第三台場

photo by @masashi.ogawa.71
人混みも少なく、お台場の景色を一望できる秘密スポット。お台場会公園をレインボーブリッジ方面に歩くと、湾内に岬のように飛び出した公園があります。ここは第三台場とも呼ばれ新しい名所でもあるお台場のイメージとは真逆の非常に歴史の深い場所でもあります。ここは黒船来航に備えて江戸幕府によって作られた砲台の跡地でもあります。長い年月を経た現在でも砲台の跡や火薬庫の跡など数々の史跡が残り、お台場の隠れた名所にもなっています。第三台場からは眼前に広がる東京湾とレインボーブリッジを望むことができ、現在では夜景のキレイなスポットとしても有名な場所になりました。人で賑わうお台場ですが、この公園の存在が認知されていないため訪れる方も少なく、時には野鳥の声なども公園内に響き渡りここが東京であることを忘れてしまうほどです。また、隅田川花火大会ではレインボーブリッジとの美しい景色が見れます。
第三台場の基本情報
【 住所 】東京都港区台場1丁目
【アクセス】ゆりかもめ台場駅から徒歩15分、首都高速台場ランプから800m
【営業時間】24時間
【 料金 】無料
第三台場
が含まれる観光マップ
第三台場のSNSでの口コミ
何も見つかりませんでした。
東京のスポットを
ジャンルから探す
おすすめ記事

【完全版】東京観光の定番・穴場スポットベスト86 エリア・目的別に紹介

【必見】東京の人気デートスポット35選。マンネリから初デートでも楽しめること間違いなし!

雨の日の東京観光でも楽しめる!おすすめ観光スポット17選

【徹底解説】インスタ映えとは?意味や写真の特徴と撮り方。カフェやスイーツも女子に人気

【47都道府県別】インスタ映えするベスト・フォトジェニックスポット
もっと写真を見る
