誦経山 四萬部寺

誦経山 四萬部寺
by https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000174387/
秩父札所観音霊場三十四カ所の第一番札所が「誦経山 四萬部寺」です。地元の人には妙音寺と呼ばれ、親しまれている曹洞宗のお寺です。ご本尊は聖観音菩薩で、力強く優雅な気品さえ感じる観音堂は、元禄の頃の建築で県指定文化財になっています。本堂左手奥におたすけ観音様がいます。昭和初期の観音様で、悩みや苦しみ、命を助ける観音様です。この土地でおたすけ観音様はたくさんの人の心に平安をもたらしてきました。また、本堂向かって左に鐘突き堂があり、この鐘を鳴らすと英霊の魂を鎮めることが出来るといわれています。

周辺の類似スポットを地図で見る

誦経山 四萬部寺の基本情報


【スポット】誦経山 四萬部寺
【ふりがな】じゅきょうざん しまぶじ
【 住所 】埼玉県秩父市栃谷418
【アクセス】秩父鉄道 秩父駅 タクシー約10分
【最寄り駅】秩父駅
【営業時間】年中無休
【 料金 】無料
【クーポン】なし


誦経山 四萬部寺の概要

誦経山 四萬部寺(じゅきょうざん しまぶじ)は、埼玉県秩父市栃谷に位置する歴史ある寺院です。秩父三十四箇所観音霊場の第31番札所として知られ、古くから多くの参拝者が訪れています。四萬部寺は、その名の通り、四万部の経典を誦経したことに由来し、静かな山間に佇むその姿は訪れる人々に深い感動を与えます。

誦経山 四萬部寺の楽しみ方

誦経山 四萬部寺は、訪れる人々に多くの楽しみ方を提供しています。まず、寺院の歴史と文化を感じることができる点が魅力です。四萬部寺は、平安時代に創建されたとされ、その長い歴史の中で多くの信仰を集めてきました。境内には、古い建物や仏像が点在しており、それぞれが独自の物語を持っています。特に、本堂に安置されている観音菩薩像は、訪れる人々に深い感動を与えます。

また、四萬部寺は自然に囲まれた美しい環境にあります。四季折々の風景が楽しめるため、春には桜、夏には新緑、秋には紅葉、冬には雪景色と、訪れるたびに異なる表情を見せてくれます。特に秋の紅葉は見事で、多くの観光客が訪れる人気のシーズンです。境内を散策しながら、自然の美しさを堪能することができます。

さらに、四萬部寺では様々なイベントや行事が行われています。特に、毎年行われる「四萬部経法要」は、多くの参拝者が集まる大きな行事です。この法要では、四万部の経典を誦経し、平和と繁栄を祈ります。また、季節ごとに行われる祭りや法要も見逃せません。これらの行事に参加することで、寺院の文化や信仰をより深く理解することができます。

四萬部寺の楽しみ方は、参拝だけにとどまりません。周辺には、秩父の自然や観光スポットも多くあります。例えば、秩父ミューズパークや秩父神社など、訪れる価値のある場所がたくさんあります。四萬部寺を訪れた後は、これらのスポットを巡ることで、秩父の魅力を存分に味わうことができます。

最後に、四萬部寺の周辺には、地元の特産品を楽しめるお店や食事処もあります。秩父名物のそばや、地元の新鮮な野菜を使った料理を楽しむことができるため、観光の合間に立ち寄ってみるのもおすすめです。

誦経山 四萬部寺は、歴史と自然、文化が融合した魅力的なスポットです。訪れる人々に多くの感動と癒しを提供してくれることでしょう。

誦経山 四萬部寺へのアクセス

誦経山 四萬部寺へのアクセスは、公共交通機関と車の両方が利用可能です。電車を利用する場合、秩父鉄道の「秩父駅」からバスで約20分、「四萬部寺入口」バス停で下車し、徒歩約10分で到着します。車を利用する場合、関越自動車道の「花園IC」から約40分の距離にあります。駐車場も完備されているため、安心して訪れることができます。

埼玉のスポットを
ジャンルから探す

おすすめ記事




写真から探すその他の観光スポット




もっと写真を見る


SNS映えマップに戻る

Let's Apply!スポット情報拡充申請

スポット情報拡充の申請を行う機能を公開しました。システムによって問題ない情報と判断された情報は登録され、公開されます。

スポット情報拡充申請
日本最大級のSNS映え観光情報サービス。SNSの様々なデータを分析し、インスタ映え、ツイッター映え、定番スポットを地図上に表示。大手旅行会社である日本旅行やH.I.S.とも協業し、フォトジェニックスポットマップも提供。観光ガイドでは紹介されない、知る人ぞ知るニッチなスポットもカンタンに探せ、各スポットの特徴が3秒で分かる。