陶板名画の庭

陶板名画の庭
photo by @meg_ummy
陶板画とは、陶器の板に絵や図柄を焼き付けたもので、経年劣化がほとんどないという特徴を持っています。そのため絵画ほど扱いが難しくなく、実際に触ってみたり屋外に展示が可能となっています。「陶板名画の庭」は世界初の屋外で鑑賞できる絵画庭園と言われており、ダ・ヴィンチ作「最後の審判」をはじめとする陶板画が計8点、展示されています。

陶板名画の庭
photo by @meg_ummy

周辺の類似スポットを地図で見る

陶板名画の庭の基本情報


【スポット】陶板名画の庭
【ふりがな】とうばんめいがのにわ
【 住所 】京都市左京区下鴨半木町 (京都府立植物園北山門出口東隣)
【アクセス】京都市営地下鉄北山駅 下車 3番出口を出て東すぐ
【最寄り駅】京都市営地下鉄北山駅
【営業時間】9:00~17:00
【 料金 】[一般]100円 共通券[一般] 250円 [高校生]200円


公式ページ


陶板名画の庭のSNSでの口コミ

SNS上の口コミを自動表示。関係のない内容が含まれることがあります
何も見つかりませんでした。

京都のスポットを
ジャンルから探す

おすすめ記事




写真から探すその他の観光スポット




もっと写真を見る


SNS映えマップに戻る

Let's Apply!スポット情報拡充申請

スポット情報拡充の申請を行う機能を公開しました。システムによって問題ない情報と判断された情報は登録され、公開されます。

スポット情報拡充申請
日本最大級のSNS映え観光情報サービス。SNSの様々なデータを分析し、インスタ映え、ツイッター映え、定番スポットを地図上に表示。大手旅行会社である日本旅行やH.I.S.とも協業し、フォトジェニックスポットマップも提供。観光ガイドでは紹介されない、知る人ぞ知るニッチなスポットもカンタンに探せ、各スポットの特徴が3秒で分かる。