鬼無里奥裾花自然園

by http://www.tabinet-jp.com/
日本一と言われるミズバショウの大群落があり、ブナ原生林には様々な野生生物が棲息しています。水芭蕉は81万株もあると言われていて、GWから6月上旬までが見どころです。また、紅葉の季節も美しく、奥裾花ダム湖の水面に映る奥裾花大橋と紅葉の美しさは絶景と言われ、ブナ林が黄金色に変わります。
鬼無里奥裾花自然園の基本情報
【スポット】鬼無里奥裾花自然園
【ふりがな】きなさむらおくすそばなしぜんえん
【 住所 】〒381-4302 長野県長野市鬼無里日影
【アクセス】長野ICから 47km 自動車100分、須坂長野東ICから 47km 自動車100分、JR北陸(長野)新幹線長野駅下車 バス 120分
【営業時間】4月29日〜10月31日:8:30〜17:00、冬季期間は休み
【 料金 】4月~5月末 大人(中学生以上)400円、6月~10月末 200円
[wdi_feed id=”3376″]
鬼無里奥裾花自然園のSNSでの口コミ
何も見つかりませんでした。
長野のスポットを
ジャンルから探す
おすすめ記事
もっと写真を見る
