大分県の地獄めぐりマップ
「おんせん県」と呼ばれる大分の中でも、最も悪名高い温泉群がべっぷ地獄めぐりです。地獄を体現したようなおどろおどろしい温泉が7つあり、観光名所となっています。海地獄、血の池地獄、竜巻地獄、白池地獄は国指定の名勝です。水温が100度を超える温泉にはさすがに入ることはできませんが、入浴施設が整った地獄温泉もあります。
海地獄

硫酸鉄が溶解して出来たコバルトブルーの色が幻想的な天然地獄。一見、涼しげに見えますが実際は98度もあるので決して触らないようにしてくださいね!
【 住所 】大分県別府市鉄輪559−1
【 画像 】http://branch.his-j.com/01/121/recommended/sp/20160131172024.html
【 画像 】http://branch.his-j.com/01/121/recommended/sp/20160131172024.html
血の池地獄

1300年以上前から存在する日本最古の天然地獄。こちらは、酸化鉄や酸化マグネシウムを含んだ赤泥によって自然にこのような赤い色になっています。他では中々お目にかかれない場所なので是非観光に訪れてみては?
【 住所 】大分県別府市野田778
【 画像 】http://www.chinoike.com/
【 画像 】http://www.chinoike.com/
鬼石坊主地獄

灰色の熱泥が沸騰する様子が坊主頭に似ている事が由来の地獄です。温泉・足湯があり、ゆっくり楽しめます。
【 住所 】大分県別府市鉄輪559−1
【 画像 】http://access.his-j.com/06/246/sp/recommended/20170212144954.html
【 画像 】http://access.his-j.com/06/246/sp/recommended/20170212144954.html
竜巻地獄

天然記念物にも指定される間欠泉。噴出は30~40分間隔で、屋根がなければ50m近く噴き出すほど迫力があります。
【 住所 】大分県別府市野田782
【 画像 】http://www.his-vacation.com/onsen/beppu.html
【 画像 】http://www.his-vacation.com/onsen/beppu.html
かまど地獄

地獄の噴気で御供飯を炊いていたことがその名の由来です。1丁目~6丁目までさまざまな湯の池があります。
【 住所 】大分県別府市 大字鉄輪621番地
【 画像 】http://activities.his-j.com/TourLeaf/OIT0013.htm
【 画像 】http://activities.his-j.com/TourLeaf/OIT0013.htm
![]() | SNS映えする東京の公園 |
![]() | アートの島「直島・豊島」の人気観光スポットまとめ |
![]() | 静岡の子どもと遊べるお出かけスポット10選 |
![]() | 名古屋を短時間で効率よく観光するマップ |
![]() | 雨の日の神戸観光におすすすめなスポット11選 |
![]() | 【完全版】Mastodon映えするスポット総まとめ |
![]() | 完全版!東北のインスタ映えスポット・カフェまとめ |