プレミアムカルビの魅力〜子どもと一緒に楽しむための完全ガイド
ファミリーで外食を楽しみたい時、誰もが思いつくのは焼肉食べ放題です。しかし「子ども連れだと落ち着いて食べられない」「デザートが少なくて物足りない」といった不満を感じる人も多いでしょう。そんな家族におすすめなのが、株式会社神戸物産が展開するプレミアムカルビ。厳選したお肉と豊富なアラカルト、ホテルのデザートビュッフェのような本格スイーツとジェラートをオーダーバイキングで楽しめる、日本でも珍しいスタイルの焼肉店です。しかも、ゆったりとした店内は落ち着いた内装で、スタッフの心のこもったおもてなしが受けられ、子どもから大人まで快適に過ごせます。本記事ではプレミアムカルビの魅力を丁寧に解説し、子どもと一緒に楽しむコツやおすすめポイントを紹介します。
プレミアムカルビとは?
プレミアムカルビは、業務スーパーをフランチャイズ展開する神戸物産が手がける焼肉&スイーツ食べ放題専門店です。店舗は関東を中心に全国に約20店舗あり(2024年末時点)、新店舗も続々とオープンしています。通常の焼肉食べ放題とは違い、こだわりの牛肉や豚肉、アラカルトメニューに加え、専属パティシエが作る自家製デザート&ジェラートが付くのが大きな特徴です。店内には製菓専用のキッチンがあり、店舗ごとに出来立てのケーキやプリン、ゼリー、焼き菓子などを提供。ジェラートも18種類のフレーバーが並び、季節限定の味も登場します。肉料理とスイーツの両方を思う存分味わえるため、「焼肉なのにスイーツビュッフェが本格的」「子どもがデザートに夢中になる」と口コミで話題になっています。
高品質な肉と豊富なメニュー
肉は、神戸物産が厳選した牛肉・豚肉・鶏肉を中心に提供しています。赤身の旨みを引き出すために熟成させたり、カットの大きさや厚みにこだわったりと、肉のプロが手間を惜しまない姿勢が随所に表れています。カルビやロース、ハラミといった定番部位はもちろん、店舗によっては厚切り牛タンやサガリ、牛ヒレなど高級部位を楽しめるコースも用意されています。また、焼肉に合うキムチ・ナムル・サラダ、冷麺やビビン麺、ビビンバ、クッパといったごはん・麺類、食後の口直しになるスープ類などサイドメニューも充実。子どもが好きなフライドポテトや唐揚げ、チヂミなどもオーダーでき、家族それぞれ好みのものを楽しめます。
オーダーバイキング制で席から楽々注文
プレミアムカルビではテーブルに備え付けられたタブレットからメニューを注文するオーダーバイキング方式を採用しています。席を離れる必要がなく、子どもの様子を見ながらゆっくり食事ができるのが魅力です。1回の注文数は人数分までというルールがあり、焼肉を焼きすぎて食べ残す心配もありません。注文した料理はスタッフがテーブルまで運んでくれるため、小さな子どもがいる家庭でも安全に利用できます。
落ち着いた空間と心のこもったおもてなし
店内はブラウンやウッド調を基調とした落ち着いたデザインで、ボックス席や半個室風の席が多く、周囲を気にせずくつろげる工夫がされています。コンセプトページでは、「心を込めたおもてなしと落ち着いた空間でゆったりとお食事をお楽しみいただけます。内装デザインにもこだわった落ち着きある空間で、スタッフ一同、心を込めておもてなしいたします」と紹介されています。子ども用のハイチェアやカトラリー、紙エプロンが用意されており、小さな子ども連れでも安心。また一部店舗ではベビーカーのまま入れる広めのテーブル席や、靴を脱いでくつろげる小上がり席を設けるなど、ファミリーのニーズに応えています。
食べ放題コースと料金
プレミアムカルビには3種類の食べ放題コースがあり、時間はすべて100分制(ラストオーダーは終了20分前)です。いずれのコースも追加料金なしでデザート&ジェラートビュッフェが利用できるのが特徴roks.co.jp。以下では代表的なコース内容と料金を紹介します(価格は2025年夏時点の目安。店舗や期間によって異なる場合があります)。
スタンダードコース(約66品)
もっともリーズナブルなコースで、カルビ、豚カルビ、トントロ、鶏ももなど基本的な焼肉メニューに加え、サラダやキムチ、スープ、麺類、デザートが楽しめます。大人(中学生以上)は税込3,278円程度、小学生は半額の1,639円前後、幼児(3歳以上)は数百円、3歳未満は無料と、家計にやさしい料金設定です。平日16時までのランチ限定でデザート食べ放題付きのランチセットを税込1,738円から提供している店舗もあり、昼間に利用するとさらにお得です。
プレミアムコース(約105品)
人気No.1のコースで、スタンダードコースの内容に牛タンや熟成ハラミ、牛すき焼きカルビ、ロースステーキ、海老やホタテなどの海鮮類が加わります。加えて、オリジナルのチーズフォンデュ用鶏もも焼きや、自家製厚切りベーコン、ローストビーフ握りなど、ワンランク上のメニューが楽しめるのが魅力です。料金は大人税込4,048円前後、小学生は半額、60歳以上は少し安く設定され、幼児は600円程度です。このコースを選べば、ほとんどの人気メニューを追加料金なく楽しめます。
スペシャルコース(約120品)
最上位のスペシャルコースでは、プレミアムコースの内容に加えて厚切り牛タン、牛ヒレ、特選ハラミなど特別な部位が食べ放題になります。また、希少部位を使った逸品料理や海老の鬼殻焼きなど贅沢なメニューが揃い、焼肉好きにはたまらないコースです。料金は大人税込5,038円前後。記念日や誕生日など特別な日に利用するファミリーが多く、追加料金なしで豪華な肉やスイーツを堪能できます。
追加料金なしでデザート&ジェラート食べ放題
どのコースでも、デザートとジェラートが追加料金なしで食べ放題という点がプレミアムカルビ最大の魅力です。ケーキ、タルト、プリン、ムース、パンナコッタ、ゼリー、マカロンなど30種類以上のデザートが常時並び、季節ごとに内容が変わります。焼肉の後にスイーツをたっぷり楽しめるため、甘いもの好きの子どもや女性に大人気です。ジェラートコーナーには、抹茶やミルク、チョコレートなど定番フレーバーから、季節限定のマンゴーやストロベリー、柚子など常時18種類のジェラートがスタンバイしています。ショーケースに並ぶ色とりどりのジェラートは見た目も華やかで、好きなだけカップに盛り付けて楽しめます。店舗によってはチョコレートフォンデュや綿菓子機、ソフトクリームマシンもあり、子どもたちはデザートコーナーからなかなか離れられません。
子ども連れに嬉しいポイント
子ども用設備が充実
プレミアムカルビはファミリー利用を想定した設備が整っています。各テーブルには取り外し可能な子ども用ハイチェアやカトラリー、紙エプロンが用意され、小さな子どもでも食事しやすい環境です。床がフラットな席や半個室風のボックス席が多く、ベビーカーを横付けできるスペースもあります。スタッフは子どもの目線に合わせてメニュー説明をしてくれるなど、ホスピタリティが高いと評判です。
キッズパティシエ体験教室
食べるだけでなく、スイーツを作る体験ができるのもプレミアムカルビならでは。新小岩店では2025年10月と11月に「キッズパティシエ体験教室」が開催されます。イベントでは子どもたちがパティシエコックコートとコック帽を着用し、まるで本物のパティシエになった気分でケーキ作りに挑戦します。体験内容は約60〜90分で、レアチーズケーキの台に生クリームやフルーツ、チョコレートなどを飾ってオリジナルケーキを作り、最後に認定証書が授与されるほか、写真をフォトフレームに入れてプレゼントしてもらえます。世界に一つだけのケーキを作るこの体験は、子どもにとって忘れられない思い出になるでしょう。
テーブルオーダーだから待ち時間なし
ビュッフェスタイルの焼肉店では料理を取りに行く際に子どもが走り回って危険なこともありますが、プレミアムカルビはタブレットオーダーなので席から動かずに済みます。子どもが飽きてきたらタブレットでメニューの写真を見たり、注文ボタンを押させてあげたりするだけでも喜びます。また、スタッフがこまめに網を交換してくれるため、子どもが焦げた網に触れて火傷する心配も減ります。
スイーツバーは子どもの楽園
プレミアムカルビのデザート&ジェラートビュッフェは、子どもたちにとって夢のようなコーナーです。常時並ぶ18種類のジェラートに加え、チョコレートファウンテンでマシュマロやフルーツをディップしたり、目の前で出来上がる綿菓子を眺めたりと、食べるだけでなく作る楽しさも味わえます。店によってはクッキーやドーナツ、ショートケーキ、タルトなどが小ぶりにカットされており、子どもでも色々な種類を少しずつ試せるのも魅力。季節によってはハロウィンモチーフのスイーツやクリスマスケーキが並び、イベント気分を盛り上げてくれます。
ゆったり座れるカフェスペース
一部の店舗には、食事後にゆっくり過ごせるカフェスペースやドリンクバーが併設されています。コーヒーや紅茶、ソフトドリンクが飲み放題なので、親は食後に一息つきながら子どもがデザートを楽しむ様子を見守れます。キッズ向けに紙パックジュースやふた付きカップで提供されるドリンクもあり、こぼす心配が少ないのが嬉しいポイントです。
デザート&ジェラートビュッフェの世界
ショーケースには常時18種類のジェラート
ジェラートビュッフェはプレミアムカルビの代名詞ともいえる人気コーナーです。ショーケースには定番の抹茶やミルクから季節の限定フレーバーまで18種類が勢揃いし、店内で毎日製造されるためどれもなめらかな口当たり。例えば夏はマンゴーやカシスマーブル、冬は苺ミルクやモンブランなどが登場し、何度訪れても飽きません。ジェラートはカップに好きなだけ盛り、トッピング用のフルーツソースやチョコソース、ナッツをかけて自分好みのパフェに仕上げることもできます。
専属パティシエのスイーツ
スイーツコーナーにはホテルビュッフェさながらのケーキや焼き菓子が並びます。チョコレートケーキ、ショートケーキ、フルーツタルト、レアチーズケーキ、クレームブリュレ、なめらかプリン、ティラミスなどが定番で、季節限定メニューとしてモンブランやかぼちゃのタルト、桜のロールケーキなども登場。これらはすべて店舗内の製菓専門キッチンでパティシエが手作りしているため、味や見た目のクオリティが高く、SNS映えすると評判です。子どもが喜ぶカラフルなマカロンやミニドーナツ、ゼリーも用意されており、家族全員の笑顔が絶えません。
限定イベントや季節のデザートビュッフェ
プレミアムカルビでは季節ごとにテーマを変えたデザートイベントを開催しています。夏季にはフルーツフェアとしてメロンやパイン、桃を使った涼やかなスイーツが並び、秋は栗やさつまいもを使ったモンブランタルトやスイートポテト、冬は苺やチョコレートを使ったクリスマスケーキが登場します。また7〜8月限定で出来立てジェラート18種類が食べられるフェアが行われ、出来立てならではのフレッシュな風味が楽しめると話題です。季節ごとに変わるデザートを目当てに訪れるリピーターも多く、公式サイトのニュースページで最新情報をチェックすると良いでしょう。
体験レポート:家族で楽しむ一日の流れ
ここでは、幼児と小学生を連れた家族がプレミアムカルビを訪れた際のモデルコースを紹介します。
予約は必須。子どもの体調と時間帯を考慮
人気店のため週末や祝日は早めの予約が必須です。公式サイトや電話で希望の時間帯を押さえ、子どもの昼寝や食欲のピークを考慮して予約するとスムーズ。17時前に入店すれば店内も比較的空いており、デザートコーナーも余裕を持って楽しめます。
入店・注文
案内された席にはハイチェアと紙エプロンが用意されていて、子どももすぐに落ち着きます。テーブルのタブレットで肉やサイドメニューを注文。最初は焼肉を楽しみ、網が汚れてきたらスタッフに交換をお願いしましょう。子ども用メニューはありませんが、鶏もも焼きや豚カルビ、ウインナーなど辛味の少ないものを選べば小さな子どもでも安心して食べられます。
デザートタイム
肉を十分に味わったら、子どもたちは待ちに待ったデザートコーナーへ。ジェラートは色とりどりで目移りしますが、一つずつ少量ずつ盛れば多種類を楽しめます。ケーキやプリンは小さめのカットなので、子どもたちも一口で食べられます。チョコレートフォンデュでマシュマロをディップしたり、綿菓子機でふわふわのわたあめを作ったりする姿に親もつい写真を撮りたくなります。
余裕があればキッズパティシエ体験に参加
新小岩店などで開催されるキッズパティシエ体験教室は、公式サイトから事前予約制。午前・午後の2回実施され、1回の参加者は数名と少人数制です。参加費は数千円程度で、終了後には自分で作ったケーキを持ち帰れます。パティシエコートと帽子を着てケーキ作りを楽しむ姿は親にとっても貴重な思い出になります
食後のひととき
デザートまで満喫した後は、ドリンクバーでコーヒーや紅茶を飲みながら食後の余韻を楽しみましょう。子どもが飽きてしまったら、店内の絵本コーナー(設置のある店舗のみ)で読み聞かせをしてあげるのもおすすめです。ゆったりした空間で過ごしながら、親子の会話も弾みます。
プレミアムカルビをより楽しむためのポイント
-
時間帯を選ぶ:子ども連れの場合、比較的空いている平日ランチや開店直後の時間帯がおすすめ。デザートが補充される直後なら品数も豊富です。
-
予約は早めに:人気店舗は予約で埋まりやすいので早めにオンライン予約を。キャンセル料はかからない場合が多いですが、人数変更は前日までに行いましょう。
-
食べ残しに注意:一度に注文できる品数は人数分までと決められており、食べ残しが多い場合は別途料金がかかることも。子どもが食べきれる量を考えて注文しましょう。
-
アレルギー確認:デザートやジェラートには卵や乳、小麦を使用したものが多いので、アレルギーがある場合は注文前にスタッフに確認を。パティシエがその場で原材料を教えてくれる店舗もあります。
-
季節限定イベントをチェック:夏のジェラートフェアやハロウィンスイーツフェアなど期間限定イベントは子どもが大喜びします。公式サイトやSNSで最新情報を確認し、タイミングを合わせて訪れましょう。
まとめ
プレミアムカルビは、こだわりの焼肉とホテルビュッフェのようなデザート&ジェラート食べ放題を同時に楽しめる、ファミリーにぴったりのレストランです。落ち着いた雰囲気の店内でゆったり過ごしながら、テーブルオーダーで出来立てのお肉やスイーツを楽しめるため、小さな子ども連れでも安心して利用できます。定番の食べ放題コースは3種類あり、どのコースでも追加料金なしでデザート&ジェラートビュッフェが付いているのが嬉しいポイント。さらに、18種類のジェラートや季節限定スイーツ、パティシエ体験教室など、子どもが喜ぶ仕掛けが満載です。
家族みんなで美味しい焼肉を頬張り、食後は色とりどりのスイーツやジェラートを堪能する――。プレミアムカルビはそんな贅沢な時間を提供してくれる場所です。休日の外食や誕生日など特別な日の食事に、ぜひ子どもと一緒に訪れてみてください。
![]() | 鬼太郎でおなじみの境港(鳥取)!妖怪の世界観が楽しめるグッズと名産品のお土産9選! |
![]() | 東京・中野で買える女子ウケ抜群なお土産9選 |
![]() | 【2021年最新版】池袋駅のおしゃれなカフェ33選!純喫茶からインスタ映え、個性派カフェまで完全解説 |
![]() | オシャレの宝庫!代官山のおすすめ手土産9選 |
![]() | インスタ映えするディズニーのジュエリー総まとめ!彼女へのプレゼントや自分へのご褒美に最適 |