円月島

by http://www.nanki-shirahama.com/search/details.php?log=1332736052
白浜のシンボルとして親しまれている観光スポット。臨海浦の南海上に浮かぶ島で、南北130m、東西35m、高さ25mの小島です。島の中央部分が、円月形に開いていることから「円月島」と呼ばれるようになったといわれています。特に円月島に向って沈む夕陽は非常に幻想的で「和歌山県の夕日100選」に選ばれています。時間帯としては、夏は6時30分頃、冬は4時30分頃を目安に訪れるとよいかもしれません。
円月島の基本情報
【 住所 】円月島
【アクセス】JR白浜駅→明光バス町内循環線臨海経由で17分、バス停:臨海下車、徒歩すぐ
[wdi_feed id=”3579″]
円月島のSNSでの口コミ
何も見つかりませんでした。
和歌山のスポットを
ジャンルから探す
おすすめ記事
もっと写真を見る
