中村公園

中村公園
by https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E6%9D%91%E5%85%AC%E5%9C%92%E9%A7%85
豊臣秀吉の生誕地にちなみ建てられた公園。こちらには、石碑や神社などがあり観光地としても人気の場所です。また、フジの季節には辺り一面紫色で彩られ美しいことでも有名ですよ。

周辺の類似スポットを地図で見る

中村公園の基本情報


【スポット】中村公園
【ふりがな】なかむらこうえん
【 住所 】愛知県名古屋市中村区東宿町1丁目
【アクセス】名古屋市営地下鉄東山線 中村公園駅 徒歩約5分
【最寄り駅】中村公園駅
【営業時間】年中無休
【 料金 】無料
【クーポン】なし


公式ページ

藤棚や美しい池のある中村公園の楽しみ方やアクセス方法

中村公園について

愛知県は名古屋市中村区には、「中村(なかむら)公園」という、池や遊具だけではなく、豊国神社の本殿参拝も出来る公園があります。

豊国神社(とよくにじんじゃ)とは豊臣秀吉をお祀りしている神社で、中村公園は丁度、豊臣秀吉の生地にあたります。

豊臣秀吉とはどのような人物かと言うと、戦国時代から安土桃山時代にかけて活躍した武将、大名です。

織田信長に仕官した経歴もあり、その信長が「本能寺の変」で明智光秀に討たれた後は、山崎の戦いにて明智光秀を破りました。

そして信長の孫である三法師を擁し、信長の後継となり、天下統一をする事で戦国の世を終わらせたのだと伝わっています。

中村公園は豊臣秀吉をご祭神とした豊国神社がある事から、とても趣深い公園です。

自然も豊かで、都会のオアシスといってもいい程のマイナスイオン漂う中村公園には、沢山の魅力が詰まっています。

営業時間
公園内はいつでも出入り自由です。

料金
公園内への入場は無料です。
公園内にある各施設(茶席や中村公園記念館等)に入場する場合は、別途料金が発生します。

・記念館 9時~16時 1600円/9時~12時、13~16時30分 1100円/17時30分~21時 2400円
・桐蔭茶室 9時~16時 1600円/9時~12時、13~16時30分 1100円

中村公園へのアクセス方法


車で中村公園までアクセスする場合には、中村公園文化プラザの西、または東側にある駐車場を目指しましょう。

西側駐車場は1回300円の利用料金で、30分以内無料(24台+身障者専用1台)の駐車場です。

東側駐車場は、無料駐車場(18台)で、利用時間は9:00~21:30まで、月曜日と年末年始(12/29~1/4)は利用不可です。

バス

市バス各駅「25」、中村巡回「豊国神社」バス停で降りてすぐ近くに中村公園があります。

電車

地下鉄東山線の「中村公園」駅を降りた後、3番出口から北へ約600m進みましょう。

中村公園駅から中村公園まで、大体徒歩10分程です。

真っ直ぐ北に向かって進めば辿り着くので、迷いやすい方でも安心です。

中村公園の楽しみ方

美しい池が沢山あります
中村公園内には、ひょうたん池や太閤池、そしてハス池や関白池と、美しい景観が楽しめる池があります。和風庭園のように整えられており、春は桜、秋は紅葉が池の表面に写ってとても美しい景色が望めるのです。

4つの池の中で最も大きいのはひょうたん池で、中之島もあってなかなか見応えがあります。池の前でぼーっとその景色を眺めているだけでも、日頃の疲れが癒されるようです。特におすすめなのは桜の見頃時期、是非この季節に中村公園の池前で季節を感じて下さい。

桐蔭と豊頌軒茶室
中村公園内でも一番大きなひょうたん池から少し北側には、公園施設としては珍しく、茶室が存在します。桐蔭(とういん)茶席と豊頌軒(ほうしょうけん)茶室は、わびさびが感じられる造りです。

残念ながらそのまま中へ入る事は出来ず、利用料金が発生する有料制です。しかしお茶を趣味としている人であれば、こちらでお茶会を開いてみるのもいいでしょう。なかなかに趣のある外観をしているので、お着物が似合うかと思います。

中村公園記念館
こちらも桐蔭茶室、豊頌軒茶室と同様に有料施設ですが、なかなか雰囲気の良い施設です。どこかの高級和風料亭かのような厳かな造りで、明治43年に迎賓館として建築された事もあり、案外歴史深い建物なのです。何でも大正天皇が皇太子だった頃に立ち寄られた事もあるようですから、歴史好きな方にはおすすめですね。

利用する際には事前に中村公園事務所へ問い合わせをしなければいけないのですが、華道教室として使う方もいます。踊りやお茶、華道といった講習会を企画している方は一度利用してみてください。

銅像や記念碑、松について
中村公園はとても歴史のある公園で、豊臣秀吉を祀る豊国神社も公園内にある事から、日吉丸銅像があります。日吉丸とは豊臣秀吉の幼名で、ワンパク坊主に囲まれたかのような銅像です。そして豊国神社の東側には、豊臣秀吉の生まれた土地であるという事から、「豊公誕生之地碑」があります。更に明治43年に大正天皇が御手植えされたという松もあります。

藤棚と香りの園
中村公園は他の公園と比べると珍しく、立派な藤棚がある公園なのです。約20株程の藤の花は見頃が5月頃、その時期になればとても美しい色のすだれ姿を見せてくれます。

藤棚を見物しようと思ったら、観光地まで出かけなければいけませんから、ちょっと億劫に思いますよね。しかし中村公園にもちゃんとしっかりとした藤棚がありますから、「近くに住んでいたけどあまり行った事がなかった」なら、是非お立ち寄りください。

また、東園には「香りの園」と呼ばれる、季節の美しい花が楽しめる場所がありますので、こちらも是非行ってみましょう。

西園と児童遊具
公園という事で、小さい子は遊具で遊びたがるでしょう。中村公園にもちゃんとそのような子供達が楽しめる児童遊具コーナーがあります。砂場や小さめの滑り台も設置されていますから、小学校低学年までのお子さんならこちらがおすすめです。

もうちょっと大きい子だったら、西園にあるターザンロープ等の遊具で遊びましょう。ちょっと広めの場所が取られていますので、走り回って遊ぶ事もできます。

豊国神社と常泉寺、八幡社
ひょうたん池の近くには、豊国神社という、歴史的に有名な武将、大名である豊臣秀吉をお祀りした神社があります。こちら以外にも豊国大明神の廟堂である常泉寺、清正が出陣の折、必勝祈願したといわれる八幡社もあるのです。歴史が好きであったり、社寺仏閣が好きである、または豊臣秀吉が好きな方は、是非行ってみましょう。

中村公園の注意点

駐車場はすぐ満車になります
中村公園には無料、有料の駐車場が有りますが、すぐに満車になる事が多いのです。なるべくであれば公共機関を利用してアクセスする事をおすすめします。

一番簡単なアクセス方法は、電車です。最寄り駅からはゆっくり歩いて大体10~15分程ですが、一番混雑を回避して公園へとたどり着けるでしょう。

休憩所あります
公園ですが、公園内に神社等の見どころも多い事からか、休憩所が2つあります。売店もあるので、疲れたらそこで一服する事をおすすめします。

中村公園周辺観光スポット

ノリタケの森
ノリタケの森は中村公園からおよそ2.5km程の所にある、とっても素敵な体験もできる施設です。ノリタケとはキノコではなく、日本の陶磁器や食器の販売会社の事です。

ノリタケの森では例えば絵付け体験が出来たり、ノリタケの森ギャラリーで美術品を鑑賞できます。その他、オシャレなレストランやカフェで食事を楽しんだり、赤レンガ建築を鑑賞しつつ散策もできるのです。

中村公園へ行った後にちょっとオシャレなお店で食事をしたい、もっと美術品を見たいと思ったら、ノリタケの森へ寄ってみましょう。

大須商店街
中村公園から約5km程と結構離れますが、大須商店街という通りがあります。名古屋でも有名なアーケード商店街で、色んな変わったお店もありますから、食べ歩きにもおすすめです。

ちょっと小腹がすいたから観光がてら何か食べたい、という場合にはこちらへ行ってみてください。大須演芸場という劇場もありますから、そういった出し物が好きな方にもおすすめの場所です。

名古屋テレビ塔
名古屋の綺麗な夜景を眺めたいと思ったら、中村公園から約5km程の場所にある「名古屋テレビ塔」へ行きましょう。4月~12月は10:00~22:00、1月~3月は10:00~21:00まで営業しているので、綺麗な名古屋の街並みを眺められますよ。

入場料金は大人700円とそこそこの料金がかかりますが、名古屋に来たなら一度は登っておきたい所です。

自然に囲まれた中村公園でマイナスイオンを感じましょう

中村公園は豊臣秀吉に縁がある事、豊臣秀吉をお祀りしている神社がある事から、なかなか人気の公園です。

美しい池もあり、春や秋、そして藤の季節には人も集まりやすい事から、賑やかな場所でもあります。

そんな自然豊かな癒される中村公園で、日頃の疲れを癒しましょう。

小さいお子さんも遊べる遊具コーナーもありますから、普段のお散歩コースにもおすすめです。

[wdi_feed id=”1069″]

愛知のスポットを
ジャンルから探す

おすすめ記事




写真から探すその他の観光スポット




もっと写真を見る


SNS映えマップに戻る

Let's Apply!スポット情報拡充申請

スポット情報拡充の申請を行う機能を公開しました。システムによって問題ない情報と判断された情報は登録され、公開されます。

スポット情報拡充申請
日本最大級のSNS映え観光情報サービス。SNSの様々なデータを分析し、インスタ映え、ツイッター映え、定番スポットを地図上に表示。大手旅行会社である日本旅行やH.I.S.とも協業し、フォトジェニックスポットマップも提供。観光ガイドでは紹介されない、知る人ぞ知るニッチなスポットもカンタンに探せ、各スポットの特徴が3秒で分かる。