定番から足柄SA限定品まで!足柄サービスエリアでおすすめのお土産9選

出所:http://www.gashoan.com/shopdetail/000000000006/0000000105/page1/price/
国内有数の規模を誇る足柄サービスエリア。足柄独自の魅力があり、サービスエリア下りには足湯カフェ・上りにはホテルなどが併設されています。
足柄サービスエリアは、定番のうなぎパイから足柄でしか買えないお土産もあります。とはいえ、数が多いので何を買おうか迷う方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、足柄サービスエリアでおすすめのお土産を9つご紹介します。友人や職場へのお土産選びの参考にしてみてくださいね。
1、人気No.1お土産はコレ「富士の白雪 カスタード」

出所:https://www.doi-seika.co.jp/product_post/%e5%af%8c%e5%a3%ab%e3%81%ae%e7%99%bd%e9%9b%aa%e3%82%ab%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%83%89/
雪化粧をした富士山のような「富士の白雪 カスタード」。
ふわふわの生地は、たまご生地とカラメル生地の2層からなっており、中にはカスタードクリームが入っています。
「富士の白雪 カスタード」の基本情報
・名称: 富士の白雪 カスタード
・購入できる場所: 足柄サービスエリア下り EXPASA足柄ショッピングプラザ
・営業時間: 24時間営業
・定休日: 施設に準ずる
・電話番号: 0550-82-3566
・料金: 税抜250円(2個入り)、税抜500円(4個入り)、税抜1,200円(10個入り)
2、甘いものが苦手な人でもOK「駿河湾桜えびせんべい」

出所:https://www.yamakikaisan.com/SHOP/C0059.html
駿河湾の桜えびの身が練り込まれた「駿河湾桜えびせんべい」。
桜えびの風味がふわっと広がるせんべいで、どんどん手が進むおいしさです。個別包装なので、職場へのお土産にもおすすめです。
「駿河湾桜えびせんべい」の基本情報
・名称: 駿河湾桜えびせんべい
・購入できる場所: 足柄サービスエリア上り 足柄ショッピング倶楽部
・営業時間: 24時間営業
・定休日: 施設に準ずる
・電話番号: 0550-84-6052
・料金: 税込540円(14枚入り)
3、人気No.1お土産はコレ「うなぎパイ」

出所:https://www.shunkado.co.jp/sweets/unagipai_s/post_53.php
静岡土産として長年愛されている「うなぎパイ」。
うなぎパイは、サクッとしたパイ生地の食感がやみつきになります。
バターの香りと大きめのグラニュー糖の甘さが口の中で広がり、何枚でも食べたくなるスイーツです。
「うなぎパイ」の基本情報
・名称: うなぎパイ
・購入できる場所: 足柄サービスエリア上り お土産コーナー
・営業時間: 施設に準ずる
・定休日: 施設に準ずる
・電話番号: なし
・料金: 税込962円(12本入り)※12本入り~67本入りあり、価格は枚数によって異なります。
4、定番人気お土産と言えば「こっこ」

出所:https://shop-cocco.jp/c/gr_cocco_lineup/cocco/gd1001
しっとり、ふんわりした生地が特徴の「こっこ」。
静岡の地下を流れる良質な水で蒸すことで、ふんわりしているのにしっとりする生地という食感を生み出しています。
中のミルククリームは、こっこに合うように従来よりもなめらかになっています。
ラインナップもプレーン・濃い抹茶・いちごなど多く、選ぶ楽しさもあるお土産です。
「こっこ」の基本情報
・名称: こっこ
・購入できる場所: 足柄サービスエリア上り お土産コーナー
・営業時間: 施設に準ずる
・定休日: 施設に準ずる
・電話番号: なし
・料金: 税込226円(2個入り)、税込680円(6個入り)、税込み907円(8個入り)、税込み1,242円(12個入り)
5、ばらまきお土産にぴったり「東京ミルフィーユ かさ音」

出所:http://www.karinsha.com/kasane.php?mod=1
何層にも重なったパイ生地の食感が楽しめる「東京ミルフィーユ かさ音」。
サンドするアーモンドチョコクリームの香りが口の中で広がります。
パイ生地にはライスクリスピーがトッピングされており、サクサクの食感をより引き立てます。
「東京ミルフィーユ かさ音」の基本情報
・名称: 東京ミルフィーユ かさ音
・購入できる場所: 足柄サービスエリア下り お土産コーナー
・営業時間: 施設に準ずる
・定休日: 施設に準ずる
・電話番号: なし
・料金: 税込630円(5個入り)、税込1,100円(10個入り)、税込1,650円(15個入り)
6、インスタ映えするお土産「静岡とろける生チョコクッキー」

出所:https://www.gyokkado.co.jp/2016/10/17/%E3%81%A8%E3%82%8D%E3%81%91%E3%82%8B%E7%94%9F%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%B3%E3%82%AF%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%BC/
カラフルな見た目がかわいい「静岡とろける生チョコクッキー」。
クッキーのような、チョコのような不思議な食感を楽しめるスイーツです。
米粉や葛粉などの食材を使うことで、独特の食感を生み出しています。バニラ味・イチゴ味・チョコ味・抹茶味の4種類から選べます。
「静岡とろける生チョコクッキー」の基本情報
・名称: 静岡とろける生チョコクッキー
・購入できる場所: 足柄サービスエリア上り お土産コーナー
・営業時間: 施設に準ずる
・定休日: 施設に準ずる
・電話番号: なし
・料金: 税込920円(3種各4枚・12枚入り)※6枚入り~8枚入りあり、価格は枚数によって異なります。
7、富士山の形がかわいい「富士山クリームメロン」

出所:https://tabelog.com/shizuoka/A2204/A220402/22019081/dtlphotolst/smp2/
富士山を望むレストランに併設されているベーカリーコーナーで味わえる「富士山クリームメロン」。
外はサクサク、中はふわふわの生地に、クリームが入っています。
個包装などではありませんが、足柄サービスエリアならではの商品です。
「富士山クリームメロン」の基本情報
・名称: 富士山クリームメロン
・購入できる場所: 足柄サービスエリア上り ロータスガーデン
・営業時間: 8:00~20:00(ベーカリー)、11:00~22:00(ラストオーダー 21:30・レストラン)
・定休日: なし
・電話番号: 0550-84-6051
・料金: 税込240円(1個)
8、お年寄りの方にもおすすめ「静岡抹茶バウムクーヘンCHIYOの和」

出所:http://www.gashoan.com/shopdetail/000000000006/0000000105/page1/price/
静岡抹茶の風味が広がる「静岡抹茶バウムクーヘンCHIYOの和」。
2020年ドイツ農業協会(DLG)コンテストにて、5点満点を獲得し、金賞を受賞。そのほか通販サイトなどでも高い人気を誇るバームクーヘンです。
しっとりとした生地で、濃厚なバームクーヘンはお茶との相性も抜群です。
「静岡抹茶バウムクーヘンCHIYOの和」の基本情報
・名称: 静岡抹茶バウムクーヘンCHIYOの和
・購入できる場所: 足柄サービスエリア上り お土産コーナー
・営業時間: 施設に準ずる
・定休日: 施設に準ずる
・電話番号: なし
・料金: 税込2,000円(1個)
9、足柄マルシェのみの販売「黄金柑ベイクドタルト」

出所:https://sapa.c-nexco.co.jp/special/Premiya/Category/16
幻の柑橘とよばれる「黄金柑」を100%使用した「黄金柑ベイクドタルト」。
濃厚なチーズと黄金柑の相性がバツグンです。個包装なので、職場や友人へのお土産にも最適ですよ。
「黄金柑ベイクドタルト」の基本情報
・名称: 黄金柑ベイクドタルト
・購入できる場所: 足柄サービスエリア下り 足柄マルシェ
・営業時間: 8:00~20:00(平日)・7:00~20:00(土日祝)
・定休日: 施設に準ずる
・電話番号: 0550-82-8111
・料金: 税込1,250円(4個入り)
![]() | イチオシのお土産はコレ!諏訪の人気お土産19選 |
![]() | 山形観光の外せない定番スポット16選 |
![]() | 山口県のお土産オススメ15選! |
![]() | 迷ったらコレ!池袋の人気お土産19選 |
![]() | オシャレなスイーツがいっぱい!インスタ映えする難波のお土産9選 |