河合神社

photo by @_____yuuna2

photo by @nyaaao0524

photo by @riika_1997
河合神社の基本情報
【 住所 】京都市左京区下鴨泉川町59
【アクセス】京阪電車「出町柳駅」下車、徒歩約10分/市バス「下鴨神社前」下車、徒歩約5分
【営業時間】6:30~17:00
【 料金 】「鏡絵馬」800円
河合神社
が含まれる観光マップ

[wdi_feed id=”2659″]
河合神社のSNSでの口コミ
先日、河合神社さんで 絵馬奉納の際にいただいた 明治天皇皇后様の御歌✨ #河合神社 pic.twitter.com/2jXLV7Lc5s
河合神社は、残念ながら鴨長明の方丈庵は今は展示無し🙀 残念🙀😵😿 資料館の秀穂社も見学✨😺 裏側も良い感じ✨😸 pic.twitter.com/0g2qlUSOBq
@zAYwPYRD5Lbnv9M 河合神社の絵馬、個性的で 見ているだけで楽しいです💕 明治天皇皇后様の御歌は またツイートしておきますね😃
地元民なので神社の中に電車通るの普通と思ってて古川アナや河合くんがビックリしてることにビックリした #newsおかえり
美人になるべく河合神社に行ったよん⛩ pic.twitter.com/qQ9mSSKQny
河合神社の絵馬を書く場所は、お化粧室なのね。 #静止画の帝王 pic.twitter.com/6NiCKauU7L
たまたま通りかかったので、河合神社に寄ったよ。 日本第一美麗神💜 pic.twitter.com/8FqkAcTf48
今日河合さんスタジオ来るのかな?総集編だけど神社の電車の回河合さんだったからなぁ…でも名簿に書いてないしなぁ(名簿ォ) pic.twitter.com/z5nZvLyQdZ
【59】11/31 「砂かけ祭」で有名な河合町の廣瀬神社は、古来、何の神といわれるか。 ① 水 ② 風 ③ 火 ④ 土
河合神社・下鴨神社の次は平安神宮! 大鳥居は迫力がある! そして草を撮っていると思ってたら自撮りをしていたもふさんを激写!! pic.twitter.com/uOrne8YxL6
貴船神社の次は河合神社! 下鴨神社の中にあって、4年前まで地元にいたのに一回も行った事無かったです🤣 美人水…👀 3人中2人の男子が飲んで、私は飲まなかったです🤣 うつくしくなるのですよw✨ pic.twitter.com/X69F7lUQO8
下鴨神社 糺の森 河合神社 pic.twitter.com/eG3q5L4wTC
@EF58EC485 抜粋で この山本神社建立が実現せずに、米内光政・掘悌吉などの意思で遺骨は多磨墓地と長岡の実家墓地、そして河合千代子に渡す分の三つに別けられていますので靖国神社への合祀との発想は全く無かったと考えます。 正式に坂本龍馬や東条英機のように御柱を合祀されてません
@takao_silver ほんと同じでびっくりしました🫢 河合神社も行かれたのでは☺️ pic.twitter.com/SbUZuhDfYF
京都在住になって1年…念願だった場所へ… 下鴨神社←ついで 河合神社←メイン 出町柳までバスで行き、河合橋を渡り…河合神社へ💜こうやって河合くんから幸せをいただいてます。 #下鴨神社 #河合神社 pic.twitter.com/SvQ5qgO6QN
朝・昼:貴船神社へ初参拝を終えて、一乗寺でお昼→河合神社→下鴨神社の安定ムーブをキメる pic.twitter.com/J7JQMjqMQB
下鴨神社の周辺の追加です。摂社の河合神社です。 pic.twitter.com/ZO0dJ3NqEk
今回も河合神社で美人水いただいた✨ 老いに抗いたい!抗いたいたいぞ〰︎😂すべては美しくあるために〰︎🕊 pic.twitter.com/Mfi8QxOKtc
【風来坊ワルえもんの御朱印館】 [京都府] 京都府の御朱印京都市左京区下鴨神社 (18)河合神社 (2)吉田神社 (8)岡崎神社 (2)125貴船神社 (2)由岐神社 (5)宗忠神社 (4)平安神宮 (13... w.atwiki.jp/shuinn/pages/1…
河合神社→下鴨神社でおわり! 突発旅行だったけど楽しかった〜🚄もうちょっと歩きやすい季節になったら行先詰め込みたい pic.twitter.com/V0cKAtDQt2
【風来坊ワルえもんの御朱印館】 [京都府] 京都府の御朱印京都市左京区下鴨神社 (18)河合神社 (2)吉田神社 (8)岡崎神社 (2)125貴船神社 (2)由岐神社 (5)宗忠神社 (4)平安神宮 (13... w.atwiki.jp/shuinn/pages/1…
河合神社はかわいい神社として有名だが、私にとっては鴨さんの神社なんだよ🦆 pic.twitter.com/Xhks4r8g0G
【下鴨神社からのお知らせ】 河合神社内にて展示しておりました「方丈庵」は展示場所変更のため移設中です。公開は年内を予定しております。 shimogamo-jinja.or.jp #京都
京都秘封ランドスケープ巡りpart4 田中神社、鴨川デルタ、河合神社、賀茂御祖神社(下鴨神社)ランドスケープに行って来ました。 実は鞍馬にも行ったんだけど充電が5%になっちゃって写真が取れませんでした…紅葉が綺麗になったらまた行き… twitter.com/i/web/status/1…
【方丈庵についてのお知らせ】 河合神社に御座いました方丈庵は、現在森の整備に伴い、実際に建てられていたような環境に移設しております 公開につきましては、森の整備が終わり次第となります 公開開始の際はまたお知らせを行いますので… twitter.com/i/web/status/1…
【京都】『ホツマツタヱ』に見る河合神社とは? woshitebunken.blogspot.jp/2016/06/blog-p…
@takachan_15_54 そうなんですよ。 かりんのジュースありませんでしたか? 河合神社の側で古本まつりを6日間していてコロナ前では食べ物の車など来ていてゆっくりじっくり古本を見て回れました。文庫本は 一冊100円か3冊200円と 安くて嬉しい限りです😊🥹
京都の河合神社さんに お参りしてきました⛩️ こちらの絵馬は手鏡の形を していて お化粧室と呼ばれるお部屋で 絵馬に顔を重ね描きします✨ 昭和の少女マンガ風の顔に しました🤣 『美人になれますように‼️』 図々しいお願いを… twitter.com/i/web/status/1…
@NXpwtfmizpneUaG GWに 河合神社 に行きたくて行ったら、下鴨神社の境内横だったんです。近くて嬉しいびっくりでした😊その時は流鏑馬神事の準備してました。
上賀茂神社・下鴨神社・大田神社・河合神社。 夏の思い出第一号。 pic.twitter.com/QQmn9FcXnn
先日、京都に行く機会があり、再現された"方丈庵"を見に河合神社へ行くも思っていた所になく、話を聞くと別の場所に移築中とのこと。少し探すと遠目に移築中の方丈庵が見えた。工事中のため近づけなかったが秋頃オープンするとのことなので、また… twitter.com/i/web/status/1…
京都のスポットを
ジャンルから探す
おすすめ記事




もっと写真を見る
