知床五湖

by http://www.goko.go.jp/panel_slide/index.html
原生林に囲まれた5つの神秘的な湖があることで有名な「知床五湖」で、世界自然遺産にも登録されています。湖面に映りこむ知床連山や木々、花々は絶景で北海道の大自然を表す代表的な景色と言えるでしょう。湖周りにある高架木道や、レクチャーを受けてから散策できる遊歩道では、貴重な植物や野生動物を目の前にすることもできます。五湖を全て周るには約1時間、一湖や二湖だけなら約30分ほどで周ることが出来るので気軽にハイキングが出来ます。ただし、5月~7月はヒグマの活動時期 となるため、安全に知床五湖を周るなら、ヒグマの対処法に熟知したガイドさんが引率するツアーに参加した方が安心と言えるでしょう。
知床五湖の基本情報
【 住所 】北海道斜里郡斜里町ウトロ
【アクセス】斜里から国道334号でウトロまで約40分、ウトロから知床五湖まで約20分
【営業時間】7:30~18:00(遊歩道) ※時期によって異なります。(営業期間: 4月下旬~11月下旬)
【 料金 】地上遊歩道は10分間隔で実施しているレクチャー(約 10分間・大人250円)
[wdi_feed id=”2260″]
知床五湖のSNSでの口コミ
何も見つかりませんでした。
北海道のスポットを
ジャンルから探す
おすすめ記事
もっと写真を見る
