石山寺

石山寺
by https://www.jalan.net/kankou/spt_25201ae2180021961/
紫式部が「源氏物語」の構想を練ったことで有名な寺院で、平安時代から1300年以上もの歴史と伝統がある古刹です。境内には本堂、東大門、多宝塔など数多くの重要文化財が点在しているため、現在もたくさんの観光客が参拝に訪れます。紫式部の和歌が入った「紫式部開運おみくじ」もあるので、参拝ついでに運試しをしてみるといいでしょう。石山寺では梅・桜・ツツジ・花菖蒲など四季折々の花を楽しめることから、別名「花の寺」とも呼ばれ、訪れる人を楽しませてくれます。月の名所としても有名で、紫式部は石山寺で琵琶湖に映る十五夜の名月を眺めながら、「源氏物語」のアイデアを得たと言われています。紫式部だけでなく、石山寺は松尾芭蕉や島崎藤村など有名な文人にも愛されていた名所なので、滋賀観光をする際はぜひ立ち寄ってみましょう。

周辺の類似スポットを地図で見る

石山寺の基本情報


【スポット】石山寺
【ふりがな】いしやまでら
【 住所 】滋賀県大津市石山寺1丁目1-1
【アクセス】京阪石山坂本線 石山寺駅 徒歩約10分
【最寄り駅】石山寺駅
【営業時間】8:00~16:30(季節により変動あり)
【 料金 】大人600円、中高生250円、小学生150円
【クーポン】公式ウェブサイトにて割引クーポンあり


石山寺の概要

石山寺は、滋賀県大津市に位置する歴史ある寺院で、奈良時代に創建されました。日本最古の木造建築の一つであり、国宝や重要文化財が多数存在します。特に、紫式部が『源氏物語』を執筆した場所としても知られ、文学ファンにも人気のスポットです。

石山寺の楽しみ方

石山寺は、その歴史的価値と美しい自然環境が融合した観光スポットです。まず、境内に入ると、四季折々の風景が広がり、春には桜、秋には紅葉が見事です。特に、秋の紅葉シーズンには多くの観光客が訪れ、色とりどりの紅葉が境内を彩ります。

石山寺の見どころの一つは、本堂です。本堂は国宝に指定されており、その壮大な建築様式は一見の価値があります。内部には、重要文化財である十一面観音像が安置されており、訪れる人々に深い感動を与えます。また、本堂からの眺望も素晴らしく、琵琶湖や大津市街を一望することができます。

次に、紫式部が『源氏物語』を執筆したとされる「紫式部の間」も必見です。この部屋は、文学ファンにとって特別な場所であり、当時の雰囲気を感じながら、源氏物語の世界に浸ることができます。また、石山寺には文学碑も点在しており、散策しながら文学の歴史に触れることができます。

さらに、石山寺の境内には多くの石仏や石塔があり、これらを巡るのも楽しみの一つです。特に、石山寺の名前の由来となった「石山」は、境内の中心に位置し、その巨大な岩石は圧巻です。この岩石は、古代から信仰の対象とされており、訪れる人々に神秘的な雰囲気を提供します。

また、石山寺では季節ごとに様々なイベントが開催されます。春の桜祭りや秋の紅葉ライトアップなど、訪れる時期によって異なる楽しみ方ができるのも魅力の一つです。特に、夜間のライトアップは幻想的で、昼間とは異なる石山寺の美しさを堪能できます。

最後に、石山寺の周辺にはお土産屋やカフェも点在しており、観光の合間に立ち寄るのもおすすめです。地元の特産品や美味しいスイーツを楽しみながら、ゆったりとした時間を過ごすことができます。

石山寺へのアクセス

石山寺へのアクセスは、公共交通機関が便利です。JR大津駅から京阪電車に乗り換え、石山寺駅で下車します。駅からは徒歩約10分で到着します。また、車で訪れる場合は、名神高速道路の大津ICから約15分の距離にあります。駐車場も完備されているので、安心して訪れることができます。

滋賀のスポットを
ジャンルから探す

おすすめ記事




写真から探すその他の観光スポット




もっと写真を見る


SNS映えマップに戻る

Let's Apply!スポット情報拡充申請

スポット情報拡充の申請を行う機能を公開しました。システムによって問題ない情報と判断された情報は登録され、公開されます。

スポット情報拡充申請
日本最大級のSNS映え観光情報サービス。SNSの様々なデータを分析し、インスタ映え、ツイッター映え、定番スポットを地図上に表示。大手旅行会社である日本旅行やH.I.S.とも協業し、フォトジェニックスポットマップも提供。観光ガイドでは紹介されない、知る人ぞ知るニッチなスポットもカンタンに探せ、各スポットの特徴が3秒で分かる。