金沢くらしの博物館

photo by @m.a.n.a.t.e.e
金沢独自の風習や、昭和の生活用品などが展示された博物館。中でもかつて使われた教室はノスタルジーさ満点!また、建物は国の重要文化財に指定された「旧石川県第二中学校本館」でその外観の美しさからフォトスポットとしても人気です。
金沢くらしの博物館の基本情報
【 住所 】〒920-0938 石川県金沢市飛梅町3−31 紫錦台中学校敷地内
【 料金 】300円

公式ページ
[wdi_feed id=”4182″]
金沢くらしの博物館のSNSでの口コミ
金沢くらしの博物館さんのブログでは、展示内容や補足の情報が詳しく解説されています。過去の記事も面白いですよ。 kanazawa-museum.jp/minzoku/blog/i…
金沢くらしの博物館の企画展「雪とくらし」が明日までなので、こちらにも寄ってきました。三文豪の文章が使われている展示ですね。 昔は大雪の時は二階の窓から出入りした、という話は祖父母世代からよく聞きましたが、実際はどういう状況だった… twitter.com/i/web/status/1…
金沢くらしの博物館 3月のイベントを公開したんやって~。みてんまっし~。 yorumasshi.com/info/event/ind…
金沢くらしの博物館にこの様な表示があって「お……おう……」ってなった以前。 考えてみたら北陸エリア、某国から近いからヤバイよな…… pic.twitter.com/LLV7RgM4GB
石川のスポットを
ジャンルから探す
おすすめ記事
もっと写真を見る
