#おうちカフェ インスタ映えメニューTOP10と作り方
新型コロナウィルスの感染拡大防止のために外出自粛が叫ばれる中、世界中では「#StayHome(うちで過ごそう)」のハッシュタグと共にお家で楽しく過ごす様子をSNSで投稿している人が多く見受けられます。
そんな中で、まるでカフェで食事を楽しんでいるようなフォトジェニックな料理とおしゃれなテーブルコーディネートでカフェ気分を味わう「#おうちカフェ」を楽しむ人が増えているのが特徴的です。
そこで今回は、#おうちカフェ のハッシュタグをつけてインスタグラムに投稿されている写真を分析し、#おうちカフェ インスタ映えメニューランキングTOP10を発表しました。ランキングは2020年2月28日~5月5日集計の最新版です。
インスタ映えする #おうちカフェ メニューの分析をすると、作業工程が少なく手軽に作れるメニューがランキング上位となりました。まねしやすいことから多くのインスタグラマーが投稿をしたことが要因と考えられます。また、自己流にアレンジが出来る「余白」があるものも独自性によってバリュエーションが生まれ、上位にあがってきています。
また、オンラインで飲み会ではなく、お茶会を楽しむ「オンラインお茶会」も増えてきており、飲み物のランクインも増えました。
2位 フルーツサンド
3位 フルーツ飴
4位 マシュマロクッキー
5位 クリームソーダ
6位 ダルゴナコーヒー
7位 エッグインクラウド
8位 オレオミルク
9位 デコアイス
10位 エイド
その他のおうちカフェメニュー
マシュマロ飴
スヌーピー餃子
1位 トーストアレンジ
photo by rin_stagram__
食パンの上に生クリーム、水切りヨーグルト、クリームチーズ、スライスチーズを乗せ、その上をフルーツや野菜などでデコレーションするフードです。
花柄にしたり、顔を作ったり、多種多様なアレンジが出来るので従来からSNSへ投稿する人が多いです。
現在は家にある食材で作りやすく、材料によってはご飯にもスイーツにもしやすいことから挑戦する人が増えています。
難易度は5点中3点★★★☆☆
【用意する材料】食パン、土台となる具材(生クリーム、水切りヨーグルト、クリームチーズ、スライスチーズなど)、トッピング用の野菜・果物(苺、ぶどう、キウイ、ミニトマト、ベビーリーフなど)、スプレッダー
数あるトーストアレンジですが、特にインスタ投稿が急増しているのは以下のアレンジです。
プーさんトースト
photo by 6u4i0411
潰したゆで卵とマヨネーズを混ぜたものをプーさんの顔型にトッピングし、焼海苔やケチャップでプーさんを表現したトースト。海苔の位置で表情もガラッと変わるのでオリジナリティが出しやすいのが魅力です。
ウェーブトースト
photo by mrk.373__
トーストの上に色違いの生クリーム(ジャムや食べになどで色つけたクリーム)を交互にうろこ状にトッピングしたトースト。見た目の複雑さに反して作る工程も少なく、用意する材料も少ないことからチャレンジしやすいメニューです。
トーストアレンジををよりインスタ映えさせるコツ
トーストアレンジは食パンの上に描かれたアレンジがメインなので、そのアレンジを引き立てることを念頭に置くことが必要です。基本的にモチーフ(顔・苺・バラなど)があるものはそれだけでインパクトがあるので、無地や柄のシンプルなお皿において写真を撮影した方がゴチャゴチャした写真になるのを防ぎます。また色味が薄目なウェーブトーストの場合は、同系色の小物や食器類を使うことで写真に華やかさがプラスされインスタ映えする写真になりやすいです。
2位 フルーツサンド
photo by sena_no_obentobako
食パンの間へ生クリームや水切りヨーグルト、フルーツを挟んだフルーツサンドは定番の軽食ですが、断面が美しい時に使われる「萌え断」人気に伴ってインスタ映えフードとしても定着しています。
そんなフルーツサンドをおうちカフェ活動の一環で作る人も多く、大き目のフルーツと小さいフルーツを組み合わせてお花模様にしたフルーツサンド作りが特に人気です。
難易度は5点中4点★★★★☆
【用意する材料】食パン、生クリーム(水切りヨーグルトも可能)、フルーツ(苺が人気です)
フルーツサンドをよりインスタ映えさせるコツ
フルーツサンドでインスタ映えするポイントとして重要なのが断面の美しさです。フルーツを挟む段階で、断面がどうなるかを想定し、サランラップで包みながら中の具材を飛び立たせないでカットすることで美しい断面を作り上げます。
また大き目のフルーツを使うことでよりフルーツサンドの色味が華やかになりインスタ映えしやすいです。
▼さらにインスタ映えするおうちカフェ写真を撮りたいならこちらの記事も要チェック▼
3位 フルーツ飴
photo by __immrk
りんご飴に続いて2020年はいちご飴が大人気で各店舗がいちご飴の販売をしていました。現在外出自粛が進む中、自宅でフルーツ飴を作る動きが盛んです。定番の苺やリンゴをはじめブドウやキウイなど好きなフルーツを串にさして溶かした砂糖水で飴コーティングをしています。
難易度は5点中2点★★☆☆☆
【用意する材料】砂糖、水、好きなフルーツ、串
フルーツ飴をよりインスタ映えさせるコツ
カラフルなフルーツと艶やかな飴コーティングで十分にフォトジェニックですが、さらに可愛さをアップさせるなら下にレースペーパーを敷いたり、串にリボンをつけたりするのがお勧めです。
4位 マシュマロクッキー
photo by yui.12_0
温めていたオーブンにマシュマロを入れて、少し溶かした状態でナッツなどをトッピングし再度焼いてクッキー状にしたもので、チョコペンや黒胡麻を乗せてスヌーピーの形を作るのが人気です。
難易度は5点中4点★★★★☆
【用意する材料】マシュマロ、トッピング用具材(ナッツ、グラノーラ、チョコペン、黒ゴマなど)
マシュマロクッキーをよりインスタ映えさせるコツ
マシュマロの面影を感じさせるふんわりとした丸みを残した方がよりマシュマロクッキーの良さを際立てます。インスタ映えさせる観点としては、あまりマシュマロは温めすぎずトッピングできるギリギリのラインに留めて作ることがお勧めです。
▼マシュマロを使った可愛いお菓子はこちらもオススメ▼
5位 クリームソーダ
photo by apple.annin
クリームソーダ専門店が出るほど、ここ数年で大人気のクリームソーダですが家で簡単に作ることが出来るのでお家でチャレンジをする人が増えています。
作り方はとても簡単で市販のサイダーにかき氷のシロップを入れて色付けをし、上に市販のバニラアイスクリームをトッピングすれば完成です。(定番のクリームソーダにしたい場合はメロン味がおすすめです。)
難易度は5点中3点★★★☆☆
【用意する材料】ソーダ、かき氷シロップ、バニラアイスクリーム、チェリー(あれば)、グラス
ポチャッコクリームソーダ
photo by saki.gram____
柿の種をチョコでコーティングしたものを耳に、チョコペンで目と鼻を作り、雪見大福の上にポチャッコの顔を作りクリームソーダとしたもの。クリームソーダに顔の形があることでよりフィード上に並ぶ写真の中でも目が引きやすくなっています。
クリームソーダをよりインスタ映えさせるコツ
クリームソーダは上に乗っているアイスクリームと下のソーダの部分のコントラストがポイントです。上に乗っているアイスクリームがソーダ部分に沈みこまないようにするためには氷の上にアイスクリームをトッピングすると上手くいきます。また氷はグラスにギリギリ入るぐらいの大き目の方がソーダの色を邪魔しにくく、よりフォトジェニックな仕上がりになりやすいです。
6位 ダルゴナコーヒー
photo by koko29ken23
「ダルゴナ」という砂糖を焦がして膨らませたお菓子(日本でいうカルメ焼き)に似ていることから名付けられた飲み物で、二層に分かれたビジュアルの美しさから韓国で流行し日本でもじわじわと人気を集めているドリンクです。
基本的な作り方は、濃いめに入れたコーヒーを根気強く泡立てたコーヒーを牛乳の上にトッピングするとイメージした通りのダルゴナコーヒーが出来上がります。
ペットボトルをシェイクして泡立てを簡単にする方法もあるので、泡だて器がない人はこちらの動画の作り方が簡単に作成可能です。
またコーヒーの部分を抹茶にしたり、苺ラテにしたり、ココアにしたりするとコーヒーが飲めない人でも飲みやすいですしカラーバリエーションが増えてフォトジェニックさがさらに際立ちます。
難易度は5点中2点★★☆☆☆
【用意する材料】インスタントコーヒー、牛乳、泡だて器(なければペットボトル)、グラス
ダルゴナコーヒーをよりインスタ映えさせるコツ
ダルゴナコーヒーをより美しく演出するには、緩やかな丸みを帯びたフォルムでぽってりとした雰囲気のある透明のグラスに注ぐとよりダルゴナコーヒーの美しさが際立ちます。またなるべく上の珈琲クリームがギリギリはみ出ない、またはクリームが極端にあふれ出すようにトッピングをするとよりインスタ映えしやすいです。
7位 エッグインクラウド
photo by ohanachandash
ふわふわに泡立てた卵の白身を雲に見立てて、その上に黄身を落としてレンジでチンして作る新感覚の目玉焼き。
見た目のインパクトに加えて、白身部分のシュワシュワとした食感、とろけだす黄身の組み合わせが美味しいという事で比較的幅広い世代の方がチャレンジしているおうちカフェメニューです。
難易度は5点中4点★★★★☆
【用意する材料】卵、泡だて器
エッグインクラウドをよりインスタ映えさせるコツ
エッグインクラウドの魅力はなんといっても、白身部分のふわふわ加減です。根気強く白身を泡立たせ、写真を撮影する時も白身がふわふわに見えやすい位置(サイドよりから撮影がベスト)を研究しながら写真撮影をすることをお勧めします。
8位 オレオミルク
photo by r_ii_07
黒いクッキーでお馴染み「オレオ」とミルクと生クリームが層になったドリンク。
黒いクッキー部分だけにしたオレオを粉々に砕き、その上に生クリーム、その上に牛乳、最後に生クリームとオレオをトッピングしたら完成します。
砕いたオレオとミルクの色のコントラストや、砂時計のように広がる黒い粒のオレオがよりインスタ上でも目を引きやすいビジュアルです。
また給食廃止により牛乳消費が減った社会情勢を受け、牛乳消費を増やすという観点から幅広い世代の人がチャレンジをしているのも特徴的です。
難易度は5点中5点★★☆☆☆
【用意する材料】オレオクッキー、牛乳、生クリーム
9位 デコアイス
photo by bananamilk_02
市販のコーン付きソフトクリームにチョコやクッキーなどのお菓子をトッピングしたアイスクリーム。
トッピングするお菓子、並べ方によってオリジナリティも出しやすく、材料はすべてコンビニで手に入りやすいのも人気の理由です。
難易度は5点中1点★☆☆☆☆
【用意する材料】市販のコーン付きソフトクリーム、トッピング用お菓子(SNSで人気なのはコアラのマーチ、マーブルチョコ、どうぶつビスケット
10位 エイド
photo by miii_aaa_27
炭酸飲料にフルーツやハーブを入れて楽しむ飲料。
入れるフルーツ、氷、グラスの形で全く違ったものを作りやすく、自己流でアレンジしたものを投稿する傾向があります。
フルーツのカラフルさ、透ける涼やかさがインスタ映えもしやすいです。
難易度は5点中1点★☆☆☆☆
【用意する材料】透明な炭酸飲料、フルーツ(ミックスベリー、グレープフルーツ、レモン、キウイが人気)
その他のおうちカフェメニュー
マシュマロ飴
photo by __nao0830
マシュマロを串にさして溶かした砂糖水でコーティングして飴状にコーティングしたお菓子で飴のカリッとした食感とマシュマロのふわっとした食感の組み合わせが癖になると人気です。
難易度は5点中2点★★☆☆☆
【用意する材料】マシュマロ、水、砂糖、串
マシュマロ飴をよりインスタ映えさせるコツ
マシュマロ単体を飴にした状態だと色味が少なく地味になりやすいですが、苺などのフルーツと一緒に串にさして作るとより色鮮やかになります。またマシュマロとある程度同じぐらいの大きさのフルーツでそろえた方がバランスが良い仕上がりになりお勧めです。
スヌーピー餃子
photo by mii.a.y
大量に並べられた水餃子に人気キャラクター「スヌーピー」の顔を描いた餃子です。
作り方は、餃子の皮をぐるっと巻き込んで包み、丸く成形をします。平らな部分に小さく切った海苔で耳と鼻を、黒胡麻で目を表現してスヌーピーの顔を作り上げます。
ピンセットを使って顔を作る作業はかなり細かいので根気が必要ですが、顔のあるものは目を引きやすい効果もあるのでSNS映え度も高く挑戦をしてみる価値は大ありです。
難易度は5点中5点★★★★★
【用意する材料】餃子餡、餃子の皮、黒胡麻、海苔、ピンセット、水
スヌーピー餃子をよりインスタ映えさせるコツ
スヌーピー餃子をより映えた状態で撮影をするためには、色鮮やかなホットプレートに乗せられた状態をおすすめします。
特に餃子の白と黒色の配色を際立たせるカラフルな色のホットプレートだとより料理が美味しく美しく見えるのでベストです。
また辺り一面に敷き詰めた状態を撮影することでよりインパクトの強い写真になりやすくなります。
▼関連記事▼
オンライン映えが消費を刺激!?実際に皆が買った映えアイテムを紹介します |
ディズニーへ行くなら必ず押さえたい基本裏技37選 |
石川・金沢の見逃せないお土産ベスト30! |
話題性抜群!倉敷の人気お土産9選 |
米どころはグルメの宝庫!上越の人気お土産15選 |