雑賀崎

photo by @erx___813
雑賀崎の基本情報
【スポット】さいかざき
【 住所 】和歌山県和歌山市雑賀崎
【アクセス】JR和歌山駅から車で約20分
日本のアマルフィ「雑賀崎」見どころと周辺観光スポットを紹介します
雑賀崎ってどんな場所
和歌山県の南部にあり、漁港がある小さな町だが、アマルフィのように斜面に白い家屋が建てられていたことから近年、「日本のアマルフィ」と呼ばれるようになりました。アマルフィの雰囲気に似ている場所を見るのであれば、「シーサイド観潮」という漁火の宿で眺めることができます。ここは全室オーシャンビューでどの部屋からでも雑賀崎を眺められます。館内も昔とは違い一度現代風にリニューアルして口コミで広がり少しずつ観光客が増えてきている。ただ昔は、雑賀崎にはたくさんのホテルが立ち並んでいたのだが、年々観光客が減少していった為に廃墟や企業の研修センターになっている場所も多いんです。
雑賀崎の周辺の見どころ
雑賀崎展望台で周りの景色独り占め!
もともと灯台自体は存在していたものの、展望台が完成し、灯台の外観は白くて清潔な印象を受けます。
登ると右手に、紀伊水道が見渡せます。そのまま進んでいくと展望広場になります。100平方メートルで赤と白のしま模様のデザインが施されています。このデザインは、海に反射した夕日や打ち寄せる波をイメージしてデザインしたものなんだそうです。展望広場はとても広く、車いすの方でも通行できるように段差がないので非常に安全です。展望広場の奥へいくと、「夏至の軸」「春分♡秋分」「冬至の軸」があり、その季節の夕方になると、夕日がハートの模型を照らしてその影がハート型になるので、夕方を狙って行ってみると素敵な光景が見られるかもしれないですね。灯台を登るには、らせん階段があるのでゆっくり登っていきます。そうすると扉があるので、そこにある丸い窓をのぞき込んでみると、大島、双子島など紀伊水道を思いっきり見渡せます!素敵な景色すぎて言葉を失ってしまうかもしれないですね。
雑賀崎展望台
神戸は向こうか・.・
2枚目は番所庭園 右下に pic.twitter.com/P95BqG5Vz6— vitz (@vitzrs8) July 1, 2018
養翠園で日本庭園を感じる
紀州徳川家藩主10代目の徳川治寛の隠れる場所として作られた立派な庭園です。日本庭園の敷地はなんと33,000㎡もあり、その中に色んな種類の池があり見ごたえ満点です。まず敷地内の半分以上を占めるのが汐入の池で、国指定名勝となっている「池泉回遊式庭園」があります。ここの見どころは、日本でも珍しい池泉があるのと、借景の山が素晴らしすぎて言葉にならないくらいです。石橋から見た景色、石橋を見ながらの景色でも見え方がずいぶん変わってきますので、写真を撮るときは少しずつ動きながら変わっていく景色を楽しみながら撮影してみるといいですよ。和歌山市指定文化財の「湊御殿」(奥御殿)もあるのでどれだけ散策しても時間が足りなくなってしまいそうです。
5月になると、ツツジやカキツバタが咲き、梅雨時になると、アジサイが咲き誇り圧巻の光景が広がります。冬になると、雪が松に積もっていて趣のある雰囲気でとても心躍ります。一年を通して様々な花など季節を感じることができるので、いつ来ても飽きることなく楽しむことができます。
2016年1月7日(養翠園ようすいえん)和歌山市西浜。池泉回遊式の日本庭園。国の名勝に指定されている。大名庭園としては、全国唯一の個人所有の庭園である。紀州徳川家第十代藩主徳川治寶により造営された松を主体とした約33,000㎡におよぶ大名庭園。池は海水を取り入れた汐入りの池で全国的に珍しい。 pic.twitter.com/TuhlaByuqZ
— 仏壇卸売問屋のオヤジ (@MisakiButsudan) November 22, 2017
黒瀬市場で美味しいもの食べて元気に
和歌山マリーナシティの中にあり、様々な種類の海鮮がそろった市場です。
和歌山県なう( ̄▽ ̄)
黒瀬市場に来てます〜マグロ超うまい( ̄▽ ̄) pic.twitter.com/AOwjcFXylN— A.Lよしき@MHW.IB低速進行 (@YoshiHiGiRiN) May 2, 2016
観光客や地元の方も訪れていて常に場内は活気があり賑わっています。特にここに来た時に食べてもらいたいものが、「マグロ」です。那智勝浦町は日本一マグロの水揚げ量が多いことでも有名なんです。まず行ってほしいところは、「浜焼きバーベキュー」です。黒瀬市場で購入した海鮮類を持ち込んで自分で焼いて食べることができるんです。しかも、海を見ながら潮風を感じて食べることができます。あともう一つは、「マグロの解体ショー」です。一日3回もやっているので時間を確認してからくることをおすすめします。早めに来て最前列で撮影して旅の思い出に残してみてもいいですよ。開始4分前になるとだんだん人が集まってくるので最前列を狙いたい人は早めに行きましょう。その他にも、マグロの食べ放題や試食コーナー、お土産屋さんなどがあり海鮮が大好きな方には是非行ってもらいたい場所です!
今日はバスで和歌山マリーナシティにある黒瀬市場に行ってきました🙏✨💕
マグロの解体ショーもやっててすごい賑わっていました🐟🔪7色海鮮丼めっちゃ美味しかったです!噛むとトロっと溶けて甘味が口いっぱいに広がりますなぁ♪
ŧ‹"ŧ‹"(●´ω`●)ŧ‹"ŧ‹" pic.twitter.com/z3wJbWpyOp— KAZU🚲 【ゆるポタ日記】 (@Yftdov2vx8D6BeM) August 31, 2019
周辺のおすすめカフェ
Le Vogue 1008(ル・ヴォーグ)
Le Vogue 1008(ル・ヴォーグ)
特に人気の商品はチーズケーキです。4種類のチーズを使ってより一層チーズの風味が引き立っていて、白ワインにも合います。濃いチーズの味を感じることができるので、チーズが好きな方、白ワインがにも
おすすめの一品です。店内はアンティーク家具優しいオレンジ色の明かりで灯されているのでゆっくりお食事を楽しむこともできます。
雑賀崎CAFE…Le Vogue 1008
店内可愛い・ティーソーダ美味しい・ケーキも美味しい・ソファ席寛げる😌😌#levogue1008 #和歌山カフェ #雑賀崎カフェ #wakayamacafe #カフェ巡り #幸せな瞬間をもっと世界に #何気ない瞬間を残したい #ファインダー越しの私の世界 #nikond5500 #sigma10_20mmf35 pic.twitter.com/ltbtTwYYlq— y u k i (@yuki_camerappa) January 12, 2020
基本情報
営業時間:カフェ・ランチ 11:00~14:00
カフェ 14:00~18:00(L.O.17:30)
定休日:火曜日
住所:和歌山県和歌山市雑賀崎1008
アクセス:和歌山港駅より3km
予算:~1,000円
雑賀崎へのアクセス
南海電車「和歌山駅」より車で15分
雑賀崎の基本情報
名称
雑賀崎
読み方
ざつがさき
営業時間
24時間
定休日
特になし
まとめ
雑賀崎をはじめ、和歌山県にはさまざまな絶景を見ることができる場所があります。徳川家のゆかりのある「養翠園」では日本の庭園をじっくり堪能することができます。海鮮好きであれば「黒瀬市場」に行ってマグロをたらふく食べて心もお腹も満たしましょう。日々の疲れを癒しに足を延ばしてみるのもたまにはいいかもしれないですね。
雑賀崎のSNSでの口コミ
録画してた相席食堂をみたら、和歌山市編だった!😊 あの雑賀崎が日本のアマルフィなんて呼ばれてること知らなかったよ……。
@takeobell 雑賀崎のテトラとか怖いです😱
【雑賀崎漁港】漁船から直接販売!?『激安鮮魚の叩き売り』騒めく市場 youtu.be/Ooky4BscBQA @YouTubeより
闇との境を彷徨いはじめた雑賀崎。 pic.twitter.com/LAHWacZEkS
雑賀崎漁港にてファースト ガッシー pic.twitter.com/pdfVHJcEc2
雑賀崎シーパークに写真を投稿しましたinstagram.com/p/Cdukc0wO5pi/…
魚求めて和歌山の雑賀崎🐟 (2週間前にもきた。) pic.twitter.com/d0P0loMMk2
雑賀崎灯台でいっぷく。 pic.twitter.com/36oKCPdEcG
@I1fE8j8010qx7t0 @oh_yome @suama_with_you 雑賀崎の街並も一度行ってみたい
@hallelujah1717 ヒロ、相席見るまで和歌山の子って知らんかった😅 和歌山城、雑賀崎、黒潮市場とか懐かしい元和歌山人の私🤗
お腹イッパイになりました! これから雑賀崎灯台に突撃します〜 pic.twitter.com/j6ixRIfOTs
@EVMyFetWh2Uzcff ありがとうございます。 和歌山の雑賀崎灯台から撮りました。☺️
@__RENKO__ おはようございます☀️🙋❗ 夜の雑賀崎もキレイですね🎵😆🍀 地元も夜も久しぶりにツーリング🏍️して見直さなければ🎵✋
雑賀崎は日本のアマルフィ
【過去旅】 今日は和歌山県雑賀崎へイタリアの世界遺産「アマルフィ海岸」のような日本のアマルフィ風景を見に行こう! tinyurl.com/y5n3gv2u #写真好きな人と繋がりたい #旅行好きと繋がりたい #一人旅 #RT
みんなからの匿名質問を募集中! こんな質問に答えてるよ ● ボスはお元気ですか?笑 ● 雑賀崎最速ですか?? ● 車かったんですか? ● 好きな女優さんは? #質問箱 #匿名質問募集中 peing.net/ja/yuito_ap?p=…
#相席食堂 #全開水曜日 雑賀崎 たかのすセンターのシーンで 「全開水曜日」のポスター 映ってました @sumitani_otouto @sumitani_ani
和歌浦・雑賀崎カヤックツアー youtu.be/aR1DGQPxJl0
昨日は亀岡へ今日はいい天気なので雑賀崎と紀三井寺へ ボッチツー 昨日は帰りに梅田のロフトへ行くのにグランフロント大阪の地下駐輪場に置いて上に上がって来たら 久しぶり過ぎて迷子になって泣きました #クロスカブ #カブ主 pic.twitter.com/Ta5t1pFf3r
あっつい! (@ 雑賀崎漁港 in 和歌山市, 和歌山県) swarmapp.com/c/4LOaFNyQo7n
雑賀崎へYouTube撮影😊 #雑賀崎 pic.twitter.com/dISpbqqDcX
@ohagi_to_ohagi わからへん(´・ω・`).。oO 前回と同じの雑賀崎におるねん!
みなさん おはようございます😃 今日は晴れです☀️ 夕べ、千鳥の相席食堂を見てたら、黒潮市場と、雑賀崎の電車のカフェが出ていました あと、金魚で有名な奈良県大和郡山市出ていました😊 奈良県も一度行きたいと思ってた所でした👍… twitter.com/i/web/status/1…
相席食堂で雑賀崎の友人のカフェ出とったんか…
雑賀崎にあるスハネフ14-1が出てた #相席食堂 pic.twitter.com/KB7JqGMd6N
雑賀崎 #相席食堂
雑賀崎やー。 ここ車で運転するのしんどい。 山道慣れてる人でもしんどい。 #相席食堂
雑賀崎なっっつ!!!!!(笑)
@nanagokochi4666 なな様 いつもメッセージ有難う御座います いつも、キレイな写真ありがとございます お返しに 和歌山県雑賀崎漁港の夕日です pic.twitter.com/R4DauDxJN8
@nemone_mone_ タチウオはマリーナ アオリイカは雑賀崎にいきますねw 帰りはラーメン屋にw
@hjlpZaibIVRKQF5 オレも昔よく行ってました マリーナ、雑賀崎に んでクソまずい王将ラーメン食いながら
今夜放送の相席食堂に、 和歌山市雑賀崎にある雑賀崎灯台横で 友人親子が経営する『たかのすセンター・ テイクアウトカフェOcean』が出ます‼ 友人女将も映るはず?w 観てねー(関西ローカルか❓) asahi.co.jp/aisekishokudou/
剣山ツーリング解散後に突如始まる雑賀崎レーシング!😇 pic.twitter.com/6n7gAtGWT0
🌊⛵🎣🐙山下達郎 🎶風がくれたプロペラ🎶 わが故郷、🌊田子の浦、雑賀崎空撮 youtu.be/jJDFAHpNU30 via @YouTube
こんちゃー!! ごめんなさい、急で申し訳ないのですが、ちょっと急用が出来まして明日は15時オープンになります。 お昼来られるご予定だった方、ごめんなさいm(_ _)m よろしくお願いしますm(_ _)m #和歌山 #雑賀崎… twitter.com/i/web/status/1…
@Fuku82013621 Fukuさん おはようございます😃 お忙しいですね! Fukuさんは雑賀崎の灯台って行ったことあります? 和歌浦のおっとっと広場の近くです。
【過去旅】 今日は和歌山県雑賀崎へイタリアの世界遺産「アマルフィ海岸」のような日本のアマルフィ風景を見に行こう! tinyurl.com/y5n3gv2u #写真好きな人と繋がりたい #旅行好きと繋がりたい #一人旅 #RT
みなさん おはようございます😃 今日は曇りです☁️ 今日は深夜番組、千鳥の相席食堂に和歌山市雑賀崎の灯台の敷地内に有って直ぐ隣りの、たかのすセンターが出ます👍 見れたら見てください😊 今日もよろしくお願いします👍 pic.twitter.com/pGc9nUS9eC
先着4名 380000円以上可 和歌山県和歌山市雑賀崎 自動車部品の加工 (投稿ID : v2e8n) – ジモティー jobjob.ajimofu.com/wakayama/2022/…
@BattaMonnJaiyan マツケンさん 凄い人やったで❗️ 今日は千鳥の相席食堂に雑賀崎の灯台が出ます♪♪♪
🌊⛵🎣🐙山下達郎 🎶風がくれたプロペラ🎶 わが故郷、🌊田子の浦、雑賀崎空撮 youtu.be/jJDFAHpNU30 Thank you for always watching. Kishu in full bloom Th… twitter.com/i/web/status/1…
@Kashimacity 昨日早朝、加太と雑賀崎に行ってきました。加太は投げサビキの方がほとんどですが釣れてるところは見かけませんでした。雑賀崎は豆アジが少し回ってきたくらい。先々週雑賀崎行った時はフカセ釣りでアジが沢山釣れましたよ*ˊᵕˋ*
@Kashimacity 雑賀崎はコウイカが多いらしいですが、夜にイカ釣りの人たくさん来ます。 夜間は駐車場タダやし広いので煮炊きしてる人もいますよ。 今の時期はないでしょうが、秋はぶっ込みで太い穴子たくさん釣れました🐍美味しいです。
みんなからの匿名質問を募集中! こんな質問に答えてるよ ● ボスはお元気ですか?笑 ● 雑賀崎最速ですか?? ● 車かったんですか? ● 好きな女優さんは? #質問箱 #匿名質問募集中 peing.net/ja/yuito_ap?p=…
雑賀崎の夕陽。太陽の左右に円形の虹ができてるんです🤭🤭 #雑賀崎 #和歌山 pic.twitter.com/XUuFaHeMBe
GW、3店舗目は麺やたけださんでした🌟 雑賀崎で釣り後の訪問。 船戸にもお邪魔しましたが、移転後、漸くお約束守れての再訪🎵 相変わらずの旨さ👍💕 お昼どこ行く?からの次男vs私じゃんけん負け、マクド言われたが頼み込んでたけださん… twitter.com/i/web/status/1…
【過去旅】 今日は和歌山県雑賀崎へイタリアの世界遺産「アマルフィ海岸」のような日本のアマルフィ風景を見に行こう! tinyurl.com/y5n3gv2u #写真好きな人と繋がりたい #旅行好きと繋がりたい #一人旅 #RT
【釣りガール】雑賀崎シーパーク in 和歌山 鯛!?シマアジ!?ヒラマサ!? youtu.be/PAsXkN-iS5Y @YouTubeより
和歌浦・雑賀崎カヤックツアー youtu.be/aR1DGQPxJl0
雑賀崎シーパークに写真を投稿しましたinstagram.com/p/CdkQ7psum9u/…
和歌山のスポットを
ジャンルから探す
おすすめ記事
もっと写真を見る
