布引ハーブ園

photo by @atsu_jun
布引ハーブ園の基本情報
【 住所 】兵庫県神戸市中央区北野町1-4-3
布引ハーブ園
が含まれる観光マップ
広大な土地いっぱいの自然「布引ハーブ園」の見どころ・アクセス情報
布引ハーブ園について
布引(ぬのびき)ハーブ園とは、神戸布引ロープウェイの風の丘中間駅とハーブ園山頂駅間にある、植物園の事です。
兵庫県は神戸市と言えば、「オシャレな街」というイメージがあるかと思います。
この布引ハーブ園はそんなオシャレな街である神戸の少し上の方にある、自然たっぷりな人気観光スポットなのです。
布引ハーブ園を楽しむ為のおすすめ観光方法や、布引ハーブ園までのアクセス情報等をご紹介します。
ハーブ園営業日時
春 3/20~7/19の営業日時
平日:10:00~17:00
土日祝:10:00~20:30(※17:00以降のナイター営業時は「展望エリア」のみ入園可能)
夏 7/20~8/31の営業日時
全日:10:00~20:30(※17:00以降のナイター営業時は「展望エリア」のみ入園可能)
秋 9/1~11/30の営業日時
平日:10:00~17:00
土日祝:10:00~20:30(※17:00以降のナイター営業時は「展望エリア」のみ入園可能)
冬 12/1~3/19の営業日時
全日:10:00~17:00
ロープウェイ運行日時
※終発は「ハーブ園山麓駅」最終乗車時刻です。
※下り終発はハーブ園閉園時刻の15分後になります。
※ナイター営業時の下り終発はハーブ園閉園後の30分後となります。
春 3/20~7/19のロープウェイ運行日時
平日:
始発9:30~・終発(上り)16:45
土日祝:
始発9:30~・終発(上り)20:15
夏 7/20~8/31のロープウェイ運行日時
全日:
始発9:30~・終発(上り)20:15
秋 9/1~11/30のロープウェイ運行日時
平日:
始発9:30~・終発(上り)16:45
土日祝:
始発9:30~・終発(上り)20:15
冬 12/1~3/19ロープウェイ運行日時
全日:
始発9:30~・終発(上り)16:45
定休日
年中無休
※冬期間に2週間程度年次点検の為運休・閉園期間あり
※強風・雷発生時は運休・休園する場合あり
利用料金
通常営業:
大人 往復\1,400・片道\900
小学生・中学生 往復\\700・片道\450
未就学児 無料
・ナイター営業:
大人 往復\800
小学生・中学生 往復\500
※17:00以降の利用専用料金です。
※往復券のみの販売です。
・山麓駅→中間駅(片道):
大人 \700
小学生・中学生 \350
・中間駅→山麓駅(片道):
大人 \700
小学生・中学生 \350
※片道券は山麓駅と風の丘駅間のみ利用可能です。
※片道券では「ハーブ園」へは入園出来ません。
・年間パスポート:
発売日より1年間有効 \4,000
・回数券(大人セット券):
11枚綴り(半年間有効) \14,000
アクセス情報
・電車(新幹線):
神戸市営地下鉄の「新神戸駅」で下車、徒歩約5分の所にあるロープウェイ「ハーブ園山麓駅」から「ハーブ園山頂駅」まで行きましょう。ロープウェイ区間は10分程、「ハーブ園山頂駅」からは徒歩すぐです。
・バス:
市バス(2・18・90・92系統)に乗車し「布引バス停」下車、または市バス(64系統)に乗車し「新神戸駅バス停」下車します。バス停から徒歩約5分の所にあるロープウェイ「ハーブ園山麓駅」から「ハーブ園山頂駅」まで行きましょう。ロープウェイ区間は10分程、「ハーブ園山頂駅」からは徒歩すぐです。
・車:
阪神高速 神戸線
阪神高速神戸線3号、生田川ランプを北上し、新神戸駅まで行きましょう。新神戸駅西側、ANAクラウンプラザホテル神戸西側にロープウェイ乗り場がありますので、そこからロープウェイで「ハーブ園山頂駅」まで行きます。
駐車場
布引ハーブ園までのアクセスはロープウェイのみとなりますから、ロープウェイ乗り場付近にある有料駐車場を利用しましょう。
土日はどの駅周辺駐車場はすぐに満車になりますのでご注意ください。
布引ハーブ園の楽しみ方
展望プラザ
ドイツの古城である「ヴァルドブルク城」をモチーフにしており、レストハウスと城門に囲まれた広場です。
ロープウェイ乗り降り口のすぐ目の前にあり、その広場を目にした瞬間、異国の雰囲気に楽しみが募ります。
ここは大変見晴らしの良い場所で、晴れの日の日中にはずーっと向こうの三宮の街並みを眺める事ができます。
みなとこうべ海上花火大会もバッチリ観賞する事が出来るので、穴場スポットでもあります。
この広場の周囲には様々なお店が立ち並び、そして休憩もできるようにとテーブルや椅子も置かれています。
例えば園内を見て周ってちょっと疲れてしまった時には、近くのお店でテイクアウトして、ここで食事をするのもおすすめです。
しかしパラソルがある席は少ないので、日差しが強い夏は店内での飲食をした方がいいでしょう。
神戸の山の方にある事からも、夏は結構日差しがきついのです。
ガーデンテラス
展望プラザより少し下っていくと、ガーデンテラスが現れます。
こちらからの眺めも美しく、テラス付近にはテーブルや椅子がありますから、ここで休憩も取れますよ。
付近には「スパイス工房」や、「グラスハウス」、「ミントカフェ」等があります。
「スパイス工房」では様々なスパイスが展示されていたり、スパイスを潰す体験ができます。
結構香りが強い場所ですが、異国情緒溢れる工房は見ているだけでも楽しいですよ。
「グラスハウス」はとっても大きな温室で、内装がオシャレです。
色んな熱帯植物やハーブが植えられており、そこにいるだけでも楽しい空間です。
イタリアはテルニ市より寄贈されたという、「愛の像」という彫刻を観賞する事もできます。
壁面花壇もとても素敵で、撮影スポットとしても一推しの場所ですから、時間があれば是非入ってみてください。
「ミントカフェ」は「グラスハウス」の2階にある、落ち着いた雰囲気のカフェです。
ハーブドリンクバーやバーガーの他に、自家製ケーキもありますから、たっぷり歩いた後に立ち寄ってもいいですね。
また、「ハーブの足湯」という足湯を体験できるコーナーもあります。
夏はちょっと暑いかもしれませんが、春や秋なんかはじっくりと足を休める事でとても癒し効果があります。
ガーデン
「ローズシンフォニーガーデン」と「フレグランドガーデン」があり、それぞれ素敵な景色を見る事ができます。
「ローズシンフォニーガーデン」は60種類以上もの薔薇が咲く庭で、見頃時期は本当に美しい庭景色になっています。
季節事に咲く薔薇の種類も違いますから、どの時期に行っても楽しめるでしょう。
見頃を見逃さない為にも、布引ハーブ園公式HPで開花情報をチェックしておきましょう。
「フレグランドガーデン」はヨーロッパの田舎の眺めをテーマにした庭です。
足元は雰囲気のある石畳で、どこからともなくふんわりとミントの香りがしてきます。
ベンチもありますから、ここで一休みするのもいいですね。
ハーブミュージアムとポタジェ
実物ハーブの図鑑ともいえる「ハーブミュージアム」には、100種類ものハーブが所狭しと植えられています。
ただそこに植えられているだけではなく「このハーブはこのような事に使用できる」等、利用方法も知る事ができるのです。
自宅の庭やベランダで綺麗なミニハーブガーデンを作ってみたいと思う人には、とっておきの場所でしょう。
家庭菜園「ポタジェ」では実用的なキッチンガーデンをテーマとして、野菜とハーブの混植家庭菜園を見る事ができます。
ハーブは生命力がとても強く、なかなか他の植物と混植する事が難しいのです。
しかしここでどのような植え方をすればいいのか学ぶ事で、家庭菜園にも活かせるでしょう。
6月はラベンダー園へ行こう
北海道にもラベンダー畑がありますが、布引ハーブ園のラベンダー園も負けていません。
6月頃になると辺り一面に可憐な薄紫色のラベンダーが見え、撮影スポットとしてもおすすめです。
ラベンダーはとても良い香りですし、精神の鎮静効果も併せ持つハーブです。
積み取りイベントもありますから、見頃時期には是非ラベンダー園へも行ってみましょう。
「四季の庭」は四季折々の楽しみ方ができる
色んな種類の薔薇と青い空が素敵な「おもてなしの庭」や、緑の美しい「くつろぎの庭」、段々畑の「よろこびの庭」に、背が高めの植物が植わる「いやしの庭」があります。
春夏秋冬、四季折々のハーブや花、草木を楽しめる庭で、じっくりと眺めているとマイナスイオンを感じられるでしょう。
特に晴れている日のお昼間は、周囲の花やハーブの優しい香りも漂って、とても癒されます。
普段仕事に疲れていてストレスが溜まっている人や、ちょっと落ち込む事があった人が行くと、リフレッシュできるでしょう。
他にも沢山のガーデンがあります
布引ハーブ園には多種多様な庭があるのですが、他にもアジア原産の植物が見れる「オリエンタルガーデン」という場所もあります。
また、「ユリのガーデン」では美しく咲くユリの花畑を見る事ができますし、「風の丘フラワー園」では夏には辺り一面向日葵が咲いて黄色一色になるのです。
庭だけではなく、「風の丘果樹園」という、キウイやリンゴの木の果樹園もあります。
園内はとても広大で1日かけてもなかなか見切れないと思いますが、是非全ての季節に出かけて、色んな庭景色を体感してほしいですね。
布引ハーブ園の注意点
布引ハーブ園へのアクセスはロープウェイのみ
布引ハーブ園へ行くには「ハーブ園山麓駅」から出ているロープウェイのみのアクセスとなります。
帰りのロープウェイ運行時間や、自宅までの電車・バスの時間をよく確認しておきましょう。
夜景スポットとして大人気です
小高い場所にある事から、布引ハーブ園は花火観賞以外でも、夜景スポットとして大人気な場所なのです。
ナイター営業日を狙って布引ハーブ園へ行き、昼~夕方までは庭を鑑賞して、夕方になればテラスから夕陽を眺めたり、夜景を眺めましょう。
なかなか見れない景色が見れるので、カメラ撮影が趣味の方や、デートで夜景を見たいカップルにはおすすめです。
布引ハーブ園でリフレッシュしよう!
冬期休暇があるものの、布引ハーブ園は基本的には年中無休です。
好きな時にふらっと行って癒されて帰って来るも良し、ハーブティーを飲みながら女子会をするも良し、勿論デートスポットにも最適です。
是非布引ハーブ園へ行って、自然の空気で思いっきりリフレッシュしましょう。
[wdi_feed id=”757″]
布引ハーブ園のSNSでの口コミ
@matagi1515 コロナ禍でいろいろ勝手が変わってると思うけど1日やったら三宮〜元町(南京町含む)お店覗きながらゆっくり散策がいいかなぁ ちなみに地元民は異人館行かないのであちら方面はよくわからんw布引ハーブ園へ行くにはちょっと季節が早いかな
布引ハーブ園、神戸市内の街角や観光地、公園や植物園等で撮影させていただけるモデルさんを募集しています。 容姿・年齢・経験よりもやる気のある方、撮影日時や謝礼などは要相談。 興味のある方はお気軽にDMください。 #モデル #被写体… twitter.com/i/web/status/1…
神戸布引ハーブ園 USJ 横浜 山下公園 とかかなぁ(^^) #Peing #質問箱 peing.net/ja/qs/980665982
【神戸市立布引ハーブ園】 住所:兵庫県神戸市中央区北野町1-4- 3 営業時間:10~17時(季節により異なる) 定休日:無休 駐車場:なし HP:kobeherb.com/sp/index.php
@aonokunnn 素敵な企画ありがとうございます。 みおさんとのツイッターのやりとりも大好きです。 2つ質問させてください。 ①布引ハーブ園が花だらけの山のモデルではと言われてますがモデルになった場所などありますか? ②メインの4人の好きな食べ物を知りたいです。
@muping1017 そう、あれはあの時点で最大のハッピーエンド……美しき終わりでございましたですわっ。゚(゚´ω`゚)゚。 なんて話をしていたら、布引のハーブ園と異人館が懐かしくなりましてよ。あの温室は良き背景資料になりもした🌸🌷
@YuiHikarii 布引ハーブ園へ行くのかな(笑) 有馬は炭酸せんべい!(笑) 楽しんでね!(^○^)
猫の日🐈 布引ハーブ園でにゃんにゃん神戸🐈 タンタンの住む街、神戸🐼 pic.twitter.com/txVwEYT0s5
いつも切羽詰まったお金稼ぎにちょっと疲れてきた😭 暖かくなってくる4月くらいに布引ハーブ園にでもお嫁ちゃんデートに誘ってみよかな( ;꒳; )ポカポカ陽射しの自然溢れる静かな場所でゆっくり何にも考えずにお散歩しときたいです🐤🐤🐤
#猫の日 広島県向島の猫 ミャンマーの猫 神戸布引ハーブ園の猫 長崎坂本龍馬像近くの猫 pic.twitter.com/0nEY4dqTx1
6月に神戸は布引ハーブ園にテオルボ抱えて演奏に行く予定だけど…最終的にロープウエイでしか行けないにしても、そこまでどうしようかと悩み中。 在来線は慣れてるけど時間がかかるし、車で高速+駐車料金も結構かかるし、同じ費用で新幹線だと早いけど超大荷物の予約が必要。
@jCn6yZuUFji2Ymj なるほど…色んな事が重なったんですね。三ノ宮から新神戸に向かう道は確かに坂道ですが、街並みが好きだし布引ハーブ園等神戸に行ったら必ず寄るのですが、住むとなったらやっぱり色々ありますもんね。それはどこに行ってもあると思いますが💦
少し先ですが神戸布引ハーブ園で演奏します♪ 入場無料です! pic.twitter.com/LDwO4HDDcV
摩耶ロープウェー・ケーブル、六甲有馬ロープウェー 3月5日(金)まで年次点検で運行停止中。Cafe702は土日祝のみ11:00~17:00で営業してます。 神戸布引ハーブ園は2月26日(金)まで休園。 #神戸 #六甲 #六甲山… twitter.com/i/web/status/1…
【神戸市立布引ハーブ園】 住所:兵庫県神戸市中央区北野町1-4- 3 営業時間:10~17時(季節により異なる) 定休日:無休 駐車場:なし HP:kobeherb.com/sp/index.php
【過去記事】 神戸布引ハーブ園・再び ぶらり旅 tinyurl.com/y5bat34b #写真好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/xHKG5YYqmm
神戸布引ハーブ園でひまわり撮影してきた!撮影のコツやアクセスなど! ryo-dougach.com/%e7%a5%9e%e6%8…
【過去記事】 Nikon D5600で4度目の布引ハーブ園へ散策ぶらり旅 tinyurl.com/y2rxxdcj #写真好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/maF1kJ9z2y
@ayane35955175 布引ハーブ園 行った事無い
布引ハーブ園に ミモザはあるのか??? ミモザかわいいくて大好きなお花の ひとつなんだー😋
@tsubuya_kobe おはようございます😊 リプありがとうございます🌸 今は違うところにいますが、神戸に住んでいました😆✨ でも、布引ハーブ園には数えるほどしか行ってなくて、こんなにステキな場所ならもっと行っておけばよかったです‼️
春が彩る神戸の山の上。大人気のオリジナルスイーツ「スペシャルサヴァラン(あまおう8個使用)」など「苺づくし」のメニューが各所に登場。神戸布引ハーブ園で「Stra ... prtimes.jp/main/html/rd/p… @PRTIMES_JPより
近くて遠い布引ハーブ園(行ったことない
神戸布引ハーブ園🌿写真は春っぽいですが、秋桜です🌸現在は休園中(1/16~2/26)。春の草花を見られる日が楽しみです😆 OLYMPUS PEN Lite E-PL6 M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 pic.twitter.com/565PAKw6P9
@nakagawa1982aki 日差しが暖かくなると出かけたくなりますよね☺️ 明日はあっきー晴れ😃 公演が終わったら素敵な神戸でゆっくりと出来ますように🤗 明日、楽しみにしています❤️ 写真は布引ハーブ園のカフェとポートアイ… twitter.com/i/web/status/1…
春が彩る神戸の山の上。大人気のオリジナルスイーツ「スペシャルサヴァラン(あまおう8個使用)」など「苺づくし」のメニューが各所に登場。神戸布引ハーブ園で「Strawberry Selection」開催! setliststation.com/2021/02/19/%e6…
春が彩る神戸の山の上。大人気のオリジナルスイーツ「スペシャルサヴァラン(あまおう8個使用)」など「苺づくし」のメニューが各所に登場。神戸布引ハーブ園で「Strawberry Selection」開催! setliststation.com/2021/02/19/%e6…
春が彩る神戸の山の上。大人気のオリジナルスイーツ「スペシャルサヴァラン(あまおう8個使用)」など「苺づくし」のメニューが各所に登場。神戸布引ハーブ園で「Strawb... prtimes.jp/main/html/rd/p… @PRTIMES_JPより
春が彩る神戸の山の上。大人気のオリジナルスイーツ「スペシャルサヴァラン(あまおう8個使用)」など「苺づくし」のメニューが各所に登場。神戸布引ハーブ園で「Strawberry Selection」開催! wmr.tokyo/travel/2021/02…
春が彩る神戸の山の上。大人気のオリジナルスイーツ「スペシャルサヴァラン(あまおう8個使用)」など「苺づくし」のメニューが各所に登場。神戸布引ハーブ園で「Strawberry Selection」開催! gourmetpress.net/522873/
@memoriesofy087 こんにちは✨「#つぶやこうべ」のマスターです☕ 布引ハーブ園に行かれたことがあるのですね😊♪色とりどりのお花も咲いていて、とっても綺麗なお写真ですね📷建物の雰囲気も素敵です🏰 神戸の景色はもちろん、美味しいお食事も楽しめちゃいます😋
selling photo from Ameroad photo1690 "nunobiki herb garden 14" 「photo1690 布引ハーブ園 14」を出品しました! ameroad.net/l/dfC #ameroad #TFBJP
@whzZ96rMIok4yNj フォローありがとうございます 私も、長崎行きたいですね 布引ハーブ園は、何度か訪れた事あります 近いから、すぐ行けますよ👍🎶
【神戸布引ハーブ園】 #神戸布引ハーブ園 にて。 ドイツの #ヴァルトブルグ城 をモチーフに造られた建物だそうです✨ 花と緑とハーブに囲まれて、ヨーロッパの雰囲気を味わえ、神戸の街を一望できる素敵なところです☺️ #旅の思い出… twitter.com/i/web/status/1…
【過去記事】 3度目の布引ハーブ園へ散策ぶらり旅 tinyurl.com/y4dxodzh #写真好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/DB939o4vhh
ハーブの香りに癒やされ、短時間の旅行気分が楽しめます! 兵庫県・神戸布引ハーブ園 fanblogs.jp/katagurumahb/a… #兵庫県 #神戸布引ハーブ園 #観光 #旅行 pic.twitter.com/18hlmvn9T2
【神戸市立布引ハーブ園】 住所:兵庫県神戸市中央区北野町1-4- 3 営業時間:10~17時(季節により異なる) 定休日:無休 駐車場:なし HP:kobeherb.com/sp/index.php
@hitohirahitohir こんにちは♪「#つぶやこうべ」のマスターです☕ 布引ハーブ園のピクニック、参加されたことがあるのですね😊バスケットの内容もとっても豪華で美味しそうです~😋 また行かれた際には、たくさん楽しまれて下さいね✨
去年めちゃめちゃ楽しませてもらった布引ハーブ園のピクニックプラン、今年もあるのでまた遊びにいく所存 春はお約束もらったから秋も行きたい! 年パス更新しなきゃ…!! 4枚めは2020年秋のランチボックス(一部) pic.twitter.com/Z9GORsfNEc
兵庫のスポットを
ジャンルから探す
おすすめ記事



もっと写真を見る

