杖立温泉

by https://www.jalan.net/kankou/spt_43424cd2110077079/
温水は約98度と高く、源泉が自噴しています。お湯の色は無色透明、弱アルカリ性の弱食塩泉です。更に天然の保湿成分でもあるメタケイ酸含んでいることから、「柔らかく心地良いお湯」として特に女性から人気があります。宿のほとんどには「むし風呂」があり、まるでサウナのように心地良い温泉の楽しみ方ができます。
杖立温泉の基本情報
【スポット】杖立温泉
【ふりがな】つえたておんせん
【 住所 】熊本県阿蘇郡小国町下城
【アクセス】車の場合は旧阿蘇町から国道212号、杖立温泉へ/JR博多駅からJR日田駅へ、そこから日田バスの杖立行きで杖立温泉まで
効能はリュウマチ、皮膚病、神経痛、筋肉痛、関節痛やうちみ、くじき、冷え性、病後回復期、疲労回復、美肌作用といわれています。
宿のほとんどには「むし風呂」があり、まるでサウナのように心地良い、そしてちょっと変わった温泉の楽しみ方ができます。体全体を蒸すように入る温泉なので、たっぷり汗をかいてリフレッシュできますよ。
杖立温泉は景観も美しく、町に入るとあちこちから湯けむりが立ちのぼっていのを見ることができるのです。未だにのどかな田舎風景を残す土地でもあり、「鯉のぼり祭り」の時期になると川の上には風に揺られて優雅に泳ぐたくさんの鯉のぼりを眺められるでしょう。
杖立温泉のSNSでの口コミ
何も見つかりませんでした。
熊本のスポットを
ジャンルから探す
おすすめ記事
もっと写真を見る
