室戸ドルフィンセンター

by https://www.jalan.net/kankou/spt_39202cc3362044869/
室戸岬エリアにある、人とイルカが触れ合ってコミュニケーションを取り合うことを目的とした施設です。NPOによって運営されており、飼育されているイルカは4頭ほど。4種類の触れ合いプログラムを通して、地元の活性化や発達障害児のサポートをおこなっています。観光客にも楽しめる体験プログラムは、自由に遊ぶイルカを間近で見たりイルカの肌にタッチするもの。トレーナーにレクチャーしてもらいながらイルカにサインを送ってコミュニケーションをとれる、トレーナー体験も可能です。もっとアクティブにイルカと触れ合いたい場合は、ウェットスーツを着用してイルカと一緒に泳ぐドルフィンスイムがあります。腰まで水に浸かりながら、間近でイルカと触れ合える体験もお楽しみです。施設内には足裏健康ゾーンや足湯、芝生広場などのリラックススペースも設けられています。レストランの利用もできて、長時間快適に過ごせる施設となっています。
室戸ドルフィンセンターの基本情報
【スポット】室戸ドルフィンセンター
【 住所 】高知県室戸市室戸岬町字鯨浜6810-162
室戸ドルフィンセンターのSNSでの口コミ
動画はこちらからご覧ください → youtu.be/88Cm4qMxDt0 室戸ドルフィンセンターも、高校総体を応援しています!! 最高の夏を🌞🔥 #室戸ドルフィンセンター #むろドル #高校総体 #インターハイ
夏休みも後半戦!! 「躍動の青い力四国総体2022(インターハイ)」は8月23日まで開催されています!! なんと!観客を交えての開催は3年振りだそうです😭 今回のインターハイ舞台である四国からエール動画があるのですが、室戸ドルフィンセンターの『ハル』も参加させて頂きました🐬
@owxswp 室戸のドルフィンセンターのイルカちゃんです🐬🐬❤️ 餌あげだり乗ったりできます❤️ pic.twitter.com/U2x5t7cu7B
高知のスポットを
ジャンルから探す
おすすめ記事
もっと写真を見る
