ウオッセ21(水産物即売センター)

by https://www.jalan.net/kankou/spt_12202cc3340044910/kuchikomi/0003932586/
銚子港は、沖合で黒潮・親潮がぶつかり合い、豊富な魚の捕れる日本有数の魚港です。銚子港でその日に水揚げされた新鮮な魚介類を堪能できるのが「海の幸の総合センター・ウオッセ21」です。新鮮な魚や魚介の加工品などの販売はもちろん、獲れたての新鮮な魚などを使った料理、毎月第3日曜日にはイベント広場で「マグロの解体ショー」を開催しています。目の前でさばく迫力ある姿を見ることができ、無料試食もできます。
ウオッセ21(水産物即売センター)の基本情報
【スポット】ウオッセ21(水産物即売センター)
【 住所 】千葉県銚子市川口町2-6529-34(銚子ポートタワー近く)
【アクセス】【バス】JR銚子駅から「川口・黒生・ポートセンター行き」で約20分、タクシーで15分。岬めぐりシャトルバスを使って約15分【車】東関東自動車道「佐原・香取IC」より約1時間
ウオッセ21(水産物即売センター)のSNSでの口コミ
ウオッセ21で100円で2体とった、“ぱくんちょペリカン” 水色足がコシグロ 黄色足がシロ pic.twitter.com/gBi2AJ0YKf
I'm at ウオッセ21 in 銚子市, 千葉県 swarmapp.com/c/9kcj1KL5Xjx
I'm at ウオッセ21 in 銚子市, 千葉県 swarmapp.com/c/ky14yFcJQlN
I'm at ウオッセ21 in 銚子市, 千葉県 swarmapp.com/c/lCO9WbLw2h7
@z3marushin_ka 遅くなりました! 聖地巡礼抜きにしても銚子ポートタワーはオススメですね 晴れてる日はよく景色が見えますし、隣接のウオッセ21も海産物をお土産にするなら見る価値アリかなと〜
千葉のスポットを
ジャンルから探す
おすすめ記事
もっと写真を見る
