鬼の俎(まないた)

by http://www.jalan.net/kankou/spt_29402aj2200141015/
鬼の雪隠と同じく、元々は古墳の石室の一部だったようで、鬼の俎は石室の床の部分にあたるところだったと言われています。「鬼は通行人を捕まえて、鬼の俎で料理して食べたあと鬼の雪隠で用を足した」というただならぬ伝説があるこの石造物ですが、周りはとてものどかな田園地帯。昔ながらの里山の自然を楽しみながら、ちょっとしたハイキング気分で訪れるのも楽しいですね。
鬼の俎(まないた)の基本情報
【 住所 】奈良県高市郡明日香村野口
【アクセス】近鉄飛鳥駅より徒歩10分
【営業時間】終日開放 定休日: なし
[wdi_feed id=”3572″]
鬼の俎(まないた)のSNSでの口コミ
奈良県明日香村鬼の俎(まないた) pic.twitter.com/JwebcjqjUO
鬼の俎・鬼の雪隠(明日香村) #奈良のどこかに飛ばされるボタン #みんなのボタンメーカー btnmaker.me/b/af3ef980-e83… 気になる
奈良のスポットを
ジャンルから探す
おすすめ記事
もっと写真を見る
