蓼科山

蓼科山
by http://www.jalan.net/kankou/spt_20324ab2010002853/
日本百名山のひとつ、蓼科山の山頂は岩ばかりの珍スポット。山頂は100m以上もある円形の火口跡なので、樹木が育たなくなり岩ばかりになったのだとか。お天気が良ければ北東に浅間山、南南東に八 ヶ岳、南には南アルプス、西に中央アルプス、北西には北アルプスが見える絶景ポイントでもあるため多くの登山客が訪れるスポットでもあります。

周辺の類似スポットを地図で見る

蓼科山の基本情報


【 住所 】長野県北佐久郡立科町


じゃらんページ

絶景と山小屋が自慢の蓼科山の見どころを紹介!ファミリー・女子旅にもオススメ

蓼科山ってどんな場所

蓼科山は、長野県茅野市と北佐久郡立科町に跨がる標高2,531mの山。北八ヶ岳・南八ヶ岳から成る「八ヶ岳連峰」の北端に位置しています。山の概観が円錐状の美しい形状であることから、諏訪地域では「諏訪富士」とも呼ばれ、古くから地元の人たちに愛されています。また、登山ファンからの人気も高く、頂上からの雄大な景色や山小屋での休憩の様子をインスタグラムなどのSNSへ投稿する人も増えています。登山上級者から初心者まで楽しめる蓼科山。今回は数ある登山コースの中から、一番初心者向けの7合目登山口~山頂ルート(いわゆる『北側ルート』)をピックアップし、登山途中に訪れることができるオススメスポットを紹介していきます!

蓼科山の見どころ

水と緑が織り成す幻想空間「御泉水自然園」

「山頂駅」でゴンドラリフトを降り、7合目登山口に向かう途中にある御泉水自然園。東京ドーム約36個分の原生林が広がる公園内には、300種類もの高山植物が群生し、また、46種類の野鳥が生息しています。そして、公園の中には一周40分ほどの遊歩道が整備されており、森林浴しながらお散歩することができます。水と緑が織り成す幻想的な空間は、さながらシブリ映画「もののけ姫」に出てくる「シシ神の森」のよう。そんな園内は、カメラに収めたらSNS映え間違いなしのポイントばかりなので、写真を撮ることに夢中になりすぎて、遊歩道から落っこちないようにご注意ください(笑)


また、園内遊歩道の先にある「蓼仙の滝」は、マイナスイオンがあふれる癒やしの空間となっています。


標高1830mの幻想空間、御泉水自然園。登山前のウォーミングアップとして、お散歩してみてはいかがでしょうか。

大パノラマを独り占め!蓼科山自慢のビューポイント

蓼科登山の醍醐味といえば、やっぱり途中途中で眺めることができる絶景の数々。そこで、北側ルートから山頂までに立ち寄ることができる、オススメのビューポイントを紹介します。
まずは、7合目登山口から1時間ほど登ったところにある「天狗の露地」。眼下には女神湖、そして、その向こう側に霧ヶ峰や北アルプスを望むことができる、絶好の休憩ポイントとなっています。


続いては、「天狗の露地」から40分ほど登ったところにある「将軍平」。山頂へ向かう各ルートの合流地点になっており、山頂までの最後の休憩ポイントとして立ち寄る人が多いです。ここでは、それまで遠くに見えていた山頂が、ようやく「あと一歩!」と感じられる景色を楽しむことができます。


そして、一番の絶景ポイントは、なんと言ってもその山頂。標高2,531m地点にある山頂では、360度の景色を遙か彼方まで見渡すことができ、天気が良ければ八ヶ岳連峰・日本アルプス・浅間山など、日本を代表する山の数々を写真に収めることができます。


ちなみに、山頂はゴツゴツとした岩だらけ。平らな場所がほとんどなく、ガス調理器具などを使った調理には向かないので、お食事ポイントとしてはあまりオススメできません。

まるでカフェレストラン☆2つの山小屋

蓼科山北側ルートのオススメポイントとして外せないのが、2件の山小屋。「山小屋」と聞くと、丸太やレンガで出来た簡素な建物をイメージする人も多いと思います。しかし、蓼科山の山小屋はそんなイメージとは全然違い、ランチやコーヒータイムを楽しめるカフェレストランとして人気なのです。
まずは、先ほど紹介した将軍平にある「蓼科山荘」。ここでは、うどんやラーメンなど麺類を中心とした軽食を食べることができます。そして、ドリンクメニューはコーヒーをはじめ、抹茶オレやクランベリージュースなど、さながらオシャレなカフェといったところです。


そして、山頂近くにある山小屋が「蓼科山頂ヒュッテ」。蓼科山荘同様、ラーメンなどの軽食やコーヒーが注文できるのですが、ここではビール・日本酒・ワインなどのアルコール類が販売されています。


また、山小屋に寄ったら見逃せないのが、手ぬぐいやピンバッジなどの蓼科山グッズ。種類がたくさんあるので、登頂記念にどれもこれも欲しくなっちゃいそうですね。


もちろん、どちらの山小屋も宿泊することができ、標高2,000m以上の場所に居ながら美味しいディナーや「山頂サンマ祭り」などの季節イベントを楽しむことができます。1泊2日かけて蓼科山~横岳を縦走する場合は、宿泊拠点として利用してみてはいかがでしょうか。

蓼科山を観光する時の注意点

登山初心者でも登頂することができますが、泥濘や岩場、割と本格的な登山道を登って行きます。なので、サンダルなどの歩きにくい履き物は絶対NG、スニーカーでも何とかなりますが、トレッキングシューズを履いて行くのがベストです。また、山頂付近は夏場でも気温が10℃以下に下がるので、防寒着も必須です。

アクセス

<公共交通機関の場合>

JR茅野駅よりバスで「蓼科牧場」へ→ゴンドラリフトで「山頂駅」へ→徒歩約20分

<車の場合>

中央自動車道「諏訪IC」より、R20・R152・ビーナスラインを経由して「蓼科牧場」へ→
「蓼科牧場」交差点より「蓼科スカイライン」を6kmほど行くと、登山口前に駐車場あり

まとめ

いかがでしたか?初心者でも登山を楽しめる上に、周囲の山々を見渡せる絶景と山小屋が自慢の蓼科山。エクササイズとSNS用写真集めにはもってこいのスポットだと思います。また、麓の蓼科高原はリゾートエリアになっており、オシャレなカフェや日帰り温泉など、登山の疲れを癒やせるスポットがいくつもあるので、帰り道も充実した旅になること間違いなしです!

山梨のスポットを
ジャンルから探す

おすすめ記事




写真から探すその他の観光スポット




もっと写真を見る


SNS映えマップに戻る

Let's Apply!スポット情報拡充申請

スポット情報拡充の申請を行う機能を公開しました。システムによって問題ない情報と判断された情報は登録され、公開されます。

スポット情報拡充申請
日本最大級のSNS映え観光情報サービス。SNSの様々なデータを分析し、インスタ映え、ツイッター映え、定番スポットを地図上に表示。大手旅行会社である日本旅行やH.I.S.とも協業し、フォトジェニックスポットマップも提供。観光ガイドでは紹介されない、知る人ぞ知るニッチなスポットもカンタンに探せ、各スポットの特徴が3秒で分かる。