備瀬のフクギ並木

photo by @eye0816
元々沖縄の民家を台風から守る防風林の役割を果たしていたフクギは、戦争や度重なる開発などにより年々その姿を消していこうとしています。そんなフクギが未だに残る並木は、本島北部にある備瀬地区で見られます。フクギの並木道は木漏れ日が降り注ぎ、美しい風景として絵葉書やウェディング撮影などでも使用されています。このフクギ並木の先のビーチはサンゴが多くシュノーケルの穴場スポットですよ。
備瀬のフクギ並木の基本情報
【 住所 】〒905-0207 沖縄県国頭郡本部町備瀬626
【アクセス】那覇空港より沖縄自動車道、許田IC、国道58号、国道449号本部循環線、 県道114号を経由、車で約2時間

[wdi_feed id=”3837″]
備瀬のフクギ並木のSNSでの口コミ
何も見つかりませんでした。
沖縄のスポットを
ジャンルから探す
おすすめ記事

もっと写真を見る
