遊子水荷浦の段畑

by http://www.jalan.net/
幅、高さ約1mの石垣が段々に積み上げられている段畑。宇和島の海と段畑の景色が絵画のように美しいと評判になっています。国の重要文化的景観にも指定されており、四国地方整備局による「四国のみずべ八十八カ所」や農林水産省による「美しい日本のむら景観百選」にも選定されています。
遊子水荷浦の段畑の基本情報
【スポット】遊子水荷浦の段畑
【ふりがな】ゆすみずがうらのだんばたけ
【 住所 】愛媛県宇和島市遊子水荷浦
【アクセス】宇和島駅から三浦半島方面に車で40分
【営業時間】年中無休、所要時間約1時間
【 料金 】無料
遊子水荷浦の段畑
が含まれる観光マップ
この段々畑で作られる「早掘り馬鈴薯」は、全国で最も早く収穫できる男爵イモとして知られています。
早掘り馬鈴薯は、ほっこりとした味わいで皮まで食べられるのが特徴のじゃがいもで、肉じゃがのように味付けをして食べるのではなく、丸ごと蒸してじゃがいもそのものの味を楽しむのがおすすめです!収穫時期は3~4月。この時期に出かけた方は、ぜひ早掘り馬鈴薯を味わってみてください。
「じゃがいもは炭水化物だから食べ過ぎると太ってしまう」と心配されている方もいらっしゃると思いますが、実はビタミンCや食物繊維が豊富で低カロリーなのでダイエットにも最適なんですよ。このじゃがいもは皮ごと食べられるため、より効果が高いそうです。
[wdi_feed id=”3693″]
遊子水荷浦の段畑のSNSでの口コミ
何も見つかりませんでした。
愛媛のスポットを
ジャンルから探す
おすすめ記事
もっと写真を見る
