中国茶房8 六本木本店

photo by @prieschool
中国茶房8 六本木本店の基本情報
【 住所 】港区西麻布3-2-13 コートアネックス六本木 2F
【アクセス】東京メトロ日比谷線、都営大江戸線の六本木駅より徒歩5分。六本木ヒルズの中を通ってグランドハイアットホテルの正面向かいにあります。
【営業時間】24時間営業※社会情勢により変更することがございます。店舗までお問い合わせください。11:00-15:00 ランチタイム
【 料金 】ディナー¥3,000~¥3,999 ランチ~¥999
中国茶房8 六本木本店
が含まれる観光マップ
例えば、早朝4時頃に突然「ああ、北京ダックを食べたい」と思ってしまったら六本木にある「中国茶房8 六本木店」がオススメ。内装が意味不明だったり無愛想な店員がいたりするが、なんと24時間営業でいつでも北京ダックを味わえるのはありがたい。 pic.twitter.com/4qsA4JHdAG
— ディーン富士そば (@kintamario) May 9, 2019
小雨のなか天祖神社にお参りし、朝☕️マクドナルドへ。初めて見る偉そうな態度の男がいた😀中国茶房8でランチを食べ、帰り道スタイリストのご夫婦に出会う、いつも仲の良いお2人です。その後、101歳現役の先生と秘書にも出会う。お茶に出かけるらしい。こちらも仲が良い👏(📷散歩🚶♂️港区六本木) pic.twitter.com/TCYYcBxa1E
— のぎざか (@nogizaka55) August 13, 2021
📷朝1番天祖神社お参り・夏越大祓🚶♂️港区六本木龍土町📷朝☕️マクドナルド、この後すぐ満席🚶♂️六本木📷本日ランチ🍴今日も中国茶房8😀五目肉まん。ランチは麻布十番でさば寿司を食べる予定が此方の店の近くの某所に忘れた傘を取りに戻り・・・😀港区西麻布霞町📷狸坂・きつい角度が分かる1枚🚶♂️港区元麻布 pic.twitter.com/VaB2VFUY5h
— のぎざか (@nogizaka55) June 20, 2021
一月ほど前のことですが、六本木ヒルズの目の前にある怪しい中華料理店「中国茶房8」に行ってきました!!
訪問レポートはこちら↓https://t.co/eqmoMdBgEw
皮だけじゃなく身も食べる北京ダックが最高に美味い!そしてお料理の量が半端ない!めちゃおなかいっぱい大満足でした!! pic.twitter.com/7Z3wR3iV1W
— 立花岳志 @ ビジネス書作家・プロブロガー・心理カウンセラー (@ttachi) May 5, 2021
数年ぶりの中国茶房8で北京ダック!まるまる一羽で3,280円!北京ダックとスープと炒め物もついてきて、もはやこれだけでお腹いっぱいになる。隣のカップルは炒飯やら水餃子やら色々頼んだ後に北京ダックを頼んでいてほぼ全部持ち帰ってた😂 六本木、青山、恵比寿などなど出店場所はなかなかオシャレめ pic.twitter.com/euhfxRLjZi
— 阿生🥘東京で中華食べる人 (@iam_asheng) April 24, 2021
六本木でお昼ご飯。
「中国茶房8」
6〜700円で食べられる手頃な中華屋さん。
杏仁豆腐食べ放題も嬉しい。 pic.twitter.com/MdY0689kn4— 絵里☆海未@駅メモ (@eliumi_ekimemo) March 26, 2021
六本木の中国茶房は相変わらず攻めるなー(オブジェ的な意味で)
— 幹月 (@mikitsuki83) November 28, 2020
コスパ最高の中華が食べたいなら「中国茶房8」。1000円以下でハイクオリティなハイボリューム中華が食べれます。恵比寿、麻布、新宿、六本木、青山に店舗あり。この四川麻婆豆腐で730円ほど。ピリ辛の本格四川麻婆で文句なしに美味しい。オススメです。 pic.twitter.com/vbK0YJaTzD
— オカランガイド (@ZrdAwU0LkILUckg) May 10, 2020
中国茶房8 六本木本店のSNSでの口コミ
New Blog Posting! ☞ 中国茶房8 (チャイニーズカフェ・エイト)六本木店 訪問レポート 〜 コスパ抜群 中華料理店が怪しげで最高に美味い!! [麻布グルメ] dlvr.it/SSsmfX
六本木ヒルズ向かいの「中国茶房8」に行ってきました!!怪しいオブジェと日本語があまり通じないワイルドな店員さんたちですがコスパ最強3,980円の北京ダックコースが凄い!!詳しくはブログで↓… twitter.com/i/web/status/1…
TSUKAMAROを見にカミーユ・カミーユさんが現れたとき、中国茶房8の絆を感じました
Giant xingren doufu/almond jelly with Kota. ジャイアント杏仁豆腐を小学校時代からの親友と食す、楽しからずや! #そっちの方がデカくねシリーズではない #杏仁豆腐… twitter.com/i/web/status/1…
中国茶房8からのクリティカルホットからの 森乃彩に行こうとしている休日である。 今日は走っておりません! pic.twitter.com/hBOIUn2wbl
我は王なり 北京ダックを喰らう 中国茶房8新宿 炒めもスープも鴨旨さ全開っ!! pic.twitter.com/VYH2XmD67Q
@POPMASTER あと飯屋ではないけど日本で一番好きな店、好日居。根が生えて観光出来なくなってしまう程居心地の良い茶房です。中国茶メインのお店ですがチャイが絶品です。
I'm at 中国茶房8 - @chinesecafe8 in 渋谷区, 東京都 swarmapp.com/c/idRyVxQMc44 pic.twitter.com/f33dbbaR27
@Hiralykana 行こう〜!ここなら知ってる😆👍 中国茶房8 六本木本店 g.co/kgs/awwrBG
@milanzlatan825 まじで中国茶房一択だって…れ!!!!!
【アマドコロ茶Q&A #3】 アマドコロ茶はどこのお茶? 韓国で古くから飲まれてきたお茶です。 韓国には様々なアマドコロ茶が流通しており、中国などの外国産やアマドコロ以外をブレンドしたものもあります。 千雅茶房では農薬を使わず… twitter.com/i/web/status/1…
深夜に若者がウェイウェイしてたの、コロナ前で、僕の記憶にあるのは、5年前とか🤔?中国茶房8あたりを経由して、坂道を降りて行ったのも、もうなんだか、すごく昔のことのよう😌思えば遠くに来たもんだww
リアルバランバーガー🍔はバランス良く完成されてるから、とりあえずこれ頼めば良いと思う。ランチだけどワンドリンク必須で1950円〜 港区は高いなあ。 数十m隣にランチセット650円の中国茶房8もありますの。… twitter.com/i/web/status/1…
@milanzlatan825 絶対行くべき 中国茶房8 新宿店 〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目5−3 高山ランド会館 6F 03-3351-8869 g.co/kgs/YPgYpe
好きすぎるので中国茶房8のファンアートを描きました #中国茶房8 pic.twitter.com/FDy36kjgQT
潰れてしまった自然派な料理屋さん。 ずっと空だったが、久しぶりに来たら新しくオープンしたらしく蘭が見えた。 茶屋って看板にはあったけど、 窓に飾ってあるのは 中国茶9割 韓国茶1割 そう、中国料理の茶房らしい。 土地柄もある… twitter.com/i/web/status/1…
中国茶房8で「中華冷麺」とあるので冷やし中華的なのかと思ったら、冷製ラーメン的なので、美味しい。オラフに見守られつつ食べます。 pic.twitter.com/1DG9nLCPeY
【中国茶房8】北京ダック・中華料理 24時間365日やってるレアなお店。コスパ最強です。本場の味をそのままもっていきているとか 最寄り駅: 栄町駅 tabelog.com/aichi/A2301/A2…
中国茶は青蛾茶房さん。台湾茶は林さんのお陰で、本当に美味しいお茶とはなんぞや?の、入口を教えてもらうことが出来た。何より、本物のプロの方が、素人のわたしにも驚かほど優しくわかりやすく教えてくれることが驚きだった‼️ 美味しい世界を教えてもらえて本当に嬉しいこと✨
先日も友人と行ったTanah dan Air/地茶舎。本格的な中国茶専門の茶房です。烏龍茶や鉄観音茶に加え、六堡茶や鮮・熟普洱茶も、ティーマスターの手淹れで楽しめます。至福のひと時。PJ17地区のHappyMansion内。 pic.twitter.com/c0Mwm9ap5g
東京のスポットを
ジャンルから探す
おすすめ記事





もっと写真を見る
