ラコリーナ近江八幡

photo by @_____mim

photo by @akari__trip

photo by @_mizuki21_
ラコリーナ近江八幡の基本情報
【 住所 】滋賀県近江八幡市北之庄町615−1
【営業時間】カステラショップ営業時間 9:00~18:00/カフェ営業時間 9:00~18:00(ラストオーダー17:00)
ラコリーナ近江八幡
が含まれる観光マップ
人気のたねやの和菓子と洋菓子が楽しめる農業体験型施設のラコリーナ近江八幡
ラコリーナ近江八幡は、滋賀県の八幡市に2015年にオープンした自然とスイーツのコラボレーションをテーマとして施設です。スイーツで有名なたねやグループが創生したユニークなデザインの建物や、サステナビリティ―な環境をモチーフとした地産地消の野菜をつかったお菓子が人気です。
滋賀県の美しい自然に囲まれた広大な敷地ないには、人気の和洋菓子店や、農業が体験できるスポットなどが目白押しです。味覚だけではなく、アート作品などもたくさん展示されているので、スイーツ&アート&農業の新しい組み合わせが楽しめます。
ラコリーナとは、イタリアで丘という意味があります。八幡山から伸びる丘陵地に建てられたラコリーナ近江八幡には、緑があふれる森には、自然の恵みがふんだんに活用されています。
植樹によって作りだされた森には、人工とは思えない穏やかな雰囲気が漂い、施設内には小川が流れ、夏にはホタルが鑑賞できます。まるでほんものの森のように生き物たちがたくさん住んでいます。
施設内には、田畑もあり、まるでほんものの森に迷い込んだような気分が楽しめます。体験型のイベントなども多く、自然豊かな森での生活が楽しめるスポットです。
ラコリーナ近江八幡の見どころ
ラコリーナ近江八幡の見どころは、なんといってもたねや自慢のスイーツです。スイーツのショップは、和用どちらもあり、どちらもラコリーナ近江八幡でとれた生産物を原料にしています。
カステラショップは、とても素敵な屋根一面が芝で飾られた外観で、ラコリーナ近江八幡のメインショップです。メインエントランスを入ると、吹き抜けの空間が広がり、店内には美味しそうなスイーツがたくさん並んでいます。和菓子は、たねやの全商品が販売されているので、和菓子好きの方には見逃せません。お土産にもぴったりです。
そしてもう一つの人気商品はバームクーヘンです。お菓子工房で作られた新商品は、バームクーヘンを使った洋菓子メニューもあります。2階のカフェでは焼きたてのバームクーヘンが楽しめるので、カフェで作りたてをいただくのもいいですね。こちらのカフェは、デザインにもこだわっていて、建築家兼建築史家の藤森照信氏によってデザインされました。
人気のお土産は、やっぱりこの自慢の八幡カステラです。三代目山本徳次が精魂こめて作ったことが評判となり、今ではこれが目当てでくるお客さんもおおいのだとか。卵をふんだんにつかったカステラももちろん原料もこちらで取られたものです。そして併設カフェでの人気メニューとしては、オムライスもあります。ふっくらフワフワの卵はもちろん自家製です。
ラコリーナ近江八幡には、人気のショップもあります。メインショップタネヤは、人気の和菓子が目白押しです。代表的なのは銘菓「ふくみ天平」です。日本の伝統文化と四季折々の季節を味わえる和菓子は、あじだけではなく、見た目も楽しめます。そしてこのような伝統菓子に加えて、新たなメニューとしてはラコリーナ近江八幡でとれた野菜をモチーフとした和菓子も販売されています。トマトなど珍しいお菓子も使われているので、新しいお味のお菓子に挑戦してみたい方にはおすすめです。
また、店内のできたて工房では、たねやのあんこと生クリームと季節の果実が入った生どら焼きも販売されています。冬季限定のイチゴの生どら焼きは、クリスマスのシーズンの限定商品です。そしてラコリーナ近江八幡でしか販売されていない限定商品もあります。白梅、どらバター、お菓子桑の葉は、他のお店には販売されていないので是非ラコリーナ近江八幡へ来たらお土産に買っていきたいですね。
もう一つのメインショップは、クラブハリエです。こちらはバームクーヘンの専門店です。バームクーヘン専門店B-studio最大のショップ・イン・ファクトリーもあります。店内の厨房では、一層一層丁寧に焼き上げられているので、良い香りが漂います。優しい木のぬくもりのある店内の内装も人気があり、クッキー生地にバームクーヘンを練り込んだバームサブレや、レーズン入りのバタークリームをはさんだバームサンドなども人気メニューです。お土産としても人気があります。
ラコリーナ近江八幡のフードガレージ
2017年7月にオープンしたばかりのフードガレージでは、半円形のガレージないに、ユニークなギフトショップが立ち並んでいます。ロンドンのバスやシトロエン・Hトラックやフィアット500などが展示されていて、珍しい乗り物が大好きな男性の方も必見です。2階建てロンドンバスのなかではお菓子なども販売されていて、マカロンが人気です。シトロエンHトラックでは、コンフィテュールなどもあります。
そしてランチタイムには、フードコートのメニューが人気です。パン工房で作られる香りの良いバケットが人気で、「ジュブリルタン」こだわりのパンを使った、ピザトーストやガーリックトーストなどメニューも豊富です。CMV社のオリーブオイルを使ったオリーブトーストは、軽いテイストで、お食事のサイドメニューとしてはもちろん、カフェタイムにもピッタリです。
そしてこのバケットを使ったラスクも人気のお土産で、キャラメル、フレンチ、黒糖の3つのお味があります。少しお腹がすいたら、ライスコロッケもおすすめです。シチリアのライスコロッケをまねてたねやが独自で作ったアランチーノは、卵とトマトをふんだんに使っています。もちろん自家製の材料です。
ラコリーナ近江八幡の体験型のアミューズメント
そしてラコリーナ近江八幡では、体験型のアミューズメントもあります。今はやりの農業体験が可能です。ラコリーナ近江八幡では、地元の大学と共同で野菜や植物などが育てられています。世代を超えて、多くの方が参加しているたねや農藝には、北之庄菜園と愛四季苑愛四季苑(はしきえん)という2つの菜園があり、野菜や果物、植物などが育てられています。
四季折々の植物が美しく咲きほこり、見る人の心を楽しませてくれます。そして施設内には田んぼがあるので、コメ作りも行われています。土起こしから始められる本格的な農業がおこなわれています。自然に学び、体験しながら楽しめるのが人気です。そして施設内のフードメニューのお米ももちろん、ここで取れたお米なんですよ。
そしてアートが楽しみたい方には、藤森ミュージアムもおすすめです。有名建築家の藤森氏のスケッチやメインショップの模型などが展示されています。壮大なスケールの建築のアイデアがこれをみれば一目でわかるので、建築やアートに関心がある方は是非お立ち寄りくださいね。自然と建築の有望した素敵なラコリーナ近江八幡のコンセプトがこれを一目見ればすぐにわかります。
そして施設内を眺めるなら展望台にも足を運びましょう。近江八幡のゆたかな自然と歴史を一望できる展望室があります。
ラコリーナ近江八幡へのアクセス
ラコリーナ近江八幡へのアクセスは、JR近江八幡駅から近江鉄道バスへ乗り換えて北之庄 ラ コリーナ前駅で下車して徒歩3分のところにあります。車でもアクセス可能で、名神高速道路八日市ICから約40分程度です。関西方面からや名古屋からもアクセス便利なのでお車でも便利です。
まだできたばかりの新しい施設ですが、農業が体験したい方やデザインやアートに興味のある方、フルーツやスイーツが好きな方に最適です。
いろいろな楽しみ方ができるので、都会の喧騒を離れて自然のなかで身も心もリフレッシュしましょう。
お土産もたくさんあるので、女性の方にもおすすめです。お友達やご家族と一緒に楽しめる人気のスポットです。
[wdi_feed id=”2583″]
ラコリーナ近江八幡のSNSでの口コミ
📷 菓子×ファンタジー (at ラ・コリーナ 近江八幡) instagram.com/p/CeIsGHePpWI/… tmblr.co/ZDYi4Wc3fPu6Gm…
たくさんの小さい橋を渡って近江八幡のラコリーナに到着 やっぱりできたてバームクーヘンは絶品💕 pic.twitter.com/ZCV8uOIJFz
昨日フォロワーさんからお薦めされたラコリーナ近江八幡に来ました😄 俺はとんでもなく場違いな所に来てしまったのではなかろうか?🤔 pic.twitter.com/D3ARlJg7P8
沖島の帰りに ラコリーナ近江八幡へ 行列スゲー! バームクーヘン買う人とか、行列がバームクーヘンみたいに渦巻き🌀なっとる! pic.twitter.com/gCf4OQDDBd
ラコリーナ近江八幡 ここはバームクーヘン作ってるらしいw pic.twitter.com/bqfNIof7uG
ラコリーナ近江八幡に来てるのですが 周りに回復スポットもないし 何もかも遠いw アムラー覚醒千里はやめて レベル上げに変更だw pic.twitter.com/wMZJGug39Q
@rikakoyade08 あっ!もしかしてラコリーナの近江八幡の店かしら?バウムクーヘンがメインだそうですね!検索したら梅田阪神にあるみたいです。
からの〜 ラコリーナでオレンジケーキをお土産に🍊 リボンは ちゃと につけたら可愛いーっ😻💖 #ラコリーナ近江八幡 #オレンジケーキ 場所: ラコリーナ たねや クラブハリエ 近江八幡 instagram.com/p/CeGn3dCPoRl/…
今日は息子の部活の大会の送迎で1時間弱のドライブ🔆🚗 ³₃ そして待ち時間にお久しぶりの ラコリーナ近江八幡へ🌱🌱 マイナスイオンいっぱ〜い🤗 今回はバームソフト頂きました🍨🥄。:* 美味しかったぁ(*´ч`*) お天気も良くて新… twitter.com/i/web/status/1…
@ashizuri_san あぃさん🐱 ありがとうございます🐰❣️ あぃさんも、明日ほんとお気をつけて✨ 近江八幡駅からバスですかねー👍 周り、正直なんにもないかもですが🤣 時間あれば八幡堀とかラコリーナとか 是非立ち寄ってみて… twitter.com/i/web/status/1…
ラコリーナ近江八幡の草屋根のデザインを手掛けた藤森照信さんの特集を見てから行ってみたかったのですが、昨日雨が降ったので雨樋から滴がキラキラ落ちて風情がありました。カフェの中まで草屋根風 pic.twitter.com/QL8E6qu86l
土日は混むと聞いていたので、金曜夜の新幹線に会社帰りに飛び乗って近江八幡に前泊wしてまで朝イチで向かった、たねやグループさんのラコリーナ近江八幡! pic.twitter.com/Iwb1qxFFZJ
今日は気温も高いし自然🌱の中でリフレッシュしたくて、琵琶湖・ラコリーナ近江八幡と琵琶湖に行ってきた。 片道1時間くらいのドライブも風が心地よくて気持ちよかった🍃① pic.twitter.com/HhcBPcPSd1
滋賀県に来たので 本日最終目的地へ。 近江八幡 ラコリーナへ 詳細明日以降~順次投稿します。 場所: ラ・コリーナ 近江八幡 instagram.com/p/CeGEp4yv4yt/…
@ahohe ラコリーナ近江八幡は数年前に友達の車で行きました🚗 よく間違えて民家の方へ入って行くみたいで看板立ってました! 広々として気持ち良かったです👍バームクーヘンはデパートでも買えるので、生ドラとオリーブオイルで食べるオム… twitter.com/i/web/status/1…
滋賀の近江八幡へ ラコリーナでお腹を満たした後は 周りの田んぼ道をさんぽ 日差しと風がいい塩梅 pic.twitter.com/AOBd5MKqAT
滋賀県でいちばん人が集まる観光スポットのラコリーナ近江八幡に行ってみた 単なるバームクーヘンを売ってる洋菓子店ではなくて、自然の中に溶け込むような施設全体の雰囲気づくりがすげーと思った #ラコリーナ近江八幡
秋野不矩美術館\( ˙ ˙ )/ この前行ったラコリーナ近江八幡の建物と同じく藤森照信氏の建築 この人の建築物は童話に出てきそうで楽しい🍀 pic.twitter.com/AZt8sk2EdW
去年の11月に近江八幡のラコリーナに行ったときに、たねやのどら焼きが売り切れだったので、リベンジでお取り寄せ。クラブハリエのバウムクーヘンは買ったんだけど。 ふわふわで美味しかった。 私の中でどら焼きNO.1は東十条の黒松なんだけ… twitter.com/i/web/status/1…
おはよーございます ラコリーナ近江八幡に来ています pic.twitter.com/OH6N0XD6rp
@2nqAd3pczcItluX 滋賀県の近江八幡にあるラコリーナというところです!!
@nakagamitakaya @kabachaaanocchi taneya.jp/la_collina/ 良いとこ近江八幡クラブハリエ/ラコリーナおいでませ〜
ライブ後は近江八幡ラコリーナのCLUB HARIEへ。 バウムクーヘン一本焼きヤバすぎる、、、 マジ美味いんすよ。 ふわふわ。 ラコリーナは雰囲気あってすっごい。ジブリの世界感。 pic.twitter.com/COtDaHist7
推しがラコリーナ近江八幡に来ていたとは!!観たい建築観に行って、推しに偶然会えたとか、一生分の運と言わず、来世の運まで使ってしまってもいい。 #DEANFUJIOKA #ディーン・フジオカ #ラコリーナ近江八幡 #行きたい建築… twitter.com/i/web/status/1…
@kyorokodayo いいね!近江八幡のラコリーナもよろしく♪
はじめての車載配信楽しかった。長浜→近江八幡でした!写真はラコリーナです🌳 pic.twitter.com/dxgIhbtsdV
@TeamDF819 ラコリーナ近江八幡、いつか行ってみたいと思っていましたが、ディーンさんに先を越されました😆 私は和菓子目当てですが、ディーンさんはどっちかしら?バームクーヘンもありかな?
おでかけスポット紹介〜滋賀編〜 ④ラコリーナ近江八幡(滋賀県近江八幡市) 焼き立てのバームクーヘンやカステラが、まさかここまで美味しくなるなんて😳 この芝に覆われた屋根や小さなドアを見かけると、どうしても写真に収めたくなりま… twitter.com/i/web/status/1…
じゃらんニュースさまの滋賀満喫プランにて #ラコリーナ 近江八幡が紹介されました✨ こうして見ると滋賀県いいとこだなー(*´∀`)♪ jalan.net/news/article/6…
滋賀県近江八幡市 ラコリーナ 緑色と、夏の空の青が 爽やかで、ジブリを思わせる外観✨ 大好きなお菓子屋さんへ続く 緑あふれるワクワクな道です♪ #旅色フォトコン2022 pic.twitter.com/R07NBHIteX
#私が泉に落ちたのは あーのんのおかげで、普段利用しているファミマでヲタ活できたり、利用したことのない伊丹市が夢の空間になり、ラコリーナ近江八幡やオシャレなレストランにも1人で入る勇気が湧きます😄🙋♂️ #泉綾乃… twitter.com/i/web/status/1…
ラコリーナ近江八幡 不思議な世界感 バームクーヘン買って帰ります。 pic.twitter.com/SOubzkjh21
@jyoumonland そこから近いラコリーナ近江八幡に行ってみたい
嬉しいー🎁前から欲しかった、クラブハリエのこの工具箱缶♪ ラコリーナ近江八幡へ行かないと買えないやつ😍いつだか配信中に言ったのを覚えててくださって、頂きました💕 いつか行って買うぞーと思ってたけど、こんなに早く手元に😊 缶は宝です… twitter.com/i/web/status/1…
旦那が買ってくれたラコリーナ近江八幡のバームクーヘン12個入りです✌️✌️オシャレな箱に入ってる〜🥰🥰 pic.twitter.com/b6zEwvi1XV
【クラブハリエ近江八幡のラコリーナ】 に行ってきました!バームクーヘン美味しかった!😆 アクセス・駐車場や混雑状況についてや おすすめの商品をご紹介しています!😍 ケーキの食べ放題ビュッフェの予約方法も! 詳しくはこちらから ↓… twitter.com/i/web/status/1…
旦那がラコリーナ近江八幡でバームクーヘン買ってくれた〜〜!!!🤩🤩 店めちゃくちゃおしゃれ...✨✨
楽しかった〜♪ 先輩と近江八幡へ! クラブハリエ、バームクーヘンのトコ ラコリーナへ! 緑がきれいで風が気持ち良くて 琵琶湖近くで深呼吸タイムしたり デザート、お土産お買物後 琵琶湖を眺めながら 木陰、風に吹かれお喋り pic.twitter.com/ddugakLfiP
会場の様子です。 湖東三山や豊郷小学校、近江商人の街並み、カムカムエブリバディの撮影地なんかが近くにあります。 近江八幡まで行くとラコリーナや水郷巡りも、この季節良いと思います♪ pic.twitter.com/1TdnbjwHYr
@mayu_magazine 是非滋賀県来てください〜^^ ラコリーナのバームクーヘンおすすめです😳真由ちゃんが前出演してた、近江八幡市のPR動画で写っていた場所の近くにありますよ!!🥺💙
タメごっこで亀ちゃんチームが行ったラコリーナ近江八幡に寄りました😀 お天気よくて気持ちよかった\( *´ω`* )/ できたてバウムクーヘン美味しかった💕 pic.twitter.com/VcTYaPUGnI
こんな雰囲気はじめて 独特の世界観^_^ バームクーヘンの概念が ひっくり返った 濃いめのコーヒー☕️と 柔らかすぎる生バームクーヘンが 最高のハーモニー♫ #ラコリーナ #近江八幡 #Hanaさんありがとう pic.twitter.com/1VFLjXYYmu
@masa1212sue ありがとうございます! ラコリーナ近江八幡、最近、You Tubeの旅動画で見たばかりでした。左上の景色に見覚えありました🤣 バームクーヘン食べたのでしょうか?🍽️
今日は彼と、とったび滋賀編で出てきたスイスとラコリーナ近江八幡へ。スイスは朝早くに整理券が終わってしまい取れず外観だけ見て、ラコリーナでいっぱい食べた🥹♥彼もとったびファンやから、二人して動画の更新日になるとワクワクしてます⸜(*… twitter.com/i/web/status/1…
くれちゃんと近江八幡にブラッとドライブ🚗近江牛の最初の一口死ぬほど美味かった。ただ、高い肉を受け付ける胃のキャパが年々少なく…😌大阪から比較的近いけど、自然を感じて凄い良かった!!初めて行ったラコリーナも素晴らし!また行きた〜〜☺️ pic.twitter.com/lOxsz5sZKH
竹生島の後は長浜の黒壁スクエアに行って名物のっぺいうどんを食し(あんかけが美味しかった!)、クラブハリエのラコリーナ近江八幡に行ってバームクーヘンを買い(焼きたてバームクーヘンはとっくに完売)、米原駅から帰途に着きました。充実した… twitter.com/i/web/status/1…
@ttama95360751 ごめんなさい🙏 朝一番にラコリーナ近江八幡 に寄った時の景色です。😅
@thejakkun 近江八幡!!! そこのラコリーナというところが大好きで、何回か行ったことがあります😆
今回の本命、ラコリーナ近江八幡に行ってきました。混雑しており堪能したとは言えませんが、この別世界な雰囲気を味わえたことが満足です(^^)それにしてもスイーツは好きなんですが、映えな写真撮るのは下手ですね(-_-;) pic.twitter.com/YJ5gHR4GqT
ラコリーナ近江八幡でソフトクリームどら焼き。 pic.twitter.com/TYxLhuh03S
近江八幡のラコリーナ🫶🏻 焼きたてのバームクーヘン美味しかった🥹🤍 pic.twitter.com/D416U7biF3
ラコリーナ近江八幡に来たで🌱 pic.twitter.com/r9hlSObi1K
@expressionskate エキシブに泊まられるでしたら、丁度彦根城と黒壁スクエアの真ん中です。 どちらも散策系なので、それなりに時間がかかります。 もう一日は移動して、近江八幡ラコリーナ、ひむれ八幡宮界隈で散策(ドラマのロ… twitter.com/i/web/status/1…
@usamiiin ペロリナ˙˚ʚ😈ɞ˚˙ᒼᑋªⁿ♥︎ 関西を気に入ってもろておおきに🥰 大阪は奈良や和歌山も以外に近いし😌 おすすめスポットは滋賀県❣️ 長浜や湖岸道路、ラコリーナ近江八幡など😉 免許がとれたら是非ドライブ… twitter.com/i/web/status/1…
@_hinanawitensi 宿泊込とかいう旅程で来ると途中で「他に何があるんだろう...」ってなるから近江八幡のラコリーナ行った後に来た方がいいかも
@expressionskate 近江八幡のラコリーナ。 友達が行って良かったと。スィーツのお店。 taneya.jp/la_collina/
ラコリーナ近江八幡で有名なクラブハリエの焼きたてバウムクーヘン買ってきた✌️ お母さんがめちゃ喜んでくれた🥰 フワフワでめちゃくちゃ美味しかった😋😋😋 pic.twitter.com/f9EJF6DjU4
滋賀旅行② ラコリーナ近江八幡 #film #yayu_photo pic.twitter.com/KhzrLlVAJn
以前から気になっていた近江八幡の八幡堀というところへ妻と娘と一緒に行ってきました 曇天でしたが風情があってとても良いところでした🥰 すぐ近くにあるラコリーナというオシャカフェスポットもゆったりしていて最高でした😍 また行くリストへ… twitter.com/i/web/status/1…
ラコリーナ近江八幡に来てるなう! バウムクーヘンのいい匂いが…🤤🤤
@M2Wsmsmji5UmrbL 🥤🍡なっちさん🍞🍉 🌊こんにちは🌊 お勧め、定番ですが、全部楽しんでいると、ビワ0.5になっちゃいますよ😆🤚 🍄奥琵琶湖パークウェイ 🍄マキノサニービーチ 🍄白髭神社 🍄ラコリーナ近江八幡 🍄… twitter.com/i/web/status/1…
滋賀のスポットを
ジャンルから探す
おすすめ記事
もっと写真を見る
