シュガーロード

photo by @nobe_chika

photo by @miyos0621
シュガーロードの基本情報
【 住所 】八重山郡竹富町小浜
【アクセス】小浜港から車で5分、自転車で10分
シュガーロード
が含まれる観光マップ

沖縄・小浜島のインスタ映えスポット「シュガーロード」の見どころを紹介します
シュガーロードってどんな場所
石垣島から船で25分のところにある離島、小浜島。周囲が約16kmほどの小さな島で自転車でも2時間で一周できます。人口は600人程度。
そんな小浜島の1番の観光スポットとして有名なのが『シュガーロード』です。
真っ直ぐな一本道が続いていて両側にはサトウキビ畑が広がり、青い空と海とコントラストが絶景です。緩やかな坂道が続いているので遠くまで見渡せ、インスタ映え間違いなしです。のんびりとした風景を楽しみたいですね。
シュガーロードの見どころ
ドラマのロケ地になった道
シュガーロード!#ちゅらさん #ちゅらさん4 #シュガーロード #小浜島 pic.twitter.com/aFkG7bBYtc
— ばくりんこ☆ 蛇口から泡盛 (@bakuringco) September 26, 2016
みなさん、朝の連続ドラマ小説「ちゅらさん」見てました?小浜島のシュガーロードはドラマのロケ地として有名になりました。主人公えりぃの通学路として使われていましたね。ここへ来るときは、ぜひドラマをもう一度チェックしてからの方がさらに感動が増すかもしれません♪
この他にも小浜島にはドラマで使われたスポットがたくさんあります。ロケ地巡りをするのも素敵ですね。
ロマンチックな一本松
シュガーロードと一本松#小浜島 #ちゅらさん pic.twitter.com/LLl9qqiorG
— たっきー (@naha2mara) April 30, 2017
坂を下っていくと中間地点くらいのところに形の変わった一本の松が見えてきます。有名な一本松です。
昔は、恋人同士が夜中によくここの一本松の下で会っていたという噂があるそうです。
満点の星空の下でこの一本松は何組ものカップルのデートを見守ってきたんでしょうか?ロマンチックですね♪
史上最高のサイクリング体験が出来る!
【今日の1枚】
「沖縄ひとり旅2016~小浜島 シュガーロード」撮影:hittanさんhttps://t.co/rKgTZqFiTj
hittanさんの他の作品→https://t.co/9gF1PQ2lrF pic.twitter.com/d6MCivMvLa— PHOTOHITO (@photohito) August 25, 2016
シュガーロードへはバスツアーで行くのもいいんですが、オススメは自転車です!!長い一本道を風を受けて駆け抜ける、その気持ちよさをぜひ味わってほしいです。昼間は結構人が多かったりするので朝一か夕日の綺麗な夕方が穴場かもしれないですね。
自転車は小浜港から徒歩2分の場所にある総合案内所で借りることができます。船を降りるとすぐです。
レンタルバイクや電動自転車なども貸してくれます。小浜島の道は結構アップダウンが激しいので普通の自転車より、体力に自信のない方は電動自転車をオススメします。お値段もリーズナブルで、お店の人の案内も丁寧です。
ヤギにも遭遇できる!?
シュガーロード@小浜島
沖縄県石垣島からフェリーで約30分の場所にある離島、小浜島はとってものんびりしたところ。
写真はドラマ「ちゅらさん」に出てくるこのシュガーロードで休憩中のヒージャー🐐(沖縄の方言で、ヤギさん)(いわたに) pic.twitter.com/2TnLbtSsQ8
— 阪大バックパッカー会 (@OUbackpack_bot) October 29, 2015
自転車でのんびり走っていると、いたるところで放牧されているヤギと出会うことができます。
可愛いヤギに癒やされつつ、サトウキビ畑が風に揺れる音を聞きながらゆったりとした時間が流れていくのが素敵ですね。
ちなみにサトウキビは冬に収穫なので一面に揺れているサトウキビ畑が見たいなら夏から秋がオススメです。
シュガーロード周辺のおすすめ観光カフェ
ヤシの木
小浜島では、港の前の食堂でどんだけやねんな量の豆腐チャンプルー食べて(勿論完食)、
ブルーのドアが可愛いヤシの木さんで黒糖アイスと島バナナジュース頂きました。メニューがめちゃ可愛いのなんの。
一直線のシュガーロード見てるだけで気持ち良い。 pic.twitter.com/0AXsWlKeAl— トモ (@tomo_funky_) July 1, 2018
自転車で疲れたらちょっと寄り道してみませんか?
ブルーの可愛いドアのおしゃれなカフェ。店内は木の温もりを感じさせる落ち着きのある雰囲気です。オススメメニューは小浜島産の黒糖を使った黒糖サンデー。甘いけど後味はスッキリ美味しいです。他にも軽食もあります。
オーナーさんはイラストレーターもされていて店内には手作りの絵葉書やTシャツもお土産として買うのもいいですね。
ホッとひといきつける休憩にもってこいのお店です。
ヤシの木の基本情報
住所/沖縄県八重山郡竹富町字小浜2584
営業時間/10時30分~17時 ※季節変動あり
定休日/木曜日・金曜日
アクセス/小浜港より徒歩15分
予算/~1,000円
シュガーロード周辺のおすすめ観光スポット
大岳展望台
#小浜島 の大岳展望台より。相変わらずのエメラルドグリーンの海❣️#沖縄旅 #ちゅらさん pic.twitter.com/ht9vkgRdNu
— ばくりんこ☆ 蛇口から泡盛 (@bakuringco) June 23, 2017
大岳とかいて『うふだき』と読みます。小浜島で1番高い山で標高99mあり、頂上までは徒歩10分ほどだが300段以上の階段が続いています。階段はなかなかキツイですが、その先には360度美しいブルーの海が広がる絶景が待っています。
頂上の展望台からは大パノラマを見渡すことができ、石垣島、竹富島、黒島、新城島、西表島、鳩間島、嘉弥真島、そして晴れていれば波照間島までほぼすべての島を見られます。またサンセットも素晴らしいのでぜひ見てみて下さい。展望台には朝ドラにちなんだ『ちゅらさんの碑』もあります。
大岳展望台の基本情報
住所:沖縄県八重山郡竹富町字小浜
アクセス:小浜港→大岳展望台登り口(約1.4km)車/約2分
集落→大岳展望台登り口(約800m)車/約1分
予算(入場料など):0円
幻の島
小浜島乗船券つき♪幻の島+お魚畑シュノーケリングツアー
たくさんのお魚たちに囲まれて、シュノーケリングをお楽しみいただけます。https://t.co/gJh9zggqq6#石垣島 #平田観光 #石垣島特産品拡め隊 #小浜島 pic.twitter.com/g0eqLlculw
— 石垣島特産品拡め隊を拡めたい (@hir0metai) March 12, 2017
小浜島と竹富島の間にある三日月形の無人島です。干潮時にだけ現れ満潮時には海中に沈んでしまうため幻の島と呼ばれています。
真っ白な砂浜とエメラルドグリーンの海のコントラストは素晴らしく『インスタ映えスポット』として有名です。
今まで数多くのTVやグラビア撮影、そしてなんと結婚式までも行われたことがあるそうです。
また鮮やかな熱帯魚たちやサンゴ礁も見ることができ、シュノーケリングでぜひ海の中も覗いて見てくださいね。
注意してほしい点は、ここには日を遮るものが何もないので、日焼け対策は万全にしていきましょう。
幻の島の基本情報
住所:沖縄県 八重山郡竹富町 小浜
アクセス:幻の島行きの定期船が出ていないため、ツアーに参加するしかない。
予算:大人 5,000~15,000円 子供 4,000円~12,000円
※時間によって料金が変わってくる。
まとめ
小浜島は小さな島だけれどシュガーロードをはじめ、たくさんのインスタ映えスポットがあります。
青い海と空と自然をいっぱい感じて日頃のストレスを癒やしに行きませんか?
緩やかな時間が流れる時を過ごせばきっとあなたの心は癒やされるはずです。
シュガーロードのSNSでの口コミ
【おすすめ番組】 7日(火) 午後2:05~ #NHKGTV 新日本風土記 45分版 「長崎街道」 長崎から北九州・小倉まで続く長崎街道。シュガーロードとも呼ばれる。砂糖など海外からの輸入品は長崎街道をとおって日本列島へ運ばれ… twitter.com/i/web/status/1…
@BMR18931544 シュガーロード。 Naoちゃんとの甘い関係にも似て(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ❤︎
今週木曜の「特ダネ!宅配便」はバレンタインのチョコにちなんで『幸せスイーツ』特集💡 お土産で貰って嬉しい、ご褒美スイーツに、いつも買っちゃう自分の定番。佐世保のお菓子はもちろん、長崎シュガーロードも交えて甘い甘い、9日(木)17時… twitter.com/i/web/status/1…
小倉駅、トンネルに観光案内あるのいいね!デザインマンホール、まだ行ってないとこあったよ。長崎街道のシュガーロード、気になるな。地元だけど、いつもいるわけではないから、観光客の視点にもなったりする pic.twitter.com/ZLolOjZQVb
今日のお出かけの予定はちょっと取りやめになったので、お家カフェ。 福岡土産の筑豊シュガーロード ましろ君「ちょっと休憩しよっか」 pic.twitter.com/TGwTRVG9Hk
意を決してシュガーの装備の頭をオーバーロードさせたけどオーバーロードって一回で全部の効果付くんかい ラプンツェルの時は1個で1つの効果だったからビックリした チャージダメージ増加が全くいらないけどこれは悪くないね ラプラスの足もあ… twitter.com/i/web/status/1…
甘いものは 得意ではないのだけど 今年に入って やたら 和菓子 に興味出てきた 綺麗 で かわいい♡ 甘さは ほどほどの物なら 食べたい✨ お抹茶 か 渋い緑茶 も欲しい🍵 昔昔のシュガーロード に住んでいるから 近くに 和菓子の… twitter.com/i/web/status/1…
7日(火)14:05~ 長崎から北九州・小倉まで続く長崎街道。シュガーロードとも呼ばれる。砂糖など海外からの輸入品は長崎街道をとおって日本列島へ運ばれた。(2020年2月放送の再編集) 新日本風土記 45分版 「長崎街道」 -… twitter.com/i/web/status/1…
@DPF_log アドシュガーさんお待たせしました♪ロッキーロードのシャイロ君です♪ pic.twitter.com/7uxFXFX2iO
ミシリス火力きちゃ!! バイパーの方が全然安定するね、シュガーなしではやはり7段階が限界ぽい😇 仕方ない ドレイクに付けてみようかなオーバーロード #NIKKE pic.twitter.com/36oQbg6okB
Episode67が出ました🎉 今回は、福岡在住配信者目線からみるマイナビツールド九州、香春岳、さかえ屋のなんばん往来、シュガーロード、売れてるものが売れてる、ファッション文脈からみるwood woodとPas Normal S… twitter.com/i/web/status/1…
@yongji_mei 朝鮮餅、ほんのりした甘さがいいですよねえ。これが長崎の方へ行くと、ずんと甘いお菓子が多い。 九州には、長崎から博多の方へ向かう「シュガーロード」という街道があって、その道沿いには超甘い系のお菓子が多い。熊本… twitter.com/i/web/status/1…
その他追加のお土産。シュガーロードとはいえお菓子多すぎた…。シベリアは昨日試食して美味しかったけど、売り切れて買えなかったので別の支店で買えて良かった。羊羹屋のシベリアなんて絶対美味しいやつ。 pic.twitter.com/t1C70yelOn
愛車をレンタル! 人生初の電動キックボード🛴 ちゅらさんで撮影されて通学路のシュガーロード! pic.twitter.com/7ITFbE3tGd
本日?というか、昨日のやよみのラヂヲは、うるま市、シュガーロードの海辺より、お送りしました。風が常に吹いて音が凄かったので、今回は車の中からでした。 夢を見ていた様な、ステキな時間でした。 pic.twitter.com/DcwwYprXfr
今日買ったその他お土産。シュガーロードだしお菓子多めは仕方ない…。羊羹はよう噛んで…(まだ言う) pic.twitter.com/6yFupvMuRF
マングローブ林、シュガーロード pic.twitter.com/glwZQ6BJ2z
佐賀はシュガーロードあるので、うまいものたくさんある
@shokoyan2020 シュガーロード長崎!お気をつけて、、!
@tumipuraman 血界戦線のシュガーソングとビターステップ 化物語のsurely、君の知らない物語 マクロス7の星間飛行 ゴダイゴさんの銀河鉄道999 チェンソーマンのちゅ、多様性 弱虫ペダルのダンシング トップをねらえ2… twitter.com/i/web/status/1…
@satomi1070 シュガーロードという砂糖きび畑に挟まれた1本道なんですよ。走ると最高気持ちいいです😁
@CheriTheGlutton りょww (でもなんか長崎はシュガーロードとしての矜恃があるらしくw
小浜島⑥/#こはぐら荘・#シュガーロード・#トゥマールビーチ/石垣島の旅20 ... alojapan.com/705129/%e5%b0%… #IshigakiIsland #KohamaIsland… twitter.com/i/web/status/1…
@DPF_log アドシュガーさんこんばんは\(^▽^)/!ロッキーロードですね✨了解です(*`・ω・)ゞキャラは誰にいたしましょう?
村岡安吉の没後60年であったことから、国有形登録文化財(1997年)、22世紀に残す佐賀県遺産(2005年)、日本遺産〔砂糖文化を広めた長崎街道~シュガーロード~〕構成文化財(2020年)、文化庁食文化ミュージアム(2022)の栄… twitter.com/i/web/status/1…
シュガーロード(長崎街道)が東西に通るが故に様々な和洋菓子がありますね🤗 #33fan
I'm at シュガーロード in 竹富町, 沖縄県 swarmapp.com/c/h1dqmrMjIfY pic.twitter.com/H2xmJxEQ46
@sugi3923 良かったですね😊 シュガーロードの飯塚でチョコをいただくなんて、大阪で笑ってもらえるのと同じくらいスゴイですよ。 知らんけど😆
”長崎シュガーロード”ってな~んだ~? コレダー(∩。・o・。)っ.゚☆。sugar-road.net #長崎県 #長崎市 twitter.com/vv__official/s…
沖縄のスポットを
ジャンルから探す
おすすめ記事

もっと写真を見る
