードはディズニーランドのワールドバザール内にあるゲームセンターです。 ニューヨークのブルックリンにあったコニーアイランドという遊園地がモデルになっています。 懐かしさを感じるレトロなゲームで遊ぶことができるこのゲームセンターは、様々な種類のゲームが用意されています。 ゲームの種類は野球ゲームやサッカーゲームなどのスポーツ系の対戦ゲーム、 タロット占いや機械に手を置いて診断する手相占いなどがあります。
ペニーアーケード店内のゲームは10円から200円ほどで遊べます。 店内には両替機があるため手持ちに小銭がなくても大丈夫です。 ゲームにかかるお金は入園パスポート代とは別になります。 またペニーアーケードにはスーベニアメダルも販売されています。スーベニアメダルは置いてあるショップや季節によってデザインが異なりますが、ペニーアーケードにはディズニーランド内で一番多くの種類のスーベニアメダルが販売されています。
普段はそこまで混雑しませんが、雨の日はワールドバザール内にあるということもあり多少混雑する事があります。ワールドバザールは屋根がついているため雨宿りしに来るゲストが多いんです。 また、昼間よりも夕方になるにつれて混雑する傾向にあります。ディズニーランドから帰宅するゲストが、お土産を買ってそのままペニーアーケードでスーベニアメダルも買うというような流れが多いようですね!
まだ行ったこともないという方も多いのではないでしょうか?ペニーアーケードは手軽な料金で遊ぶことができますし、完全屋内なので雨の日でも安心です♪お土産ショップと繋がっているということもあり、帰宅する際にお土産を購入するついでに立ち寄ってみてもいいですよね!おすすめの利用時間は午前中や昼間にかけてです。アトラクションのファストパス利用可能の待ち時間などに利用するのもいいと思います♪大人も子供も夢中になってしまうゲームや変わった占いなどが多数あるので、ぜひ足を運んでみて下さいね☆
☆ペニーアーケードの詳細☆
エリア:ワールドバザール
ゲーム料金:1回10円から200円
定設置台:約20台
対象:身長制限なし、年齢制限なし、その他対象なし
トゥモローランドのアトラクション
まず最初にご紹介するのは、トゥモローランドにある屋内アトラクションです。トゥモローランドは、パークに入園してから最初に訪れるワールドバザールを通り、次に足を運ぶ方が多いのではないでしょうか?トゥモローランドは“未来”をテーマにしたエリアになっていて、宇宙にまつわるアトラクションが多いんです。
また、人気のアトラクションも多く、ファストパス対象となっているアトラクションばかりですので、常に人が行き交っているエリアになります。ディズニーランドには雨の日でもたくさんのゲストが訪れていますが、それでも晴れている日よりは比較的、来園者数が少ない傾向にあります。
ですから、普段よりも少ない待ち時間で、大人気アトラクションを体験することができる可能性が非常に高いんですよ♪雨の日だからとがっかりせずに、逆にラッキーだと思ってたくさんのアトラクションを体験してみて下さいね!
モンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク!”【ファストパス対象】
ディズニー/ピクサー映画「モンスターズ・インク」の世界を味わうことができる、ライドタイプのアトラクションです!映画に登場する、マイクやサリーなどのお馴染みのキャラクターと一緒に、フラッシュライトかくれんぼゲームをします♪至るところに隠れているモンスター達を、フラッシュライトで照らしてたくさん見付けられるように頑張りましょう!
小さな子供から大人まで、幅広い年齢層から大人気のアトラクションになっているので、できるだけファストパスを利用して乗車することをおすすめします。待ち時間は、平日でも60分を越えることが多いです。休日や祝日などの混雑日は90分から120分になることもあります。また、雨の日でもファストパスが早くからなくなってしまうアトラクションでもあるので注意しておきましょう!
モンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク!”のバックグラウンドストーリー
アトラクションの舞台は、映画でモンスターの世界に迷い込んだ人間の女の子「ブー」を人間の世界に無事送り返したあとの話になっています。再びモンスターシティーに遊びにやって来たブーを楽しませるために、サリーやマイク、他のモンスター達はかくれんぼゲームを始めることにしました。ブーと一緒にモンスターシティーにやってきたという設定の私達ゲストは「セキュリティトラム」と呼ばれるライドに乗り込みます。そうして楽しいかくれんぼゲームが始まるはずだったのですが、モンスターシティーを追放させられたはずの悪役ランドールが何か企んでいるという噂が浮上しました。まさか、またブーを誘拐して何かするつもりなのでしょうか!?
モンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク!”の楽しみ方
各ライドには二つずつライトがついていて、そのライトでアトラクション中に登場するたくさんのモンスター達のヘルメットを照らしてみると、様々なアクションが起こるようになっています。ただ、たくさんモンスターを見つけてもスコアなどは出ませんので、ゆるく楽しむことができるアトラクションになっています。
そしてブーの寝室のあと、予告なしに写真撮影があります。ここで撮影された写真は購入することはできませんが、出口の途中でモニターに映るので確認することができます。しかし切り替わるスピードが速いのでその前に確認できるように少し急がなければいけません。いつ写真を撮られるのか把握していないとポーズを決められませんが、それがまた自然体でいいですよね!
アトラクションの最後には、モンスターズ・インクの映画にも出てくる子供検疫局の隊長ロズがゲストに一言コメントをしてくれる場面があります。ゲスト全員にではないですが、身に付けているものや服装、同乗している人などでセリフが変わるのでびっくりです。ロズに話しかけれるように目立つ格好をして行ってみて下さいね♪きっと素敵な思い出になることでしょう☆
このモンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク!”には隠れミッキーがあるそうですよ♪そしてピクサー映画ファインディング・ニモに登場するニモも隠れているんだそうです。ぜひ遊びに行った際には探してみて下さいね♪とても見どころがいっぱいのアトラクションで、一度では発見できないことがたくさんありますのでぜひ何度でも体験してみることをおすすめします!
完全屋内アトラクションで、スタンバイ時もほとんどの時間は屋内ですが、混雑状況によっては少しの時間、屋外でのスタンバイになってしまう可能性もありますので注意して下さい。屋外でのスタンバイ時も屋根はついていますので、濡れることはなさそうですね!
☆モンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク!”の詳細☆
タイプ:ライド
所要時間:約4分
定員:1列につき大人2名、幼児1名まで
対象:身長制限なし、補助なしで座れる方のみ
バズ・ライトイヤーのアストロブラスター【ファストパス対象】
ディズニー/ピクサー映画「トイ・ストーリー」シリーズに登場するキャラクター、バズ・ライトイヤーが主役のアトラクションです。このバズ・ライトイヤーのアストロブラスターは、シューティングタイプの参加型アトラクションです。みんなで協力して悪の帝王ザーグから宇宙の平和を守り抜くこう!という設定になっています。
バズ・ライトイヤーが率いるスペースレンジャーの一員になった私たちゲストは「スペースクルーザー」といわれるライドに乗り込み、宇宙へ冒険の旅に出掛けます。ライドに搭載されている光線銃「アストロブラスター」を使って、アトラクション中に次々に現れるターゲットポイントを狙います!
アストロブラスターは1ライドにつき、2台ついています。ターゲットポイントのある場所や形によって得点が異なり、中には高得点のものもいくつかあります。アトラクション中自分が乗っているライドに得点が表示され、ターゲットポイントにレーザービームを当てるたびに得点が加算されていきます。自分の合計得点からレベルが表示され、それぞれランクに分けられるので、アトラクションの最後に確認することができます。
【ランク一覧】
レベル7➡アストロ・ヒーロー
レベル6➡ コズミック・コマンダー
レベル5➡ スペース・エース
レベル4➡ ギャラクテイック・ファイター
レベル3➡ プラネット・パイロット
レベル2➡ ステラ・シューター
レベル1➡ ルーキー
レベル7のアストロ・ヒーローになるためには、999.999点を獲得しなければいけません。アストロブラスターから出るレーザービームが自分のものなのか、他の人のものなのかが分かりにくかったり、4種類あるターゲットの形、場所によってはなかなか狙いにくいところもあり、レベル7まで到達するのはとても難しいです。
【ターゲットポイントの種類】
まる形➡100点
しかく形➡1000点
ひし形➡5000点
逆三角形➡10000点
加算される点数が少ないターゲットポイントは狙いやすいのでヒットしやすいですが、点数が大きいターゲットポイントは見つけにくかったり、ライドから距離が遠かったりするのでヒットさせるのが難しいんです。しかし、実は1発当てるだけで20万点をゲットすることができるというラッキーなターゲットポイントがあるんです。そのラッキーなターゲットポイントは、スタートしてからしばらく進んだ場所に訪れる真っ暗なトンネルの中に、1ヵ所だけ赤く光る場所が見えるのですが、これこそが20万点のターゲットポイントなんです!これをゲットすることができると総合得点が全然違ってきますよ♪何としてでも見付けて、高得点に一気に近づきたいところですね!
そして実はこのバズ・ライトイヤーのアストロブラスターにも隠れミッキーがあるんです。隠れミッキーがあるのはアトラクションが始まってすぐの場所です。そしてこの隠れミッキーにレーザービームをヒットさせても得点が加算されるんです☆ぜひ探してみて下さいね♪隠れミッキーを見付けるととても嬉しい気持ちになりますよね!こういった点からも子供だけでなく、大人も夢中になってしまうという大人気アトラクションになっているんですよ!
バズ・ライトイヤーのアストロブラスターの待ち時間は、平日でも45分から60分ほどは見ておいた方がいいと思います。週末や祝日の混雑時は60分から90分ほどです。ファストパス対象なので、ファストパスを利用して乗車するのがスムーズだと思います。モンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク!”に比べると、ファストパスが残っている時間が長いので、2番目以降でも日によっては収得できる可能性が高いです。雨の日の平日は特にゲストの数が少ないので、ファストパスをゲットできる確率が上がりますよ♪
身長制限はなく、小さなお子さまを膝の上に乗せての乗車も可能なアトラクションになっています。また、車イスでの利用も可能です。家族みんなで、夢中になって楽しめるおすすめのアトラクションの1つです♪アトラクションは完全屋内ですが、スタンバイ時は混雑状況によっては、屋根付きですが屋外になってしまうことがありますので、事前に把握しておきましょう!
☆バズ・ライトイヤーのアストロブラスターの詳細☆
タイプ:ライド
所要時間:約4分
定員:1ライドにつき3名まで
対象:身長制限なし、お子様と一緒に乗車可能
スター・ツアーズ:アドベンチャーズ・コンテニュー【ファストパス対象】
このアトラクションはディズニー映画スター・ウォーズシリーズがモチーフになって創られていて、実際に映画に登場する惑星や機体などの映像を見ることができます。実際に映画から流用されたものも一部あるみたいですよ!
人気アトラクションのスター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンテニューですが1キャビン40名が乗車でき、全部で6キャビンあるので、表記されている待ち時間よりも、実際には順番が回ってくるのが早いと思われます。混雑時でも待ち時間は30分ほどで乗車できます。また、スタンバイ時も完全に屋内なので悪天候や真夏、真冬の時期でも安心です。しかし、12月20日から3月19日までの期間限定のイベント時は普段よりも待ち時間が急激に増えています。特にこの期間中の週末に遊びに行く予定の方は注意した方がよさそうです!アトラクションもスタンバイ時も完全屋内なので、イベント期間中の雨の日は特に混雑している可能性が高いです。このアトラクションは、混雑状況によってファストパスか発券していないこともありますのでその点も要注意です。ですが、スタンバイ時からスター・ウォーズの世界観が味わえる空間になっていますので、わくわくした気持ちで待っていることができるということも、このアトラクションの魅力になっていますよ♪
確かにイベント期間中は待ち時間がいつもより長めですが、ファストパスは遅くまで残っていることが多いです。平日であれば、夕方を過ぎてからでも残っていることもあります。なので、スタンバイよりもファストパスを使用しての乗車であればかなりスムーズにアトラクションを体験することができます。ファストパスの収得優先順位も、最後の方で大丈夫かと思います。夜になると待ち時間が大幅に減少するアトラクションでもあるため、ファストパスを収得できなかった場合はそのままスタンバイで体験しても、そこまでの待ち時間は発生しないはずです!
そんなスター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンテニューとは、一体どんなアトラクションなのでしょうか。詳しく紹介していきます♪スター・ツアーズはフライトシミュレーション型のアトラクションで、フライトグラスと呼ばれる3D眼鏡をかけて楽しみます。ジェットコースタータイプのアトラクションではないものの、揺れや激しい動きが多いので酔ってしまうから苦手という方もいます。乗り物酔いしやすい方は注意したほうがよさそうですね。
スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンテニューのバックグラウンドストーリー
宇宙旅行会社のスター・ツアーズ社は、最新型のスペースライナースピースピーダー1000を新たに導入しました。そして、スター・ツアーズ社のスピースピーダー・1401便は整備不良を発見したため、出発前に再点検を行うことにします。システムアナリストのC-3POはパイロット・ドロイドAC-38と交代し、1401便に乗り込んで点検を行っていました。その時なぜか突然発信許可が出てしまい、C-3POが自分はパイロットではないと言っているのにもかかわらず、オートパイロットに従って発進してしまいます。そして私たちゲストはスター・ツアーズ社の宇宙旅行に参加している際に、トラブルに巻き込まれてしまうことになりました。
スパイとは?
実は私たちゲストが乗り込んだ、この1401便の乗客の中に反乱軍のスパイがいるというストーリーになっているんです。そして、実はこのスパイとはゲストの中の誰かなのです。何も知らずにスター・ツアーズに乗車にしたらスパイとして画面に写されてびっくりしたという方も多いのではないでしょうか?どうやってこよスパイが選ばれているのかは分かりませんが、もしかしたら自分がスパイになってしまっているかも!?なんて思いながら乗車するとドキドキしてしまいますよね!この反乱軍のスパイとはストーリーの中でとても重要なので、もしスパイに選ばれたら思い出になること間違いなしですね!スパイに選ばれるのはあなたの運次第です♪
スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンテニューの楽しみ方ポイント
1401便で行く先はランダムで、たくさんのパターンがあり毎回同じではありません。300種類以上あるとも言われているので、1日に何度乗ってもまた違うパターンが味わえるので、そこもこのスター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンテニューの魅力の1つですよね♪また、そのパターンによって登場するスター・ウォーズのキャラクターも違うんですよ☆映画でもお馴染みのキャラクターが登場した際にはきっとテンションが上がること間違いなしですね♪ぜひ、スター・ツアーズ社の宇宙旅行に参加してスター・ウォーズの世界観をたっぷりと味わって来て下さいね♪
☆スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニューの詳細☆
タイプ:3D体験、シアタータイプ
所要時間:約4分半
定員:1キャビンにつき40名まで
対象:身長制限あり(102㎝に満たない方はNG)補助なしで座ることができる方のみ対象、妊娠中の方乗車不可、高齢の方乗車不可、高血圧、心臓などに疾患をお持ちの方は乗車不可
スティッチ・エンカウンター
スティッチ・エンカウンターは、スティッチとゲストが会話をすることができる参加型ショータイプのアトラクションです。いたずら好きのスティッチを見守るため、そして邪悪な者達からスティッチを守るためにスティッチの様子をモニターしている場所「スティッチ・モニターステーション」の中のオブザベーションルームと呼ばれる場所で私たちゲストはスティッチと会話ができるようになっています。
スティッチを監視しているのは赤色の魚のような形をしたP.H.O.O.G.(フーグ)と呼ばれるキャラクターです。銀河連邦がスティッチをモニターするために開発した機械で1401機いるんだとか♪
この邪悪な者とは、スティッチを追放するという任務に失敗し銀河連邦をクビになった「ガントゥ」のことです。彼はスティッチを消滅させようとしている悪役です。いたずら好きのスティッチはガントゥの宇宙船に忍び込んでしまいますが、ゲストみんなの手助けでなんとか無事に宇宙船を抜け出すことができるというストーリーになっています。
最後の宇宙船を抜け出すシーン以外は色々なパターンがあって、とっても楽しめるアトラクションになっめいるんですよ☆スティッチにされた質問に答えたり、逆にゲストがスティッチに質問できたりと、ゲストみんなで会話を楽しむことができますよ♪スティッチがゲストの服装や身に付けている物をいじったり、そのゲスト一人一人にまつわる質問をしたりして、アトラクション内は笑いが絶えない楽しい空間になっています。アトラクションがスタートすると、スティッチから「アロハ~!」と挨拶されるので、元気よく「アロハ~!」と返してあげて下さいね♪誰がスティッチに選ばれるかは分からないのでドキドキです!スティッチが大好きだという方は、ぜひスティッチのグッズを身に付けて行ってみてはどうでしょうか♪
スティッチ・エンカウンターは189名が一気に入れますので、待ち時間もそこまで長くはないと思われます。混雑時でもだいたい30分前後くらいです。平日はもっと、短い待ち時間で体験することができる可能性も高いです!そしてスタンバイ時も屋内なので悪天候でも安心です。冬のパークはとても寒いので、屋内アトラクションは普段よりも混雑している可能性がありますが、特にスタンバイ時も完全屋内のアトラクションは要注意ですよ!ただ、雨の日はゲストの数も少ないので待ち時間が急激に増えるということはなさそうです。
ちなみに、スティッチ・エンカウンターは身長制限がありません。小さなお子さまをひざの上に乗せて楽しむことも可能なアトラクションですので、お子さま連れの方でも利用できる嬉しいアトラクションですね!車椅子の方の利用やアシスタンスドッグ(盲導犬など)も同伴が可能になっています。
スティッチ・エンカウンターの詳細
タイプ:シアタータイプ
所要時間:約12分
定員:189名
対象:身長制限なし、その他制限なし
スペース・マウンテン【ファストパス対象】
スペース・マウンテンは東京ディズニーランドを代表する三大マウンテンの一つです。暗闇の宇宙空間を小型ロケットに乗って、勢いよく走り抜けます。暗闇ですが、宇宙空間なので星がたくさん光り輝いていて綺麗なんですよ♪東京ディズニーランドの中では1番怖い、ジェットコースタータイプのアトラクションとの噂も………。
スペース・マウンテンのバックグラウンドストーリー
私たちゲストは直径15万光年と言われている銀河系を、短時間で回ることができる小型ロケットに乗り込み、ロケットの乗り場スペース・ポートを出発します。発射されたロケットが光り輝くトンネルを抜けると突如エネルギーボールと呼ばれる巨大な青白い物体が現れます。そしてそのエネルギーボールにだんたん光が集まり、次第に爆発してロケットは大気圏を脱出して宇宙の旅へと出発します。ロケットは宇宙空間を急上昇、急降下、急旋回して走り抜け、再び地球へと帰還します。
スペース・マウンテンは宇宙旅行の感覚を最大限に再現するため、本物の宇宙飛行士監修のもと作られたんだそうです。その宇宙飛行士ゴードン・クーパーは、マーキュリー計画で、宇宙へ一人で旅立った最後の宇宙飛行士であり、アメリカ初の宇宙飛行士として撰ばれた7人オリジナル・セブンの一人として有名な人なんです。そして、スペース・マウンテンの独特なデザインはゴードン・クーパーが実際に宇宙で目撃したUFOを再現しているそうです。
スペース・マウンテンは暗闇を走り抜けるアトラクションなのでレールが見えません。そのため動きが予測不可能なので、より恐怖感を強く感じるのかもしれないですね。スプラッシュマウンテンのように大きな落下はありませんが、右、左、斜め上などと激しく急旋回、急降下しますのでジェットコースタータイプのアトラクションが苦手な方は注意して下さいね!
このアトラクションは身長制限があり、102㎝以下の方は乗車することができませんので注意しましょう。また、妊娠中の方や高血圧の方、心臓や首などに疾患がある方は乗車できません。予想以上に激しい動きが続きますので、乗り物酔いをする方も注意した方がよさそうです。当日の体調の状態などはしっかり確認してから乗車するように気を付けましょう!
そして、スペース・マウンテンは夜になると建物の外観がライトアップされ、様々な色に光ります。そのイルミネーションはとても素敵でロマンチックな雰囲気を味わうことができますよ♪昼間とはまた一味違った雰囲気のスペース・マウンテンをご覧になってみて下さいね♪ぜひ、神秘的で未知の宇宙の旅に出かけてみてはいかがでしょうか?
スペース・マウンテンの待ち時間は、平日だと60分前後。週末や祝日などの混雑時は60分から90分ほどです。平日でも混雑時でも、夕方を過ぎると空いてくる傾向にあります。しかし、アトラクションは完全屋内なので、雨の日や悪天候時は少し混雑気味です。スタンバイ時は屋内半分、屋外半分といったところでしょうか。ただ、屋外スタンバイ時の際も屋根はついていますので安心です☆屋外スタンバイがあるアトラクションに並ぶ際には、十分に温かい格好をして下さいね。
☆スペース・マウンテンの詳細☆
タイプ:ライド
所要時間:約3分
定員:1ロケットにつき12名(横列2人乗り)
対象:身長制限あり(102㎝未満はNG)妊娠している方乗車不可、首などに疾患をお持ちの方注意、高齢の方は乗車不可
トゥーンタウンのアトラクション
トゥーンタウンは、ミッキーやその仲間たちが暮らしています。カラフルで温かい雰囲気の町並みが印象的ですよね!そんなトゥーンタウンには、ミッキーやミニーなどディズニーの仲間たちの家に実際に入ることができるんです♪可愛い写真を撮るのにピッタリな場所もたくさんある、トゥーンタウンのアトラクションを体験して、雨の日も目一杯楽しんじゃいましょう!
ミニーの家
トゥーンタウンで一際目立つ、ピンクと紫の屋根の家。これこそがミニーちゃんのお家なんです。こちらはウォークスルータイプの体験型アトラクションになっています。外観からしてとても可愛いらしいミニーちゃんのお家は、実際にお家の中も見学することができますよ♪残念ながらミニーは外出中なので、家の中にミニーはいませんが、色んな所におしゃれで可愛い、ミニーちゃんらしさが溢れています!女の子らしさ全開の可愛い家具がたくさん並んでいるので、思わず笑顔になってしまうこと間違いなしですよ♪
ミニーのお部屋の中には、ミッキーとの思い出の写真や品物がたくさん飾られています♪ミニーが書いたメモや、ミッキーからのメッセージも見ることができます。他にも、家の中にはミニーちゃんのベットやソファーがあったり、キッチンやドレッシングルームを見学することができます。家に入ってすぐの場所にソファーが置いてあり、この場所はパークの大人気写真スポットになっています。
また、入り口付近に置いてある電話には、ときどきミッキーや他の仲間たちから電話がかかってくるという仕掛けもありますよ♪なんとも可愛い仕掛けですよね!他にも、鏡を見て写真を撮ると目の中にハートができるというドレッサーや、色塗りができるマシーンなども置かれています。遊び心たっぷりだけど、女心も忘れない、可愛いくておしゃれなミニーちゃんのお家へ、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか♪
きっと女の子なら、子供も大人も関係なく、テンションが上がることは間違いなしのミニーの家☆そんなミニーの家の待ち時間は、週末や祝日などの混雑時は、多くても30分程度で、平日は待ち時間はほとんどありません。また、身長制限や対象制限はなく、車イスでの利用も可能になっています。家の中は完全にですので、雨の日でも安心して楽しむことができますよ♪混雑状況によっては、少し待ち時間が発生してしまいますが、その場合スタンバイ時は屋外になってしまうのでご注意下さい。
また、雨の日にはちょっと向かないかもしれませんが、ミニーの家の外のお庭にはたくさんの色とりどりのお花が植えてあり、見るだけで心が踊ります。写真映えするスポットとしてもおすすめですよ♪ぜひ天気が良い日に訪れた際には、ミニーちゃんの家をバックに写真を撮ってみて下さいね♪ピンクやお花に囲まれて、とっても可愛い写真に仕上がりますよ!
そして、ミニーちゃんには会えませんが、家の入り口の近くに井戸があり、その井戸の中にコインを投げるとミニーちゃんからのメッセージを聞くことができます。何種類かパターンがあるみたいなので、何が聞こえてくるかはコインを投げてからのお楽しみ♪他にもたくさんの可愛い仕掛けや、隠れミッキーがいたりと魅力がいっぱいのミニーの家です。ミニーちゃんが留守の間に、おしゃれで可愛い家の中をゆっくりと見学させてもらいましょう♪
☆ミニーの家の詳細☆
タイプ:体験型
所要時間:自由
対象:身長制限なし、その他制限なし
グーフィーのペイント&プレイハウス
グーフィーのペイント&プレイハウスでは、私たちゲストがグーフィーのために、みんなで力を合わせて部屋の改装を手伝うことのできるアトラクションです。8人づつで一回転して、所要時間は約1分半ほどです。子供向けだと思われがちのため、実は体験したことがないという方も多いのではないでしょうか?確かに小さなお子様連れの方や子供たちは多いですが、大人でも楽しめるアトラクションになっているので安心して下さいね♪
アトラクションのスタートはグーフィーの現在の部屋で、だんだんと部屋の内装が変わっていきます。
模様替えされる部屋の種類
【ハワイ】
【ジャングル】
【エアシップ】
【中世ヨーロッパ】
【西部開拓時代】
模様替えにチャレンジできる部屋は全部で5種類あり、ランダムで登場します。ペンキを塗るマシン「トゥーントーン・スプラットマスター」にはボタンを押して発射させるタイプ、レバーを回して発射させるタイプ、紐を引っ張り発射させるタイプの3種類があります。どのマシンかはその場でのランダムなので、自分では選べないようになっています。色付けしたい壁や家具に向かってトゥーントーン・スプラットマスターを使って噴射させましょう!すると、自分の使っているマシンの色が、壁や家具に色付いているのが見て分かるのでとても楽しいですよ☆
シューティングゲームを楽しむアトラクションなのですが、それだけではなく、グーフィーの家の中には見どころはたくさんあるので、ぜひ一度は足を運んでみて下さいね♪実は家の中には隠れミッキーもいますよ!比較的見つけやすい場所なのでお子さまでも簡単に見付けると思いますよ♪もちろん家の外観にも変わったものがたくさんあり、写真映えするおすすめのスポットの一つですよ!グーフィーの洗濯物が干してあったり、お庭にはたくさんの野菜が植えられてあったりと、実際にグーフィーが生活しているのが頭に浮かびますね♪
グーフィーのペイント&プレイハウスは、待ち時間がかなり短めです。それは平日でも週末や祝日などの混雑時でもあまり変わりありません。昼間は子供たちが多く10分から15分ほどの待ち時間が発生することがありますが、夜になるとかなり空くので、待ち時間はほぼないことが多いですよ♪
☆グーフィーのペイント&プレイハウスの詳細☆
タイプ:体験型
所要時間:約1分半
対象:身長制限なし、その他制限なし
ロジャーラビットのカートゥーンスピン
ロジャーラビットのカートゥーンスピンは、映画「ロジャーラビット」の世界を舞台にしたライドタイプのアトラクションです。映画の舞台はアニメーションと実写が交錯するトゥーンタウンです。アニメーションと実写が混じったユーモアたっぷりの演出が見どころの、コメディとミステリー、そしてロマンスも含めたストーリーの映画になっています。
アトラクションは、ロジャーラビットの美しい妻ジェシカ・ラビットが悪党イタチに誘拐されるところから始まります。悪党イタチはロジャーラビットを殺害しようと企んでいます。それを知った妻のジェシカ・ラビットはロジャーラビットに知らせるべく電話をかけます。大切な妻を救うために相棒のイエローキャブ、ベニーに乗り込みます。ですが実は悪党イタチはロジャーラビットを誘き出すためにジェシカ・ラビットを誘拐したのでした。悪党イタチはトゥーンを全滅させようと緑色の毒薬、ディップを使います。このディップのせいでゲストが乗るイエローキャブのタイヤが溶けて、思った方向に進まずスピンします。
バックグラウンドストーリーを知らずに乗車していたなんて方も多いのではないでしょうか?バックグラウンドストーリーを知って、さらに映画を見てからだとまた違う目線でアトラクションを楽しむことができるはずですよ♪ロジャーラビットのカートゥーンスピンはスタンバイ時からたくさんユーモア溢れる演出がしてありますので、意識して見たり聞いたりしてみて下さいね!
そして、このアトラクションにも隠れミッキーが存在していますよ!やっぱりトゥーンタウンには隠れミッキーがたくさんいますよね!雨の日に屋外での隠れミッキー探しは大変ですが、アトラクションのスタンバイ時になら、楽しい待ち時間になりそうですね!
ロジャーラビットのカートゥーンスピンは人気を集めているアトラクションなので混雑時は30分、40分と待ち時間があることがあります。1時間を越えることはあまりありませんが、ファストパス対象ではないためスタンバイで乗車するしかありません。夜になってくると空いてくることが多いので、あまり並びたくないという方は夜に乗車するのがおすすめです!また、回転したり予測不可能な動きが多々あるので乗り物酔いしやすい方は注意が必要です。スタンバイ時から完全屋内のアトラクションになっているので、雨の日にこそおすすめなアトラクションですよ♪
☆ロジャーラビットのカートゥーンスピンの詳細☆
タイプ:ライド
所要時間:約3分半
定員:1ライドにつき2名
対象:身長制限なし、補助なしで座ることができる方のみ対象
ファンタジーランドのアトラクション
ファンタジーランドにはディズニーの世界観を存分に味わえるアトラクションがたくさんあります。憧れのディズニー映画を舞台にした数々のアトラクションを体験して、ディズニーの世界観にどっぷりと浸かりましょう☆また、ファンタジーランドには雨の日でも十分に楽しむことができるアトラクションがたくさん存在しているので、雨が降っているからとがっかりせずに、ぜひファンタジーランドに足を運んでみてくださいね♪
プーさんのハニーハント【ファストパス対象】
プーさんのハニーハントはディズニーの大人気キャラクター、くまのプーさんの世界を再現したライドタイプのアトラクションです。所要時間は約4分半で、1ライドにつき5人まで乗車できます。ライドは後ろと前に分かれていて、他のゲストとの相席の場合があります。ゲストが乗り込むライドは蜂蜜が入っている壷、ハニーポットの形をしているんです。
プーさんのハニーハントは東京ディズニーランド内で1、2を争う大人気アトラクションとなっています。ファストパス対象ですが、混雑時や週末は午前中の間になくなってしまうことも多いです。ファストパスなしのスタンバイでの待ち時間は1時間越えの日がほとんどですので、確実に乗りたいという方はファストパスを取る優先順位を1番目か2番目にして下さいね♪
そんな子供から大人にまで大人気アトラクション、プーさんのハニーハントのバックグラウンドストーリーについて少し紹介します。くまのプーさんのアニメを観たことはありますか?プーさんは知っているけどアニメを観たことはないという方も多いかと思います。このプーさんのハニーハントには、くまのプーさんのアニメに出てくるキャラクター達がたくさん出てきます。
プーさんのハニーハントに出てくるキャラクター一覧はこちら
・プーさん
ハチミツが大好物なのんびり屋さんのテディベアです。難しいことを考えるのが得意ではなく、少し忘れっぽいプーさんは、よく頭を抱えている姿が見られます。とってもマイペースで穏やかな性格なので、プーさんを見ているととっても癒されますよね。
・クリストファー・ロビン
100エーカーの森のはずれに住んでいる人間の男の子で、いつもプーさんやその仲間達によいアドバイスをしてあげていて、森の仲間からとても頼りにされています。
・ピグレット
小さくて少し気の弱い優しい子豚で、プーさんの大親友です。ピンク色の体と耳が特徴的です。
・ティガー
100エーカーの森にある日いきなりやってきたトラで、ジャンプするのが得意です。体は大きいですが、実は子トラだそうです。
・ラビット
頑固で少し怒りっぽい性格の持ち主のうさぎです。なんだかんだ優しく面倒見がよく、ティガーが最初100エーカーの森にやって来たときは厄介がっていましたが、今では喧嘩もしますが良き友人です。自分のにんじん畑をいつも愛情込めて手入れしています。
・イーヨー
根暗でネガティブなロバです。ただ、とても友達思いで優しい性格をしています。そして実はとても寂しがり屋です。尻尾にピンクのリボンをつけています。イーヨーの尻尾はとても取れやすく、よくなくしてしまっていたのですが、クリストファー・ロビンに釘でつけてもらいました。
・カンガとルー
カンガルーの親子で、ある日突然100エーカーの森にやってきて暮らすようになりました。カンガはルーの母親でとてもしっかり者の性格をしています。また、ルーとティガーはよく一緒にいたずらをして遊びます。
・オウル
100エーカーの森では1番の長生きで、話出すと止まらないフクロウです。プーさん達からはよく頼りにされ、相談を受けますがあまりあてになりません。
・ゴーファー
穴堀りが仕事で、とてもせっかちな性格の地リスです。人の話をあまり聞かず、自分のベースで会話をしてしまうのであまり話が通じ合っていないことがあります。
ズオウとヒイタチ
くまのプーさんのアニメ、プーさんとおおあらしに登場する、プーさんの夢の中に出てくるキャラクターです。このお話は、ティガーがハチミツ泥棒としてプーさんに紹介します。その時にティガーはゾウとイタチを上手く言えず、勘違いしてしまったプーさんはズオウとヒイタチと覚えてしまいます。ティガーにその話を聞いた日の夜、プーさんはズオウとヒイタチの悪夢を見てしまうんです。
プーさんのハニーハントには、100エーカーの森に住むたくさんの仲間達が登場します。アトラクションの設定はこうです。私たちゲストは絵本の世界に入り、プーさんと一緒にハチミツ探しの旅に出掛けます。旅の舞台はプーさんのおおあらしやプーさんとハチミツなどくまのプーさん完全保存版という映画に収録されている作品が混ざってできたお話なんです。映画を見てからアトラクションに乗車するとさらに楽しめそうですね♪
プーさんのハニーハントの見どころポイント
・スタンバイ時
プーさんのハニーハントではスタンバイ時もとても楽しめるようになっています。プーさんの絵本がたくさん並んでおり、ゲストはそこを通って乗り場までやってきます。有名なシーンがたくさんあるので、プーさんのアニメを見たことがない人でも知っているものが多いのではないかなと思います。他にもまるでプーさんの世界に入り込んだような可愛いらしい演出が盛りだくさんです。ファストパスを使って乗車する時にはゆっくり見ることができないので、あえてスタンバイで乗車するのもありですね♪
・ティガーのジャンプシーン
アトラクションの中盤に突入すると、ティガーのジャンプシーンが見られます。その時、私たちゲストが乗っているハニーポットも一緒にジャンプするんです。なんとも不思議な感覚を味わうことができますよ!世界中にプーさんのハニーハントがあるディズニーパークは他にもありますが、このシーンを味わえるのは日本のディズニーランドだけなんですよ♪
・ハチミツの匂い
アトラクションの途中、ハチミツ大砲を打たれる場所があります。ハチミツの匂いがすると言われているハチミツ大砲ですが、実は大砲からその匂いが出ているわけではないみたいです。実際にハチミツの匂いがするのはアトラクションの最後、ハチミツに埋もれているプーさんから放たれている時ですよ♪ちなみに、ハチミツ大砲は全員が確実に浴びることはできません。アトラクションは3つのハニーポットが一緒にスタートするんですが、そのうちの2番目だけはハチミツ大砲の前に行かないことになっています。
・待ち時間の表記
通常アトラクションの待ち時間表記は35分や60分など5分刻みです。しかし、プーさんのハニーハントにはこんな可愛い演出がごくまれにあるんです。
待ち時間8分➡蜂をイメージ
待ち時間82分➡ハチミツをイメージ
待ち時間14分➡イーヨーをイメージ
こちらの待ち時間表記は毎回見られるわけではなく、結構レアですので見ることができたら運がいいです♪こんな細かい演出まであるなんて、さすが夢の国ですね!プーさんのハニーハントにはまだまだ書ききれないほどの魅力が詰まっています♪ぜひ、プーさんやその仲間達の可愛い癒しの空間を満喫してきて下さいね!
またプーさんのハニーハントは、アトラクションは屋内ですが、スタンバイ時には半分屋外の場合があります。それは混雑状況にもよりますが、プーさんのハニーハントは大人気アトラクションですので、ほとんどの日はスタンバイの時間の半分を屋外で過ごすということを覚えておいてくださいね!屋根付きなので濡れる心配はありませんよ♪
☆プーさんのハニーハントの詳細☆
タイプ:ライド
所要時間:約4分半
定員:1ライドにつき5名
対象:身長制限なし、補助なしで座れる方のみ対象
イッツ・ア・スモール・ワールド
世界中の子供たち歌声に包まれた素敵な船旅が味わえるライドタイプのアトラクション、イッツ・ア・スモールワールドは、東京ディズニーリゾートの35周年の機に大幅にリニューアルしました。2018年4月15日にリニューアルオープンを果たし、新しくなったイッツ・ア・スモールワールドの魅力に迫ります♪
新しくなったイッツ・ア・スモールワールドには、ディズニー映画と、ディズニー/ピクサー映画の18作品から約40体のキャラクターが登場しました。これまでは「小さな世界」の曲だけが流れていましたが、新しくなってからは登場するキャラクターの映画の名シーンに合わせた音楽も一緒に流れています。
船旅のスタートはヨーロッパからスタートし、アジア、アフリカ、中南米、南大平洋と進みます。それぞれのエリアで登場するディズニーキャラクター達を紹介します。
【ヨーロッパ】
・映画「アナと雪の女王」から
アナ、エルサ、オラフ
・映画「シンデレラ」から
シンデレラ、プリンスチャーミング
・映画「ふしぎの国のアリス」から
アリス、ホワイトラビット
・映画「ピーターパン」から
ピーターパン、ティンカーベル、ウェンディ
・ピクサー映画「メリダとおそろしの森」から
メリダ、弟の小グマ達
・映画「おしゃれキャット」から
マリー
・映画「塔の上のラプンツェル」から
ラプンツェル、パスカル
・映画「ピノキオ」から
ピノキオ、ジミニークリケット
【アジア】
・映画「ヘラクレス」から
ヘラクレス、ペガサス
・映画「ムーラン」から
ムーラン、クリキー、ムーシュー
・映画「ジャングル・ブック」から
モーグリ、バルー
・映画「アラジン」から
アラジン、ジャスミン
【アフリカ】
・映画「ライオン・キング」から
シンバ、ブンバァ、ティモン
【中南米】
ドナルド、パンチート、ホセ・キャリオカ
【南大平洋】
・映画「リロ&スティッチ」から
リロ、スティッチ
・映画「モアナと伝説の海」から
モアナ、プア、ヘイヘイ
・映画「ファインディング・ニモ」から
ニモ、ドリー、マーリン
・映画「リトル・マーメイド」から
アリエル、フランダー
見にくい場所にいたり、姿が小さくて見えにくかったりするキャラクターもいるので、注意して見落とさないようにしましょう!ヨーロッパエリアが1番キャラクターが多く登場しますよ♪
イッツ・ア・スモールワールドは世界で1番幸せな船旅をテーマにしているアトラクションです。家族や友達とみんなで、登場する全てのキャラクター達を探してみても楽しいですよね!心が温かくなる、ゆったりとした船旅をぜひ、楽しんできて下さいね!また、身長制限はなく、小さなお子さまを膝の上に乗せての乗車も可能になっています。
待ち時間は平日だと10分から20分ほどで、週末や祝日の混雑時でも30分ほどで乗車することができます。アトラクション内もスタンバイ時も完全屋内なので、雨の日でも安心なアトラクションです。歩き疲れてしまった時の癒しなんかにもピッタリですよ♪
☆イッツ・ア・スモールワールドの詳細☆
タイプ:ライド
所要時間:約10分
定員:1ライド20名(横列4名まで)
対象:身長制限なし、その他制限なし
ピノキオの冒険旅行
ディズニー映画「ピノキオ」をモチーフにしたライドタイプのアトラクションです。映画ピノキオで登場する数々の名シーンを、トロッコに乗って巡ることができるんですよ♪待ち時間は平日はそれほど多くはありませんが混雑時は30分以上になることもあります。夜になると10分ほどで乗車できることがほとんでですので、夜空いてから乗車するのがおすすめですよ!
ピノキオのストーリーとは?
それでは、よりアトラクションを楽しむために、映画ピノキオの物語についてご紹介します。ピノキオはおもちゃ職人のゼペットさんが作り出したあやつり人形でした。ゼペットはどうかピノキオが本当の自分の子供になるようにと星に願い事をして眠りにつきます。その夜ブルー・フェアリーが現れてピノキオに命を授けました。それを見ていたコオロギのジミニー・クリケットがピノキオの良心役を任されたのです。ブルー・フェアリーはジミニーに「ピノキオが正直な良い子でいれば本物の人間の子供になれる」と言いました。
しばらくして目を覚ましたゼペットはピノキオが動いていることに感動し大喜びしました。その翌日からピノキオは学校へ行くことになります。しかし詐欺師コンビのきつね「ファウルフェロー」と猫の「ギデオン」の罠にハマり金儲けのために売り飛ばされてしまいます。そして鳥籠に閉じ込められてしまったピノキオの元にブルー・フェアリーが現れます。ブルー・フェアリーに問いただされたピノキオは嘘をついてしまいます。すると、ピノキオの鼻はぐんぐんと伸び始めました。もう一度だけチャンスをあげると言ってくれたブルー・フェアリーは、鳥籠からピノキオを逃がしてくれます。
反省したピノキオはゼペットが待っている家へ帰ろうとしましたが、再び詐欺師の2人に出会います。そして遊びの島へ無理矢理連れていかれてしまうのです。その島はどんなに悪いことをしても許される場所でした。だんだんピノキオもそこでの生活が楽しいと感じるようになり「良い子になる」というブルー・フェアリーとの約束を忘れてまたも破ってしまいます。
そしてそんなピノキオに愛想を尽かしたジミニーは1人で家に帰ろうとしますが、その時島にいる他の子供達が次々とロバになり売り飛ばされるということを知ります。慌ててピノキオのところへ戻りますが、すでに時は遅く、ピノキオにもロバの耳としっぽが生えていました。しかしなんとか、間一髪で島から脱け出すことに成功した2人は家へ帰ります。
しかし、家にはゼペットやペットの猫、フィガロと金魚のクレオも誰の姿もありません。すると、空から手紙が降ってきます。その手紙にはピノキオを心配して探しに出たゼペットがクジラに飲み込まれてしまったということが書かれていたのです。ゼペットを助けるため、ピノキオとジミニーも海へ出ます。しかし、2人もまたクジラに飲み込まれてしまいます。ですが、なんと奇跡的にクジラの中でゼペットと再会することができるのです。
クジラの中で焚き火をして腹の中から脱出するというピノキオのアイデアは成功しますが、怒ったクジラが追いかけてきます。イカダが壊れてもピノキオはゼペットを抱えて必死に泳ぎました。そんなピノキオのおかけで、なんとかゼペットやジミニーは助かることができたのです。
しかし、ジミニーに発見されたピノキオは息絶えてしまっていました。ゼペットとジミニーは深い悲しみに見舞われますが、そこにブルー・フェアリーが現れてピノキオの勇気ある行動を讃えてピノキオを生き返らし本物の人間の子供にしてくれます。
そんな映画の物語がアトラクションにもそのまま使われています。ピノキオが人間の子供になるまでの感動のストーリーをぜひ、アトラクションで味わってきて下さいね♪映画を観たことがない方はご覧になってからだとなお楽しめること間違いなしです!観たことがある方ももう1度おさらいしてからアトラクションに乗車すると映画で見た名シーンが表現されていてテンションが上がりますよ♪
アトラクションは屋内ですが、スタンバイ時は完全屋外になっています。そのため待ち時間はとても寒いです。防寒具をしっかりと準備してから訪れるようにして下さいね!ただ、屋外ですが屋根はついていますので雨に濡れるという心配はありません。
☆ピノキオの冒険の詳細☆
タイプ:ライド
所要時間:約2分
定員:1ライドにつき4名
対象:身長制限なし、補助なしで座ることができる方のみ対象
ピーターパンの空の旅
ディズニー映画「ピーターパン」のストーリーをモチーフにしたライドタイプのアトラクションです。ピーターパンの空の旅は2016年にリニューアルされました。本当に空を飛んでいるような感覚を味わえるこのアトラクションは、映画でピーターパンやウェンディが見ていたように、ロンドンの街を見渡すことができるようになっています。星空や影などが光り輝く演出が追加されてリニューアルオープンしたピーターパンの空の旅は、本当に綺麗で思わずうっとりしてしまいますよ♪
子供の頃1度は誰でも憧れたことのある、ピーターパンのあの名シーンを再現されています。そう、そのシーンとは信じる力と少しの妖精の粉があれば飛べるというピーターパンからの教えを聞き、ウェンディ達3兄弟が夜のロンドンの街を飛び回り、一際輝く星ネバーランドを目指すシーンです。ロンドンの街にある時計台ビックベンにはピーターパン達がちゃんといるので注意して見落とさないように見て欲しいです!
そして私たちゲストはネバーランドに到着し、人魚達が住む人魚の入り江やインディアンが住む村が見えてきます。もちろんあのドクロ岩も見れますよ。終盤にはフック船長がチクタクワニに食べられそうになっている場面もちゃんとありますよ!フック船長の1番の子分、ミスター・スミーもちゃんといます。
最後は、ティンカー・ベルの粉がかかってウェンディ達は家へ飛んで帰るシーンもあります。ティンカー・ベルはアトラクションに乗る前にも私たちゲストをお出迎えしてくれていますよ☆ピーターパンやウェンディ達と一緒に、ロンドンの街からネバーランドでの空を飛びながらドライブして、永遠の憧れの場所ネバーランドの世界を冒険してみましょう!
そして、このピーターパンの空の旅はとても人気のアトラクションになっているので、待ち時間は平日でも30分以上になることもあります。週末や祝日の混雑時は45分から60分を越えることもあるんです。ファストパス対象ではないので、スタンバイで乗車するしかありませんがとっても綺麗で魅力的なアトラクションなので、ぜひ体験してみて下さい♪夜やパレードの時間帯は比較的空いているので、その時間帯を狙うのも一つの手だと思います。雨の日は、屋内アトラクションということもあり、普段よりもさらに混雑していることが多いアトラクションになっています。
アトラクションは屋内ですが、スタンバイ時は完全屋外になっています。そのため待ち時間はとても寒いです。防寒具をしっかりと準備してから訪れるようにして下さいね!ただ、屋外ですが屋根はついていますので雨に濡れるという心配はありません。
☆ピーターパンの空の旅の詳細☆
タイプ:ライド
所要時間:約2半
定員:1ライドにつき2名
対象:身長制限なし、補助なしで座ることができる方のみ対象
白雪姫と七人のこびと
白雪姫と七人のこびとは、ディズニー映画「白雪姫」のストーリーをモチーフにして作られているライドタイプのアトラクションです。映画の白雪姫はディズニー長編映画の第1作目なので、白雪姫は1番最初のプリンセスとなります!
白雪姫のストーリーを少しご紹介します♪魔法の鏡を持っている女王は、ある日自分がこの世で一番美しいか尋ねました。すると魔法の鏡はこう答えます。「あなたよりも白雪姫の方が美しい」それを聞いた女王は白雪姫の美しさを妬み、白雪姫を殺そうと企みます。女王の命令をきいた狩人に命を狙われ、1人で森の奥へと逃げ込んだ白雪姫。その森の奥には七人のこびとが住む小さな家がありました。白雪姫はこびと達に女王に命を狙われているということを話すと、こびと達がこの家に住むことを勧めてくれました。こうして、白雪姫と七人のこびと達は一緒に暮らすようになります。一緒に歌や踊り、お話を楽しんで幸せに暮らしていた白雪姫と七人のこびと達。
ところが、死んだと思っていた白雪姫が生きているということを魔法の鏡に聞いた女王は怒り狂い、物売りの老婆に化けて、自身が作った毒リンゴを白雪姫に食べさせました。異変に気付いた森の動物達が仕事へ出かけたこびと達を呼び戻しましたが時はすでに遅く、白雪姫は倒れて息耐えていました。ちょうど、こびと達の家から出てきた女王はこびと達に追い詰められ、崖の下へと落下してしまいます。
そして、そのあと死んでいても美しい白雪姫をこびと達は埋める気にはなれず、ガラスの棺に入れて毎日悲しみに暮れていました。そんなある日、王子様が通りかかり、白雪に口づけをします。すると、驚いたことに白雪姫は目を覚ましたのです!というハッピーエンドのストーリーになっています。
実はファンタジーランドにある白雪姫と七人のこびとは、主役である白雪姫が1度しか登場しません。老婆に化けた魔女が登場シーンがとても多いのです。アトラクションの入り口には「健康状態の良い方に限ります」との注意書きもあります。ジェットコースタータイプのアトラクションではありませんが、絶叫系とはまた違った意味の恐怖を感じるアトラクションで、東京ディズニーランド内では1番怖いとの噂もあります。
先程も紹介しましたが、主役の白雪姫が出てくるのはこびと達と家で楽しく踊っているシーンだけです。それに比べて魔女のシーンはたくさんあります。その理由は、私たちゲストが白雪姫の目線から楽しめるアトラクションという設定になっているそうなんです。小さいお子様にとっては恐怖を感じてしまい、トラウマになってしまう可能性もあるアトラクションですので注意してあげて下さいね!
そんな白雪姫の七人のこびとに登場する七人のこびと達を簡単に紹介します♪
先生:ドック
こびと達のまとめ役。眼鏡をかけているので1番見分けがつきやすいキャラクターです。
怒りんぼう:グランピー
短気で怒りやすい性格ですが、実は優しいキャラクターです。
ごきげん:ハッピー
いつもニコニコしているキャラクターで、他のこびと達よりも体が大きいです。
ねぼすけ:スリーピー
常に眠そうな顔をしていて、よくあくびをしています。
くしゃみ:スニージー
花粉症でよくくしゃみをして周りの物を吹き飛ばしてしまいます。大きい鼻がチャームポイントです。
てれすけ:バシュフル
その名の通り照れ屋さんなのですぐに顔が真っ赤になります。まつ毛が長いです。
おとぼけ:ドーピー
おっちょこちょいでドジな性格で言葉を話しません。服がだるんとなっていて歩くときもひきづっています。
ファンタジーランドではこの愛らしい七人のこびと達に会えることもありますよ♪フリーグリーティングで、ファンタジーランドに遊びに来てくれることがあるみたいです運が良ければ七人が揃った写真が撮れるかも知れないですね♪
また、白雪姫と七人のこびとは屋内アトラクションですが、スタンバイ時は屋外になっています。といっても屋根はついていますので濡れる心配はありませんよ♪待ち時間も平日だと10分から20分ほど、週末や祝日などの混雑時でも20分から30分ほどです。
☆白雪姫と七人のこびとの詳細☆
タイプ:ライド
所要時間:約2分半
定員:1ライドにつき4名まで
対象:身長制限なし、補助なしで座ることができる方のみ対象
ミッキーのフィルハーマジック
ミッキーのフィルハーマジックは、子供から大人まで幅広い年代の方が楽しめる3Dのシアター型アトラクションです。オペラグラスと呼ばれる3D眼鏡をかけて、ディズニー映画の名場面をリアルに感じることができます♪ファンタジーランドでだからこそ味わえる、ディズニーの世界観を、ますます強く体験することができるアトラクションになっていますよ☆
このアトラクションの主役はドナルドダックです。バックグラウンドストーリーをご紹介します。アトラクションの始まりは、ミニーマウスやグーフィーが、ミッキーが指揮をするオーケストラコンサートの準備をしているところから始まります。しかしドナルドが居眠りをしてしまっていて、そこにグーフィーが誤ってコンサートの幕を開けてしまいます。ミッキーは急いでドナルドを起こします。そして、目を覚ましたドナルドはミッキーの魔法使いの帽子を見つけて、ミッキーが「帽子に触ったらだめだよ」と言っていたことを守らずに、帽子を被り指揮をしようとしてしまいます。
すると、オーケストラの楽器達が指揮をしようとしているドナルドの言うことを聞かず、バラバラに演奏し出します。そしてついには暴走した楽器達がドナルドめがけて襲ってきます。
そのまま煙の中に消えたドナルドが目を覚ますと、ディズニー映画「美女と野獣」の名シーン、ルミエール主催の晩餐会の場面でした。映画でも使われているあの名曲と共に、3D映像でさらにリアルに感じられる晩餐会を楽しむことができます。また、このシーンではドナルドが手に取ったパイが爆発するのですが、その爆発と同時に実際に甘い匂いがしますよ♪
次は映画「ファンタジア」に収録されている、魔法使いの弟子のホウキ達が水を運んでいる場面に切り替わります。ここでドナルドが、小さいホウキの運んでいるバケツを取り上げるのですが、そのあととても大きなホウキがやって来てドナルドに水をかけます。なんと、その時私たちゲストにも水がかかるんです!映像だけではなく実際に水がかかるなんて不思議ですよね!まるで自分がその場にいるかのような気持ちになります。しかし、水がかかるといっても大量にかかるわけではありませんのでご安心下さい♪
そして次は映画「リトル・マーメイド」の名シーン、アリエルが自分で集めた宝物が置いてある場所でら名曲「パート・オブ・ユア・ワールド」が流れます♪3Dなので、宝石やアリエルが飛び出て見えてとても可愛いですよ!アリエル好きの方にとってはとても嬉しい瞬間ですね☆
そしてその次は映画「ライオンキング」のシーンです!こちらの映像はアニメ調になっていて、ライオンキングに登場するキャラクター達が踊ったり歌ったりしています。愉快で楽し気な音楽を楽しむことができますよ♪
次は映画「ピーターパン」の名シーンで、ロンドンの空をピーターパンとティンカー・ベルと一緒に実際に飛んでいるような感覚を味わうことができます!もちろん映画で使われている名曲も流れますよ♪
そしてラストは映画「アラジン」のアラジンとジャスミンがホール・ニュー・ワールドを歌っている名シーンです。魔法のじゅうたんに乗って、アグラバーの街を駆け巡ります。ここでは本当に魔法のじゅうたんに乗って空を飛んでいるかのように、風を感じることができます。とても綺麗な映像と映画アラジンの名シーンをリアルに感じて下さいね♪
アラジンの場面を最後に、やっと帽子を手にすることができたドナルドは、現実の世界に戻ってくることができます。物語の最後はミッキーが魔法使いの帽子を被り、コンサートを締めます!ラストの演奏中に誤って楽器の中に入ってしまったドナルドは、吹き飛ばされてコンサートホールの後ろへとすっぽりハマってしまい、そこでアトラクションが終了となります。
水がかかったり、匂いがしたり、風を感じたりと3Dだけではなく全身で楽しむことのできる不思議なアトラクションです。何度体験しても飽きることなく見られるので何度もリピートしてみて下さいね!スタンバイ時も完全に屋内なので、悪天候時だけではなく真夏や真冬にもおすすめです♪待ち時間は混雑時でも30分もかからないことが多いので、休憩がてらに利用するのもいいかもしれませんね♪ディズニー映画の名シーンを、大スクリーンでの3D映像でたっぷり堪能してきて下さいね!
☆ミッキーのフィルハーマジックの詳細☆
タイプ:シアタータイプ、3D体験
所要時間:約15分(上演時間約11分)
定員:454名
対象:身長制限なし、その他制限なし
ホーンテッドマンション【ファストパス対象】
ホーンテッドマンションは999人の幽霊が暮らす不気味な洋館が舞台になっていて、幽霊達は洋館に訪れるゲスト達を1000人目の仲間にしようと狙っているという設定の、ライドタイプのアトラクションです。ディズニーランド唯一のお化け屋敷です!
ホーンテッドマンションでゲストが乗り込むライドの名前は「ドゥームバギー」といい、死の車という意味を持っています。このドゥームバギーの背もたれにはスピーカーがついていて、そこから怖い声のナレーションが聞こえてくる仕組みになっています。アトラクション中随時この怖いナレーションが聞こえてくるので、それがまた恐怖心を煽られます。
ホーンテッドマンションは999人の幽霊が暮らすお化け屋敷ですが、実はちゃんとバックグラウンドストーリーがあるんです。それを少し紹介していきます。ホーンテッドマンションはもともとは神聖なインドの理葬地でした。その場所にオランダ人の市長が村の人々の忠告を聞かずに洋館を建てました。
そして、この洋館の主人になる人は次々と事故死などの様々な理由で謎の死を遂げます。こうして主人がいなくなった洋館は、アメリカ降霊術協会に売却されて夜中に霊を呼び出すために使用されることになりました。なんと900回以上もの降霊が行われて、1914年にこのアメリカ降霊術協会は解散します。
そして、そのあとこの洋館はある男の人のものになりました。この男の人はアトラクションがスタートしてすぐの部屋で、白骨化していく肖像画の人です。この男の名前は「マスター・グレイシー」といいます。サーカスで綱渡りをしていた「リリアン」という女性と結婚します。リリアンと幸せな日々を過ごしていましたが、マスター・グレイシーは、ジプシーで霊媒師の女性「マダム・レオタ」という人物に出会い、夢中になってしまった挙げ句洋館に住まわすことにしました。しかしリリアンはマダム・レオタに嫉妬心を抱き、マダム・レオタを洋館から追い出すよう言い聞かせますが、マスター・グレイシーは聞いてくれません。そして、妻のリリアンや召使達はこの霊媒師マダム・レオタやその娘に殺されてしまいます。そのあとに再婚したエミリーという女性もマダム・レオタに騙され殺されてしまいました。そしてそのあとマスター・グレイシーも発狂し、首をつって死んでしまいます。今もなお、マスター・グレイシーの叫び声は洋館に響いています。こうしてこの不気味な洋館は、ホーンテッドマンションと呼ばれるようになったのです。
アトラクションには不思議な仕掛けがいっぱいで、怖くて不気味だけど何度も乗ってしまうという人も多いのではないでしょうか?そんなホーンテッドマンションの仕掛けをいくつか紹介します。
ドゥームバギーに乗る前に2つの部屋に通されます。まずは青年がだんだんと老いていく肖像画がある部屋です。この肖像画は少年➡中年➡老人➡痩せた老人➡骸骨になっていきます。初めて見たときはなんとも不思議な体験をしたように驚きますよね。これが先ほど登場した洋館の主人、マスター・グレイシーです。
そして次はストレッチングルームという8角形の部屋に行きます。この部屋では壁に飾られてある絵がだんだん伸びていくように見えます。実はこれは絵が伸びているのではなく、部屋が上に伸びているのだそうですよ。味わったことのない感覚を体験することができます。そのあとこの部屋が一瞬真っ暗になり、首つりの死体が現れます。ですが明かりがついた時にはもう消えてしまっています。ドゥームバギーに乗る前からすでに恐怖心を煽られるような出来事がたくさんありますね。
そしてアトラクションの最後には、大きな鏡のような物の前にたどり着き、そこには自分達の姿だけではなく、自分達ののっているドゥームバギーに一緒に幽霊が乗っているように見えます。
ホーンテッドマンションには他にもたくさんの不気味で不思議な仕掛けがたくさんあります。ぜひ実際にアトラクションを体験してみて色々な発見をしてきて下さいね!ただ、自分が1000人目の幽霊になっている、なんてことがないように………。
期間限定バージョン
毎年ハロウィーンからクリスマスの期間中は期間限定で「ホリデーナイトメア」バージョンが行われています。映画「ティム・バートンのナイトメアー・ビフォア・クリスマス」に登場するジャック・スケリントンやサリーなどのキャラクターがアトラクションに登場します。普段のホーンテッドマンションとは雰囲気が一変して、ハロウィーンとクリスマスが融合した華やかな場所になります。
普段のホーンテッドマンションの待ち時間はそこまで多くないのですが、この期間中はとても人気ですので混雑時は待ち時間が45分から60分を越えてしまう時もあります。もともとホーンテッドマンションはファストパス対象のアトラクションですが、普段は待ち時間が少ないため、ファストパスを取っていなくても短いスタンバイで乗車することができます。しかし、このイベント期間中は混雑してしまいますので優先順位が1番目とまでは言いませんが、もし時間を見て取れそうだったら取っておいてもいいかなと思います。通常時でも混雑時でも、夜になってくるとかなり空いてくるアトラクションなので、夜に乗車することをおすすめします!
また、待ち時間の表記が恐怖の数字「13」になっていることもあるんですよ♪こういった細かい演出がディズニーならではですよね!そんなホーンテッドマンションは、アトラクションは屋内ですがスタンバイ時は屋外になっています。屋根がある場所もありますが、屋根がついていない場所もあるため、悪天候の日は少し厳しいかもしれません。ただ、雨の日や悪天候の日は空いていることが多いので、屋根のついていないスタンバイ列で並ぶことは少なそうです。混雑している場合は、ファストパスを利用するか夜に乗車するようにしましょう♪
☆ホーンテッドマンションの詳細☆
タイプ:ライド
所要時間:約15分
定員:1ライドにつき3名まで
対象:身長制限なし、その他制限なし
シンデレラのフェアリーテイル・ホール
シンデレラのフェアリーテイル・ホールはディズニーランドのシンボル、プリンスチャーミングとシンデレラが住むシンデレラ城の中を見学できるアトラクションです。シンデレラがプリンセスになるまでの物語を順番に見て回ることができますよ♪憧れのシンデレラ城の中に入ることができるなんて夢のようですよね。
シンデレラやプリンセスが好きな方には幸せな時間を過ごすことのできる体験型アトラクションになっています。身長制限はなく、車椅子での参加も可能なので誰でも楽しめるのでおすすめです♪
そしてこのフェアリーテイル・ホールの1番の魅力といえば、写真を撮る角度によってガラスの靴を履いているように見える写真が撮れるスポットです。女性なら誰でも一度は憧れたことのあるシンデレラのガラスの靴。そのガラスの靴が履けるなんて興奮しちゃいますよね!他にもシンデレラの世界観を味わうことのできる可愛いらしい写真スポットが盛りだくさんです。
待ち時間もそこまで多くなることはないアトラクションですので、女性には一度は訪れてみて欲しいアトラクションです♪たくさん可愛い写真を撮ってプリンセス気分を味いましょう!
スタンバイ時も屋内なので雨の日でも安心です☆せっかく可愛い写真が撮りたかったのに生憎の雨だった!なんて方には特におすすめのアトラクションです。屋内に可愛い写真が撮れるスポットがこんなにもたくさんあるのは、このシンデレラのフェアリーテイル・ホールだけですよ♪ぜひ、プリンセス気分になって素敵な写真を撮ってみてはいかがでしょうか?
※シンデレラのフェアリーテイル・ホールは2019年10月1日から2020年4月7日の期間は休止しているので注意しておきましょう!
☆シンデレラのフェアリーテイル・ホールの詳細☆
タイプ:体験型
所要時間:約8分
対象:身長制限なし、その他制限なし
ウエスタンランドのアトラクション
ウエスタンランドはアメリカ開拓時代の西部の街並みを再現しているエリアになります。ディズニー/ピクサー映画「トイ・ストーリー」のウッディーを想像するようなエリアですよね!ウエスタンランドの代表的なアトラクションといえばビッグサンダー・マウンテンですが、その他にもウエスタンランドには魅力的なアトラクションが存在するんですよ♪その中でも今回は、雨をしのぐことができる屋内アトラクションについてご紹介していきます。
カントリーベア・シアター
カントリーベア・シアターは、18頭のユーモアあふれるクマたちが私たちゲストを楽しませるために開いてくれたコンサートを鑑賞することができる、シアタータイプのアトラクションです。所要時間は約15分から約17分で、季節ごとのショーによって変わります。1回の公演につき306名が入ることができます。
カントリーベア・シアターは、東京ディズニーランドがオープンした時からずっとあるアトラクションです。このアトラクションに登場するクマは「オーディオアニマトロニクス」というロボットが使われています。
ミュージックを演奏してくれるバンドの名前は「カントリーベア・バンド」といい、ヘンリーというバンドのリーダーが率いる18頭で結成されたものです。ヘンリーは、司会進行役もしています。ヘンリーの他にも、たくさんの個性的でユーモアあふれるクマたちがいますよ♪ぜひ、実際にショーを見て確かめて来てくださいね!
カントリーベア・シアターは季節ごとによってショーが変わります。通常のショーは「カントリーベア・ジャンボリー」です。他に「バケーション・ジャンボリー」という6月中旬頃から11月中旬頃に行われているショーと、クリスマスイベントの期間に行われている「ジングルベル・ジャンボリー」があります。せっかくなので全てのショーを見てみてくださいね♪
そして、このカントリーベア・シアターには、ショー以外にもたくさんの魅力が詰まっています。スタンバイ時に見られる飾りは、季節ごとに変わりますよ♪可愛い小物や飾りを見ることができるので、その点も注目してみて下さい。たくさんの隠れミッキーがいる場所でもありますので、隠れミッキーを探してみるのも楽しいですよ♪
カントリーベア・シアターの待ち時間はとても短いです。平日でも混雑時でもあまり変わりはなく、だいたい5分から15分でショーを見ることができます。立ち寄った時にちょうど次のショーへの案内をしていたら、待ち時間が0分になることもあります。
スタンバイ時も含めて、完全屋外アトラクションとなっているので悪天候時や寒い冬にも向いています。また、小さなお子さまや家族連れにもおすすめのアトラクションですよ♪実はまだ訪れたことがないという方も多いのではないでしょうか。ぜひ、1度は愉快なクマたちが演奏する心温まるショーを見に行ってみてくださいね♪優しい気持ちになれますよ☆
☆カントリーベア・シアターの詳細☆
タイプ:シアタータイプ
所要時間:約15分から約17分(季節ごとのショーによって異なります。)
定員:306名
対象:身長制限なし、その他制限なし
アドベンチャーランドのアトラクション
冒険とロマンの世界、アドベンチャーランド。アドベンチャーランドには子供から大人まで幅広い世代が夢中にさせられる何かがありますよね!ジャングルや開拓時代のアメリカ西部に冒険の旅へ出掛けたり、陽気な海賊達に会うことができたりとわくわくするようなことがたくさん集まっているエリアです!そんなアドベンチャーランドで雨の日でも安心して楽しむことができるアトラクションは何があるのでしょうか♪
魅惑のチキルーム:スティッチ・プレゼンツ“アロハ・エ・モコ・マイ!”
魅惑のチキルーム:スティッチ・プレゼンツ“アロハ・エ・モコ・マイ!”は、ハワイの鳥たちが繰り広げる魅惑のショーです。そしてこのショーにスティッチが登場します。シアタータイプのアトラクションで、身長制限はありませんので、小さなお子さまでもショーを楽しむことができます。また、車いすの方の利用も可能で、アシスタンスドッグ(盲導犬など)の同伴も可能となっているアトラクションです。
魅惑のショーのストーリーを少しご紹介します♪ポリネシアの神々が集まっているチキルームでは、ハワイの鳥たちが得意な歌を私たちゲストに聴かせてくれようとしています。そんな楽しいショーの中盤になると、突然会場が真っ暗になります。鳥たちは、神々が怒っているものだと思って怯えてしまいます。しかし、それは神々が怒っているわけではなく、スティッチがいたずらをしにやって来たのでした。チキルームに迷いこんだスティッチは、ショーに飛び入り参加することとなりました。スティッチが鳥たちと一緒に歌を披露してくれたり、得意のウクレレを演奏してくれたりします。スティッチファンの方には嬉しいサプライズですね♪
魅惑のチキルームでは、スタンバイ中や、アトラクションの外にも可愛い仕掛けがあります。行方不明となっている設定のスティッチを探しているリロが貼ったポスターがあったり、スティッチが乗ってきた宇宙スクーターも停まっていますよ♪こういった細かい演出がゲストを楽しい気持ちにさせてくれますよね!
そして、魅惑のチキルームはハワイが舞台になっています。ハワイと言えば南国ですよね。実は魅惑のチキルームの座席はとても温かいんです。そのため、冬にはもってこいのありがたいアトラクションなわけです。普段はあまり訪れないという方も、1度も訪れたことがないという方も冬の時期は特におすすめのアトラクションになっているので、ぜひ行ってみて下さいね♪
また、待ち時間もあまりないアトラクションなんです。平日だと5分待ちや10分待ちのことが多いです。週末や混雑時でも30分待ちを越えることはめったにありません。アトラクション内も完全屋内なので安心です。ふらっと気軽に立ち寄ることのできるアトラクションになっているので、ぜひスティッチや鳥たちの温かくて癒されるショーを体験してみてください☆一度見たらきっと虜になること間違いなしです!
☆魅惑のチキルーム:スティッチ・プレゼンツアロハ・エ・コモマイ!の詳細☆
タイプ:シアタータイプ
所要時間:約10分
定員:318名
対象:身長制限なし、その他制限なし
カリブの海賊
カリブの海賊は、東京ディズニーランドの開園当時からある幅広い世代に大人気のライドタイプのアトラクションです。カリブの海賊は、2007年に一度リニューアルされています。私たちゲストが乗り込むボートの名前は「バトー」と言います。このバトーは全部で43ありますが、1つ1つよく見ると、それぞれ違った女性の名前が書かれています。これは、海賊達が航海においての自分達の無事を祈って船体に彼女や奥さんの名前を書いたんだそうです。海賊というのは怖いイメージがありますが、そう聞くとなんだかロマンチックに感じますね。
1番最初にバトーに乗り込む場所は、海賊達が滅んだ現在の平和の時代です。この薄暗い乗り場を「ラフィットの船着き場」と言います。これは実際に実在したという海賊「ジャン・ラフィット」の名前が使われています。どうやらここは彼の家みたいです。スタンバイ時には飾られている彼の肖像画を見ることができます。
そして、物語はここから始まります。骸骨が話しているアナウンスが聞こえると私たちゲストを乗せたバトーは、海賊が滅んだ直後の時代にタイムスリップします。ここでは小さな落下があります。この落下と同時に私達ゲストはタイムスリップをしているんです。スプラッシュ・マウンテンに比べると小さな落下ですが、落下系ジェットコースター特有のふわっとした感覚は少しありますので、苦手な方は注意しておきましょう。落下があることを知らずに乗車するとびっくりしてしまう方もいると思います。ただ、落下シーンがあるのはこの最初の1度だけなのでご安心下さい。
タイムスリップした先は、海賊が滅んだ直後の「デッドマンズ・コーブ」(死者の入り江)です。ここでは海賊達の骸骨が見られます。まだ海賊達は自分が死んだことに気付いてないので、嵐の中でお酒を飲んだり、まだ航海の途中だったり、見つけたお宝の山に埋もれている骸骨も出てきます。そして、しばらく進むと目の前にはデイヴィ・ジョーンズが現れます。この場所の演出がまた変わっていて、蒸気で作り出されたかのようなスモークスクリーンにデイヴィ・ジョーンズが写し出されるのです。思わずその下を通る時に手を伸ばしてしまう方も多いのではないでしょうか?
そして再びタイムスリップした私たちゲストは、海賊船が大砲を撃ち合うシーンへと向かいます。ここでは、ディズニー映画「パイレーツ・オブ・カリビアン」にも登場するジャック・スパロウの宿敵、キャプテン・バルボッサが登場します。海賊達が撃つ大砲が当たってしまうんじゃないかと思うほど、リアルに再現されていますよ!実際には当たらないと分かっていても思わずひやひやしてしまいますよね!このシーンではジャック・スパロウの姿を見ることもできるので、探してみて下さいね♪
そうしてバトーは海賊が存在していた時代を進み続けて、最終的にはジャック・スパロウが宝を手にすることができました。アトラクションの最後には大量の宝を傍らに、お酒を片手に持ち「YO HO」を歌っているジャック・スパロウの姿を見ることができます。
最後に、カリブの海賊の待ち時間についてです。平日の待ち時間は15分から20分待ちのことが多く、30分を越えることはほとんどありません。週末や混雑時は30分から45分のことが多いようです。60分を越えることはめったにないと思っても大丈夫です。また、完全屋内アトラクションなので、悪天候時や冬の寒い時期でも安心して利用することができるアトラクションです♪アトラクション内だけではなく、スタンバイ時も完全屋内ですので、雨の日や悪天候の日でも安心して利用することができますよ!アトラクションの所要時間も長めですので、雨宿りや休憩などにもぴったりです。
カリブの海賊の中には、ブルーバイユー・レストランという名前のプライオリティ・シーティング対象のレストランがありますある。ブルーバイユーとは「青い入り江」という意味なんです。食事を楽しみながらカリブの海賊の世界観に浸ることのできるディズニーランドでは1、2を争う大人気レストランになっています。カリブの海賊のライドの乗り場「ジャン・ラフィットの船着き場」から見える光が灯り、とても雰囲気のあるレストランこそがブルーバイユー・レストランです。
そして、実はカリブの海賊の乗り場と、ブルーバイユー・レストランからは流れ星を見ることができます。ブルーバイユー・レストランからはゆっくりと流れ星を探すことができるんですが、カリブの海賊では乗車してタイムスリップまでの間しか見ることができませんので、素早く見つける必要があります☆もし見付けることができたら願い事をしてみて下さいね!もしかしたらこの特別な場所で見た流れ星の力によって、あなたの願いが叶うかもしれませんね☆
たくさんのファンがいるパイレーツ・オブ・カリビアンの世界を身近に感じることができるのがカリブの海賊です。あなたもバトーに乗り込み、海賊達が存在していた時代へタイムスリップし、スリル感満載な冒険の旅へ出かけてみてはいかがでしょうか♪
☆カリブの海賊の詳細☆
タイプ:ライド
所要時間:約15分
定員:1台20名
対象:身長制限なし、補助なしで座ることができる方のみ対象
最後に
ご紹介したように、ディズニーランドには雨の日でも安心して楽しむことができるアトラクションがたくさんあります。スタンバイ時も含めて完全屋内となると、対象のアトラクションはかなり減ってしまいますが、スタンバイ列が屋内でも屋根がついていて安心なアトラクションがほとんどです。また、平日の雨の日は特にゲストの数が少ない傾向にあるので、人気のアトラクションも待ち時間を抑えて乗車することが可能になってきますよ♪
雨の日は残念ながら、パレードやショーが中止になってしまうという可能性もあります。そんな時でも、屋内のアトラクションを利用して、せっかく遊びにやってきたディズニーランドで思いっきり遊んじゃいましょう♪屋内のアトラクションをご紹介してきましたが、屋外アトラクションは雨の日は普段に比べてかなり空いているので、そちらを攻めるのも雨の日の楽しみ方の1つだと思いますよ☆
異国情緒の残る小樽で思わず持ち帰りたくなるお土産9選! |
価格の安い順!北千住のランチ・ディナーバイキング18選 |
石川観光の外せない定番スポット19選 |
徳島観光の外せない定番スポット18選 |
定番からオシャレで女子ウケ抜群の茅ヶ崎のお土産9選 |