石川県立伝統産業工芸館

photo by @kanae.anamnesis
石川県の伝統工芸品を集めた博物館。こちらでは石川県の伝統工芸である加賀細工や輪島塗などの体験プログラムや実際に職人さんたちが作業する風景も観賞することが出来ます。その中でも和傘をもって写真撮影が出来るコーナーは外国人観光客にも人気のゾーンです。
石川県立伝統産業工芸館の基本情報
【 住所 】〒920-0936 金沢市兼六町1番1号
【アクセス】JR金沢駅より北鉄バス小立野方面行きに乗車、約15分。出羽町で下車。徒歩1分。
【 料金 】大人(18才以上):260円、大人(65才以上):200円、小人(17才以下):100円 ※1階は無料エリア

公式ページ
[wdi_feed id=”4179″]
石川県立伝統産業工芸館のSNSでの口コミ
思い通りにならない—イラつく。 でも、美は、想定の内と外を 跨ぐ(マタ)ぐものですよ。 色褪せぬ美を伝える、 シンドバットの宝物 (Treasure of Sinbad)。#GOTOKYO 石川県立伝統産業工芸館… twitter.com/i/web/status/1…
石川のスポットを
ジャンルから探す
おすすめ記事
もっと写真を見る
