鞍ケ池公園

鞍ケ池公園の基本情報
【 住所 】豊田市矢並町法沢714-5
遊び場いっぱいの鞍ケ池公園!1日では遊びきれない鞍ケ池公園のアクセス情報まとめ
鞍ケ池公園について
愛知県は豊田市にある鞍ケ池(くらがいけ)公園は、鞍ヶ池という灌漑用の池と、若草山からなるとても広い公園です。
春には公園内植樹されている約1500本の桜が色づき、とても美しい景色が堪能できます。
近年、自動車専用の道路や、東海環状自動車道の鞍ヶ池パーキングエリアから直接公園へ入る事ができるようにもなりました。
植物園や動物園、園内周遊のバスがある事からも、地元民だけではなく他県からも愛されている人々の憩いの場です。
営業時間
公園 月曜日~日曜日:午前9時~午後17時まで
植物園 火曜日~日曜日:午前9時~午後17時まで
動物園 月曜日~日曜日:午前10時~午後16時30分まで
ボート 3月~9月:午前9時~午後18時(受付は午後17時30分まで)/10月~11月:午前9時~午後16時まで(受付は午後15時30分まで)
休業日
動物園・プレイハウス:12月29日~31日
植物園:12月29日~31日・月曜(休日に当たる日を除く)
動物ふれあい広場(午後13時10分~14時50分):月曜日・雨天等天候の悪い日
鞍ケ池ボート:12月1日~2月末日まで・雨天等天候の悪い日
料金
入園料は無料です
※パークトレインバス(園内専用バス)等、施設によってはその都度利用料金がかかります
鞍ケ池公園へのアクセス方法
住所:豊田市矢並町法沢714-5
車でのアクセス
①鞍ヶ池スマートICから車で約3分程
②東海環状 豊田勘八ICから車で約10分程
③東海環状 豊田松平ICから車で約15分程
バスでのアクセス
名鉄バス矢並線の鞍ケ池公園前バス停から徒歩5分程
電車でのアクセス
最寄りは豊田市駅ですが、豊田市駅~鞍ヶ池公園まで徒歩だと1時間以上かかります
駐車場情報
駐車場あります。
普通車826台まで駐車可能です。
利用時間:3月~10月午前7時~午後20時まで/11月~2月午前8時~午後18時まで
鞍ケ池公園の見どころ
ボートに乗れる鞍ケ池
鞍ケ池公園のメインスポットでもある鞍ケ池は、江戸時代の初め頃に農業用のため池として造られたようです。
12月~2月の冬の間、または悪天候の日や水位が低い日等は残念ながら乗れませんが、それ以外の時期にはボート遊びができます。
公園内には1500本以上もの桜の樹がありますから、春には桜観賞しながら美しい池をボートを漕いで遊べるでしょう。
初夏の頃や、紅葉の頃にもおすすめです。
デートでボート遊びをしてみると、良い想い出に出来ると思います。
ペダルボート:30分300円
ローボート:30分200円
眺めの良い水辺テラス
芝生広場の辺りから鞍ケ池まで続く池際には水辺テラス、そのすぐ近くに水辺デッキがあります。
ここからは鞍ケ池の様子であったり、水鳥の優雅に泳ぐ姿を鑑賞できるので、天候の良い日の一番おすすめ休憩スポットです。
広々とした場所ですから、散歩で鞍ケ池公園へ訪れた際には、ここでちょっと休憩を取るのも良いですね。
子供に大人気のプレイハウス
芝生広場から南の方へ進んでいくと、木の葉をイメージしたらしい変わった形の屋根のプレイハウスが見えてきます。
ここは天気が悪くても遊べる室内多目的施設で、寒い日や小雨の降る日におすすめです。
屋内には「子どもプレイコーナー」として、小さいお子さんも楽しく遊べるコーナーが用意されています。
例えば「まほうの森」、「神秘ゾーン」に「ふしぎゾーン」、「おとぎゾーン」と、色んなテーマゾーンがあるので、何度来ても楽しい場所です。
「神秘の大木」や「落ち葉のプール」、「とりの道」、「アリの巣迷路」、「空中散歩」等、その他様々な遊び場があり、おすすめです。
大体幼稚園~小学生の子が多く遊んでいるので、もっと小さいお子さんならプレイハウスの南にある「ちびっこ広場」へ行くといいでしょう。
こちらにもふわふわした柔らかい遊具があるので遊びやすいです。
公園に来たものの寒くて、または暑くて外で遊べない、ちょっと雨が降ってきてしまったという時にはここで遊びましょう。
ジャングルジムやトンネルもあって、子供は思いっきり楽しめます。
また、屋上から芝生広場と鞍ケ池を眺める事ができますから、晴天の夕方に夕陽観賞をしてみるのもおすすめです。
広々とした芝生広場
鞍ケ池の東の方向には、約7000平方mもの面積の、芝生広場があります。
ここには水の遊び場とベンチがありますから、春や初夏にはおすすめの休憩場所です。
天気と気温が良い日なら、公園に来る前にコンビニでお弁当を買うか、作って持っていって芝生広場で食べられます。
天気が悪い日だったらプレイハウスの2階に休憩スペースがありますので、そこで食べるといいでしょう。
公園の中には食堂やレストランがありませんから、付近のお店、もしくは公園に向かう途中で飲食物を用意してください。
緑あふれる植物園
真ん丸な形の建物が2つ並んでいる館内には、熱帯樹等の植物が観賞できるスペースがあります。
寒い日にはここで温まりつつ植物観賞がおすすめです。
年中南国気分を味わえますし、意外と広いので、植物好きさんは是非行ってみてください。
観光牧場と動物ふれあい広場、動物園
従来の公園だと遊具のみの場合が多いのですが、鞍ケ池公園は植物園だけではなく動物園まであります。
観光牧場は約7ヘクタールもあり、羊や木曽馬が放牧されていて、何だか他の県に来たような雰囲気さえあるのです。
動物園にはミナミカナダヅルという希少種や、フラミンゴ、小さいお猿さんまでいるので、子供だけではなく大人も楽しめます。
何だかのんびりとしていて、まるで北海道の農場に訪れた気分になれるでしょう。
観光牧場の近くでは、時間限定でモルモットや山羊と触れ合えるゾーンがあります。
例えばモルモットを膝に乗せて撫でてあげたり、ポニーや羊に餌をあげたりも出来るのです。
兎やモルモットは毛並みも綺麗で大人しくてとても可愛いので、動物好きの方は是非立ち寄ってみてください。
四季の古里と英国庭園、若草山
四季の古里(さと)と英国庭園では時期になるととても美しい花々を眺める事ができます。
特に英国庭園は洋風の東屋やベンチがありますから、春や秋に立ち寄ってみましょう。
綺麗に整備されていますし、記念写真を撮るならおすすめのスポットです。
若草山は、山というよりは少し小高い丘で、しかしそこからの眺めはとても良いです。
ちょっと辺りを見渡したい時に登ってみてください。
モ800形電車が保存されています
園内では、以前は名鉄豊田線にて試験運転に使われていたとされる「モ800形電車」が静態保存されています。
なかなか珍しいと思いますから、電車好きのお子さんから大人の方までおすすめです。
鞍ケ池公園での注意点
ペット立ち入り禁止場所あり
鞍ケ池公園の施設等の屋内、または動物園内はペットの連れ込み禁止です。
その他の場所であっても、必ずリードをつけて傍から離れないようにしてください。
特に小さいお子さんの居る場所は、大人しいワンちゃんでも危険ですので、近寄らない方がいいでしょう。
広い園内をバスで移動しよう
園内は割と広く造られているので、体力のない方や小さいお子さんがいる場合は、園内バスまたはパークトレインの利用をおすすめします。
バスは大人1回100円(1日200円)、子供1回50円(1日100円)の利用料金が必要となりますが、とても便利です。
パークトレインの利用料金は、大人1回100円、子供1回50円です。
土日は混み合います
なかなか人気の高い公園ですから、土日や祝日、桜の綺麗な春、夏休み等は混み合います。
特に動物園とプレイハウスは混雑する事が多いですから、行くなら平日がおすすめです。
食事は外で済ませましょう
人が多いと芝生広場もプレイハウスの2階にある休憩スペースも、なかなか思うように場所がありません。
出来れば一旦公園の外に出て食事を済ませる事をおすすめします。
鞍ケ池公園周辺観光スポット
スバカマナ 豊田店
鞍ケ池公園から5km程の所にある、ナンの美味しいインド料理のお店です。
名鉄三河線豊田市駅からだと徒歩約5分程の所にありますから、バスで公園へ遊びに行った際には帰りに寄ってみましょう。
おすすめはチーズのナン、とろっとしたチーズがとても美味しくってやみつきになってしまいます。
そこまで辛くはありませんが、お子さんや辛い物が苦手な人は別のお店の方がいいかもしれません。
愛知県豊田市若宮町1-57-1 T-FACEB館9F
営業時間:月~日・祝日・祝前日 11:00~23:00(料理L.O. 22:30)
定休日:T-FACE定休日
プロント 豊田コモ・スクエア店
鞍ケ池公園から5km程の所にあるカフェ・ダイニングバーです。
なかなか落ち着く店内、そして美味しいパスタと、公園で思いっきり遊んだ後の腹ごしらえにおすすめのお店です。
名鉄三河線豊田市駅から徒歩約5分程の場所にありますから、立ち寄りやすいでしょう。
ここならお子さんでも難なく食べられるかと思います。
愛知県豊田市喜多町2-160 コモ・スクエア・ウエスト1F
営業時間:月~日・祝日・祝前日 7:00~23:00(料理L.O. 23:00・ドリンクL.O. 23:00)
定休日:無休
猿投温泉 日帰り温泉岩風呂 金泉の湯
鞍ケ池公園から大体10~11km程の所にある年中無休の温泉です。
車で公園まで遊びに来ているのなら、帰りに温泉へ入って体を休めてあげましょう。
近くに宿泊用ホテルもありますが、温泉は日帰り利用ができます。
山沿いの温泉なので景色も綺麗ですし、観光がてら立ち寄ってみるのもおすすめです。
名鉄豊田市駅からはバスで約30分程、送迎バスも出ていますから、こちらを利用すると良いでしょう。
愛知県豊田市加納町馬道通21
営業時間 9:30~23:30(土・日・祝日 8:00~23:30)
※最終受付23:00
利用料金 大人1,500円/小人1,000円(3才~小学生)
1日だけじゃ遊び尽くせない!?鞍ケ池公園で思いっきり遊ぼう
遊具で思いっきり遊んだり、バスで移動したり、動物と触れ合ったり、とっても楽しい鞍ケ池公園へ出掛けましょう!
近くには美味しい飲食店あり、ちょっと遠いですが温泉ありで、遠方からの観光の方にもおすすめです。
[wdi_feed id=”1083″]
鞍ケ池公園のSNSでの口コミ
こんにちは☀️ めっちゃいい天気の木曜日 鞍ケ池公園に行ってきました。 桜🌸満開でいい景色を満喫するも 山の麓はこの時期辛い💦 くーすけさん🐶🐾は喜び 芝の上を駆け回わる楽しい 1日でした😊 pic.twitter.com/76tC5ry50L
鞍ケ池公園→丸根城跡→小原四季桜公園 小原四季桜は春に見てもどこがそうなのかわからんね(笑)秋にきてこそなのかも知れません(笑) pic.twitter.com/hzjcQderuY
昨日は2/21以来の休み (午前中少し仕事した😵💫) 📷🌸🦢 午後から豊田の鞍ヶ池公園🌸 夜は安城の安城公園へ🌸 鞍ヶ池公園は高速道「鞍ケ池PA」から行き来できます 公園駐車場は平日で8割埋まってました😮 安城公園はコロナ… twitter.com/i/web/status/1…
🌸鞍ケ池公園🌸【愛知県豊田市】 とっても広いのでゆっくりお散歩できます(^^)無料の小さな動物園や植物園もおすすめ✨ 2023.3.27 #鞍ケ池公園 #桜スポット #桜2023 pic.twitter.com/Pq2FCA60AH
4/8 4/9 豊田市 鞍ケ池公園 ミライをつくるnicorunmarché 10:00-16:00まで開催 キッチンカー10台 飲食調理販売も約10店舗 handmade販売やワークショップ 鞍ケ池公園の大きな屋根下 ふ… twitter.com/i/web/status/1…
@bonchan_mile 昨日鞍ケ池公園ちらっと見てきましたけど、桜綺麗でした🌸
オンライン🏥後、お天気いいし、鞍ケ池公園へ行ってみた。 満開~🌸 お馬さんも気持ち良さそう~🐎 #エア花見2023 pic.twitter.com/tvbAqJjmAT
@ayr_dempa ですです あの鞍ケ池です😊 普段は高速からも公園に行けますよ
🍙おにぎり屋おにpuさん🍙 @onigiriya_onipu あいにくの天候でしたが、 鞍ケ池公園は盛り上がっていました🌸 ステキな時間を ありがとうございました🍀 pic.twitter.com/FUc2nxTbrj… twitter.com/i/web/status/1…
【Japanese Elevator】鞍ケ池公園 プレイハウス・東芝エレベーター youtu.be/EHBsLj6oG3A
豊田市の鞍ケ池公園。 pic.twitter.com/1fghVPueVV
愛知県豊田市鞍ケ池公園 キッチンカーおにpuさん🍙☺️ pic.twitter.com/BlsoHXBPxj
皆様おはようございます! 本日はついに出張出店の最終日です! 豊田市鞍ケ池公園nicorun marche様、どうぞよろしくお願いします! #愛知県 #新城市 #鳳来地区 #オーベルジュ2023年5月オープン twitter.com/cure_cafe/stat…
【3/26(日)出張出店情報】 ・豊田市鞍ケ池公園nicorun marche ・10時〜16時(完売次第終了) ※悪天候予報のため、つくで手作り村様への出店は中止致しました。誠に申し訳ございません🙇♀️ ※本店舗オープン準備… twitter.com/i/web/status/1…
鞍ケ池公園の桜を夕陽をバックに撮ってみたよ pic.twitter.com/cGI1z3gQvn
さてさて、明日は鞍ケ池公園にてnikorun marchéです。 ずっと雨予報が曇りや小雨まで進化していてドキドキモヤモヤしてます。 晴れてくれ〜!!!!! instagram.com/p/CqLFEQrPVWd/…
@kagomen19880323 すごいロンバケだね❗️ 5月に鞍ケ池公園でなつかしのPママしたいなーと漠然と思ってるんだけどもしかして予定合わせたら一緒に集まったりできるのかな😆みんなもうバブバブしてないよね。でも幼児がわちゃわちゃしてるの絶対かわいい💕
今の鞍ケ池公園もいい感じです🌸 pic.twitter.com/7mYsAq9x4x
【出張出店ラスト!】 3/25(土) ・道の駅したら ・道の駅つくで手作り村 3/26(日) ・豊田市鞍ケ池公園nicorun marche ・道の駅つくで手作り村 ※いずれも10時〜16時(完売次第終了) ※本店舗オープン準… twitter.com/i/web/status/1…
2023.3.25(土)nicorun marche🎪 愛知県豊田市📍鞍ケ池公園 皆さまにお会いできるの楽しみにしております #ハンドメイドアクセサリー pic.twitter.com/9TNpaj0abq
@cho12co10 鞍ケ池公園にも動物いるはずだよー☺️
おはようございます☀ 昨日は愛知県の鞍ケ池公園にお出かけしてきました😊動物園、植物園、牧場、トヨタ資料館、他にも施設があって無料👀‼️トヨタさんのおかげかな?? 牧場のクオリティが凄い✨(語彙力) 謎の綺麗な花が咲いていたので癒さ… twitter.com/i/web/status/1…
@mamachanmanda 鞍ケ池公園は広くて遊ばせるにはいいんじゃないでしょうか。 リニューアルされてから行ってみたいと思っててまだ一度も行けてませんが(^◇^;)
愛知のスポットを
ジャンルから探す
おすすめ記事



もっと写真を見る
