LUXE DINING HAPUNA(リュクスダイニング ハプナ)-品川プリンスホテルのビュッフェ

レストランの基本情報

リュクスダイニング ハプナは、品川プリンスホテル(メインタワー1階)にある大型ビュッフェレストランです。店内は広々としており、席数は約390席(公式では390席)と圧倒的なキャパシティを誇ります。高い天井には光の滝が流れ落ち、水盤やワインタワーが配された豪華な内装は「まるでハワイのリゾート」のような雰囲気です。非日常的な音と光、映像演出が大人の“美食空間”を演出しており、特に結婚式二次会やパーティー、記念日にも人気です。店内は全席禁煙で子連れにも配慮されており、授乳室やおむつ替え設備へもスタッフが案内してくれるので安心して利用できます。

営業時間は朝食6:00~10:00、ランチ11:00~15:00、ディナー17:00~21:30(金土日祝は22:00)です。年中無休で営業しており、朝食ビュッフェ(平日6:00~10:00)は宿泊者以外も利用可能。予約は公式サイトまたは電話(03-5421-1114)で受付中です。

ビュッフェメニューの内容

ハプナのビュッフェは和洋中幅広い料理が揃い、季節ごとにテーマフェアが開催されるのが特徴です。例えば店名由来のハワイアンフェアでは、プリンスワイキキの現地メニューを再現した料理やオリジナルのアレンジメニューが並びます。和食コーナーには握り寿司、湯葉や鰻などの一品、味噌汁などが並び、洋食ではシェフが切り分けるローストビーフやパスタ、ピザ、生ハムカッティングなどの本格メニューが目玉です。中華料理では麻婆豆腐、ジャージャー麺、小籠包、北京ダックなどが登場し、肉焼売や餃子、カレー(ハプナビーフカレーなど)も用意されます。

デザートコーナーも充実しており、ガトーショコラ、ティラミス、パンナコッタ、ショートケーキ、ジェラート各種などバリエーション豊富です。特に季節限定で世界的ブランドとのコラボスイーツが登場することが話題で、バレンタイン・ホワイトデー期にはゴディバのアイスバー&ビスキュイが食べ放題になるフェアも実施されました。飲み物はソフトドリンクバーが無料で利用でき、オレンジジュースやカルピスなど子どもに人気のドリンクも取り揃えています。

子ども向けメニュー・サービス

ハプナは子連れ歓迎のレストランとしても知られ、子供向けサービスが充実しています。まずキッズスペースとして**「お菓子のガチャガチャ」がスイーツコーナーに設置されており、子どもが楽しめるエンタメ要素が用意されています**。ビュッフェにはキッズコーナーこそありませんが、子供が食べやすいように子供専用のカレーライスとコーンスープを別途調理して提供してくれます(スタッフに頼めば席まで届けてもらえます)。このカレーは子供向けながらコクがあり、「とってもおいしい!」と子供に好評です。

また子供用チェアやプラスチック製のプレート、コップ、子供サイズのフォークやスプーンも完備されています。離乳食の持ち込みも自由で、必要に応じてビュッフェ会場で温めてもらえるので、小さな赤ちゃん連れでも安心です。全体的に「お子さんの椅子も用意してくれる子連れに優しいレストラン」と評価されており、家族連れの利用者からは好評です。

ベビーカーやおむつ替えなどファミリー向け設備

品川プリンスホテルは「ホテル×エンターテイメントタウン」を謳っており、館内には映画館や水族館などの施設も併設されています。ハプナでもベビーカー入店が可能で、入り口で預けることもできます。予約時にその旨を伝えると、スタッフが椅子を外してスペースを空けてくれるので、ベビーカーでゆったり来店できます。なお、店内外のトイレには女性用トイレにおむつ替え台とおむつ用ゴミ箱が備えられており、連絡通路でつながったアネックスタワー1階には授乳室もあります。広大な店内は子連れでも移動しやすいレイアウトになっており、「広々とした空間で子連れでもストレスなく動ける」との声もあります。

季節限定メニュー・イベント

ハプナでは季節ごとのフェアや期間限定イベントが盛りだくさんです。定番のハワイアンフェアでは、シェフがハワイの伝統料理やローカルフードをテーマにした料理を提供し、店内も南国風の装飾に演出されます。夏には老舗ベーカリー「Leonard’s」の揚げドーナツ(マラサダ)が期間限定で食べ放題に登場し、シュガー・シナモンに加えホテルオリジナルのあんず味が提供されました。バレンタイン・ホワイトデー期にはゴディバのチョコアイスバーやビスキュイがスイーツコーナーに並ぶ特別フェアが開催され、店内にはピンク色のフォトスポットも登場しました。年末にはクリスマス限定ビュッフェが実施され、ローストビーフや生ハムカッティング、大きなチーズのリゾット、うにのフランなど豪華メニューに加え、ブッシュドノエルやシュトーレン、パネトーネといったクリスマスならではのデザートが並びます。このように常に新しいフェアが企画されており、訪れるたびに新鮮な体験ができます。

ランチとディナーの違い

ハプナのランチとディナーでは時間制限や料金が異なります。ランチタイムは90分制で、平日・土日祝とも11:00~15:00の営業(最終入店)です。料金は大人(成人)で5,500円前後、小学生約3,500円、3歳以上の幼児約2,500円(税サ込、サービス料別)と比較的リーズナブルで、2歳以下は無料です。これに対しディナータイムは120分制で、平日17:00~21:30(L.O.)、金土祝前日~22:00まで営業します。ディナーの料金は大人で約7,500円、小学生約4,200円、幼児約2,700円と、ランチに比べてやや高めですが、品数も増え豪華なメニューが揃います。ランチ・ディナーともにソフトドリンクバーが含まれ、料理やデザートは食べ放題です。また、休日は混雑するため予約がおすすめ。なお、服装にドレスコードはなく、Tシャツ・スニーカーといったカジュアルな装いでも利用できます。

利用者の口コミ・評判

利用者からは「広々とした空間で子連れでもストレスなく過ごせる」「どの料理も高クオリティで美味しい」といった高評価が多数寄せられています。家族連れのユーザーは特におにぎりやローストビーフを絶賛しており、「その場で握ってくれるおにぎりが抜群に美味しく、子供も大喜びだった」「娘がローストビーフが大好きなので何度もおかわりした」などの声があります。また、スタッフの対応についても「笑顔で丁寧に接客してくれる」「子供連れへの配慮が行き届いており、まさにホテルのおもてなしを感じた」と称賛する口コミが見られます。総じて子連れファミリーからの評価も高く、クチコミサイトの評価は4.2/5と好評です。

誕生日・記念日利用の演出

誕生日や結婚記念日など、大切な日のお祝いにもピッタリです。オプションでメッセージ付きデザートプレート(アニバーサリープレート)を注文することができ、デザートに花びらを散りばめた華やかなプレートにお祝いメッセージを添えて提供してくれます(価格は4,407円)。乾杯のタイミングやメッセージ内容はリクエスト可能で、サプライズ演出としても人気です。記念日プランとして、乾杯用のスパークリングワインやホールケーキが付いたコースも一部で用意されていますので、予約時に相談すると良いでしょう。

予約方法・料金体系

予約方法は公式ウェブサイトの予約フォームまたは電話にて可能です。公式サイトでは2ヶ月先までオンライン予約でき、人数(大人・小学生・幼児)や時間帯を指定できます。団体利用や食物アレルギー対応が必要な場合も、予約時に伝えておくと安心です。料金体系については以下の通りです:

  • ランチ(90分制):大人約5,500~6,000円、小学生約3,500~4,000円、3歳以上幼児約2,500円(税別)。2歳以下は無料です。
  • ディナー(120分制):大人約7,500円、小学生約4,200円、3歳以上幼児約2,700円(税別)。別途サービス料13%が加算されます。

決済は現金または主要クレジットカード・QRコード決済(PayPay、d払いなど)に対応しており、食べ放題プランなので飲み放題のアルコールは含まれていません(ソフトドリンクバー付き)。土日祝の利用や大型連休期間は特に混雑しやすいため、早めの予約が推奨されます。

周辺の施設と過ごし方の提案

品川プリンスホテルは「ホテル+エンターテイメント」の総合リゾートで、館内・周辺に多数の遊べるスポットがあります。同フロア(アネックスタワー)にはT・ジョイPRINCE品川(シネマコンプレックス)があり、新作映画を楽しんだ後に食事を楽しむプランも人気です。またホテル直結のマクセル アクアパーク品川(水族館)では、イルカショーや光と音の幻想的な展示が楽しめます。宿泊者向けには水族館が割引価格になる特典もあるので、チェックイン後の観光プランに組み込むとお得です(隣接してラウンドワンのボウリングセンターやプールもあります)。以上のように、ハプナでの食事を「映画や水族館鑑賞」とセットで楽しむことで、子連れ家族でも丸一日充実した時間を過ごせるでしょう。

利用時の注意点・混雑状況

利用にあたっては、以下の点に注意するとより快適です。特に朝食ビュッフェは混雑しやすく「噂通り満席で10分ほど待つ」場合があります。土日祝のランチ・ディナーも予約で埋まりやすいので、早めに予約しておくのがおすすめです。衣装は自由でドレスコードはないため、カジュアルな服装で問題ありません。食事中は「料理を取りに行く間は子どもから目を離さない」「店内は土足なので転倒事故に注意」といった一般的マナーを守れば安心です。皿やトングは共有品なので、子供の手を洗ってからブッフェ台に進むようにしましょう。なお、飲酒席ではないため、未就学児からお酒を注文することはできません。最後に、お会計後も店員が片付けるまで席に荷物や食器を置いたままでも大丈夫です。

テイクアウト・持ち帰り対応

ハプナ自体はビュッフェ形式のレストランのため、料理の持ち帰り提供は行っていません。ブッフェの内容をテイクアウトすることはできないのでご注意ください。一方、品川プリンスホテル内にはケーキや焼き菓子のテイクアウトショップが併設されており、自宅用や手土産に購入できます。誕生日ケーキのオーダーや焼き菓子詰め合わせは、ホテル公式サイトからも予約可能です。

SNS映えマップから探す