新宿御苑

photo by @mgmpok
新宿御苑の基本情報
【スポット】新宿御苑
【ふりがな】しんじゅくぎょえん
【 住所 】東京都新宿区内藤町11
【アクセス】都営新宿線 新宿三丁目駅 C1・C5出口 徒歩5分
【最寄り駅】新宿三丁目駅
【営業時間】9:00~16:00、休園日は月曜日(月曜日が休日の場合は翌平日)、年末年始(12月29日~1月3日)
【 料金 】一般200円、小・中学生50円、幼児無料
【クーポン】なし
新宿御苑
が含まれる観光マップ
広大な公園の背景には広大な歴史。大きな空と自然をゆっくりたっぷり満喫したい都市公園「新宿御苑」
新宿御苑。大都会東京で「最も空が広がっている場所」「穴場の休憩スポット」「日本のセントラルパーク」としても名高い大きな大きな公園。お手持ちのスマホで空から見てみてください。なんで、どうして、こんな広大な公園がここに!? 事前に予備知識を持って訪問すると、この公園の魅力が何倍にも増すこと間違いなし!
新宿御苑へのアクセス
新宿御苑は広大な敷地のため、3つの入場門があります。ご利用になられる際は、前後の行程を踏まえて出入りをするとスムーズに動く事が可能です。
新宿門へのアクセス
こちらはいわゆる「正門」的な機能をしている入り口になります。地域のコアステーションとして機能しているJR「新宿駅」ご利用の場合は南東口から出て徒歩およそ15分。近隣には東京メトロの駅が複数あり、丸ノ内線「新宿御苑駅」からで徒歩10分。丸ノ内線・副都心線、及び都営新宿線の乗り入れる「新宿三丁目駅」からは地上出口の選び方で多少変わりますが5~10分程度とお考えください。いずれの場合も、新宿駅は改札の場所が大変多く、地下を動けば無数にある地上出口に混乱しますので、事前に『改札口』と『地上出口の番号』を確認する様にしてください。
大木戸門へのアクセス
こちらの門には最寄駅と呼べる駅は無く、特筆すべきは、この門にだけは「自動車駐車場」があるという現実です。自家用車、二輪車でお越しの方は自ずとこちらからの入場になると思います。
千駄ヶ谷門へのアクセス
出入り口としては最も地味ですが、東京体育館や国立能楽堂、何よりも、目下建設中の新・国立競技場にほど近い出入り口。特に観光で新宿御苑を利用する方々は、こちらの存在を覚えておくと、行程に幅が出てくるかもしれません。
新宿御苑の概要、及び歴史
新宿御苑の広大な土地は、元々は武家屋敷の一部でした。1590年(天正18年)、徳川家康は豊臣秀吉より関八洲(関東8カ国:相模・武蔵・安房・上総・下総・常陸・上野・下野)を与えられ、江戸へ進出。その際引き連れてきた家臣の1人、内藤清成にこの土地を授けました。この広大な土地は、東西南北で重要な街と接してた事を理由に、家康は絶大な信頼を置く家臣にここを預けたのです。
後に、甲州街道や青梅街道、鎌倉道が通ったという事実から見ても、家康は明らかに先見性を有していたと言えるでしょう。内藤家は、長きに江戸で繁栄し、この土地を守りました。1691年には内藤7代の清枚が信州で城主となるまでに興隆を極めましたが、一方で、この江戸にあった広大な土地を持て余し、かなりの部分を幕府に返上しています。転機の到来は1872年(明治5年)でした。内藤家はその時でさえ、この場所に十万坪の土地を抱えていました。内藤家はいよいよ、その土地を幕府に上納します。幕府はこの広大な土地の使い道を「近代農業の礎を築く」用地と定めて「内藤新宿試験場」を設置しました。
武家屋敷だったこの場所で、近代農業振興政策がスタートしますが、それは長く続く事はありませんでした。ここでの取り組みは、内務省管轄の元で様々な土地へと分散し、後に引き継がれていきます。最終的には1879年(明治12年)に現在の新宿御苑の原型である『新宿植物御苑』が設置されました。それはこの土地が宮内庁所管に、つまり皇室の所有物となった瞬間でもありました。他方、内藤新宿試験場として時を過ごしたノウハウは継承され、様々な栽培研究や植栽活動が続けられた結果、日本初の温室での花卉栽培や欧米諸国からの園芸技術導入なども積極的に行われ、現在に至ります。しかし、ここまでの記述はあくまでも「武家屋敷」が政府返上されて「皇室保有の農業試験場」に生まれ変わったという話に過ぎません。
新宿御苑が市民に開かれるまで
この農業試験場は、後に皇室の鑑桜会、鑑菊会の会場として愛される様になりました。洋風庭園がゴルフコースとして活用されたり、用途に多様性が生まれました。しかし東京を襲った戦火は避けられず、1945年(昭和20年)5月の空襲でほぼ全て焼け落ち、事実上の「公園全焼」という甚大な被害を受けました。戦後は再活用の道が検討され、1947年(昭和22年)に「国民公園として開放」する事を閣議決定。2年後には「国民公園新宿御苑」を名乗って一般開放を開始。1950年(昭和25年)に厚生省所轄になって運営が続きました。1971年(昭和46年)には環境庁所轄、2001年(平成13年)に環境省と所轄こそ変わり、2006年(平成18年)にその名称を『新宿御苑』に変更。現在に至ります。
新宿御苑散策!と言えばランチ!!
新宿御苑は「公園」という位置付けなので、コンビニやデパ地下で購入した軽食やドリンクの持ち込みが可能です。『アルコールの持ち込みは禁止』ですのでご注意ください。お花見の時期などは、入場門でのチェックも入ります。外国人の方などはそれを知らずに大量の缶ビールを前に途方にくれる…なんて事もある様です。
それとは別に、新宿御苑内には2つの飲食施設があります。「レストランゆりのき」と「カフェはなのき」です。前者は100席以上ある大きなレストランで開放的な空間が魅力。東京や新宿御苑ゆかりの食材を用いたメニューを次々と発表しており、食事でも新宿御苑の歴史に想いを馳せる事が可能です。後者「カフェはなのき」は改修中だったのですが、2018年(平成30年)の夏に待望のリニューアループンを果たしました。こちらでもお食事が頂けますが、特にカフェテリアとしての要素が強くなっています。野菜を用いたケーキなども有名で、新宿御苑の散策の途中、後に、ここを楽しみにしている方も多い印象です。いずれの店舗も、新宿御苑の開園日のみ営業、且つ、新宿御苑の開演時間とは営業時間がやや異なるのでご注意ください。
また、言うに及びませんが、近隣には大変多くの飲食店が軒を連ねており、食事に困る事はありません。その他にも伊勢丹をはじめ、新宿駅には百貨店が集結しています。まだ人も少ない、開店直後のデパ地下を巡っておいしそうな物をピックアップ。その足で御苑へ向かってレジャーシートを広げてピクニック!なんて事が、あちらこちらで行われているのを目にします。実際、近隣にお勤めのサラリーマンやオKさんが、静かにお昼を食べながらリフレッシュに来ている事も多く、この公園が本当に沢山の人に愛されているのを感じます。
新宿御苑訪問記
何度行ったか分からないレベルで訪問しています。桜の季節や紅葉の季節は公園内が大混雑ですが、お酒の持ち込みが禁じられている事から、お子様連れの方が特に多い印象です。人は多くても、酒に酔った客や、大騒ぎしている人はおらず、割とほのぼのとしています。木々が色づいてくると写真家の方が増える印象ですが、ここは四季折々の草花が楽しめるので、いつ足を運んでも良いでしょう。また、新宿御苑には、新宿御苑が望んでか望まずか野生生物も沢山いて、偶然の嬉しい出会いがあるかもしれません。
東京観光の中に敢えて公園を組み込む事に対して疑念を抱く方もいらっしゃると思いますが、先にも述べた様に、ここは「公園」です。ちょっと休憩して、新宿に広がる広大な空を見上げると「よし、次の所行こう!」と元気が漲ること間違いありません。記事中でも何度か触れていますが、とにかく広大な公園なので、歩きやすい靴で訪問することをお勧めします。また、観光訪問でお荷物が大きい方などは、新宿駅近辺でコインロッカーに大きい荷物を預けてしまうと良いでしょう。稀に、新宿御苑でものすごい大きなリュックを背負って、更にスーツケースまで引きずっている外国人の方も見かけますが、それでは楽しめませんね。「ゆっくり散策」を前提に訪問してみてください。何度訪問しても良いところだと感じますので、お勧めです。
[wdi_feed id=”15″]
新宿御苑のSNSでの口コミ
(2016.1.21)さらに一枚。新宿御苑。その他。カワラヒワとシロハラ。シロハラは園内のあちこちで見かける。 pic.twitter.com/m3URMyaIuh
(2016.1.21)もう一枚。新宿御苑の中の池にいたトモエガモ。確かこの時点で3年連続だったかと記憶。私はここでは初めて。マガモの中に混じっていて、どんぐりを食べに岸にあがるシーンがありましたが、トモエガモが入ったシーンは撮れま… twitter.com/i/web/status/1…
おはようございます。1月下旬2箇所目は新宿御苑。少し前の写真から。2016年1月21日。この前年もいたと聞いた、トラツグミ。ようやくいる場所を探し当てて、ひとしきり撮影。少々暗い場所での撮影でしたが、姿をよく見せてくれました。 pic.twitter.com/cjSugancai
広い「新宿御苑」の芝生で開放的なフォトウェディング hula-photowedding.net
大人のやすらぎSPA 新宿御苑店(メンズエステ)/東京都/新宿御苑駅/03-6455-771111:00〜22:00/←エステ店地域一覧情報/
5月4日(みどりの日)に入場無料になる施設は次の通りです。 上野動物園 多摩動物公園 井の頭自然文化園 葛西臨海水族園 神代植物公園 夢の島熱帯植物館 新宿御苑 旧岩崎邸庭園 旧芝離宮恩賜庭園 旧古河庭園 清澄庭園 小石川後楽園 殿ヶ谷戸庭園 浜離宮恩賜庭園 向島百花園 六義園
◆【カフェ ラ・ボエム 新宿御苑】 『失恋ショコラティエ』で 爽太が紗絵子に結婚報告されたカフェ 東京都新宿区新宿1-1-7 コスモ新宿御苑ビル 03-5366-2242 ふたりで行ってみたいと思った人は、RT… ⇒ pic.twitter.com/BLHear1ty0
新宿御苑で撮った写真出てきた pic.twitter.com/t5tBXZ9xdc
@__yukiO122kyn 旦那と新宿御苑にいたwwwwww
「言の葉の庭」 靴職人を目指す高校生の秋月孝雄は、雨の日の1限は授業をサボり新宿御苑で靴のデザインを考えるということをしていた。そこで、孝雄は平日の朝からビールを飲む女性・雪野に出会う。 雨の見方が変わる、好きになれる作品。 87点 pic.twitter.com/FoAGNsIEyM
@toall_photo とおるさんが一時期この界隈離れてからどうされたのか全然知らなくて🥲笑 ずっと大人です😂 新宿御苑で植物じゃなくてカップルを眺める人間観察会が楽しかったですwwww
その理屈なら新宿御苑にしよーかな! twitter.com/qpxn_/status/1…
第一旭!シャキーン 新宿御苑にも直営店があって幸せです。゚(゚´ω`゚)゚。 もちろんネギ大盛りっす。 twitter.com/mak0tter/statu…
新宿新宿新宿新宿新宿新宿新宿新宿新宿新宿新宿新宿新宿新宿新宿新宿新宿新宿新宿新宿新宿新宿新宿御苑新宿新宿新宿新宿新宿新宿新宿三丁目新宿新宿新宿新宿新宿新宿新宿新宿新宿新宿新宿新宿新宿新宿新宿新宿新宿新宿新宿新宿新宿新宿新宿御徒町新… twitter.com/i/web/status/1…
新宿新宿新宿新宿新宿新宿新宿新宿新宿新宿新宿新宿新宿新宿新宿新宿新宿新宿新宿新宿新宿新宿新宿御苑新宿新宿新宿新宿新宿新宿新宿三丁目新宿新宿新宿新宿新宿新宿新宿新宿新宿新宿新宿新宿新宿新宿新宿新宿新宿新宿新宿新宿新宿新宿新宿御徒町新… twitter.com/i/web/status/1…
@atuhirooikawa なんとまぁ、嬉しいお言葉。ありがとうございます!御礼に新宿御苑の庭園でソフトクリーム10本奢るので、一気に召し上がってください。北海道産ミルクらしいので、及川さんにはピッタリですw fng.or.jp/shinjuku/place…
正月に録画しておいた天気の子を観た。 映画館で1人で観た以来やけど、やっぱり新海誠作品はどれもいい! 雨の描写が綺麗やし、君の名はのキャラがちょい出てたり、新宿御苑はシャオオフの時に言の葉の庭の聖地巡礼で行ったし、いろいろ懐かしかったぁ☺️
日比谷公園や代々木公演、新宿御苑などに野戦病院設置したら? #wbs
2021年最初のライブです。3月21日 TIME.BRAIN企画@ 新宿御苑RUTO ~BRAIN WORLD16~これからもずっと~ TIME.BRAIN DENY ONESELF 誠 MC ジュークボックス Open18:1… twitter.com/i/web/status/1…
いつかまた一緒に笑いあえたらいいね(*^^*) 2018年12月 シークレットモデル新天使 新宿御苑 #ポートレート pic.twitter.com/vzOwBkkHb2
明日新宿御苑のスタバ行きたい(気力があったら) pic.twitter.com/b73g5UjWAZ
すぐ売り切れる文明堂新宿のどら焼きで思い出したけど、大都会新宿御苑には昔ながらの材木屋さんがあって一枚板のテーブルをオーダーできる。きっと価格も安いんじゃないかな。素敵な職人さんが接客してくれます✨一枚板は憧れるよね〜 endo-zaimoku.com/yui
新宿御苑のお写真から変えるのか🤔 #逢逢 #逢田梨香子 #逢いたい! #ザテレビジョン #ニコニコチャンネル
不味いを通り越してヤバイ街中華でございました。 #新宿御苑前ランチ #街中華 #東北餃子房新宿御苑前店 味が薄すぎる残念な街中華【新宿御苑前ランチ】|杉並親方 @suginamioyakata #note… twitter.com/i/web/status/1…
20時以降も営業をしている新宿御苑のラボエムめちゃくちゃ混んでいて入店順番待ち。緊急事態宣言前は混んでいなかったけど。
プペルで思い出したけど、新宿御苑のパペラってまだあるのかな?イベントができるカレー屋さんです!
@yuuseido こんばんは🌝 新宿御苑前にお店があるんですね! 有効期限がないという事で とても嬉しいです🌟 店内に沢山のファイルが並ぶ動画を 拝見しました! 自分の欲しいタイプのファイルが 見つかりそう🙆♀️ お仕事柄… twitter.com/i/web/status/1…
いつもがっついて食べるから写真忘れるんだけど、新宿御苑の花園弁当ってところマジに美味しくてボリューム満点 値段も520円~とぶっ壊れなので近い人は行って欲しい 特にわさび唐揚げ弁当がオススメ 親の作る唐揚げとタイで好きな唐揚げ 写… twitter.com/i/web/status/1…
またまたゆずき欠乏症を発症しました(笑) 今月に来月会えないからなぁ😭 3月まで我慢じゃ。 場 所:新宿御苑付近 モデル:海野ゆずきさん pic.twitter.com/FCuFNzFC0b
BOWLS cafe@新宿 新宿御苑の目の前に佇むお店。とにかくかわいく女性に人気。ランチもプレートで提供していて真似したくなるような味と見た目。買い物の休憩にも、会話を弾ませに行くにもよし。春はテラスで桜を見ながら過ごしたい。 pic.twitter.com/5ax3P6hOIr
@yaoyolloz86 大浴場は、別に都心のビジホでも付いてたりするんですよね。アパホテルの新宿御苑前でも。。まあ、気分転換にはなります。
新宿御苑を見下ろすヘアサロンへ。御苑は閉園。外なのに勿体無い。 太田記念美術館の和装男子へ。杉浦日向子さんの本でたしか、江戸では雀の色(白、ベージュ、茶、グレー、黒)プラス赤が好まれたと、あと藍色。だもんでか色がまとまってて落ち着… twitter.com/i/web/status/1…
急に植物育てたくなったのは、新宿御苑にしばらく行けてないからかもしれない。 pic.twitter.com/xFTfCvl5OD
筋トレ( ꒪౪꒪ )done (@ ANYTIME FITNESS 新宿御苑店 in 新宿区, 東京都) swarmapp.com/c/94DcodkKU7F pic.twitter.com/5dwZzBvt21
・・・ 【再投稿】 新しい投稿が作れなかったので 前にあげたものをあげてます😂 iPhone12に変えたばかりの人は 是非チェックしてみて下さいね💖 他の投稿はこちらから💁♀️ @nao_iphone_ 場所: 新宿御苑公園 instagram.com/p/CKTmX6dgFuz/…
おばあちゃんの行きたいけど我慢してるリスト ・銀座のアンテナショップめぐり ・池袋で買い物 ・ららぽーとで買い物 ・日本橋の金魚アクアリウム ・新大久保の韓国ごはん ・新宿御苑をお散歩 ・埼玉のムーミン谷 ・毎年お子と行ってた上野… twitter.com/i/web/status/1…
【新宿御苑前】二郎系『ラーメン イエロー 新宿御苑前店』の豚みそらーめん チゲ風味がクセになる美味しさ! #SmartNews daily-shinjuku.tokyo/2021/01/17/ram…
▶︎BOWLS cafe 新宿御苑の目の前にあり、開放的な店内ではボリュームたっぷりのカフェ飯がいただけると大人気。名前の通りどんぶり中心で、オリジナリティ溢れる料理はどれもカフェの域を超えた美味しさです。〜¥2000 pic.twitter.com/MYO2A4cIgh
【プレシス新宿御苑】築浅分譲マンションの賃貸情報です。丸ノ内線『新宿三丁目駅』徒歩2分。JR各線『新宿駅』徒歩4分。伊勢丹や高島屋が徒歩圏内の魅力的な立地です。 axel-home.com/007856.html pic.twitter.com/sbcK2vN6TG
【ダイノジ中学校学園祭Day2第1幕『コントダイノジ』】 2月7日(日) 開演11:30開場12:00 CHARA DE新宿御苑 前売3000円 配信1500円 ダイノジ おしみんまる×山本吉貴×吉田大吾 クレオパトラ… twitter.com/i/web/status/1…
【ダイノジ中学校学園祭Day1第1幕『ダイノジ寄席』】 2月6日(土) 開場11:30開演12:00 CHARA DE新宿御苑 前売3000円 配信1500円 ダイノジ おしみんまる×山本吉貴×吉田大吾 トニー大木×武井… twitter.com/i/web/status/1…
@daiKonchicKenb お尻のジャリジャリをさしてるなら単純に書き忘れなのでは… 新宿御苑行くか!?
東京のスポットを
ジャンルから探す
おすすめ記事





もっと写真を見る

