鳥羽水族館

by http://www.his-j.com/hotel/tokusyu/aquarium/jt03_25.html
鳥羽水族館は、約1,200種3万点もの生き物を飼育している飼育種類数が日本一の水族館で、一番の見どころは、1987年にフィリピンからやってきて「人魚の海」ゾーンで熱帯魚たちと優雅に泳ぐ姿を見せてくれる、日本で唯一飼育されているジュゴンの「セレナ」です。 鳥羽水族館には、生きている化石たちが暮らす「古代の海」、カラフルな熱帯魚やウミガメが泳いでいる人工サンゴ礁の水槽「コーラルリーフ・ダイビング」、かわいいメスのスメナリ「勇気」がいる「伊勢志摩の海・日本の海」、「ザリガニコーナー」、「へんないきもの研究所」など12のゾーンがあります。特にへんな生きもの研究所は最近出来た人気のコーナーで、ダイオウグソクムシなど他ではみることができない珍しい生き物がたくさんいます。
鳥羽水族館の基本情報
【 住所 】三重県鳥羽市鳥羽3丁目3-6
【アクセス】JR・近鉄鳥羽駅から徒歩10分/ 伊勢二見鳥羽ライン 鳥羽ICから車で5分
【営業時間】9:00~17:00 ※7月20日~8月31日|8:30~17:30 定休日: 年中無休
鳥羽水族館
が含まれる観光マップ
[wdi_feed id=”3494″]
鳥羽水族館のSNSでの口コミ
何も見つかりませんでした。
三重のスポットを
ジャンルから探す
おすすめ記事
もっと写真を見る
