Mosteiro dos Jerónimos(ジェロニモス修道院)

by https://pixabay.com/ja/images/search/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%AD%E3%83%8B%E3%83%A2%E3%82%B9%E4%BF%AE%E9%81%93%E9%99%A2/
ポルトガル建築の最高傑作と称えられている白亜の修道院です。ゴシック様式を土台に、海洋国家らしくロープ・錨・貝・珊瑚など船・海に纏わる「マヌエル様式」と呼ばれる装飾が特徴。1502年にマヌエル1世により着工し、300年かけて19世紀に完成しました。1983年に世界遺産に登録された修道院の見所は、聖マリア像やイスラム建築のアラベスクの影響を受けた繊細な彫刻が目を見張る中庭の回廊。石で作ったと思えない繊細なレース仕様は、他ではなかなか見ることの出来ない圧巻の光景です。
Mosteiro dos Jerónimos(ジェロニモス修道院)の基本情報
【スポット】Mosteiro dos Jerónimos(ジェロニモス修道院)
【ふりがな】じぇろにもすしゅうどういん
【 住所 】Praça do Império 1400-206 Lisboa
【アクセス】Mosteuro dos Jeronimosから徒歩1分
【最寄り駅】Mosteuro dos Jeronimos
【営業時間】10:00〜18:30
【 料金 】10€
Mosteiro dos Jerónimos(ジェロニモス修道院)のSNSでの口コミ
何も見つかりませんでした。
おすすめ記事
もっと写真を見る
