原美術館

原美術館
by https://www.haramuseum.or.jp/jp/hara/about/
みなさん一度は聞いたことがあるであろう「原美術館」。実業家である原邦造の私邸として建てられたもので、初期モダニズム様式が特徴で、落ち着きのある格式高い様相ですが、どこかリゾート感のある美術館です。築80年ほどになる非常にデザイン性の高い美術館ですが、実は2020年末に築年数により閉館が決まってしまいました。貴重な原美術館を見られるのもあと少しなので、ぜひ足を運んでみてください。

周辺の類似スポットを地図で見る

原美術館の基本情報


【スポット】原美術館
【ふりがな】はらびじゅつかん
【 住所 】東京都品川区北品川 4-7-25
【アクセス】JR「品川駅」高輪口より徒歩15分
【最寄り駅】品川駅
【営業時間】11:00-17:00 (入館は閉館時刻の30分前まで)※祝日を除く水曜日は20:00まで。
【 料金 】【一般】 ¥1,100 【 大高生】 ¥700 【 小中生】 ¥500 原美術館メンバーは無料(学期中の土曜日は小中高生無料、20名以上の団体は1人100円引き)

原美術館
が含まれる観光マップ



公式ページ

都心にあるとは思えないほど落ち着いた空気が流れる原美術館

外にはピンク色の公衆電話のオブジェが置かれ、まるでタイプスリップしたかのような気分に浸らせてくれます。

特に奈良美智作の「My Drawing Room」はその一角だけが別世界の様で必見です。

「原美術館」は2020年12月に老朽化で閉館をしますので、気になる方は是非訪れてみてはいかがでしょうか?


原美術館のSNSでの口コミ

SNS上の口コミを自動表示。関係のない内容が含まれることがあります

寺田倉庫も原美術館みたいな感じだったし

@etsuko_ichihara @uchiumi_k まあ原美術館も中は汚いというかカツカツだったけど それは科学技術系のプロモーションとかサイエンスビジュアライゼーションとか別に公金でやる必要ないものに 金じゃぶじゃぶ流れたか… twitter.com/i/web/status/1…

東京の泉屋博古館で大阪市立東洋陶磁美術館展が始まり、写真の国宝『飛青磁花生』と『油滴天目』が公開中 後期は国宝絵画『秋野牧牛図』が追加 この春公開される国宝中国陶器は、 原ミュージアムアーク『青磁下蕪花生』公開中 4/1〜藤田美… twitter.com/i/web/status/1…

ガチめに原美術館行きたいんだけど少々遠い。群馬の渋川まで…行くなら温泉入って帰りたい。

今日は仕事でヤマトインターナショナルの前を通ったんだけど,この…何だろ… 照明…っぽいもの…? で山っちゅうか…都市っちゅうか… この造形は… 原広司展で見た田崎美術館のエッチング原図的なモノ…? pic.twitter.com/PX8K9GVk4r

ツイッターメディア

【開幕レビュー】「青空は、太陽の反対側にある:原美術館/原六郎コレクション」(第1期) 原美術館ARC(群馬県渋川市) 奈良美智、ウォーホル、ヨーゼフ・ボイスら現代美術の名作や、東洋古美術の贅沢なコレクションを恵まれた自然の中で… twitter.com/i/web/status/1…

【パートナーブース】原美術館ARC 浦上満氏レクチャー 中国・朝鮮陶磁の流れ―国宝「青磁下蕪花瓶」を間近に見て(4月9日14時〜) art-it.asia/partners/museu… 10年ぶりとなる国宝「青磁下蕪花瓶」などの公開を記… twitter.com/i/web/status/1…

国宝の青磁の花瓶など 貴重な文化財を一般公開 www3.nhk.or.jp/lnews/maebashi… 国宝に指定されている青磁の花瓶をはじめ、貴重な文化財などを公開した企画展が渋川市で開かれています。 渋川市にある原美術館ARCで開かれて… twitter.com/i/web/status/1…

「青空は、太陽の反対側にある:原美術館/原六郎コレクション」(第1期)群馬・原美術館ARCで、9月3日まで artexhibition.jp/topics/news/20… 群馬県渋川市の「原美術館 ARC」で3月24日に開幕した「青空は、太陽の反… twitter.com/i/web/status/1…

国宝の青磁の花瓶など 貴重な文化財を一般公開 渋川|NHK 群馬県のニュース www3.nhk.or.jp/lnews/maebashi… 国宝に指定されている青磁の花瓶をはじめ、貴重な文化財などを公開した企画展が渋川市で開かれています。… twitter.com/i/web/status/1…

【開幕レビュー】「青空は、太陽の反対側にある:原美術館/原 ... - 読売新聞社 news.google.com/rss/articles/C… #現代アート

歌川広重 六十余州名所図絵 駿河 三保のまつ原 Ukiyoe web 浮世絵ウェブ 浮世絵ネット美術館 myup.cute.bz/uw/?page=entry… pic.twitter.com/B2ihmlQvIS

ツイッターメディア

「世界が広がったよ  リンリン。」 私も広がったよ。 潜って潜って光が届かなくなる程に潜ってこんなに晴れ晴れとした場所に立てたのは子どもの時以来かもしれない。 いつかの原美術館で見た『海を見る』ソフィ カル展を思い出す。初めて… twitter.com/i/web/status/1…

【てくてくアートめぐり】葭川公園駅 千葉市美術館は見どころいっぱい! 今回は原倫太郎さんと原游さんが作って体感して…遊び倒すアートを展開。 会期は、あとちょっとの4/2まで。 #入場無料 #つくりかけラボ だあーれ? アンパ… twitter.com/i/web/status/1…

【正論】千原ジュニア「美術館でフリスク食べたら職員に注意された!許せへん!」 news10.infobig.biz/?p=460770

【正論】千原ジュニア「美術館でフリスク食べたら職員に注意された!許せへん!」 news-ten.kekkonkatsu.info/?p=393628

#千原ジュニア #美術館 #飲食禁止 #フリスク 【正論】千原ジュニア「美術館でフリスク食べたら職員に注意された!許せへん!」 tdyt11311131.com/archives/36323…

ピエールエルメのイースター アートだわ 原美術館でのイースターイベント 本当に良き思い出。 pic.twitter.com/xOiU4RyWl4

ツイッターメディア

原美術館はなくなったけど エリア特有のいい香りが好きで 気分転換になった 余計なものがないのがいい(コオロギ入ってそうとか言われそうや)

伊東のステンドグラス美術館のイベント一回行ってみたいんだよねえ…原神で

【もうすぐ終了】 原倫太郎 + 原游 「RE 幼年期ディスカバリー」 千葉市美術館 4月2日終了 tokyoartbeat.com/events/-/Rinta… pic.twitter.com/tFuxHMIveU

ツイッターメディア

第99回白日会展 国立新美術館 原太一さんの作品 以前見たバベルの塔から悠久の時を経て遺跡のようになったバベルの塔。 遠くに時の流れを思わせる高層ビル。 ギアス氏は旅の途中かしら。 #白日会展 #原太一 pic.twitter.com/GnI3YCEyhz

ツイッターメディア

徳川家康三方ヶ原戦役画像』 (徳川美術館所蔵)。家康が、三方ヶ原での敗戦直後にこの像を自戒のため描かせたとする伝承は、昭和時代に創作・形成されたもので史料的根拠は存在しないが、そこに含まれる教訓性が多くの日本人から共感・支持された… twitter.com/i/web/status/1…

徳川家康三方ヶ原しかみ図として有名な絵は、三方ヶ原敗戦後の姿を描いたものでも、そもそも家康が描かせたものでも、ましてや戦訓として絶えずそばに飾ったものでもなんだそうな。これをちゃんと検証して明らかにしていく徳川美術館ってすごいなぁ…。#家康 #戦国 #歴史 #美術

原太一さん《After the rain》SOMPO美術館賞🎊 昨年の《Once upon a time》の連作ですが、崩壊から時を経た安寧の世界でしょうか。青く澄んだ空に鳥たちが舞っています。しかし、朽ちるバベルの塔は過去を忘れ… twitter.com/i/web/status/1…

「青空は、太陽の反対側にある」(原美術館ARC) blog.goo.ne.jp/aya-yaga/e/27c… 土曜日に行った原美術館ARCのお話。

やーっっっと完成したよ!!箱❁⃘根は仙❁⃘石❀.原、フランスのガラス工芸品、ジュエリー作品を作ったルネ・ラリックを展示する美術館です!!ガラス工芸品やジュエリーがすっごく美しいので是非来て下さい😊✨ #芸術の案内人 pic.twitter.com/ipQWf9t4bV

ツイッターメディア

お花見ワンデイ アート トリップは原美術館ARC(群馬県)へGO!🌸 etoki.art/review/5915

みんなからの匿名質問を募集中! こんな質問に答えてるよ ● 誕生日っていつですか?? ● 美術館どこいくの? ● ここの垢じゃなくてすみません、… ● ストレス大丈夫ですか!?何が原… #質問箱 #匿名質問募集中 peing.net/ja/1_ringosan?…

原神の武器しまうとこマジでないんだけどベランダに展示してええか?? みん茶美術館開いてええか??

国立新美術館のライブラリで有名な画家達の画集の隣にJOJOの原画集も並んでてわぁ〜☺️と嬉しくなったのだけどそういえば何年か前にここで荒木飛呂彦原画展やってたね

第99回白日会展。 去年の白日会展で一番お気に入りだった原太一さんのバベル。 盛大にロケットをぶっ放していましたが、今年はその後日談のような静謐なバベルが見られました。細部まで気の配られた美しい作品で魅入られてしまいした。 SOM… twitter.com/i/web/status/1…

昼間は雨だったので屋内が良いなとなって原敬記念館行って岩手県立美術館に行って屋内観光してきた!盛岡城跡とか赤煉瓦は前に行ったので…もうすこし来るのが遅かったら桜だったのになー!まぁ美術館からタクシー捕まえられなくて駅まで歩いたんですけど…屋内観光の意味ー!

移住してきて唯一足りない枯渇気味なのが美術館なので原美術館は私にとってめちゃ貴重。やっぱり本物を見ると漲る。 今回印象的だったのは奈良美智さんの作品。とても有名で写真で見る限りオシャレで可愛い〜て印象だけど実物を見るたび湖の底みたいな空気が入ってきて胸がぐううぅってなる🐈すごい

それでも原美術館へ行けたことはとてもよかった。私はとても潤ったのでとてもありがたかった。

前職のお友達がはるばる12時間くらいかけて遊びにきてくれたので、原美術館と美味しいパスタ屋さんと新しくできた道の駅へ行ったよ。 晴れてたらなあああ。花見もできたし榛名とか赤城とか行けたのにな〜〜!丸沼ゴンドラで登ってコーヒーとか… twitter.com/i/web/status/1…

「日展神戸展」@神戸ゆかりの美術館+神戸ファッション美術館。日展を観たのは初めて。日本画・洋画はすべて100号以上の大作が並んでいて壮観だった。4枚目は洋画でインパクト絶大だった土井原崇浩さんの「夢」 pic.twitter.com/usnPT5L8zr

ツイッターメディア

#Naga_Style_Blognaga-style.tokyo/?p=12133 【群馬・渋川/伊香保】 アートと羊が両方楽しめる!野外美術館「原美術館ARC(アーク)」へ行ってみよう♪ #美術館 #原美術館ARC #渋川 #伊香保 #群馬

W’UP! ★3月28日~4月2日 原憲太郎展 Adieu au Langage(1F展示)/中嶋玉華 書 古今和歌集・恋歌(2F展示) Gallery KINGYO | Tokyo Live & Exhibits… twitter.com/i/web/status/1…

ロキソニンぶっこんで問題を先送りしてとりあえず原美術館ARCの「青空は、太陽の反対側にある」チラ見てきた!またすぐ行くからいいんだ(*´∀`*) pic.twitter.com/LBia98X6rm

ツイッターメディア

【After The Rain】 原太一さんの作品。 廃墟のような塔を、 兎が旅しています。 遠くの街は近代化してます。 SOMPO美術館賞作品。 #hakujitsukai #hara634 #原太一 pic.twitter.com/HU1h94QfWL

ツイッターメディア

@hatabon78 資生堂は名前の表記がおかしくなっていたんですよ。原美術館のまわりも結構な高級住宅街でしたね。

須田さんの作品に魅せられたのは2年前閉館し解体された原美術館の『此レハ飲水ニ非ズ』。かつて暗室に使われ米軍接収時の張り紙“This Water unfit for drinking”が入口に。須田作品は建築や都市に自生が妄想される… twitter.com/i/web/status/1…

@PSkondou I原なにしょんよ⁉️ ただでさえ田中美術館で死にかけてると言うのに

本日、原画展行ってきて久々の原画のパワーを浴びてきました。 名古屋の会場、美術館なので天井が広くて良いです。 本当百貨店じゃない原画展いいですね。本当に。 空間が広くて‥‥‥ あの、名古屋の展示もっと東京同等程度に原画増やせたんじゃない??って言いたくなるぐらい余裕展示でした。

みんなからの匿名質問を募集中! こんな質問に答えてるよ ● 誕生日っていつですか?? ● 美術館どこいくの? ● ここの垢じゃなくてすみません、… ● ストレス大丈夫ですか!?何が原… #質問箱 #匿名質問募集中 peing.net/ja/1_ringosan?…

今日、ぼやぼやしてて原美術館行くの忘れたから明日は朝一で行く。あと2ヶ月分ある年パスが火を噴くぜ!!!(もちろん更新する)

午後は八王子夢美術館へ。ますむらひろし原画展2回目♪先生の描く線は緻密で繊細だから印刷されたものより原画を見れるこの機会はまたとない目の保養♪ #ますむらひろし #原画展 #八王子夢美術館 #銀河鉄道の夜 pic.twitter.com/7tdrm2Gh8Y

ツイッターメディア

千葉市美術館の4階にある"つくりかけラボ"でのインスタレーション空間。 今回は原倫太郎+ 原游が来館者の遊びと対話しながら、カラフルでポップな表現に。 参加者は3歳から200歳迄、秘密基地を一緒に作ろう!って企画です。… twitter.com/i/web/status/1…

千葉市美術館 つくりかけラボ10 原倫太郎+原游|RE 幼年期ディスカバリー pic.twitter.com/x9PjcBJgtZ

ツイッターメディア

美術館の記事が更新されました✍️ deco-roo.com/haramuseum/ 今回のテーマは「原美術館ARC」。 現代アートや古美術を展示しています。 伊香保へ旅行に行く機会があれば 立ち寄ってみてください✨ #DECOROO #原美術館ARC

【開幕】きょう24日、原美術館ARC(群馬・渋川市)で開幕した「青空は、太陽の反対側にある:原美術館/原六郎コレクション」のプレスツアーに参加しました。まずは現代美術の原美術館コレクションから。奈良美智さんの《Fountain o… twitter.com/i/web/status/1…


東京のスポットを
ジャンルから探す

おすすめ記事




写真から探すその他の観光スポット




もっと写真を見る


SNS映えマップに戻る

Let's Apply!スポット情報拡充申請

スポット情報拡充の申請を行う機能を公開しました。システムによって問題ない情報と判断された情報は登録され、公開されます。

スポット情報拡充申請
日本最大級のSNS映え観光情報サービス。SNSの様々なデータを分析し、インスタ映え、ツイッター映え、定番スポットを地図上に表示。大手旅行会社である日本旅行やH.I.S.とも協業し、フォトジェニックスポットマップも提供。観光ガイドでは紹介されない、知る人ぞ知るニッチなスポットもカンタンに探せ、各スポットの特徴が3秒で分かる。